22/09/09(金)10:00:02 復讐と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)10:00:02 No.969731227
復讐とか人生の無駄遣いだぞ
1 22/09/09(金)10:01:23 No.969731425
説得力しかないけど 復讐完遂したお前がいうなって気持ちもある
2 22/09/09(金)10:03:14 No.969731743
フリットもそう思うだろ?
3 22/09/09(金)10:04:16 No.969731920
何も生み出さないから良いんじゃないか 見ろよ私が殺した宇宙人野郎のガキの復讐に囚われた哀れな末路を
4 22/09/09(金)10:06:15 No.969732275
最終結果がマイナスでも現状埋め合わせするための復讐じゃないの?
5 22/09/09(金)10:06:48 No.969732388
>復讐完遂したお前がいうなって気持ちもある 完遂しないと結果がわからないじゃないか
6 22/09/09(金)10:08:10 No.969732650
だからお前も復讐に囚われて人生無駄にしてくれよな!とかいう最悪な復讐
7 22/09/09(金)10:09:35 No.969732912
復讐という亡霊に囚われた悲劇的な人生を送れ!いいよね…
8 22/09/09(金)10:10:47 No.969733137
復讐は何も生まないってわかっててやってる人
9 22/09/09(金)10:10:49 No.969733148
そして復讐果たしたらお前はもう自由だ…とかね
10 22/09/09(金)10:12:34 No.969733502
モジャ艦長は復讐者として完成されすぎてる
11 22/09/09(金)10:12:48 No.969733546
>だからお前も復讐に囚われて人生無駄にしてくれよな!とかいう最悪な復讐 ガキ相手にやるのがすげえよ…
12 22/09/09(金)10:13:08 No.969733608
お世辞にも優れた脚本ではないのにコイツに関しては異様な迫力がある
13 22/09/09(金)10:14:14 No.969733796
>説得力しかないけど >復讐完遂したお前がいうなって気持ちもある 敵に惨めな復讐を自分にさせたことで真の復讐が完成したとも言える
14 22/09/09(金)10:14:21 No.969733821
復讐は虚しくてスッキリもせず何も生まない って事は自覚してるけど実行した人だと思う
15 22/09/09(金)10:14:24 No.969733830
完遂した結果最高に虚しいのが分かってるので復讐相手の息子に同じ道を歩ませてやるね…
16 22/09/09(金)10:14:55 No.969733944
復讐する動機は十分にあると思うがここまでやりきったのはすごい
17 22/09/09(金)10:15:50 No.969734117
復讐したらスッキリしないのわかってるからこうやって仇の息子になすりつける
18 22/09/09(金)10:16:16 No.969734213
>復讐は虚しくてスッキリもせず何も生まない 復讐後の脳内妻子を見る感じではスッキリしたんじゃないかな…
19 22/09/09(金)10:16:39 No.969734278
やってやらせての言葉だから説得力が違う
20 22/09/09(金)10:17:05 No.969734346
>お世辞にも優れた脚本ではないのにコイツに関しては異様な迫力がある 復讐者というのをここまで描ききってるのもなかなかない
21 22/09/09(金)10:17:19 No.969734383
>復讐後の脳内妻子を見る感じではスッキリしたんじゃないかな… でも目覚めたら妻子いないんだぜ 虚無しかない
22 22/09/09(金)10:19:08 No.969734709
子供向けを狙ったアニメのキャラか?これが…
23 22/09/09(金)10:19:14 No.969734718
復讐は何も産まない人生の無駄! なので復讐として復讐相手の息子に自分を恨ませてそいつの人生を復讐に費やさせるね…
24 22/09/09(金)10:19:42 No.969734802
>お世辞にも優れた脚本ではないのにコイツに関しては異様な迫力がある 全体的にはだるいのに要所ではこういうキャラが生まれたりするからAGEを嫌いになれない
25 22/09/09(金)10:19:46 No.969734814
>だからお前も復讐に囚われて人生無駄にしてくれよな!とかいう最悪な復讐 艦長は宇宙人の息子がこっち来なくてもまあ満足したと思うよ… それはそれとしてこっち来ちゃった以上自分以外褒めてやる人いないから褒めてあげただけで…
26 22/09/09(金)10:19:52 No.969734834
削除依頼によって隔離されました スレ画を完全論破できちゃう出来事が現実で起きちゃったんだよなあ
27 22/09/09(金)10:20:30 No.969734948
少し…休ませてくれ…
28 22/09/09(金)10:20:36 No.969734966
達成したらちょっと満足感得られるけどすぐに失ったものは戻らない目的も見失う虚無になる この結末わかってるから仇が息子の未来願ってるのを復讐の連鎖に巻き込んで 未来台無しにしようぜ!
29 22/09/09(金)10:21:23 No.969735096
スレ画がやったこと胸糞すぎる
30 22/09/09(金)10:21:45 No.969735167
>スレ画を完全論破できちゃう出来事が現実で起きちゃったんだよなあ あれを何か生んでると思うのはやばい思想だと思う
31 22/09/09(金)10:23:21 No.969735493
復讐をやめて真っ当なヴェイガン(?)になったらそれはそれで満足しそうなのがズルい
32 22/09/09(金)10:23:30 No.969735519
何も生まないどころかこの人を通じてフリットが世界を動かす大きなきっかけの一つになったじゃん
33 22/09/09(金)10:24:27 No.969735680
>何も生まないどころかこの人を通じてフリットが世界を動かす大きなきっかけの一つになったじゃん それはフリットの物語だ このおじさんの物語じゃない
34 22/09/09(金)10:24:33 No.969735698
オブライトさんと同じくらい好き
35 22/09/09(金)10:24:36 No.969735708
カタカーネル
36 22/09/09(金)10:25:39 No.969735878
>何も生まないどころかこの人を通じてフリットが世界を動かす大きなきっかけの一つになったじゃん 反面教師という形ではある 結局フリットはこの人の末路を見てたのも英雄に戻れた一因だと思う
37 22/09/09(金)10:26:32 No.969736049
>子供向けを狙ったアニメのキャラか?これが… 子供に復讐の虚しさを教えよう!
