22/09/09(金)08:42:23 王。 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)08:42:23 No.969716406
王。
1 22/09/09(金)08:44:27 No.969716806
格好良かったけど鎧は似合ってない
2 22/09/09(金)08:47:33 No.969717335
裏切ったり逃げるのはともかく主の首持って降伏はさすがになあ…
3 22/09/09(金)08:55:07 No.969718779
>格好良かったけど鎧は似合ってない いいだろ英雄の衣装だぜ
4 22/09/09(金)08:57:01 No.969719162
隣の軍師?さんも付き合ってくれるのが良いね
5 22/09/09(金)08:57:57 No.969719356
アインズ・ウール・ゴウンの名において優しく死なせてやるという約束したのを守らせなかった はいもうこれ万死に値しますね
6 22/09/09(金)08:59:16 No.969719649
この鎧は誰が着てもややアレな気がする
7 22/09/09(金)08:59:27 No.969719686
王族ってすげぇなー… はぁー貴族クソかよ…
8 22/09/09(金)09:01:43 No.969720119
一番クソなのは侵略者では…?
9 22/09/09(金)09:01:56 No.969720165
>この鎧は誰が着てもややアレな気がする 正直ガゼフも似合ってなかったな 色とヘッドギアの形かな
10 22/09/09(金)09:03:37 No.969720489
兜でいいのになんで頭丸出しなのこの伝説の装備
11 22/09/09(金)09:05:08 No.969720785
ちょっと疑問だったというかアニメで省略されてたんだろうけど 「降伏申し出ても受け取ってもらえない」ってことは貴族たちに説明してなかったの?
12 22/09/09(金)09:06:08 No.969720961
>一番クソなのは侵略者では…? 幸せになりたかった!
13 22/09/09(金)09:07:22 No.969721194
>「降伏申し出ても受け取ってもらえない」ってことは貴族たちに説明してなかったの? 降伏は認められないけど手柄首持参で寝返りならワンチャンっていう浅はかさだよ
14 22/09/09(金)09:11:05 No.969721910
降伏は最初からしてたよ スレ画一人でなぜ降伏受け入れてくれないのか聞きに行った
15 22/09/09(金)09:12:39 No.969722207
アニメの鎧は兜がだいたい聖闘士星矢方式だもんな
16 22/09/09(金)09:13:11 No.969722303
全部モチャラスが悪い
17 22/09/09(金)09:14:25 No.969722533
>一番クソなのは侵略者では…? 侵略者もクソも為政者は自分たちの幸福のために行動するってのは何も間違ってない それ以外選択肢がないという状況の確認もしたんだからもう後はやることやるしかないだけよ
18 22/09/09(金)09:16:05 No.969722839
>全部モチャラスが悪い それはそう
19 22/09/09(金)09:17:43 No.969723188
そもそも事実はどうなのか確認できないが自国サイドでのやらかしで開戦しますって状況で 降伏受け入れてもらえないならもうしょうがねえよなって
20 22/09/09(金)09:18:13 No.969723278
誰だって死にたくないんだからそりゃなんでもする
21 22/09/09(金)09:18:57 No.969723411
王国民殲滅に関してはアルベドも何でこんなことになったのかこっちが聞きたいって...
22 22/09/09(金)09:19:07 No.969723442
卿らの羞恥心はどっち向いてたのってシーンだった
23 22/09/09(金)09:19:31 No.969723517
>アインズ・ウール・ゴウンの名において優しく死なせてやるという約束したのを守らせなかった >はいもうこれ万死に値しますね おめぇが死んでくれよクソ骨…
24 22/09/09(金)09:19:31 No.969723519
食料支援までしてくれる友好国を裏切っておいてクソなのは侵略者では…ってどういう理屈? あたまモチャラスかよ
25 22/09/09(金)09:20:05 No.969723645
そういう貴族の動きも理解して皮肉っぽく鼻で笑いはするけどきっちり啖呵を切るの美しい…
26 22/09/09(金)09:20:22 No.969723696
かっこよく死ぬかもがいて死ぬかの2択でしか無い
27 22/09/09(金)09:20:25 No.969723702
>おめぇが死んでくれよクソ骨… もう死んでる
28 22/09/09(金)09:20:47 No.969723775
マシな国にしたかっただけなんだが…ってボヤキからのこれで本当にかわうそ
29 22/09/09(金)09:21:03 No.969723831
>>おめぇが死んでくれよクソ骨… >もう死んでる じゃあ生き返ろ!
