シンフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)11:07:16 No.969743824
シンフォギアGまでを観終わったんだけどさ曲がいいね 情報見ずに視聴してたからこの二人のそれぞれの歌が合わせるとデュエット曲になるって気づいた時にすっげー!ってなりました あと調ちゃんが一番エロい気がする ここは俺の日記帳
1 22/09/09(金)11:08:19 No.969744037
>あと調ちゃんが一番エロい気がする お前は正しい
2 22/09/09(金)11:09:00 No.969744160
流石に無印と比べると完成度は落ちるけど クリフハンガーで毎回面白く終わってるのはいいよね
3 22/09/09(金)11:09:00 No.969744165
>あと調ちゃんが一番エロい気がする >お前は正しい スタッフのレス
4 22/09/09(金)11:11:12 No.969744573
続編ではGが好きって人とGXの冒頭が好きって人に二分されるくらいには人気だよねG
5 22/09/09(金)11:12:34 No.969744814
Gから急に作画がキラキラし出して予算の増量ぶりを感じました
6 22/09/09(金)11:14:52 No.969745210
>あと調ちゃんが一番エロい気がする 5期まで見てもアタシもそう思ってるデス でも4期の調が一番えっちデス
7 22/09/09(金)11:16:17 No.969745476
>5期まで見てもアタシもそう思ってるデス >でも4期の調が一番えっちデス お前も大概だぞ
8 22/09/09(金)11:16:23 No.969745500
調ちゃんはAXZで個人回済ませてXVを回避できてるのもでかい…
9 22/09/09(金)11:16:25 No.969745507
>続編ではGが好きって人とGXの冒頭が好きって人に二分されるくらいには人気だよねG 響の破滅へのカウントダウンが凄く好きなんだ だからこそ正信の不穏な空気しかしない歌詞とvsシェンショウジンの虹花が映えるというか…
10 22/09/09(金)11:17:33 No.969745742
あとへっぽこフィーネ団はなんだかんだで味わい深い
11 22/09/09(金)11:17:53 No.969745810
エロバンク担当だったのが調なので 切ちゃんは最深のバングエロたが
12 22/09/09(金)11:18:07 No.969745853
ウェル博士とマリアの漫才しか覚えてねえ!
13 22/09/09(金)11:18:36 No.969745937
Gがピークかな
14 22/09/09(金)11:18:47 No.969745974
Gきりしらの変身バンクが残念だったけどその分3回エッチなのお出ししてくれたから良かった
15 22/09/09(金)11:18:52 No.969745986
>ウェル博士とマリアの漫才しか覚えてねえ! マム宇宙へとかアームドマムとか…
16 22/09/09(金)11:19:21 No.969746071
最終盤は正直ウェル博士しか敵として働いてなくて何これ…ってなってた 道中は楽しめたよ
17 22/09/09(金)11:19:33 No.969746107
規模でかくなると面白くなくなるというか内外に敵増えすぎ
18 22/09/09(金)11:19:37 No.969746127
GXは放送当時思う所がないわけではなかったけどXVで全て取り返したからいいんだってなった
19 22/09/09(金)11:20:56 No.969746386
ジジイとおっさんの頂上決戦が見られたから成仏できた いやおっさんはもう少しアクション面で活躍して欲しかった
20 22/09/09(金)11:21:10 No.969746438
改めて1期見るとその…なかなか個性的な作画だな…ってなる キャラ的にもFIS組が好きなのでGが好き ただ全体通してみるとXVの8話が個人的に1番好き
21 22/09/09(金)11:21:23 No.969746479
事前に1期見てG一話の流れやられて新キャラどう勝つんだよ…って絶望させるのいいよね…
22 <a href="mailto:s">22/09/09(金)11:22:06</a> [s] No.969746624
3期を見てる途中だけど翼さんの曲も凄いね… 1期の時はそうでもなかったのに2期の曲はやたら早口で難しそうだし 全期何その歌詞ってなる
23 22/09/09(金)11:22:40 No.969746730
5期のOTONAはそりゃないわーってなったな… 色々不満はあるけど5期はOTONAとSAKIMORIの扱いに集約される
24 22/09/09(金)11:23:07 No.969746808
>事前に1期見てG一話の流れやられて新キャラどう勝つんだよ…って絶望させるのいいよね… G2話S2CAで早くもマリアの心が折れる いや正しくは唯一できない事をやらされてとっくにマリアのメンタルはボロボロなんだが…
25 22/09/09(金)11:24:00 No.969746987
>3期を見てる途中だけど翼さんの曲も凄いね… >1期の時はそうでもなかったのに2期の曲はやたら早口で難しそうだし >全期何その歌詞ってなる 4期までそいつ殺すしか言わない歌詞だからな 5期だけちょっと毛色が違う
26 22/09/09(金)11:25:46 No.969747301
10話好きだけどその後は誰もついてこない烈槍で耐えきれなかった
27 22/09/09(金)11:26:18 No.969747395
いつの間にか調が露骨にエロいポーズさせられたりして切ちゃんがポールダンスしだす
28 22/09/09(金)11:26:22 No.969747404
>10話好きだけどその後は誰もついてこない烈槍で耐えきれなかった そりゃ歌えって言われても無理だよ…
29 22/09/09(金)11:26:46 No.969747471
>いつの間にか調が露骨にエロいポーズさせられたりして切ちゃんがポールダンスしだす 身体を這うヨーヨーがえっちすぎた
30 22/09/09(金)11:27:03 No.969747525
5期はそもそも敵がつまんないよ
31 22/09/09(金)11:27:07 No.969747538
八紘兄貴殺す必要なかったんじゃねえかな…
32 22/09/09(金)11:27:08 No.969747541
優しさの裏返しで厳しいんだろうな…キツく言ってくる奏者とか居なかったしな… →なんか厳しすぎねぇ…?そもそも味方なのか?ってなる5部
33 22/09/09(金)11:28:11 No.969747747
パチマネーか何かか制作に余裕が出来すぎたのか無駄な虐殺が良くなかったな…
34 22/09/09(金)11:28:26 No.969747798
変身しての よし がかわいくて素敵
35 22/09/09(金)11:28:37 No.969747834
SAKIMORIはGは個人回ないけどむしろその分家庭事情も絡まないし先輩キャラやってて精神的にも安定してるので一番頼もしい頃
36 22/09/09(金)11:29:31 No.969748008
5期はついに敵が歌すら歌わなくなったのがアウト
37 22/09/09(金)11:30:39 No.969748220
5期はまぁなんかリアルタイムで見て手キャロルちゃん復活のとこで全て許した
38 22/09/09(金)11:31:31 No.969748393
>5期はまぁなんかリアルタイムで見て手キャロルちゃん復活のとこで全て許した あそこいのり…さんのおうたも相まって最高過ぎるからな…
39 22/09/09(金)11:32:24 No.969748562
三馬鹿とジジイはマジで1つもいいとこないし シェムハもそう面白いキャラじゃないしでね
40 22/09/09(金)11:32:39 No.969748623
>Gから急に作画がキラキラし出して予算の増量ぶりを感じました Gは別に予算は増えてないんだ 時間の余裕が1期より増えただけで
41 <a href="mailto:s">22/09/09(金)11:33:11</a> [s] No.969748719
さっきも書いたが今三期の途中だけど何かダレてきてGまでの熱冷めないうちに日記帳に書くか…ってスレ文を書いたけど やっぱ賛否両論って感じなんだな…まあここまで来たら全部見ますけどね! 断っておくがネガってる訳じゃなく1話はめっちゃ面白かったし敵のロリが急に成長して歌いだしたやつは歌うめぇな…ってちょくちょく楽しんでます
42 22/09/09(金)11:33:46 No.969748834
敵幹部戦が相手は負けること前提だったみたいのが増える…
43 22/09/09(金)11:34:27 No.969748962
なんでここツヴァイウィングの歌うたったんだろう
44 22/09/09(金)11:34:41 No.969749006
>さっきも書いたが今三期の途中だけど何かダレてきてGまでの熱冷めないうちに日記帳に書くか…ってスレ文を書いたけど >やっぱ賛否両論って感じなんだな…まあここまで来たら全部見ますけどね! >断っておくがネガってる訳じゃなく1話はめっちゃ面白かったし敵のロリが急に成長して歌いだしたやつは歌うめぇな…ってちょくちょく楽しんでます 3期は5期の前哨戦なので頑張れ
45 22/09/09(金)11:35:04 No.969749091
>なんでここツヴァイウィングの歌うたったんだろう フィーネのフォニックゲイン測定課題曲だった説
46 22/09/09(金)11:35:07 No.969749102
>なんでここツヴァイウィングの歌うたったんだろう SAKIMORIは当てつけかと思ってたけど 単に二人がこの曲好きだから
47 22/09/09(金)11:35:15 No.969749123
5期もあったこと忘れそうになる 大体忘れてるの4期
48 22/09/09(金)11:35:15 No.969749129
GXは中ダレするけど総じてAXZ、XVよりはいいよ
49 22/09/09(金)11:35:27 No.969749163
勢いでがーっと行く作風なので疑問持ったり引っ掛かり覚えると…みたいなのは正直あるからこんなところ見てないでもう最後まで見ちゃえ
50 22/09/09(金)11:36:08 No.969749290
音楽面が 歌がキャラの心象を表してるという設定遵守してるばかりに変化が少なく端から見ると手抜きに感じちゃうようなるんだよな だから以降は既存キャラより新キャラの歌を頑張るべきだった
51 22/09/09(金)11:36:12 No.969749305
最初に大体の元凶を倒してしまったからな…
52 22/09/09(金)11:36:13 No.969749307
>さっきも書いたが今三期の途中だけど何かダレてきてGまでの熱冷めないうちに日記帳に書くか…ってスレ文を書いたけど >やっぱ賛否両論って感じなんだな…まあここまで来たら全部見ますけどね! >断っておくがネガってる訳じゃなく1話はめっちゃ面白かったし敵のロリが急に成長して歌いだしたやつは歌うめぇな…ってちょくちょく楽しんでます ここにスレ立てるとグダグダうるせぇのが湧いて出てくるから本当に好きな作品ならその気持ちは大事にして欲しい
53 22/09/09(金)11:36:29 No.969749360
この作品の画像見るとミクさんの強肩が一番最初に思い出しちゃう
54 22/09/09(金)11:37:42 No.969749604
4期と5期がゴッチャになるんだ! 4期のラスボスってなんだっけ!!
55 22/09/09(金)11:38:11 No.969749701
>4期のラスボスってなんだっけ!! 酷いことを言ってくれるじゃないか 忘れてくれるとはね
56 22/09/09(金)11:38:34 No.969749781
>最初に大体の元凶を倒してしまったからな… フィーネがラスボス格として魅力的すぎる...