38 22/09/09(金)10:26:41 No.969736067
不毛な復讐の連鎖から逃れられたらそれはすごい事だからな… 無理だろうし人生を無駄にしてくれ
39 22/09/09(金)10:27:37 No.969736236
偽艦長的にはフリットには自分と同じ復讐の道歩ませたく無かったのはわかる
40 22/09/09(金)10:27:38 No.969736237
やべぇやつだと思ってたらほんとにやべぇやつだった人その1
41 22/09/09(金)10:28:08 No.969736342
>やべぇやつだと思ってたらほんとにやべぇやつだった人その1 一話から衝撃的すぎる…
42 22/09/09(金)10:29:01 No.969736503
自分が復讐の道に引き摺り込んだくせにそいつが自分を殺したら労ってやるあたり人が良すぎる
43 22/09/09(金)10:29:38 No.969736616
本物の艦長パンパンしてなり替わりましたとかヤバすぎる
44 22/09/09(金)10:29:45 No.969736641
コイツ軍人でもなんでもないUEに家族殺されたただの一般人なんだっけ
45 22/09/09(金)10:30:42 No.969736834
>コイツ軍人でもなんでもないUEに家族殺されたただの一般人なんだっけ 軍人は軍人だよ
46 22/09/09(金)10:30:52 No.969736873
>自分が復讐の道に引き摺り込んだくせにそいつが自分を殺したら労ってやるあたり人が良すぎる いや復讐のために労ってたと思うよあれ 復讐相手殺して相手が褒めてきたら今まで何だったの俺の人生ってなる
47 22/09/09(金)10:31:53 No.969737059
あんたほどの破壊者がいうならそうだろうが…
48 22/09/09(金)10:31:55 No.969737064
いざという時の行動力とためらいのなさがすごい
49 22/09/09(金)10:32:07 No.969737110
レベルファイブだからいかにも艦長な見た目してれば間違いなく艦長だろみたいな思い込みを利用された所はあると思う
50 22/09/09(金)10:32:26 No.969737164
>>自分が復讐の道に引き摺り込んだくせにそいつが自分を殺したら労ってやるあたり人が良すぎる >いや復讐のために労ってたと思うよあれ >復讐相手殺して相手が褒めてきたら今まで何だったの俺の人生ってなる 事実息子の人生は虚無だったので復讐は完全に成された
51 22/09/09(金)10:32:29 No.969737177
刑務所で快適に過ごしてそうなのが
52 22/09/09(金)10:32:45 No.969737228
>自分が復讐の道に引き摺り込んだくせにそいつが自分を殺したら労ってやるあたり人が良すぎる 同じ道を歩んできた自分以外わかってやれるヤツいないからな…
53 22/09/09(金)10:32:51 No.969737242
復讐の一つの答えとして完璧すぎる男 そんなものを夕方18時にやるんじゃない
54 22/09/09(金)10:33:26 No.969737335
復讐は何も生まないけど少なくとも自分の気が晴れるからいいんだ
55 22/09/09(金)10:34:05 No.969737454
コイツが他の復讐キャラと絡んだらどう言う反応するのかは見てみたい
56 22/09/09(金)10:34:33 No.969737530
>復讐は何も生まないけど少なくとも自分の気が晴れるからいいんだ それで晴れるわけがないから復讐相手の親族にそれさせて無駄な人生歩ませるね…
57 22/09/09(金)10:35:05 No.969737629
復讐に来た奴も直ぐに消されるからまあ虚しいよねこの連鎖
58 22/09/09(金)10:35:23 No.969737691
>コイツが他の復讐キャラと絡んだらどう言う反応するのかは見てみたい 復讐の虚無と復讐をやる事に関しては両方知っているから止めはしないと思う
59 22/09/09(金)10:36:04 No.969737817
AGE子供向けとか言われるけどキャラデザ以外に子供向け要素あるか?って思う
60 22/09/09(金)10:36:26 No.969737892
>復讐に来た奴も直ぐに消されるからまあ虚しいよねこの連鎖 復讐の連鎖終わった!
61 22/09/09(金)10:37:41 No.969738122
復讐は何も生まないって真理を最大限に復讐方法に組み込んでるの 他の復讐キャラと一線を画しすぎる…
62 22/09/09(金)10:37:55 No.969738161
復讐されるの含めてプラマイゼロで終わってるから何も産んでないとは思う ただ末路をフリットに見せた意味はある
63 22/09/09(金)10:39:32 No.969738471
復讐を完璧に果たした上で犯罪者としてしっかり服役してるからケチのつけようがないの怖い
64 22/09/09(金)10:39:52 No.969738532
復讐は何も生み出さないか調べてみました! 分かりませんでした! いかがでしたか?
65 22/09/09(金)10:40:40 No.969738677
妻よ…子供よ…終わったよ… 疲れたから少し……休む… (ほんとに少し寝むるだけ) そこはなんかしらんけど死んじゃうとこじゃないの!?
66 22/09/09(金)10:40:59 No.969738750
いやあそこで死んだら復讐が閉じて終わらないだろう
67 22/09/09(金)10:41:06 No.969738777
社長って結構屈折した闇描く人なん?
68 22/09/09(金)10:41:34 No.969738879
>そこはなんかしらんけど死んじゃうとこじゃないの!? 復讐成功させてそのまま死んだらただの勝ち逃げになっちゃうから
69 22/09/09(金)10:42:16 No.969738997
主人公曇らせるのが好きな人
70 22/09/09(金)10:42:20 No.969739007
>本物の艦長パンパンしてなり替わりましたとかヤバすぎる 殺したとは限らないだろ! 崩壊するコロニーから逃げられなくて運悪く死んじゃったかもしんないけど!
71 22/09/09(金)10:42:42 No.969739075
東地さんはいくら曇らせてもいいって思ってるとこあるからね社長
72 22/09/09(金)10:42:55 No.969739117
あそこで勝ち逃げせずに復讐の対象を自分一人に固定させるのがえらい
73 22/09/09(金)10:43:00 No.969739138
>復讐は何も生まないけど少なくとも自分の気が晴れるからいいんだ 晴れてるかな?
74 22/09/09(金)10:43:18 No.969739202
今まで手も足も出なかったUEを拠点潰して反撃出来る事示した上に UEがヴェイガンであることも明らかにした英雄でもあるんだけど それらが全部自分の復讐の副産物でしかないのが…
75 22/09/09(金)10:43:31 No.969739255
大河だから出来る復讐だよな 世代を超えて虚無をお届け
76 22/09/09(金)10:45:15 No.969739576
復讐できた!スッキリ!ってわけでもないよねこの偽艦長 いつか自分が殺されるのも含めての行動だし
77 22/09/09(金)10:45:23 No.969739603
>>復讐後の脳内妻子を見る感じではスッキリしたんじゃないかな… >でも目覚めたら妻子いないんだぜ >虚無しかない 走馬灯で会えたし…
78 22/09/09(金)10:45:27 No.969739620
惨めに育ったガキが則惨めに死ぬのがひどい
79 22/09/09(金)10:45:27 No.969739621
>晴れてるかな? 全く晴れてないと思う だから敵の子供を復讐の連鎖に誘った
80 22/09/09(金)10:45:27 No.969739622
なんだかんだ言って面白かったと思うよ
81 22/09/09(金)10:46:14 No.969739763
>AGE子供向けとか言われるけどキャラデザ以外に子供向け要素あるか?って思う 結局いつものガンダムでしかなかったことが制作側の反省点だからな
82 22/09/09(金)10:46:14 No.969739765
スッキリ出来ないから仇の息子にもスッキリしない人生プレゼントしよう!