30 22/09/09(金)09:21:15 No.969723875
ぶっちゃけ魔導国が引導渡しただけで他の国と戦争しても同じ末路だと思う
31 22/09/09(金)09:21:20 No.969723891
>>>おめぇが死んでくれよクソ骨… >>もう死んでる >じゃあ生き返ろ! 皇帝のレス
32 22/09/09(金)09:21:30 No.969723925
立派な王になれる器だったなと
33 22/09/09(金)09:21:48 No.969723978
>ぶっちゃけ魔導国が引導渡しただけで他の国と戦争しても同じ末路だと思う 魔導国は死者を出しすぎる
34 22/09/09(金)09:21:56 No.969723997
力関係明白な状況の上で友好的に接してくれてる国のメンツつぶしたんだから まあ全面戦争されてもしゃあない
35 22/09/09(金)09:21:59 No.969724011
>ぶっちゃけ魔導国が引導渡しただけで他の国と戦争しても同じ末路だと思う スレ画はどことも戦争する気なかったんですけお
36 22/09/09(金)09:22:24 No.969724091
>ぶっちゃけ魔導国が引導渡しただけで他の国と戦争しても同じ末路だと思う とにもかくにも国内が腐敗しすぎてた…
37 22/09/09(金)09:22:40 No.969724144
>力関係明白な状況の上で友好的に接してくれてる国のメンツつぶしたんだから >まあ全面戦争されてもしゃあない 関係者や王の首でなんとかってのも突っぱねるのはなかなか強硬だと思う
38 22/09/09(金)09:22:54 No.969724188
>立派な王になれる器だったなと カリスマが絶対的に足りなかった…
39 22/09/09(金)09:22:55 No.969724194
>スレ画はどことも戦争する気なかったんですけお スレ画はそうだろうが 他国はそう思うかな?
40 22/09/09(金)09:23:48 No.969724372
最後に兄貴の生死訊いたのは一応兄弟の情があったんだろうか
41 22/09/09(金)09:25:00 No.969724646
>>立派な王になれる器だったなと >カリスマが絶対的に足りなかった… 兄貴消えて実質の王として動き始めた矢先にアホがやらかしたの本当に持ってない
42 22/09/09(金)09:25:06 No.969724669
>関係者や王の首でなんとかってのも突っぱねるのはなかなか強硬だと思う だってもうその時点で滅ぼす事に決定してるんだもん 首を差し出すのが遅いのよジル君見てれば分かるでしょ
43 22/09/09(金)09:25:24 No.969724733
身内に対して情がなかったら色んな意味でもっと早く王になってたと思う
44 22/09/09(金)09:25:57 No.969724825
>最後に兄貴の生死訊いたのは一応兄弟の情があったんだろうか 他に王族の生き残りが居るとソイツがどこぞのバカ貴族にまたぞろ神輿に担ぎ上げられて更に民が死ぬから
45 22/09/09(金)09:25:58 No.969724830
キャラデザのせいで小物だと思ってたけどかなり王としてちゃんと振る舞ってて見た目で判断してごめんねってなるキャラ
46 22/09/09(金)09:26:08 No.969724852
>最後に兄貴の生死訊いたのは一応兄弟の情があったんだろうか 生死不明な兄貴のせいでスレ画の王位継承に時間がかかって色んな面で後手に回った結果としてのこんかいの戦争なので 単純に兄貴の行方不明も魔道国が関与しているのか気になっていた
47 22/09/09(金)09:28:08 No.969725223
負けるのはわかってても敵国には負ける気はないって言い切るの好き
48 22/09/09(金)09:28:47 No.969725351
父は無能 兄はバカで汚職まみれ 妹は裏切り者
49 22/09/09(金)09:28:57 No.969725387
>関係者や王の首でなんとかってのも突っぱねるのはなかなか強硬だと思う 態々宰相が出向いてから首を差し出しますは遅すぎる 皇帝みたいに真っ先に謝罪にこないと
50 22/09/09(金)09:28:59 No.969725396
>負けるのはわかってても敵国には負ける気はないって言い切るの好き 鈴木(王族の振る舞いってやっぱ良いなぁ…)
51 22/09/09(金)09:30:02 No.969725629
王国が生き残れたかもしれないルートが 長男排除:貴族と八本指が付いてるので無理 親父排除:ここに至ってまで無血クーデターが限界のザナックは優しすぎて無理 ガゼフ篭絡:王個人に付いてるので無理 ラナー王女と協力:ラナー王女なので無理 大駒があっても繋がらないんじゃねえ…
52 22/09/09(金)09:30:22 No.969725691
>鈴木(王族の振る舞いってやっぱ良いなぁ…) 大将首をお持ちしました!どうか我々たけでもお助けを!偉大なる魔道王陛下!
53 22/09/09(金)09:30:44 No.969725750
化け物な妹にも理解を示し最後まで現実的な解決を模索するのは名君の器 全てはアホのせいで…
54 22/09/09(金)09:30:55 No.969725775
ガゼフよりまだ似合ってる
55 22/09/09(金)09:31:10 No.969725823
本当にジル君は化け物相手に常に最善手打ってる天才なんだな…
56 22/09/09(金)09:31:53 No.969725953
やっぱりランポッサ三世とその前の代の王が悪いよ
57 22/09/09(金)09:32:00 No.969725976
>大将首をお持ちしました!どうか我々たけでもお助けを!偉大なる魔道王陛下!>卿らの羞恥心はどっち向いてたのってシーンだった
58 22/09/09(金)09:32:15 No.969726017
>大将首をお持ちしました!どうか我々たけでもお助けを!偉大なる魔道王陛下! (中世貴族はこれだから…滅ぼそう)
59 22/09/09(金)09:32:54 No.969726121
>やっぱりランポッサ三世とその前の代の王が悪いよ それもあるし兄と妹も最悪
60 22/09/09(金)09:32:58 No.969726130
>大将首をお持ちしました!どうか我々たけでもお助けを!偉大なる魔道王陛下! はーつまんねもういいわ興味失せたわはいはい家族も命だけは助けてやるわ …アウラあいつらニューロニストの所に連れてって 懇願するまで絶対に殺さない様にな 懇願してもすぐには殺すなよ
61 22/09/09(金)09:34:11 No.969726339
>はーつまんねもういいわ興味失せたわはいはい家族も命だけは助けてやるわ >…アウラあいつらニューロニストの所に連れてって >懇願するまで絶対に殺さない様にな >懇願してもすぐには殺すなよ これ瞬殺されるチャンス逃してる家族とばっちりじゃない!?