57 22/09/09(金)11:38:45 No.969749817
1期~3期ぐらいのEDへの引きがいい辺りすごい面白かったなって思う 響ちゃん学校が!の辺とか
58 22/09/09(金)11:38:50 No.969749832
>5期はついに敵が歌すら歌わなくなったのがアウト 逆に錬金術設定に対して歌要素の必須性提示できていない3・4期の方が気になるわ 錬金術の超便利パワーに対して歌が入る点が演出優先感強いし
59 22/09/09(金)11:38:59 No.969749870
>この作品の画像見るとミクさんの強肩が一番最初に思い出しちゃう 竿などいらぬぅぅぅぅ!!いいよね…
60 22/09/09(金)11:38:59 No.969749873
GXは負け知らずの頼れるSAKIMORIが敵のエロい女幹部になすすべなく裸に剥かれてやられるっていう掴みがすごくよかった
61 22/09/09(金)11:39:07 No.969749892
>4期と5期がゴッチャになるんだ! >4期のラスボスってなんだっけ!! 全裸黄金錬金核爆発
62 22/09/09(金)11:39:22 No.969749941
GXはキャロルオートスコアラーと敵側の魅力がすごい
63 22/09/09(金)11:39:53 No.969750025
>4期と5期がゴッチャになるんだ! >4期のラスボスってなんだっけ!! ミキシン
64 22/09/09(金)11:39:58 No.969750036
Gの劇画調の引きは笑っちゃいそうになる
65 22/09/09(金)11:40:47 No.969750206
GXのつばクリがきりしらを助けに来る回好きすぎる カッコいい引きからの黒バックロールが最高
66 22/09/09(金)11:41:10 No.969750279
引きでEDのイントロ(ロングバージョン)流れ出す演出はGが一番ハマってた
67 22/09/09(金)11:41:16 No.969750301
翼さんが好きだったらXVは見ないほうがいいかもしれん AXZまでだったら見ていいんじゃないかな
68 22/09/09(金)11:41:33 No.969750362
>逆に錬金術設定に対して歌要素の必須性提示できていない3・4期の方が気になるわ >錬金術の超便利パワーに対して歌が入る点が演出優先感強いし 歌と錬金術は似たようなものって説明はあったけどまあ強引だったかもな
69 22/09/09(金)11:41:38 No.969750377
スレ画の2人ここまでレギュラー化すると思わなかった 途中で死ぬか離脱すると思ってた
70 22/09/09(金)11:41:50 No.969750426
GX以降はシリーズ最後まで見るとまあいいか!よろしくなあ!ってなる感じはあるので勢いのままどんどん突き進んでほしい
71 22/09/09(金)11:42:31 No.969750555
パヴァリア光明結社って名前が自然に出てきて あれ?どこかででてきたっけ?ってなった
72 22/09/09(金)11:43:04 No.969750679
XVまで全部好きだからウダウダ言うのはよくわからん ついていけなかっただけじゃん
73 22/09/09(金)11:43:20 No.969750741
>パヴァリア光明結社って名前が自然に出てきて >あれ?どこかででてきたっけ?ってなった 用語集ではチラホラ出てた
74 22/09/09(金)11:43:31 No.969750772
途中から大人の事情に引っ張られて自分の作品じゃなくなってたって上松のオッサンも最近になってこぼしていた
75 22/09/09(金)11:43:41 No.969750812
公式用語集読むとそんな重大な事作中言われて無いぞ…!って設定がもりもり出てくる
76 22/09/09(金)11:43:52 No.969750850
>パヴァリア光明結社って名前が自然に出てきて >あれ?どこかででてきたっけ?ってなった アイドル大統領のところでさらっと言ってるんだよな
77 22/09/09(金)11:43:56 No.969750862
AXZ評判良くないなぁ 1期の次に好きなんだけどな…
78 22/09/09(金)11:44:05 No.969750895
三期以降は敵が代わり映えしない 三人組プラスα もう少し変化あった方がよかったんじゃねえかな…
79 22/09/09(金)11:44:06 No.969750899
>GXはキャロルオートスコアラーと敵側の魅力がすごい 敵が魅力的だとまあ見られるんだよね XVはそこが駄目すぎた
80 22/09/09(金)11:44:38 No.969751024
>AXZ評判良くないなぁ >1期の次に好きなんだけどな… 俺は好きだよ 全体的なバランスは良いと思う
81 22/09/09(金)11:45:02 No.969751118
AXZのラストバトル俺は好きだよ その前のひびみくも良い
82 22/09/09(金)11:45:03 No.969751120
>AXZ評判良くないなぁ >1期の次に好きなんだけどな… 個人的に4期はとても纏まりがいいと思う 曲も好き
83 22/09/09(金)11:45:10 No.969751147
>途中から大人の事情に引っ張られて自分の作品じゃなくなってたって上松のオッサンも最近になってこぼしていた G時点で未来さん奏者にするかしないかで意見分かれてたもんね
84 22/09/09(金)11:45:15 No.969751176
>XVまで全部好きだからウダウダ言うのはよくわからん >ついていけなかっただけじゃん 自分も文句無しとまでは言えないけど5期まで楽しく見れたからまぁ自分で見て判断すべき所だな
85 22/09/09(金)11:45:34 No.969751240
俺は3,4期より5期の方が好きだな というか3,4期は敵側が強すぎる…
86 22/09/09(金)11:45:49 No.969751285
キャロル復活だけでもXVは見る価値ある
87 22/09/09(金)11:46:07 No.969751361
見終わったらアプリも触ってイベスト見てほしい 全部やる必要は全然なくて片翼だけでもいいから…
88 22/09/09(金)11:46:09 No.969751369
続編続くと抱えてるのありすぎて必然ハードル上がっちゃうんだ
89 22/09/09(金)11:46:27 No.969751435
でも俺はシェンショウジン393が一番好きだからあまり強く言えない…
90 22/09/09(金)11:46:33 No.969751447
まあ長寿コンテンツってそういうもんだよ しがらみは絶対についてくるんだ
91 22/09/09(金)11:46:40 No.969751480
GXはライブ行けたからよかった AXZは病気でいけなかったからトラウマ
92 22/09/09(金)11:46:49 No.969751505
>もう少し変化あった方がよかったんじゃねえかな… ワイルドで渋めなおっさんが欲しかったなそして決着はOTONAが付ける...それだとシンフォギアでやる意味がなくなるか...
93 22/09/09(金)11:46:49 No.969751507
>全部やる必要は全然なくて片翼だけでもいいから… 今から全部読もうとしたらぶっ続けでも何日かかるんだ…
94 22/09/09(金)11:47:03 No.969751555
>キャロル復活だけでもXVは見る価値ある あの話のあとは興奮して朝まで騒いだ後仕事に行った
95 22/09/09(金)11:47:15 No.969751602
ガリィちゃんとかマジで人格クソなんだけどね いいよね…
96 22/09/09(金)11:47:18 No.969751617
XVは響と未来さん関係は良し!って思わなくもないがノブレとSAKIMORI絡みだけは擁護しがたい…
97 22/09/09(金)11:47:37 No.969751683
AXZは最初普通に紛争介入して装者が人的被害出そうな攻撃してるのがノれなかった GXでビッキーが乗り越えた事だし異端技術絡みの治安維持活動だからっていう理屈はわかるけど
98 22/09/09(金)11:47:39 No.969751690
片翼とメックヴァラヌスだけは押さえてくれ!頼む! 余裕があったらイノセントシスターも!
99 22/09/09(金)11:47:41 No.969751701
>XVまで全部好きだからウダウダ言うのはよくわからん >ついていけなかっただけじゃん 正直何を期待するかで意見分かれるから… キャラ・勢い重視なら絶賛される作品だが 逆に設定面の話は不満点上がる事多いし
100 22/09/09(金)11:47:45 No.969751718
>AXZ評判良くないなぁ >1期の次に好きなんだけどな… >俺は好きだよ >全体的なバランスは良いと思う AXZは金子のおっさんがダウンして脚本の専門家が作ったからな… 整合性はあるんだけど色々独自色が強いのがAXZなのだ
101 22/09/09(金)11:48:07 No.969751787
>ワイルドで渋めなおっさんが欲しかったなそして決着はOTONAが付ける...それだとシンフォギアでやる意味がなくなるか... 金子のおっさんやっぱこういうの向いてなかったかも…
102 22/09/09(金)11:48:21 No.969751835
twitterで上松がンフォギアのゲーム新作のために今のキックスターター成功させてくれェって言ってた
103 22/09/09(金)11:48:29 No.969751872
AXZ1話の大暴れ人的被害ゼロでしょアレ
104 22/09/09(金)11:48:44 No.969751942
キャロル復活回はそれまでの全てをなしにしてもいいぐらいに衝撃+興奮する いや途中からこの流れは…!!この流れはもしかして…!!ってなるんだけど というか今更だけどこれネタバレなしで初見でこそだよな…
105 22/09/09(金)11:48:49 No.969751961
>AXZは最初普通に紛争介入して装者が人的被害出そうな攻撃してるのがノれなかった あれ人的被害気にせずにやるのなら範囲攻撃連射で終わってるから死ぬほど気を使ったものだぞ
106 22/09/09(金)11:48:59 No.969751994
>twitterで上松がンフォギアのゲーム新作のために今のキックスターター成功させてくれェって言ってた もう成功したんじゃなかったっけ?まだ募ってるのかな
107 22/09/09(金)11:49:24 No.969752089
歌いっぱいあるから今こそ音ゲーを作るべきなんだよ!スケルツァンド2を出すべきなんだよ!!!!!お出しするのが早すぎたんだ...
108 22/09/09(金)11:49:47 No.969752159
ノーブルレッドはどっち付かずでかわいそ
109 22/09/09(金)11:49:48 No.969752162
きりしらマリアで歌う曲が好きなんだけど曲名を忘れた!