83 22/09/09(金)10:46:22 No.969739789
有能で行動力を備えたキチガイですよね…??
84 22/09/09(金)10:46:56 No.969739891
>>>自分が復讐の道に引き摺り込んだくせにそいつが自分を殺したら労ってやるあたり人が良すぎる >>いや復讐のために労ってたと思うよあれ >>復讐相手殺して相手が褒めてきたら今まで何だったの俺の人生ってなる >事実息子の人生は虚無だったので復讐は完全に成された 最後に相手に許すよ…して相手の復讐を台無しにするのもポイント高い
85 22/09/09(金)10:46:56 No.969739898
お前はこれで復讐の連鎖を忘れて幸せに生きてくれ…って送り出したアラベルがその後あっさり始末されてる所まで含めて完璧すぎる
86 22/09/09(金)10:47:16 No.969739975
復讐は果たすけど自分がそれをやった時点で自分と同じ人間が生まれるのも知ってるからスッキリすてるわけじゃない
87 22/09/09(金)10:47:41 No.969740057
これ突きつけられて俺がこの連鎖断つわって言えるやつはもう主人公だからな…
88 22/09/09(金)10:47:41 No.969740058
復讐という私利私欲で動いてたくせに 能力と戦果はモノホンの英雄というタチの悪さ
89 22/09/09(金)10:47:58 No.969740106
>復讐をやめて真っ当なヴェイガン(?)になったらそれはそれで満足しそうなのがズルい 真っ当なヴェイガンてのはイゼルカント様のために地球人虐殺するような奴では?
90 22/09/09(金)10:48:00 No.969740111
復讐は何も生まないし虚しいのは理解してるけどやらないよりはやった方がいいよねな人生
91 22/09/09(金)10:48:16 No.969740160
一族郎党末代に至るまでを現実的にやるやつがあるか
92 22/09/09(金)10:48:26 No.969740193
結局復讐して済む気なんてものはないってのが最後の端末の操作だからな
93 22/09/09(金)10:48:28 No.969740199
>復讐という私利私欲で動いてたくせに >能力と戦果はモノホンの英雄というタチの悪さ 刑務所の中でも英雄扱いだからな…
94 22/09/09(金)10:48:32 No.969740216
フリットに与えた影響が大きい
95 22/09/09(金)10:48:36 No.969740230
フリットが復讐鬼にならなかった一因ではあると思う
96 22/09/09(金)10:48:37 No.969740232
>あそこで勝ち逃げせずに復讐の対象を自分一人に固定させるのがえらい そういえば自分一人に固定しておかないと地球種全部復讐の対象だ!ってなってた可能性もあるのか
97 22/09/09(金)10:48:39 No.969740243
フリットにとっての教師であり反面教師であり
98 22/09/09(金)10:48:56 No.969740303
>復讐という私利私欲で動いてたくせに >能力と戦果はモノホンの英雄というタチの悪さ この人(とフリット達)が1部でが大暴れしなかったらヴェイガンに抵抗しようとすらならなかったかもしれないので マジモンの英雄なのは揺るがない
99 22/09/09(金)10:49:22 No.969740377
ただこの人いないとヴェイガンじゃなくてUEのままだったからな…
100 22/09/09(金)10:49:27 No.969740389
復讐は虚無!を復讐に組み込むとか正にそうなんだけど社長は本当にそういう容赦ないの好きだよね 学園でもムサシでもダンボールでも割とそこんとこの容赦の無さは一貫してると思う
101 22/09/09(金)10:49:55 No.969740494
>フリットに与えた影響が大きい ウルフさんも与えた影響大きいけどどっちかっていうとアスムの方への影響の方がでかいな
102 22/09/09(金)10:49:59 No.969740511
>刑務所の中でも英雄扱いだからな… 獄中生活の中でもしっかりコネ作ってフリットとの融通利かせてもらったり政府周りへの内偵しっかりしてるからな…
103 22/09/09(金)10:50:18 No.969740581
失うものは何もなかったから復讐やったけど結果的にこの人の復讐が色んなもの産んだから何とも言えない気分になる 仇の息子は正真正銘何も産めなかった
104 22/09/09(金)10:50:31 No.969740616
>>刑務所の中でも英雄扱いだからな… >獄中生活の中でもしっかりコネ作ってフリットとの融通利かせてもらったり政府周りへの内偵しっかりしてるからな… 有能すぎる
105 22/09/09(金)10:51:14 No.969740768
アラベルが偽艦長の家族を殺したわけでもないし ただただとばっちりの被害者すぎる…
106 22/09/09(金)10:51:31 No.969740820
>復讐は何も生まないし虚しいのは理解してるけどやらないよりはやった方がいいよねな人生 この人はもう失うものが無かったからな でも失うものがある人に対しては復讐するなって言うと思う
107 22/09/09(金)10:52:13 No.969740957
>復讐は虚無!を復讐に組み込むとか正にそうなんだけど社長は本当にそういう容赦ないの好きだよね >学園でもムサシでもダンボールでも割とそこんとこの容赦の無さは一貫してると思う 一貫して復讐とか野心に狂ったりしての反逆とかそういう人間の負の側面は否定するよね社長
108 22/09/09(金)10:52:27 No.969741001
>アラベルが偽艦長の家族を殺したわけでもないし >ただただとばっちりの被害者すぎる… お前の親が俺にやったことだろうが
109 22/09/09(金)10:52:40 No.969741047
>アラベルが偽艦長の家族を殺したわけでもないし >ただただとばっちりの被害者すぎる… そういやあの場にいただけか…
110 22/09/09(金)10:52:40 No.969741048
司令官のギーラ殺してつく因縁を自分に集中させたのが劇中の言動だからな
111 22/09/09(金)10:53:01 No.969741109
(俺の思い通りにゴミみたいな青春を送ってくれて)よく頑張ったな… ガキは壊れた
112 22/09/09(金)10:53:08 No.969741134
復讐をあっさり成功させてそれに人生つぎ込んできたやつを台無しにさせるのが 親への最高の復讐すぎて好き
113 22/09/09(金)10:53:29 No.969741217
>アラベルが偽艦長の家族を殺したわけでもないし >ただただとばっちりの被害者すぎる… 父親であるギーラのせいで偽艦長の家族死んだからな…
114 22/09/09(金)10:53:39 No.969741255
でもね ヴェイガンが悪いんですよ
115 22/09/09(金)10:54:08 No.969741355
>でもね >地球種が悪いんですよ
116 22/09/09(金)10:54:38 No.969741455
>でもね >ヴェイガンが悪いんですよ イゼルカント様の崇高なお考えを理解できない地球種のレス
117 22/09/09(金)10:54:41 No.969741464
自分を殺した相手に対して許すよ…したのはく本心からの言葉だと思う そのあと死んじゃったから台無しだけどさ
118 22/09/09(金)10:55:19 No.969741580
私の妻子を酷たらしく殺されたので お前とお前の息子を酷たらしく殺すね
119 22/09/09(金)10:55:42 No.969741661
>でもね >ヴェイガンが悪いんですよ >でもね >地球種が悪いんですよ もうやめようよ…!