62 22/09/09(金)09:34:18 No.969726366
「命だけはお助けください!!」 (はいはい楽には死なせませんよっと)
63 22/09/09(金)09:34:40 No.969726447
あそこの興味失って静かに怒ってる鈴木さんの声で声優すげーなってなった
64 22/09/09(金)09:35:08 No.969726522
妹が言ったお兄様は王になったのですねは数少ない本音だと思いたい まあその妹は売国奴なんですけど…
65 22/09/09(金)09:35:10 No.969726530
>これ瞬殺されるチャンス逃してる家族とばっちりじゃない!? 気づくのが遅かった
66 22/09/09(金)09:35:45 No.969726672
>>はーつまんねもういいわ興味失せたわはいはい家族も命だけは助けてやるわ >>…アウラあいつらニューロニストの所に連れてって >>懇願するまで絶対に殺さない様にな >>懇願してもすぐには殺すなよ >これ瞬殺されるチャンス逃してる家族とばっちりじゃない!? 倫理観普通だったらマジで不憫だと思う
67 22/09/09(金)09:35:57 No.969726714
王の首差し出そうとするの格好いいけど結局首謀者何の罰も受けてないし遅すぎるしで魔導国がガン決まりしてるの差し引いてもいろいろ足りてない
68 22/09/09(金)09:36:24 No.969726805
>これ瞬殺されるチャンス逃してる家族とばっちりじゃない!? 家族もお助け下さい!ってお願いされたから… ちなみに原作だとあのシーンは 「そうか…家族もか…」って内心ニヤつきながら了承してる
69 22/09/09(金)09:36:36 No.969726843
王国は価値観が古いのでこんなことしちゃうし 今後もこういう迷惑かけると考えたら滅ぼしてから魔導国の純人間を入植させた方が圧倒的にマシだからなあ…
70 22/09/09(金)09:36:54 No.969726904
>…アウラあいつらニューロニストの所に連れてって 今回のぷれぷれ良かったね
71 22/09/09(金)09:37:20 No.969726979
自分に理解を示してくれる兄貴に対して妹はさぁ
72 22/09/09(金)09:37:39 No.969727038
モモンガの中身が人間臭い人間である事に気付いた稀有なキャラ
73 22/09/09(金)09:38:11 No.969727146
もっといい手があるかもしれないけどまたこんなモチャみたいなことミラクルされたら面倒じゃん
74 22/09/09(金)09:38:51 No.969727253
>モモンガの中身が人間臭い人間である事に気付いた稀有なキャラ 狭量だと煽ったのもザナックくらいだな
75 22/09/09(金)09:38:58 No.969727272
スレ画は最後かっこよかったけど王。ではなかったな一人の男って感じだった
76 22/09/09(金)09:39:03 No.969727284
>自分に理解を示してくれる兄貴に対して妹はさぁ とっくの昔に壊れてるからな
77 22/09/09(金)09:39:09 No.969727295
>モモンガの中身が人間臭い人間である事に気付いた稀有なキャラ 人格の形成は生まれ育った場所で決まるから魔王のエミュはできても完全に封じることは不可能なんだよな
78 22/09/09(金)09:39:17 No.969727321
>自分に理解を示してくれる兄貴に対して妹はさぁ ラナー当初の計画では兄も生き残るリストに入ってたんだよ モチャモチャのせいでそれも無理になった
79 22/09/09(金)09:39:48 No.969727436
精神的に明らかに王になったのに「王にはなれないな…」ってボヤくのいいよね
80 22/09/09(金)09:40:38 No.969727602
最初の計画だと王国全滅ルートまでにはならなかったんでしょ?
81 22/09/09(金)09:41:07 No.969727687
>ラナー当初の計画では兄も生き残るリストに入ってたんだよ これしらなかった 情はあったんだな
82 22/09/09(金)09:41:17 No.969727725
>モモンガの中身が人間臭い人間である事に気付いた稀有なキャラ そもそもあれほど圧倒的な力の差があってなお建前でも論理的に制圧するだけでただの暴虐な魔王とは全然違うんだよな スレ画ぐらい覚悟と風格があってかつ直接対面しないとそこまで至れないけど
83 22/09/09(金)09:41:38 No.969727795
>最初の計画だと王国全滅ルートまでにはならなかったんでしょ? モチャ前なら属国ルート 帝国よりすこししんどいくらいの末路だった予定
84 22/09/09(金)09:42:23 No.969727955
>これしらなかった >情はあったんだな 単にそれが属国として執政してもらう上で一番都合がいいからそう予定してただけだよ
85 22/09/09(金)09:42:34 No.969727984
>精神的に明らかに王になったのに「王にはなれないな…」ってボヤくのいいよね 父親ほどではないにせよ王としては優しかったり察して気遣うところがあるのは悲劇だなと そんなところが良かっただけに
86 22/09/09(金)09:42:40 No.969728000
>最初の計画だと王国全滅ルートまでにはならなかったんでしょ? モチャ中心にアホ貴族が内乱起こすように仕向ける 魔導国がそれに介入してじわじわ乗っ取りの予定だった パーフェクトバカが全てぶっ壊した
87 22/09/09(金)09:43:31 No.969728130
主犯のモチャ君どこいったの…
88 22/09/09(金)09:43:48 No.969728170
この鎧なんか特殊効果無いの?