110 22/09/09(金)11:49:54 No.969752186
>あれ人的被害気にせずにやるのなら範囲攻撃連射で終わってるから死ぬほど気を使ったものだぞ その気になればキネクリミサイルだけで制圧できるね…
111 22/09/09(金)11:49:56 No.969752191
コーエーさんシンフォギア無双ダメですかね
112 22/09/09(金)11:49:58 No.969752199
実質ワイルドアームズな新作のことならシンフォギア関係なく単純にやりたいので支援するよ だってワイルドアームズやりたいし
113 22/09/09(金)11:50:01 No.969752214
>>twitterで上松がンフォギアのゲーム新作のために今のキックスターター成功させてくれェって言ってた >もう成功したんじゃなかったっけ?まだ募ってるのかな ミニマムゴールは速攻で達成した 今はどれだけ追加で積み上げられるかのフェーズ
114 22/09/09(金)11:50:03 No.969752219
というかワイルドアームズシリーズも続けてくうちにいつものおっさんですねなシナリオになってってたので 良くも悪くもいつものノリが得意というか引き出しはそんなに多くないタイプよおっさん
115 22/09/09(金)11:50:10 No.969752243
結構好きな期別れるんだよなシンフォギア
116 22/09/09(金)11:50:29 No.969752313
>もう成功したんじゃなかったっけ?まだ募ってるのかな 目標金額はとっくに達成してあとは額が増えれば増えるほどボリュームとかに繋がるよ!って段階 予算もぎ取るためのプレゼン材料になるからな
117 22/09/09(金)11:50:31 No.969752323
XVは風鳴のジジィ周りが生理的に無理過ぎてダメ
118 22/09/09(金)11:50:36 No.969752338
ログインボーナスで調ちゃんが ヒューヒュードンドンパフパフワーワー してくれるけどそんな娘だっけか
119 22/09/09(金)11:50:37 No.969752341
>>XVまで全部好きだからウダウダ言うのはよくわからん >>ついていけなかっただけじゃん >正直何を期待するかで意見分かれるから… >キャラ・勢い重視なら絶賛される作品だが >逆に設定面の話は不満点上がる事多いし 一番不満あるのは一期以降の演出かな…
120 22/09/09(金)11:50:43 No.969752362
>もう成功したんじゃなかったっけ?まだ募ってるのかな 最低限の目標額は達したけどこのままだと最低限に毛が生えたくらいの資金で作ったゲームになっちゃう
121 22/09/09(金)11:50:48 No.969752383
XVはFINAL COMMANDERのとこで900点あげたい 正直全体の流れはあんまり覚えてない
122 22/09/09(金)11:50:54 No.969752400
どの期が好きかは意見分かれるけどGX1話が最高なのは揺るがないと思う
123 22/09/09(金)11:50:56 No.969752412
5期が一番アクションよかったのはなんか不思議な感じだ 2話のきりしら戦ハンパねえ
124 22/09/09(金)11:51:12 No.969752471
>というかワイルドアームズシリーズも続けてくうちにいつものおっさんですねなシナリオになってってたので >良くも悪くもいつものノリが得意というか引き出しはそんなに多くないタイプよおっさん でもXFおっさんだったし結局シリーズ維持のために裏方になろうとするのが良くないのだ
125 22/09/09(金)11:51:22 No.969752514
アームズファンタジアだっけ?支援しとくか
126 22/09/09(金)11:51:28 No.969752534
>ノーブルレッドはどっち付かずでかわいそ まずキャラ的に面白くないんだもん 人のせいにして言い訳しながら虐殺って好きになる要素ある?
127 22/09/09(金)11:52:01 No.969752634
G好きなんだけど終盤は死ぬほど笑えたって意味で好きだから好きと言っていいか迷う
128 22/09/09(金)11:52:06 No.969752662
3期は一挙放送で見たから気にならなかったんだけど毎週見てると途中の評価だいぶ違っただろうなあ…と思う
129 22/09/09(金)11:52:20 No.969752708
シンフォギア歌いたいって声優多かったしガンガン新しい人入れても良かったと思うんだけど頑なだったなあ… XDにまでそれが尾を引いてるし
130 22/09/09(金)11:52:22 No.969752721
>してくれるけどそんな娘だっけか 潜入美人捜査官メガネとか用意するやつだぞ
131 22/09/09(金)11:52:34 No.969752771
金子のおっさんはシンフォギアの格ゲー作りたいって言ってたな
132 22/09/09(金)11:53:08 No.969752900
XV最終話の呪いの積層が私の気持ちより強いなんて誰が決めたパンチは感動と共に笑った
133 22/09/09(金)11:53:15 No.969752935
よっ!アイドル大統領!
134 22/09/09(金)11:53:23 No.969752959
>金子のおっさんはシンフォギアの格ゲー作りたいって言ってたな ウェル博士使いてぇ・・・
135 22/09/09(金)11:53:24 No.969752964
正直ゲーム化とかそんな映えなさそう… パチンコが関の山なコンテンツだと思うよ現状の
136 22/09/09(金)11:53:28 No.969752984
>どの期が好きかは意見分かれるけどGX1話が最高なのは揺るがないと思う Aパートのノリが合うかどうかで適正測れるから布教に最適
137 22/09/09(金)11:53:39 No.969753017
>シンフォギア歌いたいって声優多かったしガンガン新しい人入れても良かったと思うんだけど頑なだったなあ… >XDにまでそれが尾を引いてるし アニメは尺の関係があるから増やせないと言うのは分かるけどXDまで引っ張ってるのはよく分からないな
138 22/09/09(金)11:53:40 No.969753019
>まずキャラ的に面白くないんだもん >人のせいにして言い訳しながら虐殺って好きになる要素ある? 放送中も延々こう言う感じで叩いてた「」いたなあ そんな発作的に罵倒するほど拒否反応あるもんかね
139 22/09/09(金)11:53:50 No.969753057
シンフォギアの格ゲーはまずキャラ足りる?
140 22/09/09(金)11:53:55 No.969753079
俺はメソメソ泣いてるマリア結構好きなんだ
141 22/09/09(金)11:54:11 No.969753129
>シンフォギア歌いたいって声優多かったしガンガン新しい人入れても良かったと思うんだけど頑なだったなあ… 増えれば増えるだけ脚本ノルマが増えるだけだから… 他所のアニメみたいに挿入歌入れるのとは訳が違うし
142 22/09/09(金)11:54:18 No.969753150
>翼さんが好きだったらXVは見ないほうがいいかもしれん >AXZまでだったら見ていいんじゃないかな めちゃくちゃ繊細なこと言うと翼さんだけだと無印で立ち直ってGではすっかりSAKIMORIで先輩だったのでGX以降歌手や先輩と関係ない家庭要素で振り回されてメンタルボコられてるの可哀想だったしそもそもライブ襲撃される積み重ねが続くしでGX以降も苦手かもしれん… Gまでで1キャラとしてやれることはやったからSAKIMORI要素を掘るといえばそうなんだけど
143 22/09/09(金)11:54:26 No.969753178
>>金子のおっさんはシンフォギアの格ゲー作りたいって言ってたな >ウェル博士使いてぇ・・・ 攻撃全部見切って吸えれば勝てるけどちょっと被弾したらすぐダウンしそう
144 22/09/09(金)11:54:26 No.969753179
>シンフォギアの格ゲーはまずキャラ足りる? なぁにXDからアナザー面子引っ張ってくれば足りる足りる
145 22/09/09(金)11:54:43 No.969753241
>金子のおっさんはシンフォギアの格ゲー作りたいって言ってたな なんにしろアニメ脚本から離れられたのは僥倖だわ やっぱゲームの人だよ
146 22/09/09(金)11:55:51 No.969753505
パチンコから入ったけど手紙の経緯が本当にひどくてダメだった
147 22/09/09(金)11:55:51 No.969753507
>シンフォギアの格ゲーはまずキャラ足りる? 装者6人 393 セレナ 奏 おっさん OGAWA フィーネ ウィル博士 オートスコアラー キャロル 錬金術トリオ 全裸 シェムハ 草尾
148 22/09/09(金)11:56:04 No.969753554
そういや殺意リュウ的なアナザーキャラもイグナイトで全員いけるな
149 22/09/09(金)11:56:14 No.969753596
ピーカンの空に シュワシュワな噴水のシャワーいえーっす!ナウいワンピ Go Go デス ぷにったお腹も 死語もご愛嬌デスかき氷シャカ×2 きーん後悔(涙) オールディ笑顔ゴキゲンな あたしデスがみんなに内緒のお手紙デス はいけい、みなサマへ えっと、なんといいますか冷たくなった手に、つなぐ場所をどーも デス ねがわくばこの世界ぜんぶハッピったらいつか 笑おうデス…! Bi きりか 大人のあたしが しっかりしていなくちゃれーっつ!世界平和 フフフフーン ごはんにざばーっと かけたアレはなんデスか?お腹がグーグー へりんこファイヤー(涙) あいもかわらずお気楽な あたしデスが絶対伝えたいコトがあるデス 背景、かみサマへ えっと、はじめましてデスあたしが消えたなら みんなをヨロシク デス ありがとう』とお花の文字をおっきくお庭へと 飢えてクダサイ… Vy きりか 拝啓、みなサマへ こういうのは…なんかふなれなものでして 伝わればいいんデスが… にじ、かぜ、じかん、たいよう、つつまれたぬくもりあたしは大好きで…ほんと大好きでした デス ねがわくばこの世界ぜんぶハッピったらいつか 笑おうデス…! By きりか
150 22/09/09(金)11:56:19 No.969753617
>金子のおっさんはシンフォギアの格ゲー作りたいって言ってたな 実現出来たらすごい会話パートの長いゲームになりそうだな
151 22/09/09(金)11:56:31 No.969753656
パチンコパチスロは関の山以前にサテライト製作な時点でいつでもというか シンフォギアの途中まではウィッチクラフトの偉い人してたんだから おっさんもゲーム欲しいなじゃなく企画上げて作れやな側ではある
152 22/09/09(金)11:56:40 No.969753686
ほんとは少年漫画やりたいのに半ば無理やりカラオケレズアニメの脚本書かされてた金子のおっさんに楽しい過去…
153 22/09/09(金)11:56:43 No.969753702
なんかおっさんが最強キャラになりそうだな格ゲーシンフォギア
154 22/09/09(金)11:56:48 No.969753716
AXZがそんな悪くないと思うけどたぶん三期で離れた人が多い あと他に比べてアベレージは悪くないけど特筆する点も弱かった印象
155 22/09/09(金)11:56:58 No.969753752
>なんかおっさんが最強キャラになりそうだな格ゲーシンフォギア そうでないと困る
156 22/09/09(金)11:57:34 No.969753889
立花とか防人は2D格ゲーぽさあるけど雪音は3Dのが映えそうだな
157 22/09/09(金)11:57:40 No.969753907
作中のパワーバランスそのまま反映するとジジイが最強になっちゃう
158 22/09/09(金)11:57:50 No.969753934
>なんかおっさんが最強キャラになりそうだな格ゲーシンフォギア キャロルとかオートスコアラーが呼び出すノイズの攻撃に当たると即死するとかで
159 22/09/09(金)11:57:54 No.969753953
どれも面白かったけどGXの最終話はアホみたいに何度も見たなぁ
160 22/09/09(金)11:58:11 No.969754017
ノイズ周りの制約がないと大人がちょっと暴れすぎる
161 22/09/09(金)11:58:13 No.969754023
格ゲーは弾持ちや設置持ちが強いので多分393が強くなる
162 22/09/09(金)11:58:33 No.969754108
XDで出てきた瞬間はおっさん最強だったけどその後インフレが進んで…
163 22/09/09(金)11:59:07 No.969754243
格ゲーよりは無双アクションのが合うんじゃないかと思う
164 22/09/09(金)11:59:14 No.969754270
忍法車分身はちょっと動揺した
165 22/09/09(金)11:59:30 No.969754331
シンフォギアはパチンコしか打ってないけどいつかみたいと思ってる なんならみれるかな
166 22/09/09(金)11:59:35 No.969754350
>格ゲーよりは無双アクションのが合うんじゃないかと思う ノイズさんわらわらするの似合うからな…
167 22/09/09(金)11:59:39 No.969754361
>No.969753596 最後がちゃんとByになってるところがなんか泣けるんだよね泣けたんだよね
168 22/09/09(金)11:59:39 No.969754363
格ゲーになったらアガートラムのマリアよりガングニール(マント付き)のほうが遥かに強そうだ
169 22/09/09(金)11:59:50 No.969754411
>No.969753596 続編に普通に切ちゃんいるから今はそんな心配はないけど当時の人はこれ死…って感じでヒヤヒヤものだったと思う 二人組の片方殺すとか曇らせであるあるというかこのアニメで最初にやってるし…
170 22/09/09(金)12:00:04 No.969754459
>あと他に比べてアベレージは悪くないけど特筆する点も弱かった印象 悪いとこが目立って話題になるよりよっぽどましだね
171 22/09/09(金)12:00:06 No.969754469
一番が1期なのは変わらない
172 22/09/09(金)12:00:41 No.969754598
XDUは色々新しいキャラ出るけどだいたい死ぬし声なしなのしんどいね 生き残るキャラもいるけど
173 22/09/09(金)12:00:45 No.969754616
>格ゲーになったらアガートラムのマリアよりガングニール(マント付き)のほうが遥かに強そうだ アガートラムの方が手数が多いからハメ殺しできそう
174 22/09/09(金)12:00:46 No.969754620
>最後がちゃんとByになってるところがなんか泣けるんだよね泣けたんだよね リアルタイムで「」みんなが切歌…終わりの名を持つもの…切ちゃん死なないで…って言ってたからね あれ?なんかこれ…
175 22/09/09(金)12:01:05 No.969754689
このSAKIMORIガードしながら千の落涙放ってくる上に行動不可付与してくるんですけど…
176 22/09/09(金)12:01:17 No.969754732
XDはおっさんがノイズに触れても大丈夫なギアもどきをゲットして黙示録の龍を一人で倒したのは読んだ
177 22/09/09(金)12:01:32 No.969754794
鎖鞭使う格ゲーキャラ…なるほどアクセルか
178 22/09/09(金)12:01:56 No.969754875
AXZは調翼・マリクリ・響切歌ってかわったコンビ見られたのが楽しかったな
179 22/09/09(金)12:01:59 No.969754893
>一番が1期なのは変わらない そこは誰もが認めるとこよ
180 22/09/09(金)12:02:08 No.969754923
もうすぐライブだから曲気に入ったならライブ行こうぜライブ!