120 22/09/09(金)10:55:56 No.969741706
>私の妻子を酷たらしく殺されたので >お前とお前の息子を酷たらしく殺すね 殺せよ!
121 22/09/09(金)10:56:10 No.969741755
「ザラムもエウバもおかしいですよ 昔のことに囚われて今を不幸にするなんて」
122 22/09/09(金)10:56:11 No.969741761
そもそもUEがヴェイガンであることもギーラに家族がいる事も知らないはずだから この息子を復讐の連鎖に巻き込む計画即興で思いついたんだよね… 悪魔的頭脳すぎる…
123 22/09/09(金)10:56:22 No.969741794
>アラベルが偽艦長の家族を殺したわけでもないし >ただただとばっちりの被害者すぎる… ギーラが子供を殺した事への復讐で本人だけじゃなくて子供の人生を台無しにしただけなので… とばっちりと言えばとばっちりだけど狙ってやってる
124 22/09/09(金)10:56:45 No.969741862
イ様の頭がおかしいんですよ……!
125 22/09/09(金)10:56:54 No.969741896
つか妻子のカタキであるギーラ本人はグルーデックが殺してるんだよな… その上で息子の人生もきっちり破壊するっていう
126 22/09/09(金)10:56:55 No.969741898
>復讐をあっさり成功させてそれに人生つぎ込んできたやつを台無しにさせるのが >親への最高の復讐すぎて好き 二重三重に罠を張って相手がどうあがこうが破滅させる高度な復讐は楽しいな
127 22/09/09(金)10:57:09 No.969741943
>「ザラムもエウバもおかしいですよ >昔のことに囚われて今を不幸にするなんて」 もうやめようよ!
128 22/09/09(金)10:57:30 No.969742008
>一貫して復讐とか野心に狂ったりしての反逆とかそういう人間の負の側面は否定するよね社長 ムサシのヤマトとかも復讐そのものはやめるまでの過程は丁寧に描いてたり今度くるXでは正にドラクター全滅させてやる!な奴が来るしで楽しみ
129 22/09/09(金)10:57:50 No.969742078
君の父上がいけないのだよすぎる…
130 22/09/09(金)10:57:50 No.969742079
今日も一日ギーラ・ゾイ
131 22/09/09(金)10:57:52 No.969742088
こうして見るとどこ見ても家族への想いが存在してんだなAGEって
132 22/09/09(金)10:58:03 No.969742123
>>アラベルが偽艦長の家族を殺したわけでもないし >>ただただとばっちりの被害者すぎる… >ギーラが子供を殺した事への復讐で本人だけじゃなくて子供の人生を台無しにしただけなので… >とばっちりと言えばとばっちりだけど狙ってやってる その場で殺せばトントンじゃねえか
133 22/09/09(金)10:58:51 No.969742278
子供に自分みたいにどうしようもなくなってほしいなとは思ってるけど個々人として向き合うから尊重する
134 22/09/09(金)10:58:55 No.969742302
あの息子を破滅させる気はあんまり無かったんじゃないかと思う
135 22/09/09(金)10:59:14 No.969742358
>つか妻子のカタキであるギーラ本人はグルーデックが殺してるんだよな… ギーラがフリット煽って撃たせようと誘導してきたのでまだ未来のあるフリットの手を汚させない為に自身で真っ先に撃つ
136 22/09/09(金)10:59:28 No.969742388
>>でもね >>ヴェイガンが悪いんですよ >>でもね >>地球種が悪いんですよ >もうやめようよ…! 例のBGM
137 22/09/09(金)10:59:38 No.969742425
>その場で殺せばトントンじゃねえか 私の娘は生きられなかったから せめてこの子には生きて悲劇的な人生を歩んでほしい…
138 22/09/09(金)10:59:49 No.969742458
>あの息子を破滅させる気はあんまり無かったんじゃないかと思う 自分から復讐心に狂って自滅しただけだからな
139 22/09/09(金)10:59:57 No.969742488
息子が復讐捨てて健全に生きてくれたらそれはそれで良かったと思う でも復讐に来たからこれまでよく頑張ったね…もう復讐のことなんて忘れて幸せに生きてね…
140 22/09/09(金)11:00:00 No.969742497
やられたのが内通者がいるとフリットに告げた翌日で ついでに死ぬ前に自分の調べたデータ消しておく めっちゃ怪しい変死体できた!
141 22/09/09(金)11:00:11 No.969742526
>その場で殺せばトントンじゃねえか 殺したところでスッキリもしないし虚しいってわかったからね じゃあ仇の息子殺さずにこの虚無な気持ち味合わせてあげよう
142 22/09/09(金)11:00:24 No.969742567
>こうして見るとどこ見ても家族への想いが存在してんだなAGEって 大河物としての家族ってテーマはずっと一貫してたんだろうな… ほんと要所要所が惜しかった
143 22/09/09(金)11:01:19 No.969742724
>あの息子を破滅させる気はあんまり無かったんじゃないかと思う 破滅しなかったらそれはそれで…とは思ってそうだけど破滅させる気あんまりなかったってほどでもないと思う 破滅しちゃったからには俺以外誰もお前の人生理解してやれないから俺が労ってあげるね…
144 22/09/09(金)11:01:43 No.969742812
>あの息子を破滅させる気はあんまり無かったんじゃないかと思う ワンチャンあればって感じだったと思う 自分の人生台無しにしてかつての自分の様に復讐しにきた!よくやった!