89 22/09/09(金)09:43:48 No.969728171
>主犯のモチャ君どこいったの… 家にいるけど
90 22/09/09(金)09:44:07 No.969728217
>>主犯のモチャ君どこいったの… >家にいるけど 死んでよ~
91 22/09/09(金)09:44:24 No.969728272
つーかそう考えたら属国で許してあげようとしてたアインズめちゃくちゃ優しいな
92 22/09/09(金)09:44:30 No.969728286
>死んでよ~ 死は慈悲だぞ
93 22/09/09(金)09:44:41 No.969728315
>この鎧なんか特殊効果無いの? 致命の一撃を避ける
94 22/09/09(金)09:45:09 No.969728404
>この鎧なんか特殊効果無いの? そもそも本来ならこんなちゃんとした鎧に緩みきったザナックの体が入るはずがないんですよ
95 22/09/09(金)09:45:13 No.969728420
>>この鎧なんか特殊効果無いの? >致命の一撃を避ける ちゃんと避けろ
96 22/09/09(金)09:45:47 No.969728517
>>>この鎧なんか特殊効果無いの? >>致命の一撃を避ける >ちゃんと避けろ 二撃目がきたんだろ
97 22/09/09(金)09:45:49 No.969728528
>つーかそう考えたら属国で許してあげようとしてたアインズめちゃくちゃ優しいな 王国がどれだけナメた対応してたのかよく分かるな
98 22/09/09(金)09:49:56 No.969729330
>>>>この鎧なんか特殊効果無いの? >>>致命の一撃を避ける >>ちゃんと避けろ >二撃目がきたんだろ この辺はゲームシステムあるあるだよね 結局連撃されたら死ぬっていう
99 22/09/09(金)09:52:41 No.969729883
>王国がどれだけナメた対応してたのかよく分かるな 独裁政治の国あるあるだな 王が良くてもその周辺が腐敗してるから結果的に最悪の選択肢を取る
100 22/09/09(金)09:53:02 No.969729947
というか山羊が大暴れした戦場で国ぐちゃぐちゃにされてまだ降る気はない!ってなってんの逆にすげえと思う
101 22/09/09(金)09:53:30 No.969730028
この顛末はアルベドの策が思いっきり人選ミスで破綻したのを力技でなかったことにした感じだから ザナックは完全に貰い事故だからな
102 22/09/09(金)09:54:13 No.969730179
>そもそも本来ならこんなちゃんとした鎧に緩みきったザナックの体が入るはずがないんですよ ゲームのアイテムみたく体型関係なく装備できるよあれ
103 22/09/09(金)09:55:54 No.969730500
>ゲームのアイテムみたく体型関係なく装備できるよあれ それが魔法の鎧の効果のひとつだよ あの世界の鎧の標準機能じゃないよ
104 22/09/09(金)09:56:16 No.969730573
王族同士かつ自分は王子なので一段下という立場を守った会談での振る舞い
105 22/09/09(金)09:56:21 No.969730590
>というか山羊が大暴れした戦場で国ぐちゃぐちゃにされてまだ降る気はない!ってなってんの逆にすげえと思う 降ったら自分たちの立場無くなるかもしれないしまぁ
106 22/09/09(金)09:57:18 No.969730760
本人は王の器じゃないと思ってるの謙虚すぎる
107 22/09/09(金)09:58:03 No.969730893
多少のバカを利用するつもりがアルティメットウルトラパーフェクトバカだったから…
108 22/09/09(金)09:58:15 No.969730925
この糞臣下ムーブ銀英伝でも見た
109 22/09/09(金)09:58:29 No.969730956
あの世界の魔法装備は体格自動調整してくれるからね 映画の聖王国編でもカットされなければ出てくるネタ
110 22/09/09(金)09:58:43 No.969730992
いくら優秀な装備って言っても無効化でもなければ実力差で普通に覆るからなあ… 貴族側は傭兵も雇ってるし
111 22/09/09(金)09:59:09 No.969731068
いや部下の制御できてないんだから暴虐な魔王だよ…
112 22/09/09(金)09:59:54 No.969731198
>>ラナー当初の計画では兄も生き残るリストに入ってたんだよ >これしらなかった >情はあったんだな 残しておかないと王国操るの面倒だからな
113 22/09/09(金)10:00:06 No.969731232
>多少のバカを利用するつもりがアルティメットウルトラパーフェクトバカだったから… ぶっちゃけ後で始末書を書かせるべき案件
114 22/09/09(金)10:00:23 No.969731275
さっき喋ってた骸骨貴方より王の器じゃないですよ
115 22/09/09(金)10:01:11 No.969731394
>いや部下の制御できてないんだから暴虐な魔王だよ… 部下の情緒が子供過ぎてどうやればいい…?