181 22/09/09(金)12:02:12 No.969754936
四期は最悪見なくてもいいよ
182 22/09/09(金)12:02:17 No.969754957
烈槍・ガングニールが曲として強そう過ぎる…
183 22/09/09(金)12:02:23 No.969754985
>アニメは尺の関係があるから増やせないと言うのは分かるけどXDまで引っ張ってるのはよく分からないな XD用のオリ装者とかがいないって事じゃないかな ただ新しい子入れてその子に歌わせたり原作キャラとデュエットさせるような広がりもあって良かったんじゃないかとは確かに思う
184 22/09/09(金)12:02:36 No.969755031
>XDUは色々新しいキャラ出るけどだいたい死ぬし声なしなのしんどいね >生き残るキャラもいるけど やはりシャロンがニャンパスサラダスパギアを纏うべきか…!
185 22/09/09(金)12:02:41 No.969755045
ライブは最後だろうにクリスちゃんいないのが残念だ
186 22/09/09(金)12:03:19 No.969755185
超絶面白いかったかっていうとまああれだけど過剰にボロクソ言われすぎじゃねえ?とは思う4期以降
187 22/09/09(金)12:03:28 No.969755226
>一番が1期なのは変わらない ビッキーがライブに感動する所から物語が始まって歌で人が繋がれる事をフィーネへのアンサーとして提示してそれから現実でライブっていう流れがテーマを消化しきっていて美しい
188 22/09/09(金)12:03:28 No.969755230
>XDUは色々新しいキャラ出るけどだいたい死ぬし声なしなのしんどいね >生き残るキャラもいるけど 明日香ちゃん生き延びられるからな…
189 22/09/09(金)12:03:48 No.969755306
>5期は最悪見なくてもいいよ
190 22/09/09(金)12:04:10 No.969755389
メックヴァラヌスがあるだろ…!
191 22/09/09(金)12:04:11 No.969755402
>超絶面白いかったかっていうとまああれだけど過剰にボロクソ言われすぎじゃねえ?とは思う4期以降 いや三期から言われてたし
192 22/09/09(金)12:04:14 No.969755417
金子のおっさんもライブが終われば名前のシンフォギア消してアームドファンタジアに変える言ってるからなぁ
193 22/09/09(金)12:04:17 No.969755425
むしろ四期は面白かった方じゃないか?
194 22/09/09(金)12:04:46 No.969755550
>超絶面白いかったかっていうとまああれだけど過剰にボロクソ言われすぎじゃねえ?とは思う4期以降 声が大きい奴に引っ張られ過ぎ
195 22/09/09(金)12:04:47 No.969755555
明日香ちゃんはあれ助からず死んだらちょっと可哀想すぎる でも最後ヒーローになって世界を救って死ぬとかありそうだなぁ…
196 22/09/09(金)12:04:54 No.969755574
OTONAは強いとは思ってたけど完全聖遺物持ちフィーネ倒してるとこはマジかよってなるなった 色仕掛けに引っかからなかったら勝ってたのおかしい
197 22/09/09(金)12:04:58 No.969755592
シンフォギア はGから基本ずっと文句言われてるよ
198 22/09/09(金)12:05:12 No.969755640
クリスと翼さんに曇らせ特化してマリアさんがピンシャンだったのはなんなんだよ
199 22/09/09(金)12:05:52 No.969755815
そもそも減点法で見るのに向いてないアニメなんですよ 加点法で見ないとついて行けない
200 22/09/09(金)12:06:09 No.969755886
>クリスと翼さんに曇らせ特化してマリアさんがピンシャンだったのはなんなんだよ マリアさんは二期でずっと曇ってたから…
201 22/09/09(金)12:06:20 No.969755933
>クリスと翼さんに曇らせ特化してマリアさんがピンシャンだったのはなんなんだよ 人生における関係者切調以外みんな死んでるからGXからのマリア曇らせるには野球部員の家族を出すしかないし…
202 22/09/09(金)12:06:44 No.969756023
>クリスと翼さんに曇らせ特化してマリアさんがピンシャンだったのはなんなんだよ マリアは悪事以外なんでもできるんですよ 乗り物の操作もほれこの通り
203 22/09/09(金)12:06:50 No.969756052
だからこそOTONAやSAKIMORIの酷い扱いにフィーネの勘違いで一期にダメージ与えてるXV凄くない?
204 22/09/09(金)12:07:00 No.969756089
>金子のおっさんもライブが終われば名前のシンフォギア消してアームドファンタジアに変える言ってるからなぁ あれライブ終わったらシンフォギアも完全に終わりで続ける予定は無いって事にもとれるからな…
205 22/09/09(金)12:07:30 No.969756235
マリアはもう一回底まで曇ったからこれ以上はもう他の奏者殺すくらいしかないし…
206 22/09/09(金)12:08:07 No.969756373
>あれライブ終わったらシンフォギアも完全に終わりで続ける予定は無いって事にもとれるからな… 少なくとも大きな企画の予定はないんだろうな
207 22/09/09(金)12:08:47 No.969756526
ダメなままの自分でOKで開き直った奴は強い
208 22/09/09(金)12:08:58 No.969756578
マリアはG終盤の時点でびっくりするほど誰もついてこないソロライブからの全裸になるまで生中継されて禊は済んだから…
209 22/09/09(金)12:09:03 No.969756598
シンフォギアで出来ることはもうやりきってる感あるし 強いて言うなら奏とセレナメインでなんか一個ずつ見たいくらい
210 22/09/09(金)12:09:11 No.969756632
まあ…1期で消えてもおかしくない作品だったからいい夢見せてもらったよ…
211 22/09/09(金)12:09:23 No.969756685
>あれライブ終わったらシンフォギアも完全に終わりで続ける予定は無いって事にもとれるからな… XV見た後だと続編とかやらないで終わらせてほしいって気持ちが大きい
212 22/09/09(金)12:09:25 No.969756697
>あれライブ終わったらシンフォギアも完全に終わりで続ける予定は無いって事にもとれるからな… いやそりゃそうでしょ
213 22/09/09(金)12:09:42 No.969756760
新キャラ出して新キャラに課題与えたらいいのに成長したキャラが突発的に問題発生してうん!?ってなること多かった
214 22/09/09(金)12:09:44 No.969756769
なのはみたいに次世代に受け継がれてほしい
215 22/09/09(金)12:09:51 No.969756798
XD初期があんまりにもアレすぎてすぐ辞めちゃったから未だにアプリ続いてることに驚いてる
216 22/09/09(金)12:10:09 No.969756881
せめてこう劇場版とか・・・
217 22/09/09(金)12:10:47 No.969757066
>マリアはもう一回底まで曇ったからこれ以上はもう他の奏者殺すくらいしかないし… キャラ売りしてるから無理なのは分かるんだけどここが金子さんの良い所を削ってるんじゃないかな…
218 22/09/09(金)12:10:55 No.969757102
ライブ自体がコロナで伸びに伸びたからコンテンツ寿命も延命された感じ
219 22/09/09(金)12:11:01 No.969757129
待望のキャラソンコンプCD出したからな…
220 22/09/09(金)12:11:03 No.969757140
GのDV妻みたいな感じになってる上響にガングニール奪われた上全裸にされるマリアかわうそ…ってなった
221 22/09/09(金)12:12:10 No.969757449
>OTONAは強いとは思ってたけど完全聖遺物持ちフィーネ倒してるとこはマジかよってなるなった XVで爺にあっさり負けてるあたりむしろネフシュタンフィーネがそんなに強くないのかもしれん
222 22/09/09(金)12:12:41 No.969757564
>ライブ自体がコロナで伸びに伸びたからコンテンツ寿命も延命された感じ ラストライブにあやひーいないのやっぱつれえわ
223 22/09/09(金)12:12:51 No.969757615
キャラクターの設定から作れるシナリオ絞り出すのをGXから3シリーズもやったからもう無理だろう
224 22/09/09(金)12:12:52 No.969757618
ウェル博士が愛を語ってるシーンだいたい好き
225 22/09/09(金)12:13:13 No.969757735
OTONAは純粋な人類では最強 爺が化け物なんだよ年齢おかしいし
226 22/09/09(金)12:13:31 No.969757824
映画はちょっとやってほしい思いはあるけどな…
227 22/09/09(金)12:13:32 No.969757827
>せめてこう劇場版とか・・・ そもそも今更やって面白くなると思う?
228 22/09/09(金)12:14:37 No.969758128
今からなにやんのって話だし
229 22/09/09(金)12:15:16 No.969758316
Gはなんか翼さんvsクリスとか切歌vs調みたいな仲間同士の戦いが始まった時は(俺が見たかったのはそれじゃねえ!)ってなった でも面白かったからいいかぁ!