145 22/09/09(金)11:01:48 No.969742827
同じ復讐に取り憑かれたもの同士 息子に対しては心からの共感と労いがありそうのがいいよね…
146 22/09/09(金)11:01:51 No.969742833
>こうして見るとどこ見ても家族への想いが存在してんだなAGEって 決して作品全体としては褒められた出来ではないんだけれど世代を超えた思いだとか人間の変化を1作品の中で描ききってたことは本当に面白かった…
147 22/09/09(金)11:02:43 No.969742987
しがらみのない若い世代しかもうやめようよって言えなかった
148 22/09/09(金)11:02:47 No.969742997
アラベルが自分の所に来たとき 嬉しくて悲しかっただらうな
149 22/09/09(金)11:02:52 No.969743016
すごく惜しい所やこういう見所あるキャラがいるせいでいつまでも「AGEってこうしてればもっと…」という気持ちを捨てきれないんだ
150 22/09/09(金)11:03:22 No.969743102
加点法で見ると割と点数高いと思うのよAGE
151 22/09/09(金)11:04:29 No.969743326
フリットなんか「俺はもう…人間を愛せねェ!!!」 ってなってもおかしくなかったのによく英雄で終われたよな
152 22/09/09(金)11:05:06 No.969743442
>フリットなんか「俺はもう…人間を愛せねェ!!!」 >ってなってもおかしくなかったのによく英雄で終われたよな 君の中の英雄が未来の君を目覚めさせるからね
153 22/09/09(金)11:05:34 No.969743519
復讐の連鎖って要素は3世代構成もあってほんとよく描けてると思う
154 22/09/09(金)11:06:51 No.969743742
復讐は何も生まないのに労ってやることで開放感すら与えてやらない悪質さ
155 22/09/09(金)11:07:03 No.969743788
>>フリットなんか「俺はもう…人間を愛せねェ!!!」 >>ってなってもおかしくなかったのによく英雄で終われたよな >君の中の英雄が未来の君を目覚めさせるからね フリットが英雄になれたのは それこそ偽艦長みたいな君の中の英雄がいたおかげだよね
156 22/09/09(金)11:07:45 No.969743921
偽艦長はあの息子に対しては申し訳なさの方が大きいんじゃないかなあ だから最後赦すよ…したのも偽りない本心だと思う
157 22/09/09(金)11:07:55 No.969743951
AGEってどうなの?って聞かれたら好きって答えることにしている
158 22/09/09(金)11:08:25 No.969744056
復讐は完遂した上で連鎖を次の代で断ち切るように仕向けてるし 同じ復讐を目的としてた次の世代も結果的に思いとどまらせてるし ここまで完璧な個人の復讐って他に類を見ないすぎる…
159 22/09/09(金)11:08:31 No.969744071
フリットが最終的にパイロットとしてとかじゃなくてマーズレイを解決した英雄になるのいいよね…
160 22/09/09(金)11:09:05 No.969744178
艦長の復讐は息子が殺してくれることで復讐が完成するし空虚だった余生にもちょっとの意味が出来るしで芸術点高すぎる まあフリットに見られたせいでヴェイガンは殲滅する!にまた薪一本焚べちゃったんだけど
161 22/09/09(金)11:09:19 No.969744226
AGEは色々惜しいっていう感じがある
162 22/09/09(金)11:09:21 No.969744234
>AGEってどうなの?って聞かれたら好きって答えることにしている 途中途中気になるところは出ちゃうだろうけど最後まで見てほしいガンダムではある
163 22/09/09(金)11:09:42 No.969744283
>ってなってもおかしくなかったのによく英雄で終われたよな あそこで拳を下ろして復興まで手伝うのは偉いよほんと…
164 22/09/09(金)11:10:19 No.969744386
何かあった当初は復讐心マックスでも相手の特定とか準備に年単位でかかるとだんだん萎えてきそう
165 22/09/09(金)11:10:44 No.969744469
かつて世界を滅ぼしそうになって封印された技術!って御大層なお題目で本当に意味わからんテクノロジーがポンポン出てくるのいいよね なんだよその胞子ビームファンネル…
166 22/09/09(金)11:10:46 No.969744480
なんだかんだ久々の一年通しの放送だからまともに見てたら思い出になる
167 22/09/09(金)11:10:48 No.969744491
どこが悪いとかってのもすごい理解できるんだけど個人的には好きな作品なんだよAGE
168 22/09/09(金)11:11:23 No.969744603
フリットが進んでこれたのは守れなかった者たちのおかげで 最後に踏み留まれたのはキオのおかげって気がする
169 22/09/09(金)11:11:28 No.969744630
せずにいられなかった復讐で虚無が埋まる事はなかったけどその姿を見て誰かが意味を付け足す事は出来た そうお前だ無意味な人生を歩んだ息子 それから火星を救った英雄
170 22/09/09(金)11:11:46 No.969744675
フリットが最後に許してあげられたのが憎い敵じゃなく大切な人達を守りきれなかった自分なのがいいよね
171 22/09/09(金)11:12:55 No.969744874
社長はキジルシとイカれた側面と良識的な側面をしっかり両立したキャラ作るの本当に上手いな
172 22/09/09(金)11:12:59 No.969744884
フリットだけに注目しても成り立たないし 個人単位の話としてアセムの話も大切だし ケオの経験からしか言えない言葉もあったし 全体的に見ても余計な話があんまり無いんだよな
173 22/09/09(金)11:14:24 No.969745126
>フリットだけに注目しても成り立たないし >個人単位の話としてアセムの話も大切だし >ケオの経験からしか言えない言葉もあったし >全体的に見ても余計な話があんまり無いんだよな ジラードスプリガン…マフィアサバゲ部…お前たちの戦いは無駄ではなかった…
174 22/09/09(金)11:14:50 No.969745204
チョコバー刑事は…
175 22/09/09(金)11:15:15 No.969745268
ジラード・スプリガンもサバゲ部も全体通して見ると必要な話ではあるんだよ 見せ方が上手くなかっただけで
176 22/09/09(金)11:17:00 No.969745628
>チョコバー刑事は… あの人刑事だっけ?軍人じゃなかったっけ? あとチョコバー隊のジェノアス好き
177 22/09/09(金)11:17:34 No.969745745
いらない話はないけど尺の問題が付きまとう 尺関係ない媒体なら…
178 22/09/09(金)11:17:58 No.969745822
社長はキャラクターの強さで物語を引っ張るタイプの脚本家だからキャラの見せ方が下手だとつまんないけど目論みがハマると凄い濃い魅力を出すよね
179 22/09/09(金)11:18:32 No.969745925
ジラード・スプリガン入れてないと連邦のXラウンダー開発どうなってるかわからんからね
180 22/09/09(金)11:19:29 No.969746090
NT的な能力を人としては退化扱いしてそこそこ納得できるのがひどい
181 22/09/09(金)11:20:07 No.969746236
サバゲ部は「自分の子供にも復讐させたいのか!誰かに復讐される人生を望むのか!」ってフリットに叫ばせるのがいいんですよ
182 22/09/09(金)11:20:56 No.969746387
お前の父親を殺したのはこの私だ 復讐という亡霊に取り憑かれて悲劇的な人生を歩め これで終わるフリット編は子供向けじゃねぇよ!