116 22/09/09(金)10:01:17 No.969731414
>>>ラナー当初の計画では兄も生き残るリストに入ってたんだよ >>これしらなかった >>情はあったんだな >残しておかないと王国操るの面倒だからな ほっておいても最低限の仕事はしてくれてこっちの言うことはちゃんと聞いてくれるしな
117 22/09/09(金)10:01:29 No.969731437
くがねちゃん直々に他の至高のお方きてたら内部崩壊するっていう位には魔王やってるよ…
118 22/09/09(金)10:01:46 No.969731495
>さっき喋ってた骸骨貴方より王の器じゃないですよ 思ったより普通だったってセリフ 言外に「めっちゃ一般人みたいだった」って言ってる気がする
119 22/09/09(金)10:02:05 No.969731540
>「降伏申し出ても受け取ってもらえない」ってことは貴族たちに説明してなかったの? 帰って来た時に貴族にちゃんと言ったよ
120 22/09/09(金)10:02:56 No.969731696
>帰って来た時に貴族にちゃんと言ったよ 本気で生き延びたいならその場で貴金属とかの荷物まとめて他国に高飛びしとけば良かったのにね
121 22/09/09(金)10:03:00 No.969731710
>くがねちゃん直々に他の至高のお方きてたら内部崩壊するっていう位には魔王やってるよ… 追加される人によるけど1人2人くらいなら人類の守護者ルートじゃなかったっけ 41人揃うと内部崩壊とかも見た気がするけど作者情報か読者の考察か覚えてない
122 22/09/09(金)10:03:03 No.969731720
変なアーマー野郎釣るために住民逃がしてました! アーマー野郎がでてきました! 出てきたからそれでおしまい! って感じで話が流れてった気がしたんだけどそれでいいの?
123 22/09/09(金)10:04:07 No.969731883
>部下の情緒が子供過ぎてどうやればいい…? だからバンバン部下に仕事考えさせてやらせる
124 22/09/09(金)10:04:18 No.969731926
>追加される人によるけど1人2人くらいなら人類の守護者ルートじゃなかったっけ 3人以上は内部崩壊だった気がする
125 22/09/09(金)10:04:34 No.969731973
>追加される人によるけど1人2人くらいなら人類の守護者ルートじゃなかったっけ たっちさんが来るのとルシファーが来るのじゃ大違いだろうし 中の人に寄るだろうな…
126 22/09/09(金)10:04:41 No.969731989
>だからバンバン部下に仕事考えさせてやらせる 手痛い失敗だけども何もやらせないよりかはマシ
127 22/09/09(金)10:04:44 No.969731994
2人くらいまでならセーフなのか… じゃあウルベルトさんとたっちさんを連れて行くか!
128 22/09/09(金)10:05:45 No.969732194
>2人くらいまでならセーフなのか… >じゃあウルベルトさんとたっちさんを連れて行くか! 魔導国が地球の事情を持ち込まれて分裂するわ
129 22/09/09(金)10:06:03 No.969732239
あそこまで不貞腐れる鈴木さん初めて見た…
130 22/09/09(金)10:06:19 No.969732285
私欲最優先な貴族が大勢いて腐ってた時点でもう王国は詰んでたのは仕方ない…
131 22/09/09(金)10:06:54 No.969732407
>変なアーマー野郎釣るために住民逃がしてました! >アーマー野郎がでてきました! >出てきたからそれでおしまい! >って感じで話が流れてった気がしたんだけどそれでいいの? 「」はまだまだ至高の御方のいと深淵なるお考えが読み切れないようですね…
132 22/09/09(金)10:07:08 No.969732448
>私欲最優先な貴族が大勢いて腐ってた時点でもう王国は詰んでたのは仕方ない… そいつらが立ち退き要求に屈しない時点でまとめて焼却するしかないんだ こいつら多分アンデットになってもやらかすだろうから
133 22/09/09(金)10:07:10 No.969732462
ザナックの首見てもペカーって光らなかったし大して感情動いてなかったてこと
134 22/09/09(金)10:07:58 No.969732610
怒り越して呆れたんじゃねえかな
135 22/09/09(金)10:08:10 No.969732645
>ザナックの首見てもペカーって光らなかったし大して感情動いてなかったてこと もしなっててもギャグになるから入れないだろう
136 22/09/09(金)10:08:14 No.969732664
アインズとの一騎打ちでの剣閃は見事だったね…
137 22/09/09(金)10:08:42 No.969732752
>ザナックの首見てもペカーって光らなかったし大して感情動いてなかったてこと やる気無くなった感じだ だからコキュートス&マーレで皆殺しでおしまい
138 22/09/09(金)10:09:06 No.969732829
>ザナックの首見てもペカーって光らなかったし大して感情動いてなかったてこと さっき会話しただけの中だぜ? それだけであんだけイラついてたんだ割と気に入ってたよ
139 22/09/09(金)10:09:07 No.969732834
>ザナックの首見てもペカーって光らなかったし大して感情動いてなかったてこと 抑制がはたらかないギリギリのラインのストレスがかかって何時までたっても不快感が消えない最悪のパターンになってそう
140 22/09/09(金)10:09:20 No.969732867