230 22/09/09(金)12:15:35 No.969758408
無駄を削ぎ落とした1期から4回も続編作れと言われ各期1クールとしての構成を維持したらこうもなろう って事で大体の粗はしゃーないと流してる 欲を言えば4クールで再構成してリメイクしてくれないかな…
231 22/09/09(金)12:16:09 No.969758568
切ちゃんのフィギュアに釣られて全部観たけど100万再生の変身バンクが最終シーズンまでお預けなんてひどいひどい!
232 22/09/09(金)12:16:14 No.969758589
新規シーンと新規楽曲あって劇場の爆音で観れたらそれでいいよ べつにシリーズ全体の評価底上げするような完璧な補完とか期待してない
233 22/09/09(金)12:16:27 No.969758657
シェムハ倒した後の話は見たいXDでも少ししか触れてないし
234 22/09/09(金)12:16:38 No.969758707
>ライブ自体がコロナで伸びに伸びたからコンテンツ寿命も延命された感じ 本来ならライブでサントラ発表、発売して〆だったろうしね 玉突き衝突なのかXDUも無理に延命されてる感じになってきた
235 22/09/09(金)12:16:47 No.969758746
調ちゃんの変身バンク良いよね… fu1426162.jpg
236 22/09/09(金)12:16:54 No.969758781
初期キャラなのにクリスちゃんの立ち位置と扱いにずっと困ってた印象
237 22/09/09(金)12:16:56 No.969758790
上松のおっさんが駄目よされたって劇場版かもな…
238 22/09/09(金)12:17:47 No.969759021
ストーリーやらコラボの内容めっちゃ気になるんだけどソシャゲって入りづらいのよね…
239 22/09/09(金)12:17:50 No.969759042
劇場版やるなら歌ってるシーンだけがいいな バンドリのフィルムライブみたいなやつ
240 22/09/09(金)12:18:08 No.969759123
切ちゃんの出自とかまだ謎はあるけど多分いい意味でそんな御大層なもんじゃないだろうし映画は難しそう やったところで母をたずねて三千里になる
241 22/09/09(金)12:18:28 No.969759216
Gは引きが全話完璧なんだよな 次の話への期待値がガンガン上がるし未来戦とかほんとに神がかってる まあ未来の肩とかはおいておいても面白すぎた
242 22/09/09(金)12:18:42 No.969759292
>劇場版やるなら歌ってるシーンだけがいいな >バンドリのフィルムライブみたいなやつ それずっと戦闘シーンってことじゃん
243 22/09/09(金)12:18:44 No.969759300
>ストーリーやらコラボの内容めっちゃ気になるんだけどソシャゲって入りづらいのよね… このソシャゲイベントの合間に復刻するしかなり忙しいアプリだよ
244 22/09/09(金)12:18:56 No.969759350
いや正直5期の最後の打ち切りみたいな終わりは映画考えてると思ってたんだが SAKIMORIの復活ライブやらないの!?
245 22/09/09(金)12:18:59 No.969759367
逆光のリゾルヴやるって?
246 22/09/09(金)12:19:01 No.969759376
ボロクソ言われるけどGXが一番好きだよ
247 22/09/09(金)12:19:08 No.969759402
>まあ未来の肩とかはおいておいても面白すぎた 393は陸上やってたから
248 22/09/09(金)12:19:26 No.969759494
act modeで奏者6人揃えてくれたらもう満足だよ 嘘だよ393もキャロルもオートスコアラーも欲しい
249 22/09/09(金)12:19:26 No.969759496
>XVで爺にあっさり負けてるあたりむしろネフシュタンフィーネがそんなに強くないのかもしれん ジジイに負けたというけど直前に手心なしなら普通に勝ってたやつだよ
250 22/09/09(金)12:19:35 No.969759537
2期の絶刀もいいよね!
251 22/09/09(金)12:19:37 No.969759544
AXZ言われてるほど悪くないと思うんだけどな…
252 22/09/09(金)12:20:02 No.969759669
GXはまぁシナリオの構成がね… 持ち回りみたいになってたのが残念だったな
253 22/09/09(金)12:20:02 No.969759670
二期以降歌を歌うということをないがしろにしすぎた
254 22/09/09(金)12:20:44 No.969759865
爺は司令の無刀取りとアマルガム込みでもあくまで刀折るのに留まってるからそもそもの戦闘能力が馬鹿みたいに高い
255 22/09/09(金)12:20:56 No.969759911
Gは良くも悪くもウェル博士に引き摺られてるのが評価ブレる…
256 22/09/09(金)12:20:58 No.969759929
怪物くんトリオは敵としてパワー不足だったなぁ
257 22/09/09(金)12:21:00 No.969759937
>いや正直5期の最後の打ち切りみたいな終わりは映画考えてると思ってたんだが >SAKIMORIの復活ライブやらないの!? 金子のおっさん抜きでやる? フルプライス大型ゲーム開発の責任者に映画なんてやってる時間ないぞ
258 22/09/09(金)12:21:03 No.969759953
それまでなんとも思ってなかったのにAXZの掘り下げで調もいいじゃんって思ってたら最終回の赤面で惚れました
259 22/09/09(金)12:21:06 No.969759968
>今からなにやんのって話だし 新主人公でのみらいの話とかXDの並行世界の話を深めたりとかこれからもやりようはあると思うけどな 荒れやすいネタとは思うけど面白ければ受け入れられるだろうし
260 22/09/09(金)12:21:16 No.969760020
>act modeで奏者6人揃えてくれたらもう満足だよ >嘘だよ393もキャロルもオートスコアラーも欲しい ホビストを信じろキャロルも制作されるし未来さんもされる筈
261 22/09/09(金)12:21:18 No.969760035
>SAKIMORIの復活ライブやらないの!? 映画で復活ライブやったらまた襲撃されて大勢死にそう
262 22/09/09(金)12:21:22 No.969760054
個人回のローテで尺半分使っちゃうの上松のおっさんの悪い癖だよね
263 22/09/09(金)12:21:23 No.969760060
俺は単純に敵に尺取すぎじゃね?ってG以降はなんかノれなかった
264 22/09/09(金)12:21:37 No.969760132
GXは全体的にニチアサ感がある 中盤の中弛みも
265 22/09/09(金)12:22:24 No.969760365
>俺は単純に敵に尺取すぎじゃね?ってG以降はなんかノれなかった 逆に身内のゴタゴタとかクリスチャンのヘラとかあれ以上やってたらそれはそれでダルいだろ!
266 22/09/09(金)12:22:24 No.969760370
相互理解ヨシ!世界で新主人公出しても… やるなら全キャラ生きてるパラレル世界とかで
267 22/09/09(金)12:22:42 No.969760456
爺もアマルガム単独で倒せるくらいだからそんな強くもないんだよな 生身でって考えるとかなりおかしいんだが
268 22/09/09(金)12:22:53 No.969760508
Gは引きと始まりが好きだった お願い聴かせて…僕はここにいるから
269 22/09/09(金)12:22:56 No.969760524
>>俺は単純に敵に尺取すぎじゃね?ってG以降はなんかノれなかった >逆に身内のゴタゴタとかクリスチャンのヘラとかあれ以上やってたらそれはそれでダルいだろ! 意味深な調神社とかもっと掘り下げてくれよ!
270 22/09/09(金)12:23:15 No.969760622
ギアの新造が本編中で結局なかったの結構驚いた まあファウストローブ経由ならあるといえばあるとはいえ
271 22/09/09(金)12:23:24 No.969760669
>相互理解ヨシ!世界で新主人公出しても… >やるなら全キャラ生きてるパラレル世界とかで 敵が出ても響が出張るの怖すぎる
272 22/09/09(金)12:23:45 No.969760783
昔アニメプロデューサーが小さなスケールで熱烈に支持されるアニメ目指してシンフォギア企画に携わったみたいなこと言ってたけどパチスロのヒットで良くも悪くも長大になっちゃったから今後継続意識なくしてそう
273 22/09/09(金)12:23:55 No.969760826
>爺もアマルガム単独で倒せるくらいだからそんな強くもないんだよな >生身でって考えるとかなりおかしいんだが いや司令との合わせ技でようやく刀が折れたと言われるからアマルガム単品なら普通に分からないしそもそも刀折れただけだからなアレ
274 22/09/09(金)12:23:58 No.969760840
あるとしたらXDのシナリオ映画にするか調めしアニメ化くらいかな…
275 22/09/09(金)12:23:58 No.969760843
>意味深な調神社とかもっと掘り下げてくれよ! アプリで一応掘り下げあるから…
276 22/09/09(金)12:24:06 No.969760873
終盤に旧フォームで戦うの好き!
277 22/09/09(金)12:24:15 No.969760915
これ絶対に害をなす代物だろ~って思ってたら真っ当に優秀だったねダインスレイブ
278 22/09/09(金)12:24:21 No.969760946
GX位からもう世界観一新して仕切り直した方が…とは思ってたよ
279 22/09/09(金)12:24:52 No.969761092
五期のライブの大量虐殺がマジで無理でシリーズ全体がもうダメになってしまった あれだけはやっちゃいけなかった
280 22/09/09(金)12:25:00 No.969761142
そもそも爺が強かったら神の力とか求めないので… それなり止まりの強さなのは自然ではある
281 22/09/09(金)12:25:04 No.969761162
意味ありげにOPで出してきたチェルノブイリ要素がカストディアンの歌がちょっと残ってた地方ってだけ?っていうのは肩透かしくらった
282 22/09/09(金)12:25:07 No.969761177
>>意味深な調神社とかもっと掘り下げてくれよ! >アプリで一応掘り下げあるから… 本編でやれ!
283 22/09/09(金)12:25:22 No.969761242
XDの水流ちゃん主人公の話少し見てみたい気持ちはあるけどたぶん知名度ないしあまり望まれてないんだろうな
284 22/09/09(金)12:25:23 No.969761246
>爺は司令の無刀取りとアマルガム込みでもあくまで刀折るのに留まってるからそもそもの戦闘能力が馬鹿みたいに高い 通常SAKIMORI凄い簡単にあしらってるからな
285 22/09/09(金)12:25:28 No.969761281
>五期のライブの大量虐殺がマジで無理でシリーズ全体がもうダメになってしまった >あれだけはやっちゃいけなかった 1期1話はなんで大丈夫なんです?