183 22/09/09(金)11:21:36 No.969746524
まあ実際NTって力としてしか扱われないからな
184 22/09/09(金)11:22:08 No.969746633
オールドタイプは現象しか認めない! 奇跡のために俺やお前のような存在が切り刻まれる! その通りだった
185 <a href="mailto:キオ">22/09/09(金)11:22:45</a> [キオ] No.969746747
連邦でもヴェイガンでも死んでいいはずないぞ
186 22/09/09(金)11:23:00 No.969746787
戦闘に特化した人間なんて獣に逆戻りしてるじゃないか はわかる だから戦争を続けて平和に適した進化した人類だけの楽園を作るね はモンスター…ってなる
187 22/09/09(金)11:23:03 No.969746795
ゼハートも結構部下には恵まれてたのに…
188 22/09/09(金)11:23:35 No.969746906
>復讐という亡霊に取り憑かれて悲劇的な人生を歩め >これで終わるフリット編は子供向けじゃねぇよ! >お前の父親を殺したのはこの私だ >復讐という亡霊に取り憑かれて悲劇的な人生を歩め >これで終わるフリット編は子供向けじゃねぇよ! これ一部終盤でヴェイガンへの憎しみを顕にし始めたフリット自身の未来も暗示してると思う フリットももとを正せば母を殺された復讐心で動いてるってのもあるし
189 <a href="mailto:イゼルカント">22/09/09(金)11:23:36</a> [イゼルカント] No.969746912
>連邦でもヴェイガンでも死んでいいはずないぞ 来たか…息子…
190 22/09/09(金)11:23:42 No.969746930
復讐なんていう何も産まない虚無なものを押し付けるからこそ復讐なんだな…
191 22/09/09(金)11:24:55 No.969747158
俺が受けた痛みを全部返してやるってなるとそりゃ復讐に費やす無為な人生もお返ししないとっていうのは目から鱗だった
192 22/09/09(金)11:25:19 No.969747219
フリット編は最終2話を除けば子供向けだと思うよ 命はおもちゃじゃないんだぞ!とかグルーデック艦長の復讐劇とかが入る最終2話は子供向けとは思えないけど...
193 22/09/09(金)11:25:20 No.969747224
相互理解とかわかりあえたとかそういうのに一切やらないのが好き Xラウンダー能力は単なる武力闘争のための退化だし
194 22/09/09(金)11:25:26 No.969747239
画面の向こうの敵でしかない存在だったヴェイガンが普通に生きている普通の人間だったことを半年だか3ヶ月だか実体験させられたキオ 誰にも死んで欲しくねぇよなぁ!!!!!
195 22/09/09(金)11:25:32 No.969747259
出会ったのがデシルとゼハートとイ様だったらそりゃ感想も変わるよね
196 22/09/09(金)11:26:32 No.969747430
>相互理解とかわかりあえたとかそういうのに一切やらないのが好き >Xラウンダー能力は単なる武力闘争のための退化だし キオがうおおおやっとわかりあえた! からのザナルドにこの役立たずがぁ…させるのは人の心がねぇ
197 22/09/09(金)11:26:43 No.969747463
哀しい過去を背負いながらもすごい事をやり遂げた人だし この人がいなかったら歴史はもっとひどいことになってたと思うけど それはそれとしてクソ野郎だと思う
198 22/09/09(金)11:27:58 No.969747691
相互理解みたいな部分に対しては目線がかなりシビアだよね キオの説得も結局フリット一人にしか通じないし そこはかなりガンダム感じたな
199 22/09/09(金)11:28:11 No.969747746
>社長はキジルシとイカれた側面と良識的な側面をしっかり両立したキャラ作るの本当に上手いな ムサシのレイジの親父さんも良かったな
200 22/09/09(金)11:28:25 No.969747794
やっぱイ様が悪いよなぁ…
201 22/09/09(金)11:29:36 No.969748022
AGE世界の後世の歴史書では個人的復讐が原動力だった部分は無視されて連邦のため戦い抜いた英雄として扱われてそう
202 22/09/09(金)11:30:14 No.969748147
ゼハートに全部押し付けてベッドの上で安らかに死にやがって~! でも戦死なんてされたらもっと酷かったから一番穏当なのが酷い
203 22/09/09(金)11:30:19 No.969748156
>やっぱイ様が悪いよなぁ… これも世界を平和にする為なのだ…分かってくれるねありがとう後は任せた
204 22/09/09(金)11:30:53 No.969748266
>これも世界を平和にする為なのだ…分かってくれるねありがとう後は任せた ゼハートは壊れた
205 22/09/09(金)11:30:55 No.969748276
キオにプロジェクトエデンの話をするイ様のキチガイっぷりは凄い フリットもそりゃキレる
206 22/09/09(金)11:32:23 No.969748559
ゼハート様は私達の死を無駄にしませんよね?(言ってない)
207 22/09/09(金)11:32:57 No.969748671
AGE世界の大人って基本的にシビアなリアリストなんだよな… アセムだってキオの話は否定しないけど流してるだけという
208 22/09/09(金)11:33:11 No.969748717
>相互理解みたいな部分に対しては目線がかなりシビアだよね >キオの説得も結局フリット一人にしか通じないし >そこはかなりガンダム感じたな それで動かせた人間がデカかった
209 22/09/09(金)11:33:19 No.969748743
フリット編からアセム編まで20年以上経ってるからあの息子も心を整理する時間だけは充分あったけど結局忘れられなかったからな
210 22/09/09(金)11:33:29 No.969748777
>ゼハート様は私達の死を無駄にしませんよね?(言ってない) >ゼハートは壊れた
211 22/09/09(金)11:35:22 No.969749143
死者を背負い過ぎて潰れたゼハートとフリットの対比もまた良い
212 22/09/09(金)11:37:50 No.969749624
たった3機のガンダム始末するために味方大量に焼き払ったのに残ってたらそりゃ狂うよ
213 22/09/09(金)11:38:20 No.969749726
悪ではない 光だ
214 22/09/09(金)11:38:49 No.969749831
最後キオがフリット説得できたのがキオとフリットだからこそって感じで好き
215 22/09/09(金)11:42:34 No.969750567
復讐なんて許しちゃいけないよ 例えば電車で誰かウンコ漏らして周りに迷惑かけたら他の乗客も漏らしたやつに復讐するためにウンコ漏らすかもしれんし
216 22/09/09(金)11:42:55 No.969750644
>たった3機のガンダム始末するために味方大量に焼き払ったのに残ってたらそりゃ狂うよ 私は人の感情などとうに捨てている!!11!1!1
217 22/09/09(金)11:43:54 No.969750853
キオがザナルド殺すに殺せなかったのにゼハート様のヤッターブッパーに巻き込まれて死ぬの無情すぎる
218 22/09/09(金)11:44:40 No.969751031
>キオがザナルド殺すに殺せなかったのに たまたまコアファイターついてたから死ななかっただけでは…?
219 22/09/09(金)11:46:00 No.969751329
>悪ではない >光だ 光は善とは限らないんだ
220 22/09/09(金)11:46:29 No.969751437
>私は人の感情などとうに捨てている!!11!1!1 わかっている!!!!!!!この戦いに必ず勝利してみせる!!!!!!!!! ゼハート様が出撃なされました(困惑顔)
221 22/09/09(金)11:47:03 No.969751554
>私は人の感情などとうに捨てている!!11!1!1 人が人としてあるためのエデンじゃなかったのか!!!!!!!