>ザナックの首見てもペカーって光らなかったし大して感情動いてなかったてこと 怒髪天をつくとかの怒りじゃなくてイライラするぜ…って感じなので抑制が外
141 22/09/09(金)10:10:10 No.969733022
「なんで住民にがしたの?」ていわれて誤魔化したあとみんなに背を向けて羽毟り遊びしてたけどあのムーブはどう説明したのか気になる
142 22/09/09(金)10:10:12 No.969733025
ただでさえ身内もやらかしいっぱいしてるのにこれ以上やらかす奴をアンデットにして支配下に置くとかやってられないです皆殺しで
143 22/09/09(金)10:10:13 No.969733030
>ザナックの首見てもペカーって光らなかったし大して感情動いてなかったてこと 初対面で初めて会話しただけだからね ただ久々に本音で語って豪胆だな…とかあれが王か…とリスペクトできる人間に出会えてご機嫌だった 直後にアレ
144 22/09/09(金)10:10:24 No.969733066
王族は今自分が苦労してる状況を極めた人達だから話をしたら好印象になるのはそうなんだ
145 22/09/09(金)10:11:05 No.969733200
貴族の子供だけ可哀想
146 22/09/09(金)10:11:43 No.969733336
>貴族の子供だけ可哀想 モチャラスも三男だが…
147 22/09/09(金)10:11:46 No.969733343
アルベドも王族で幼いという要素がなかったら首飛んでるくらいのやらかしだ
148 22/09/09(金)10:11:57 No.969733380
あれはたぶんモモンガどころか至高ズ全員キレる
149 22/09/09(金)10:12:36 No.969733505
まあ主君の首もって降伏してくるやつ信用できるかって言うと無理だよな
150 22/09/09(金)10:12:43 No.969733535
レエヴン公の領民は王国の中では誠に幸運
151 22/09/09(金)10:12:55 No.969733563
ジルくんとこの側近が魔導王実はなんも考えてないのでは?って言い出したり知能差無い方が鈴木くんの残骸に気がつき易いのかな
152 22/09/09(金)10:13:00 No.969733587
>あれはたぶんモモンガどころか至高ズ全員キレる ナザリックでなくてもプレイヤーのだれがこれ見たら大虐殺が始まってるのは容易に想像できる
153 22/09/09(金)10:13:26 No.969733653
>あれはたぶんモモンガどころか至高ズ全員キレる なんなら横で見てたコキュートスが一番イラついてそう 武人にあるまじき行いだし
154 22/09/09(金)10:13:48 No.969733712
>ジルくんとこの側近が魔導王実はなんも考えてないのでは?って言い出したり知能差無い方が鈴木くんの残骸に気がつき易いのかな あいつのは気付いたというよりただの冗談だから…
155 22/09/09(金)10:13:52 No.969733734
一般人殺しすぎだとか元はと言えば魔動王が悪いじゃねえかとかも作中でぶつけてくれるキャラ居るし色々視点あって面白いよね滅国編 演出が楽しみだ
156 22/09/09(金)10:13:53 No.969733735
>まあ主君の首もって降伏してくるやつ信用できるかって言うと無理だよな 次なんかあったときに他国にもアインズ様の頭骨持って同じことをするって事だからな 次はおまえだって言われたようなもんだ
157 22/09/09(金)10:14:06 No.969733769
>あれはたぶんモモンガどころか至高ズ全員キレる たっちさんいたらその場で貴族と軍消し炭にしてたと思う たっちさんどこ…
158 22/09/09(金)10:14:09 No.969733775
>まあ主君の首もって降伏してくるやつ信用できるかって言うと無理だよな 味方についてからも同じことする可能性があるって事だものね
159 22/09/09(金)10:14:43 No.969733892
fu1426013.jpg
160 22/09/09(金)10:14:53 No.969733938
これだから人間は素晴らしい をドブに投げ捨てるムーブされたらねえ… そりゃもういいよってなるよ
161 22/09/09(金)10:14:59 No.969733959
>あいつのは気付いたというよりただの冗談だから… 深く考えずに言った冗談が実は真実を突いていたってやつだよね
162 22/09/09(金)10:15:05 No.969733975
あれがモチャラスの首だったら多少は違ってたんだろうか
163 22/09/09(金)10:15:57 No.969734145
>あれがモチャラスの首だったら多少は違ってたんだろうか 作戦は決まってるからもう誰の首でも変わらない
164 22/09/09(金)10:16:02 No.969734163
>あれがモチャラスの首だったら多少は違ってたんだろうか 少なくとも貴族の家族が拷問で苦しむことはなかったな 一瞬で消されて終わりだったのに
165 22/09/09(金)10:16:02 No.969734167
>これだから人間は素晴らしい >をドブに投げ捨てるムーブされたらねえ… >そりゃもういいよってなるよ この骨が人間っていいな!した相手みんな死んでない?死神かよほぼ死神だったわ
166 22/09/09(金)10:16:06 No.969734176
味方の王子の首持ってくることの意味を理解してないよね貴族たち 自分らが信用に値しないって自ら証明してて
167 22/09/09(金)10:16:10 No.969734189
>「なんで住民にがしたの?」ていわれて誤魔化したあとみんなに背を向けて羽毟り遊びしてたけどあのムーブはどう説明したのか気になる 羽を毟る…飛行する敵…ハッ!