286 22/09/09(金)12:25:54 No.969761400
敵が出てくる!負ける!修行してパワーアップ!新装備!の安心感すらあるストーリー作り
287 22/09/09(金)12:26:20 No.969761525
>>>意味深な調神社とかもっと掘り下げてくれよ! >>アプリで一応掘り下げあるから… >本編でやれ! 調好きだけどあれをやれる尺が本編にあるかと言われるとちょっと…
288 22/09/09(金)12:26:24 No.969761542
一期一話の被害はノイズより人災がメインだから…
289 22/09/09(金)12:26:33 No.969761582
>>五期のライブの大量虐殺がマジで無理でシリーズ全体がもうダメになってしまった >>あれだけはやっちゃいけなかった >1期1話はなんで大丈夫なんです? あれがあるからこその忌避感だろ
290 22/09/09(金)12:26:35 No.969761591
三怪物達と和解するシーンで翼とマリアが笑ってないの地味に好きなんだよな
291 22/09/09(金)12:26:40 No.969761624
>SAKIMORIの復活ライブやらないの!? 正直ファン10万人以上死んでまた同じようにライブ出来たらあの世界の日本社会タフすぎると思う
292 22/09/09(金)12:26:40 No.969761628
>五期のライブの大量虐殺がマジで無理でシリーズ全体がもうダメになってしまった >あれだけはやっちゃいけなかった ストーリー展開上そんな重要な要素でもなかったからな
293 22/09/09(金)12:26:58 No.969761712
>>>>意味深な調神社とかもっと掘り下げてくれよ! >>>アプリで一応掘り下げあるから… >>本編でやれ! >調好きだけどあれをやれる尺が本編にあるかと言われるとちょっと… 敵の尺を上手いことこっちに回せばいいじゃん?
294 22/09/09(金)12:27:09 No.969761769
流石にここでノイズ撒かんだろ…やりやがった!
295 22/09/09(金)12:27:25 No.969761856
>いや司令との合わせ技でようやく刀が折れたと言われるからアマルガム単品なら普通に分からないしそもそも刀折れただけだからなアレ しかもよっしゃ!ワシを殺して護国の鬼になれ!!と自分から攻撃受けようとしてるし 素手でOTONAに大打撃与えてること考えると多分戦って勝つだけならあそこから勝ててるよね…
296 22/09/09(金)12:27:59 No.969762039
爺は強さも中途半端なら末路も中途半端でなあ 元凶のくせにぬるい罰しか与えられないし用語集で意味のわからんフォローまでされる始末
297 22/09/09(金)12:28:04 No.969762067
>正直ファン10万人以上死んでまた同じようにライブ出来たらあの世界の日本社会タフすぎると思う キャロルの件で首都半分ぐらい吹っ飛んでんだぞ元々
298 22/09/09(金)12:28:11 No.969762099
>あれがあるからこその忌避感だろ 正直無意味なシーンだから何で…?とは思うが あれだけはやっちゃいけなかったとか言われても分からん
299 22/09/09(金)12:28:12 No.969762106
シンフォギアって魅力的なキャラと設定っていう高級食材を 変な調理して変な味にしましたみたいな感じなんだよな… 好きなんだけどさあ 一期が一番まともに作られててどんどん変になってる感が否めないというか
300 22/09/09(金)12:28:18 No.969762131
>敵が出てくる!負ける!修行してパワーアップ!新装備!の安心感すらあるストーリー作り ツッコまれてるのってそれ以外が駄目だったからじゃね?
301 22/09/09(金)12:28:25 No.969762165
別に被害の出し方とかはどうでもいいんだけどそのあと死に逃げするより普通に捕まる方が個人的には大分マシだなと思うところはある GXがあるとはいえG時点で普通に捕まったウェル博士とか
302 22/09/09(金)12:29:09 No.969762357
民間人に人死に出過ぎはモヤモヤするだけで特に深みも出ないのでやめてほしい
303 22/09/09(金)12:29:25 No.969762428
>しかもよっしゃ!ワシを殺して護国の鬼になれ!!と自分から攻撃受けようとしてるし >素手でOTONAに大打撃与えてること考えると多分戦って勝つだけならあそこから勝ててるよね… 勝ちの目が無くなったからヤケクソになっただけじゃね?
304 22/09/09(金)12:29:52 No.969762603
全く関係ない幼女が死ぬのはマジで辛いからやめてほしかった…
305 22/09/09(金)12:30:01 No.969762647
蒼井翔太VSクリマリユニゾン超カッコよかったからAXZ好きよ
306 22/09/09(金)12:30:16 No.969762735
ほらな ウダウダうるせぇのがいっぱい湧いてきた
307 22/09/09(金)12:30:17 No.969762739
やっぱ主人公交代してビッキーたちはたまのアシストくらいで良かったと思う
308 22/09/09(金)12:30:21 No.969762752
>別に被害の出し方とかはどうでもいいんだけどそのあと死に逃げするより普通に捕まる方が個人的には大分マシだなと思うところはある ノブレの死に逃げはマジでイラッとさせるやつだったしね 本当になんなんだったのあれ
309 22/09/09(金)12:30:31 No.969762796
>民間人に人死に出過ぎはモヤモヤするだけで特に深みも出ないのでやめてほしい メインキャラ殺せないから民間人殺すしか話に緊迫感持たせれないんだ
310 22/09/09(金)12:30:33 No.969762808
お願いだからXDのシナリオを映像化してくれ 具体的には奏イベント
311 22/09/09(金)12:30:45 No.969762868
>ほらな >ウダウダうるせぇのがいっぱい湧いてきた 批判は聞きたくない人?
312 22/09/09(金)12:30:46 No.969762871
切ちゃんと調のキャラ変わりすぎじゃない!?
313 22/09/09(金)12:30:57 No.969762935
>勝ちの目が無くなったからヤケクソになっただけじゃね? 刀が命にも等しいのでそれを失ったことで自らの失墜を悟り翼を護国の鬼へと変えようとしただから勝ちの目がないかどうかは微妙
314 22/09/09(金)12:31:02 No.969762964
>ノブレの死に逃げはマジでイラッとさせるやつだったしね >本当になんなんだったのあれ 死んですらない爺もかなり不快だった
315 22/09/09(金)12:31:14 No.969763028
>勝ちの目が無くなったからヤケクソになっただけじゃね? 後継者欲しいのに甘ちゃんばっかりだったから自分で動いてた爺だから殺意剥き出しで殺しに来たSAKIMORIにこれなら後継者行けるで!ってなったんだよ 邪魔されてその後継者作りも失敗したけど
316 22/09/09(金)12:31:30 No.969763115
5期めちゃくちゃドエロい敵出してなんであんな扱いしたの
317 22/09/09(金)12:31:43 No.969763177
>切ちゃんと調のキャラ変わりすぎじゃない!? 成長したと言ったげて
318 22/09/09(金)12:31:45 No.969763190
>昔アニメプロデューサーが小さなスケールで熱烈に支持されるアニメ目指してシンフォギア企画に携わったみたいなこと言ってたけどパチスロのヒットで良くも悪くも長大になっちゃったから今後継続意識なくしてそう そういう狙いは残念ながら失敗したね やっぱ人員の入れ替わりないとそういうの望めないよ 続編は前作好きから絶対不満が出うる
319 22/09/09(金)12:32:03 No.969763273
ノブレはデザイン的には救わないといけないキャラだったと思う それをただの悪人にして殺して終わってるのがほんとにもったいない
320 22/09/09(金)12:32:06 No.969763288
アニメでは披露されないけどキャラソンシングルのカップリング曲もいいデスよ Gのきりしら対決まえに発表された手紙ではフィーネは切ちゃんなんだな…!ってみんな思ってたし あと3期キャロルちゃんのパパの記憶燃やしソングしつつエルフナイン要らない正義のタロット毒の針飲み込ませ思い出と共に逃げ往け…とか
321 22/09/09(金)12:32:22 No.969763378
>切ちゃんと調のキャラ変わりすぎじゃない!? 切ちゃんは身内に優しいのは前からそう 調はだいぶ軟化したけどたまにやべーところ出る
322 22/09/09(金)12:32:25 No.969763387
>死んですらない爺もかなり不快だった 護国の鬼が捕まるオチは結構好きだけどな
323 22/09/09(金)12:32:37 No.969763450
>勝ちの目が無くなったからヤケクソになっただけじゃね? あのジジイが刀折れたぐらいで負けると思うか…?
324 22/09/09(金)12:32:59 No.969763552
ノブレは単純にずっと小物すぎたのが良くなかった 装者追い詰めた事もないからなあ
325 22/09/09(金)12:33:07 No.969763601
OTONAや爺よりアマルガムユニゾンでやっと仕留められる強化ノブレの方が強いんだよな多分 シェムハってつくづくおかしいな
326 22/09/09(金)12:33:09 No.969763611
爺はむしろちゃんと司法の裁き受けてる点ではそれなりにちゃんとしてると思う まあ続編があったら権力使って抜けてる可能性とかあるだろうけどそれはそれとして
327 22/09/09(金)12:33:14 No.969763639
XV終わった後のライブ当たったけどコロナで流れちゃって最近ライブがあるみたいだけどアンテナ高くしてなかったから見逃しちゃったよ… あれ以前当選した人には優遇するみたいなこと言ってたけどやってたのかなぁ…
328 22/09/09(金)12:33:21 No.969763682
AXZ以降は真っ当にシコれる可愛いキャラ出なかったのがな… クセが全体的に強すぎるぜ…
329 22/09/09(金)12:33:43 No.969763788
五期で一番思ったのはシンフォギアはSAKIMORI活躍しないとスッキリしないな…ってこと
330 22/09/09(金)12:33:45 No.969763797
>切ちゃんと調のキャラ変わりすぎじゃない!? この間久しぶりにGみたら序盤から博士に暴力振るっててビックリした
331 22/09/09(金)12:33:56 No.969763874
切ちゃんは一番曇っているというか曇りソング多すぎない? ハッピーバースデイとか辛くなりすぎたんだけど
332 22/09/09(金)12:34:00 No.969763896
>シンフォギアGまでを観終わったんだけどさ曲がいいね コンプリートCDバイナウ!
333 22/09/09(金)12:34:28 No.969764040
ノブレはXDのがまだうまく扱えてた
334 22/09/09(金)12:34:30 No.969764048
>AXZ以降は真っ当にシコれる可愛いキャラ出なかったのがな… >クセが全体的に強すぎるぜ… 馬鹿野郎カリオストロで行けないのかよ
335 22/09/09(金)12:34:36 No.969764076
>この間久しぶりにGみたら序盤から博士に暴力振るっててビックリした 切調はウェル博士のこと嫌いにならない理由ないし… マリアはたやマだからウェル博士にすらどこか優しい
336 22/09/09(金)12:34:58 No.969764183
全編みたけどウェル博士がキャラとして面白すぎたのが影響ありすぎた個人的に
337 22/09/09(金)12:35:17 No.969764271
五期のマシンお姉さんの手足のパーツ外して ひたすらエロ機械でエロ拷問するドスケベピクチャが無かったことにキレてる
338 22/09/09(金)12:35:19 No.969764283
FISはレギュラーキャラじゃない方が良かった
339 22/09/09(金)12:35:46 No.969764414
キャラソンは他は明るかったり物騒なのだったりするけど調とか響がめっちゃ重い
340 22/09/09(金)12:35:46 No.969764418
>ノブレはデザイン的には救わないといけないキャラだったと思う >それをただの悪人にして殺して終わってるのがほんとにもったいない いやあんなキャラならそもそも要らないよ
341 22/09/09(金)12:35:49 No.969764435
>>AXZ以降は真っ当にシコれる可愛いキャラ出なかったのがな… >>クセが全体的に強すぎるぜ… >馬鹿野郎カリオストロで行けないのかよ キャラは嫌いじゃないけど 蒼井颯太でシコるのはキツいかなぁ…まだプレラーティの方が
342 22/09/09(金)12:35:53 No.969764450
>あのジジイが刀折れたぐらいで負けると思うか…? 刀使うより生身の方が強いなら最初から生身だろうし あの刀は天羽々斬に強い哲学兵装らしいから少なくともSAKIMORI相手に刀折られたら負けるんじゃね?