222 22/09/09(金)11:49:00 No.969751995
>人が人としてあるためのエデンじゃなかったのか!!!!!!! あんなに強かったのに前世代の改修型に一方的にボッコボコにされてる…
223 22/09/09(金)11:49:43 No.969752151
ゼハートが一番楽しかったのは学生やってた頃
224 22/09/09(金)11:50:41 No.969752355
>ゼハートが一番楽しかったのは学生やってた頃 いいですよねピーターパンの格好したゼハートとフック船長の格好したアセム
225 22/09/09(金)11:52:13 No.969752685
>ゼハートが一番楽しかったのは学生やってた頃 卒業式の日に逮捕しにくる連邦軍にマジギレするオカン(ダズ)
226 22/09/09(金)11:52:21 No.969752713
(目を覚ます魔中年)
227 22/09/09(金)11:53:47 No.969753044
>相互理解とかわかりあえたとかそういうのに一切やらないのが好き >Xラウンダー能力は単なる武力闘争のための退化だし ニュータイプは本来相互理解できるのに人間が馬鹿だから使いこなせない!的なものなのに Xラウンダーはそもそもそんなことはないのいいよね…
228 22/09/09(金)11:53:53 No.969753071
魔中年はさぁ…
229 22/09/09(金)11:53:54 No.969753075
昔はもうやめようよって言えたフリットがいつの間にか言えなくなってるのとか辛さを感じる
230 22/09/09(金)11:54:02 No.969753095
勝つ気があるなら最後の指揮権ザナルドにでも渡せばいいのにゼハートに丸投げするところマジでイ様いい性格してると思う
231 <a href="mailto:マジシャンズ8">22/09/09(金)11:54:26</a> [マジシャンズ8] No.969753181
>魔中年はさぁ… ホント迷惑してる
232 22/09/09(金)11:54:48 No.969753265
>昔はもうやめようよって言えたフリットがいつの間にか言えなくなってるのとか辛さを感じる フリットにとっては昔の戦いじゃなく今の戦いだからね…
233 22/09/09(金)11:55:05 No.969753333
アセムのライバルではあるけどデシルの年齢考えるにゼハートも生まれはフリット世代なんだよな…
234 22/09/09(金)11:55:23 No.969753400
ザナルドだとやりすぎちゃうかもしれんから不安だなあ… もっといい感じに双方全滅しかける感じじゃないと…
235 22/09/09(金)11:55:47 No.969753489
進化して得た特殊能力で相互理解するんじゃなくて 人が人としてぶつかり合ってほんのちょっと理解し合っていく流れいいよな…
236 22/09/09(金)11:55:50 No.969753502
Xラウンダー能力も爆弾見つけたりとかで平和利用もできるからイ様のXラウンダーは動物への退化ってのも極論ではある
237 22/09/09(金)11:55:54 No.969753517
あんまり言うこと聞かないからゼハートにすら沙慈を投げられる兄に悲しき最後…
238 22/09/09(金)11:56:30 No.969753654
ザナルドはなんか個人的な野望がありそうな見た目と声してるのにただのイ様ガチ勢だったのには驚いた
239 22/09/09(金)11:56:51 No.969753723
>あんまり言うこと聞かないからゼハートにすら沙慈を投げられる兄に悲しき最後… や 関 し
240 22/09/09(金)11:57:02 No.969753768
この世界で本当に死人と分かり会えたニュータイプ的な新人類は最終回でお前は本当にすげえやつだよって邂逅できたフリットだけなのかもしれない
241 22/09/09(金)11:57:03 No.969753776
>あんまり言うこと聞かないからゼハートにすら沙慈を投げられる兄に悲しき最後… 誰!?誰なの刹那!怖いよぉ!
242 22/09/09(金)11:57:10 No.969753806
>勝つ気があるなら最後の指揮権ザナルドにでも渡せばいいのにゼハートに丸投げするところマジでイ様いい性格してると思う 勝っちゃったらダメだろ いい感じに戦闘狂の旧世代だけ全滅してくれないと… ザナルドだってあそこで死んでもらわないといけない奴だし…
243 22/09/09(金)11:58:35 No.969754121
魔中年はそりゃ歪むよなって幼少期すぎる… あなたは選ばれたエデンの民なのですって持ち上げられてたけどどう考えても選別対象だし
244 22/09/09(金)11:58:43 No.969754151
Xラウンダーとか戦うためだけに精鋭化した感覚とか進化じゃなくて退化だろ って言われた力でゼラ・ギンスを見つけ出して救うのは美しすぎると思う
245 22/09/09(金)12:01:03 No.969754685
>魔中年はそりゃ歪むよなって幼少期すぎる… >あなたは選ばれたエデンの民なのですって持ち上げられてたけどどう考えても選別対象だし ガキの頃からゼハートのこと見下したりしてたんだろうなぁ…
246 22/09/09(金)12:01:10 No.969754707
ゼハートも最期に自分で言ってたけど孫の説得で踏みとどまったフリットみると家族の存在は大きかったな
247 22/09/09(金)12:01:54 No.969754871
>ガキの頃からゼハートのこと見下したりしてたんだろうなぁ… 久しぶりに起きたら弟が上官になってるとか腸煮えくり返るだろうな
248 22/09/09(金)12:02:46 No.969755059
よく考えたら復讐しないとやったもん勝ちだから次の被害者を生み出さないために復讐すべきでは?
249 22/09/09(金)12:03:00 No.969755115
サバゲ部とジラードスプリガンが問題だと指摘されることは多いし特に反論もされないんだが じゃあ具体的にどうすればよかったのかと言われるとカットするわけにもいかんし難しいよな
250 22/09/09(金)12:03:06 No.969755135
自分は温存されていた(粗悪コールドスリープなので加齢していくが弟はまだ子供)
251 22/09/09(金)12:03:23 No.969755202
MOEのゼハート煽り祭りでも一人だけ割と親身に話しかけてくれるデシル あんなんでも兄貴は兄貴だったのだろう…
252 22/09/09(金)12:04:06 No.969755368
>よく考えたら復讐しないとやったもん勝ちだから次の被害者を生み出さないために復讐すべきでは? その連鎖を止めるための司法だろうが
253 22/09/09(金)12:06:23 No.969755949
復讐をすることによってこいつに恨まれるようなことをしない方がいいなっていう抑止力を産むことになるぞ めっちゃ有益
254 22/09/09(金)12:07:29 No.969756233
日野社長は子供向けみたいな絵柄の作品に突き抜けた悍ましい大人入れるのは何なの
255 22/09/09(金)12:08:10 No.969756386
その抑止力を個人に負担させず国が担保するのが法だし…
256 22/09/09(金)12:09:00 No.969756591
>サバゲ部とジラードスプリガンが問題だと指摘されることは多いし特に反論もされないんだが >じゃあ具体的にどうすればよかったのかと言われるとカットするわけにもいかんし難しいよな ジラードスプリガンに関して言うならぽっと出のキャラが終盤で急に尺を取ったのが問題だから キオ編の序盤から顔を出させて頼れる仲間として描きつつ闇もちょい見せしていけばかなり違ったはず シャナルアさんと要素を混ぜて再構築すればよかったなんて言われてるのをよく聞くな
257 22/09/09(金)12:09:14 No.969756645
スレ画が代表的であるだけでこの作品復讐者が多すぎる…
258 22/09/09(金)12:09:20 No.969756668
>MOEのゼハート煽り祭りでも一人だけ割と親身に話しかけてくれるデシル >あんなんでも兄貴は兄貴だったのだろう… 煽りつつも比較的親身な兄 本気で心配してる養父
259 22/09/09(金)12:09:27 No.969756706
我らヴェイガンは地球種が作った法律なんかかんけーねーんだ!!!