168 22/09/09(金)10:16:21 No.969734228
>あれがモチャラスの首だったら多少は違ってたんだろうか アルベド出発前に届いてたらまあ
169 22/09/09(金)10:16:25 No.969734242
主君の寝首手土産が許されるのはパワーバランスがギリギリで仕方ない時くらいだ すでに大虐殺喰らって帝国や聖王国の有様も見てるのになぜ許されると思ったんだ…
170 22/09/09(金)10:17:03 No.969734340
>味方についてからも同じことする可能性があるって事だものね そういうことやる奴をアンデットにしたらそいつらがびびったら千年万年寝首を掻かれる危険ができるということだ
171 22/09/09(金)10:17:36 No.969734437
>主君の寝首手土産が許されるのはパワーバランスがギリギリで仕方ない時くらいだ >すでに大虐殺喰らって帝国や聖王国の有様も見てるのになぜ許されると思ったんだ… だって王国の貴族だもん
172 22/09/09(金)10:17:41 No.969734452
>あれがモチャラスの首だったら多少は違ってたんだろうか やらかしたアホの首に免じて楽に死なせてくれるだろうな
173 22/09/09(金)10:18:00 No.969734507
まあナザリックが来てなくてもそのうち帝国に飲まれる運命だったんだが…
174 22/09/09(金)10:18:05 No.969734526
>>あれがモチャラスの首だったら多少は違ってたんだろうか お前は無実の貴族の首を差し出すと言うのか! それが王のふるまいか!
175 22/09/09(金)10:18:13 No.969734552
直前に好感度爆上げしてからのこれで心底萎えてる
176 22/09/09(金)10:18:40 No.969734634
>>>あれがモチャラスの首だったら多少は違ってたんだろうか >お前は無実の貴族の首を差し出すと言うのか! >それが王のふるまいか! …アルベドさんどう思います?
177 22/09/09(金)10:19:01 No.969734692
>まあナザリックが来てなくてもそのうち帝国に飲まれる運命だったんだが… 現状見るにそっちの方がまだよくね?
178 22/09/09(金)10:19:25 No.969734754
>現状見るにそっちの方がまだよくね? どの道貴族は皆殺しは変わらんと思う
179 22/09/09(金)10:19:47 No.969734820
魔導国の偉業を讃える史書に名前残るのかな
180 22/09/09(金)10:20:06 No.969734870
ナザリック来なかったらカルネ村の時点でガゼフはお亡くなりになる そして王様メンヘラになる いろいろあって帝国併合か
181 22/09/09(金)10:20:12 No.969734893
>まあナザリックが来てなくてもそのうち帝国に飲まれる運命だったんだが… アインズ様へだったのがジルくんへ捧げるに変わるだけでスレ画の運命変わらないのは悲しいね
182 22/09/09(金)10:21:19 No.969735085
>魔導国の偉業を讃える史書に名前残るのかな 王都が廃墟のまま復興させずに逆らった者の末路として残る
183 22/09/09(金)10:21:21 No.969735091
>どの道貴族は皆殺しは変わらんと思う 帝国の貴族も一部有能といざという時に首差し出す用のカス以外残してないしな
184 22/09/09(金)10:21:28 No.969735115
モチャらなければスレ画が死ぬような事なかったのにね… まああの戦争の場所に残った貴族はもうゴミ貴族しかいないんだけれどもね
185 22/09/09(金)10:21:49 No.969735184
人間同士の戦争なら皆殺しより戦力吸収するほうが百倍いいから主君の首も効果ないことないと思うが
186 22/09/09(金)10:22:11 No.969735253
首持ってった連中はラナーの計画でも切り離される側の貴族だったろうし 生き残れる目はないか
187 22/09/09(金)10:22:20 No.969735286
モチャラスってネーミング凄いと思う 聞いた瞬間に無能っぽいのが伝わってくる
188 22/09/09(金)10:22:27 No.969735311
>人間同士の戦争なら皆殺しより戦力吸収するほうが百倍いいから主君の首も効果ないことないと思うが >味方の王子の首持ってくることの意味を理解してないよね貴族たち >自分らが信用に値しないって自ら証明してて
189 22/09/09(金)10:22:29 No.969735320
>食料支援までしてくれる友好国を裏切っておいてクソなのは侵略者では…ってどういう理屈? 食料支援してる友好国は聖王国だよ 王国は中継地の倉庫提供してるだけ
190 22/09/09(金)10:22:30 No.969735324
法国もナザリック来る前にもう見捨てて帝国併合させるつもりだったしね
191 22/09/09(金)10:22:56 No.969735411
スレ画のとこ兄貴を真似して構えてるのがいいよね なんだかんだ家族に情があるやつ
192 22/09/09(金)10:23:20 No.969735492
この一戦見てから説明しようって言ったからみんなそっち凝視してたんじゃないかな…
193 22/09/09(金)10:23:22 No.969735499
>人間同士の戦争なら皆殺しより戦力吸収するほうが百倍いいから主君の首も効果ないことないと思うが 三国志とかじゃたびたびみる でも魔導国に人間の軍隊必要ない…