343 22/09/09(金)12:35:57 No.969764478
>爺はむしろちゃんと司法の裁き受けてる点ではそれなりにちゃんとしてると思う ウェルも司法の裁き受けておしまいって予定だったんだけど続編決定のあおりで死んじゃった ラジオのコーナーでシンフォギアで唯一死ぬ予定じゃなかったのに死んだキャラだって答えてる
344 22/09/09(金)12:35:59 No.969764490
>全編みたけどウェル博士がキャラとして面白すぎたのが影響ありすぎた個人的に というかワンマンの天才が多過ぎる上に協力とかしないんだよね アプリみたいな連携取れてたらもっと早く解決できた話が多すぎる
345 22/09/09(金)12:36:07 No.969764531
リディアン三人娘はどっかで装者になると思ってた ならなかった… アプリでなっ…誰だお前!?
346 22/09/09(金)12:36:20 No.969764589
>あと調ちゃんが一番エロい気がする 僕はその先のキャラになるけどキャロルちゃんロリverがえっちだと思います
347 22/09/09(金)12:36:37 No.969764674
>>民間人に人死に出過ぎはモヤモヤするだけで特に深みも出ないのでやめてほしい >メインキャラ殺せないから民間人殺すしか話に緊迫感持たせれないんだ モブに厳しいアニメってデスマンとかで持て囃されてたの真に受けちゃったのかなーって
348 22/09/09(金)12:36:50 No.969764736
>いやあんなキャラならそもそも要らないよ どういう扱い方が良かったかって話に 俺が嫌いだからいらない!って言われても知らねえって
349 22/09/09(金)12:37:16 No.969764869
まぁカリオストロはかなりエッチだった 敵には容赦ないけど実は子供に優しいお姉さんということもなく 普通にド外道なので良心の呵責もなくて良い
350 22/09/09(金)12:37:18 No.969764883
>昔アニメプロデューサーが小さなスケールで熱烈に支持されるアニメ目指してシンフォギア企画に携わったみたいなこと言ってたけどパチスロのヒットで良くも悪くも長大になっちゃったから今後継続意識なくしてそう 小さな規模で纏まったアニメ作るには途中で監督変えたのよくなかったと思うよ 事実上あれで指揮官不在アニメに
351 22/09/09(金)12:37:40 No.969764992
>刀使うより生身の方が強いなら最初から生身だろうし >あの刀は天羽々斬に強い哲学兵装らしいから少なくともSAKIMORI相手に刀折られたら負けるんじゃね? 直前に突っ込んでくるSAKIMORIを刀も使わずあーうざいって感じで軽くいなしてるんだよあの爺
352 22/09/09(金)12:37:49 No.969765035
ノブレは上があのクソジジイだったのもある何か何まで救いのなかった キャラの造形が旅行中拉致られてリョナ方面のおもちゃにされたり家族に監禁されて暴力受けて後に錬金術師に売られるとかいう被害者設定なのに完全に敵にしたのはほんとになんでこうなったんだろうってのがある
353 22/09/09(金)12:37:50 No.969765041
>リディアン三人娘はどっかで装者になると思ってた >ならなかった… >アプリでなっ…誰だお前!? メック面白いから映像化しないかな…
354 22/09/09(金)12:37:56 No.969765064
>刀使うより生身の方が強いなら最初から生身だろうし >あの刀は天羽々斬に強い哲学兵装らしいから少なくともSAKIMORI相手に刀折られたら負けるんじゃね? 司令とのバトルは刀失っても普通に継戦できてる以上素手でも戦えるだろうしそうなると生身トップ層がシンフォギアの防御突破出来るか否かの話になるとは思う
355 22/09/09(金)12:38:20 No.969765179
3期以降は1クールで味方6人+敵は登場人物多すぎて話がパンクしてるように感じた
356 22/09/09(金)12:38:25 No.969765198
ノブレが何で人間じゃなくなっちゃったのとかそれ本編で言った方が良くない?とも思ったがそこまで釈割いてられなかったんだろうな ミラアルクの太ってえ脚が好きだったから哀しい
357 22/09/09(金)12:39:21 No.969765495
>ウェルも司法の裁き受けておしまいって予定だったんだけど続編決定のあおりで死んじゃった >ラジオのコーナーでシンフォギアで唯一死ぬ予定じゃなかったのに死んだキャラだって答えてる し、知らなかった…
358 22/09/09(金)12:39:24 No.969765516
とりあえずもうSAKIMORIは二度とライブ開けないと思う 虐殺防げなかったの2回で 防げはしたけど襲撃されたのだって何回あったか
359 22/09/09(金)12:39:26 No.969765528
>3期以降は1クールで味方6人+敵は登場人物多すぎて話がパンクしてるように感じた 歌いながら戦う手前3人だと労力がハンパないから後3人頑張って歌ってもらうかぁ!って感じだったのかもしれない
360 22/09/09(金)12:39:41 No.969765611
>司令とのバトルは刀失っても普通に継戦できてる以上素手でも戦えるだろうしそうなると生身トップ層がシンフォギアの防御突破出来るか否かの話になるとは思う 単なる名刀の一撃でなんかもう凄い威力出てるから身体能力と技によるものだし出来ない理由はないと思う なんか普通にモズ落としやってるし…
361 22/09/09(金)12:39:46 No.969765638
英雄は死んで英雄になったのか…
362 22/09/09(金)12:39:54 No.969765690
>あの刀は天羽々斬に強い哲学兵装らしいから少なくともSAKIMORI相手に刀折られたら負けるんじゃね? 用語集確認したけどOTONAとの戦いで刀身にダメージはいてったって
363 22/09/09(金)12:40:23 No.969765835
XDってストーリー目的だと今からやっても楽しめる?後シコれる?
364 22/09/09(金)12:40:34 No.969765897
>ノブレが何で人間じゃなくなっちゃったのとかそれ本編で言った方が良くない?とも思ったがそこまで釈割いてられなかったんだろうな 本編で描写しなくても用語集に書いときゃふぁんが補完してくれるだろーみたいな甘えがあったのかねえ
365 22/09/09(金)12:40:40 No.969765928
SAKIMORIでライブ無事に成功したのってGXだけ?
366 22/09/09(金)12:41:10 No.969766081
>XDってストーリー目的だと今からやっても楽しめる?後シコれる? 当たり外れは激しいけどシナリオ解放チケットがあるので今からでも見れる 大人セレナはとてもシコれる
367 22/09/09(金)12:41:18 No.969766129
>XDってストーリー目的だと今からやっても楽しめる?後シコれる? クリスの母でしか満たされないシコさがあることを教える
368 22/09/09(金)12:41:29 No.969766176
>XDってストーリー目的だと今からやっても楽しめる?後シコれる? ストーリーは解放チケットがあって読むだけなら今からやっても読めるよ 山ほどあって全部読もうとしたらクソ長いし当たり外れもまぁ多いけど シコ目的なら探せば描き下ろしイラスト大体ネットに上がってるから…
369 22/09/09(金)12:41:36 No.969766215
ミラアルクとエルザは設定でみると一般人から実験動物にされた被害者のようなものなんだ なんだが扱いというか使い方がほんとに悪い救われるべきキャラというかなんというか
370 22/09/09(金)12:41:46 No.969766260
>用語集確認したけどOTONAとの戦いで刀身にダメージはいてったって 言っても達人であろう爺が全く気付かないくらいのダメージだからなあ
371 22/09/09(金)12:41:52 No.969766283
OTONAは単純なスペックであの強さだから完全聖遺物とかの伸び代があるのが結構ずるい
372 22/09/09(金)12:41:58 No.969766315
>SAKIMORIでライブ無事に成功したのってGXだけ? 一期でビッキーが影ながら守って成功させたライブあるだろ!
373 22/09/09(金)12:42:06 No.969766354
>ノブレが何で人間じゃなくなっちゃったのとかそれ本編で言った方が良くない?とも思ったがそこまで釈割いてられなかったんだろうな >ミラアルクの太ってえ脚が好きだったから哀しい いいよね夢の超人タッグみたいなムチムチプロレスバトル ブシロの趣味だろうか
374 22/09/09(金)12:42:45 No.969766576
アマルガムに勝てるかは別として刀折られた状況でもまだ抵抗は出来ただろう 写し身といえる刀折られて負けを認めて護国の鬼の代替わり狙ったんだろう
375 22/09/09(金)12:42:47 No.969766589
SAKIMORIのライブは最後ちゃんとやり通してほしかった
376 22/09/09(金)12:43:18 No.969766759
>OTONAは単純なスペックであの強さだから完全聖遺物とかの伸び代があるのが結構ずるい アプリだと見た映画によって能力が変わるイーブイみたいな性能になってる なんというか本当にこの人人間なのか?ってなるなった
377 22/09/09(金)12:43:42 No.969766892
>XDってストーリー目的だと今からやっても楽しめる?後シコれる? 奏お前生きてたらそんなにレズジゴロだったのか…ってなる オペ子まで毒牙にかかってる…
378 22/09/09(金)12:43:43 No.969766896
1話冒頭はGX一択だし!
379 22/09/09(金)12:44:03 No.969766989
>>SAKIMORIでライブ無事に成功したのってGXだけ? >一期でビッキーが影ながら守って成功させたライブあるだろ! もう十年前だから記憶があやふやでもしょうがない…
380 22/09/09(金)12:44:15 No.969767067
>XDってストーリー目的だと今からやっても楽しめる?後シコれる? 翳ビッキーで俺は性癖シコできた
381 22/09/09(金)12:44:29 No.969767147
というかアマルガムはイマージュの方だと防御力下がってるからあの後から勝ちに行くなら普通に勝てると思う
382 22/09/09(金)12:44:33 No.969767163
G1話みたいな凸凹コンビのバディアクションの雰囲気も好きなんだ
383 22/09/09(金)12:44:40 No.969767196
ノブレは悪役でデザインすれば何も問題はなかったんだけど 実験動物にされ逃走したら糞爺に捕まり都合の良いように使われ出し抜こうとしたら殺され完全に化け物になり最終的に消えるからな…
384 22/09/09(金)12:44:47 No.969767227
>1話冒頭はGX一択だし! いいですよね世界3位になるK2
385 22/09/09(金)12:44:50 No.969767247
ノブレの前日譚みたいな描写がアニメでいっさいなかったのはうn…片手落ちだよな…
386 22/09/09(金)12:45:27 No.969767424
翳ビッキーなんか戦闘服エロすぎない?俺だけか?