260 22/09/09(金)12:09:55 No.969756819
>スレ画が代表的であるだけでこの作品復讐者が多すぎる… そんだけ地獄みたいな世界ってことだ…
261 22/09/09(金)12:10:28 No.969756982
煽ってるのも本気だけど 復讐完遂おめでとうあとは自由に生きろよも本気だと思う
262 22/09/09(金)12:10:51 No.969757084
でも復讐を肯定した先にあるのは逆恨みマンが俺は悪くない!あいつや社会が悪いから復讐してやるってならない?
263 22/09/09(金)12:11:04 No.969757149
親がUEに殺されたからAGEシステム完成させて殲滅してやろうがスタートラインだからな
264 22/09/09(金)12:11:27 No.969757254
俺は復讐してスッキリした!お前も俺に復讐してスッキリしただろう?
265 22/09/09(金)12:11:30 No.969757271
誰も復讐をやめられない世界だからフリットが思いとどまったことでアンタほどの復讐者が…ってなるんだ
266 22/09/09(金)12:11:33 No.969757285
そもそも法もクソもない棄民政策ぶちかまされて生まれた集団だからな…
267 22/09/09(金)12:12:58 No.969757647
>>スレ画が代表的であるだけでこの作品復讐者が多すぎる… >そんだけ地獄みたいな世界ってことだ… だからこうして楽園を作るために選別する
268 22/09/09(金)12:15:22 No.969758349
>でも復讐を肯定した先にあるのは逆恨みマンが俺は悪くない!あいつや社会が悪いから復讐してやるってならない? そんな感じでみんなして恨みつらみのぶつけ合いして回ってるのがAGEの物語だし
269 22/09/09(金)12:15:47 No.969758468
>だからこうして楽園を作るために選別する それにしたってなんか死んだ息子が何故死んだかの理由探しの延長だもんな
270 22/09/09(金)12:16:17 No.969758601
みんな復讐者だからキオがやめようよって言わないと誰も止めようとしないんだ
271 22/09/09(金)12:17:37 No.969758981
根本的に誰が悪いっていうと劇中一秒も映ってないフリットに粛清された大統領の更に上の世代だからな… 元凶はとっくにこの世にいないのやるせなさすぎる
272 22/09/09(金)12:17:47 No.969759024
>そんな感じでみんなして恨みつらみのぶつけ合いして回ってるのがAGEの物語だし 可愛らしい絵面の割になんか徹頭徹尾ウエットなんだよなあ
273 22/09/09(金)12:17:50 No.969759043
やられたらやり返す応酬を言っても聞かんから横からぶん殴って止めたのが種 誰も止めなかったのがXの本編前
274 22/09/09(金)12:18:46 No.969759308
復讐系の話題でよくこの艦長が話題になるけど肯定するようなキャラでもないと思う…
275 22/09/09(金)12:19:22 No.969759478
>みんな復讐者だからキオがやめようよって言わないと誰も止めようとしないんだ だからせめて首ちょんぱして回収させる それ以上部品残したら自爆するからだ
276 22/09/09(金)12:19:30 No.969759515
フリット編がもうちょっとダルくならずに進んでたらなとは思う アセム編からはめっちゃ好き
277 22/09/09(金)12:19:42 No.969759569
>やられたらやり返す応酬を言っても聞かんから横からぶん殴って止めたのが種 >誰も止めなかったのがXの本編前 なんならまだ止めようとしないザイデルとブラッドマン
278 22/09/09(金)12:20:16 No.969759732
>俺は復讐してスッキリした!お前も俺に復讐してスッキリしただろう? でも幸せにはなれねーから! まで言うキャラは中々いない…
279 22/09/09(金)12:20:31 No.969759791
>復讐系の話題でよくこの艦長が話題になるけど肯定するようなキャラでもないと思う… 頭から肯定はしないけど復讐者の顛末として完成度が凄いよ
280 22/09/09(金)12:20:31 No.969759793
>なんならまだ止めようとしないザイデルとブラッドマン 抱かれこうしてサテライトランチャーでまとめて吹き飛ばす
281 22/09/09(金)12:21:37 No.969760129
アニメにないけどフリットはヴェイガンと和平交渉して送り込んだモビルスーツが残骸になって返ってきたのは知ってる
282 22/09/09(金)12:21:51 No.969760201
ぶっちゃけスッキリして幸福な余生でもないし それ自覚してるからなこの人
283 22/09/09(金)12:21:53 No.969760212
復讐の連鎖を完璧に理解した上で復讐者の子供にも呪いをかけて死ぬ
284 22/09/09(金)12:21:54 No.969760214
>抱かれこうしてサテライトランチャーでまとめて吹き飛ばす この双子自分のためにしか動いてないのにいい活躍しすぎなんだよな
285 22/09/09(金)12:22:24 No.969760364
アセムが俺のXラウンダー適正クソなんだ!とか言ってる成績のそれ以外はやたら高いのは言われなきゃ見なかった
286 22/09/09(金)12:23:09 No.969760593
>抱かれこうしてサテライトランチャーでまとめて吹き飛ばす 自分らの復讐はちゃっかり済ませてる兄弟はさぁ…
287 22/09/09(金)12:24:07 No.969760880
最後まで見てスッキリはするから手を出したら最後まで見て欲しいAGE
288 22/09/09(金)12:24:15 No.969760918
復讐最後に止めたフリット見て偽艦長何を思うんだろ?
289 22/09/09(金)12:24:31 No.969760988
いいよね悲劇的な人生を送ったので復讐終えてもしあわせの作り方なんてわからない子ども(壊れた) かつてしあわせを知るもそれを壊された男は息絶えた フリット!どこかでやめないとこうなっても全くおかしくないぞ!と生き様と死に様で教えてくれたまさに恩師
290 22/09/09(金)12:24:54 No.969761102
フロスト兄弟はみみっちいくせに世界を引っ掻き回し過ぎる
291 22/09/09(金)12:24:55 No.969761111
この前age一気見したけど言われるほどクソではなくない?ってなった むしろどちらかといえば面白い方だと思う
292 22/09/09(金)12:24:56 No.969761116
フリットが艦を指揮して取りつこうとする魔中年を撤退させるとか要所要所はほんとにいいんだよな