387 22/09/09(金)12:45:41 No.969767478
>というかアマルガムはイマージュの方だと防御力下がってるからあの後から勝ちに行くなら普通に勝てると思う 防御どころかあれ攻撃全振りで他のスペック全部下がってるしな…
388 22/09/09(金)12:45:44 No.969767497
>司令とのバトルは刀失っても普通に継戦できてる以上素手でも戦えるだろうしそうなると生身トップ層がシンフォギアの防御突破出来るか否かの話になるとは思う アマルガムは攻撃特化か防御特化なので攻撃特化の時になら突破できるんじゃないか? 司令や爺相手にするにはアマルガムの火力は過剰過ぎるからイグナイトの方が戦いやすそう
389 22/09/09(金)12:46:09 No.969767614
爺が強い以外あんま魅力なかったアダムまではまあキャラ的にありだったんだけど
390 22/09/09(金)12:46:47 No.969767828
>ノブレは悪役でデザインすれば何も問題はなかったんだけど >実験動物にされ逃走したら糞爺に捕まり都合の良いように使われ出し抜こうとしたら殺され完全に化け物になり最終的に消えるからな… 本編の扱いにするなら化け物になったのも自業自得とかでよかったよな 何だったんだろうあの無駄に悲惨な過去
391 22/09/09(金)12:48:04 No.969768190
爺はOTONAの無刀取りで刀にダメージ入ってた結果折れたってなってるから つまり本来はアマルガムの一撃すら普通に防げてんだよな…
392 22/09/09(金)12:48:06 No.969768200
>キャラの造形が旅行中拉致られてリョナ方面のおもちゃにされたり家族に監禁されて暴力受けて後に錬金術師に売られるとかいう被害者設定なのに完全に敵にしたのはほんとになんでこうなったんだろうってのがある 強者の自由に磨り潰される弱者って位置でしょ? シェムアップデート受ければ取り残されることなく救えるはずの存在 まあ上手く描写できないなら意味ないよね
393 22/09/09(金)12:48:21 No.969768281
XVは最後だし色々詰め込もう金子のおっさんのいつものネタいっぱい入れようってしたら見事に破綻した印象
394 22/09/09(金)12:48:38 No.969768349
>何だったんだろうあの無駄に悲惨な過去 敵キャラに無駄に悲惨な過去は金子のおっさんの癖じゃないかな
395 22/09/09(金)12:49:20 No.969768550
金子のおっさんの性癖多すぎる上に凝ってるからな
396 22/09/09(金)12:49:30 No.969768606
女衒設定とかエルザのモデルとかちょいちょい悪趣味だよね金子のおっさん
397 22/09/09(金)12:49:48 No.969768708
>爺はOTONAの無刀取りで刀にダメージ入ってた結果折れたってなってるから >つまり本来はアマルガムの一撃すら普通に防げてんだよな… ダメージは入ってたらしいけどそれが無かったら防げてたかは微妙かな…
398 22/09/09(金)12:50:06 No.969768779
五期はひびくりデュエットなかったのがな…
399 22/09/09(金)12:50:07 No.969768783
>爺はOTONAの無刀取りで刀にダメージ入ってた結果折れたってなってるから >つまり本来はアマルガムの一撃すら普通に防げてんだよな… 受ける側の刀も宝刀ではあるし言霊もあるとはいえ聖遺物でもなんでもないと思う割とおかしなことやってる
400 22/09/09(金)12:50:19 No.969768844
>女衒設定とかエルザのモデルとかちょいちょい悪趣味だよね金子のおっさん 昔から基本的な設定は悪趣味だぞ
401 22/09/09(金)12:50:41 No.969768963
>五期はひびくりデュエットなかったのがな… 未だにアプリでもないのなんなんだ!
402 22/09/09(金)12:51:15 No.969769128
>五期はひびくりデュエットなかったのがな… これがあるからまだなんかやる予定あるんじゃないかと思ってる
403 22/09/09(金)12:51:43 No.969769278
>ダメージは入ってたらしいけどそれが無かったら防げてたかは微妙かな… まあどっちがどの程度のダメージかにもよるけど無刀取りの方で別に刀折れたりしてないのを見ると書き方的に単品なら防げてたんじゃねとは思う
404 22/09/09(金)12:52:09 No.969769400
アプリでデュエット新曲ってあるの!? かなつばデュエットはあるとは聞いていたが
405 22/09/09(金)12:52:25 No.969769482
爺は言動が一致しないのもあるけど八紘さんの嫁に翼さん産ませてたのが生理的に無理 血が薄くならないようにするだけなら別に愛人でも囲えばいいし手を出したのただの性欲だよな
406 22/09/09(金)12:53:11 No.969769715
切ちゃんの出自ネタが手付かずだしまだ何かやるでしょ
407 22/09/09(金)12:53:24 No.969769782
XDはクリスが未来のこと好きすぎる尊い
408 22/09/09(金)12:53:46 No.969769891
>アプリでデュエット新曲ってあるの!? 一杯あるよ
409 22/09/09(金)12:54:19 No.969770073
エクシヴは響と未来さんの想い通じたのは良かった あとはすっきりしないからSAKIMORIのライブやり直してフリューゲル流して〆てほしかった
410 22/09/09(金)12:54:54 No.969770223
>アプリでデュエット新曲ってあるの!? >かなつばデュエットはあるとは聞いていたが ある
411 22/09/09(金)12:55:08 No.969770282
>昔から基本的な設定は悪趣味だぞ WA2はヒロインは両親が縛り首相当の悪党だったりテロ組織の女幹部が親の敵討ちのために潜入してボスの愛人になって寝首掻こうとしたけど本気で愛しちゃって出来なくなってたり
412 22/09/09(金)12:55:40 No.969770448
風鳴周りは血縁関係も含めて伝奇とかそっちの雰囲気がある
413 22/09/09(金)12:57:08 No.969770850
>爺は言動が一致しないのもあるけど八紘さんの嫁に翼さん産ませてたのが生理的に無理 あの人も救いがなかったな嫁を寝取られた上に本当は妹なのに娘のように接してたって しかもこの二人も関係不全な時期あったから爺が取り込むのもっと容易な時期あったんだよな
414 22/09/09(金)12:57:19 No.969770908
>切ちゃんの出自ネタが手付かずだしまだ何かやるでしょ あれは過去を気にしないで済んだ話じゃん
415 22/09/09(金)12:58:08 No.969771141
シンフォギアって良くも悪くもキャラ代わり映えせずお約束繰り返すのに終始した感ある 結局5期まで続ける必要なかったんじゃ…
416 22/09/09(金)12:58:12 No.969771154
切歌の過去は設定ではあるけどやってもやらなくても良いネタだな
417 22/09/09(金)12:58:34 No.969771238
>シンフォギアって良くも悪くもキャラ代わり映えせずお約束繰り返すのに終始した感ある >結局5期まで続ける必要なかったんじゃ… 関係ねえ 新曲聴きてえ
418 22/09/09(金)12:58:35 No.969771246
>>切ちゃんの出自ネタが手付かずだしまだ何かやるでしょ >あれは過去を気にしないで済んだ話じゃん ちゃんと設定されてるけど表に出す気はないって 茅野さんが言ってた
419 22/09/09(金)12:59:07 No.969771402
>あの人も救いがなかったな嫁を寝取られた上に本当は妹なのに娘のように接してたって >しかもこの二人も関係不全な時期あったから爺が取り込むのもっと容易な時期あったんだよな やっと真っ当に親子として和解できたのになあ…
420 22/09/09(金)13:00:15 No.969771717
SAKIMORIは雇用待遇改善で一期の再演を目論んだ、はいいが虐殺だけして一期9話に当たる話やらないのは明らかにどっちつかずの片手落ちじゃないかなって…
421 22/09/09(金)13:01:27 No.969772028
サンジェルマンがノブレボコる構図も釈然としないものあったし シンフォギア後期は声優が既得権益に半ばなってた
422 22/09/09(金)13:02:11 No.969772234
>SAKIMORIは雇用待遇改善で一期の再演を目論んだ、はいいが虐殺だけして一期9話に当たる話やらないのは明らかにどっちつかずの片手落ちじゃないかなって… 雇用待遇改善がムカついたから虐めるような話にしたって方がまだ納得できる
423 22/09/09(金)13:02:54 No.969772402
俺はパチンコの知識でしかシンフォギアを知らないマン!
424 22/09/09(金)13:03:26 No.969772547
雇用待遇改善?
425 22/09/09(金)13:03:37 No.969772601
音楽コンプリートBOX買った俺にタイムリーなスレ
426 22/09/09(金)13:03:47 No.969772642
>サンジェルマンがノブレボコる構図も釈然としないものあったし >シンフォギア後期は声優が既得権益に半ばなってた AXZのライブ思い出して最初は嬉しかったけど よく考えるとパヴァリアの犠牲者をパヴァリアの幹部がノリノリで殴ってる構図なんだよな
427 22/09/09(金)13:03:59 No.969772701
絶賛されてるけどスコアラー復活もあんま好きじゃないな…
428 22/09/09(金)13:04:07 No.969772737
ぶっちゃけSAKIMORIだの切ちゃんだのいいわけに劇場版連呼してた人をバッサリ切ってくれただけでもキックスターターやった価値あるわ
429 22/09/09(金)13:04:31 No.969772829
OTONAやNINJAがちゃんと活躍の場面用意されてるけど必要以上に目立たないのがいいよね
430 22/09/09(金)13:05:06 No.969772971
>絶賛されてるけどスコアラー復活もあんま好きじゃないな… アイツラ割ととんでもない被害出してるんだよね…
431 22/09/09(金)13:05:34 No.969773087
百合目線でいくと響×翼もっとやってほしかった
432 22/09/09(金)13:05:50 No.969773153
5期に関してはノリと勢いで誤魔化せないくらい話のネタがないのが悪い 爺周りだけ一気に話が小さくなりすぎた
433 22/09/09(金)13:06:01 No.969773196
ただクライマックスはXVよりAXZのほうが盛り上がった気がする
434 22/09/09(金)13:06:38 No.969773386
>サンジェルマンがノブレボコる構図も釈然としないものあったし 自分の組織の悪事の落とし前を付けようとしたのがおかしいか?
435 22/09/09(金)13:06:38 No.969773389
スコアラーは良くも悪くもただの機械だから被害とかはキャロルが悪いし ガリィはちょっと怪しいけど
436 22/09/09(金)13:07:41 No.969773655
そろそろ落ちるよ スレが
437 22/09/09(金)13:07:43 No.969773664
ウェル博士やキャロル一味がやったことのハチャメチャさに対して割と固定ファンいるんで悪役の愛嬌って大事だなって
438 22/09/09(金)13:07:44 No.969773671
SAKIMORIが思いついたように最後に言ってた人間の尊厳ってなんだろう…
439 22/09/09(金)13:07:56 No.969773719
>自分の組織の悪事の落とし前を付けようとしたのがおかしいか? 対象が悪事の被害者だからなあ
440 22/09/09(金)13:07:57 No.969773725
なんやかんやでスッキリしたのは無印だったかな…?