194 22/09/09(金)10:23:39 No.969735543
侵略者が悪いと言われてもどのみち終わってる国だからな 平和に暮らしてたのに侵略してたらそりゃ侵略者が悪いけど自国の貴族が麻薬ばらまいてるのは狂ってるよ
195 22/09/09(金)10:23:46 No.969735562
レイヴン公が付き従ってる時点で割と有能
196 22/09/09(金)10:24:19 No.969735652
>>人間同士の戦争なら皆殺しより戦力吸収するほうが百倍いいから主君の首も効果ないことないと思うが >三国志とかじゃたびたびみる >でも魔導国に人間の軍隊必要ない… 軍隊よりも労働力だけどもそうなると尚更貴族連中は邪魔になる
197 22/09/09(金)10:25:19 No.969735818
>スレ画のとこ兄貴を真似して構えてるのがいいよね >なんだかんだ家族に情があるやつ なんだかんだというか家族に対しては情しかないだろこいつ
198 22/09/09(金)10:25:27 No.969735845
腐った王国貴族とかどのルートでも勝ち目がない 生きて一般人になればいい方
199 22/09/09(金)10:25:49 No.969735911
>腐った王国貴族とかどのルートでも勝ち目がない >生きて一般人になればいい方 だから話聞いた時点で荷物まとめて逃げれば良かったのに
200 22/09/09(金)10:26:14 No.969735992
ザナックやラナーにレエブン公とガゼフが手を組めば良かったんですよ とか言われてもSAWで最初流れた鍵が手錠を外す鍵ですくらい無茶
201 22/09/09(金)10:26:20 No.969736007
>腐った王国貴族とかどのルートでも勝ち目がない >生きて一般人になればいい方 そうなっても ナザリックに侵入したワーカーの親みたいな事なりそうじゃん
202 22/09/09(金)10:27:49 No.969736273
よく考えたら理由もなく勝手に襲ってきてるのに気に入らなきゃキレるとかただの傍若無人の虐殺者なのではアインズ様
203 22/09/09(金)10:28:05 No.969736332
>ナザリックに侵入したワーカーの親みたいな事なりそうじゃん どうなったの?
204 22/09/09(金)10:28:34 No.969736414
>よく考えたら理由もなく勝手に襲ってきてるのに気に入らなきゃキレるとかただの傍若無人の虐殺者なのではアインズ様 救援物資奪っておいて相手が悪いは通らない
205 22/09/09(金)10:28:37 No.969736422
法国や帝国も同じじゃんっていうけど現体制の崩壊考えてるだけで王国民800万皆殺しなんてやらかすのは魔導国だけだしな 無辜の民を虐殺する邪悪なアンデッドってのは揺るぎない
206 22/09/09(金)10:28:42 No.969736444
>よく考えたら理由もなく勝手に襲ってきてるのに気に入らなきゃキレるとかただの傍若無人の虐殺者なのではアインズ様 理由しかないように思えるが…
207 22/09/09(金)10:28:47 No.969736458
>よく考えたら理由もなく勝手に襲ってきてるのに気に入らなきゃキレるとかただの傍若無人の虐殺者なのではアインズ様 カルネ村以外の現地民からしたら最初からずっと悪役だぞ
208 22/09/09(金)10:30:35 No.969736808
八欲王とかの話も読みたい
209 22/09/09(金)10:30:43 No.969736838
アニメだとすっ飛んでるけどモチャがやらかしてアルベドが来るまでに結構日にち経ってるから本当に判断が遅かったとしか
210 22/09/09(金)10:30:43 No.969736840
アインズ様が身内にダダ甘なだけの自己中なクソ野郎なのは作中通してずっとそうじゃねぇかな…脳みそアンデットになっちゃったからしょうがないが
211 22/09/09(金)10:30:47 No.969736851
レエブン公一派の領民は助かってるわけで間引かれた割合でいうとモグラとトントンぐらいじゃないか
212 22/09/09(金)10:30:51 No.969736872
長男生存時に変な動きしたら八本指使って殺しに来るんだよなあ… メイドに内通者紛れ込んでるとかどうしろと
213 22/09/09(金)10:30:52 No.969736874
部下の失敗を寛大な心で許すアインズ様 バカ貴族の失態を自分の首で許してくれと頼む国王
214 22/09/09(金)10:30:59 No.969736897
>救援物資奪っておいて相手が悪いは通らない それは貴国の謀略であろう!!!
215 22/09/09(金)10:31:01 No.969736902
まぁ理不尽の塊だよねアインズ様 わりと悪趣味だし始祖メンバーの何人かにはドン引きされそう
216 22/09/09(金)10:31:01 No.969736908
>どうなったの? 鮮血帝にたいして 遺憾の意の浪費をして家族を不幸にする
217 22/09/09(金)10:31:32 No.969736993
>>よく考えたら理由もなく勝手に襲ってきてるのに気に入らなきゃキレるとかただの傍若無人の虐殺者なのではアインズ様 >救援物資奪っておいて相手が悪いは通らない そこら辺はツアーの主張が正しいな 悪いのはフィリップとそれを擁護してる王国だけど皆殺しはやり過ぎっていう 普通なら出来ないけど圧倒的な力持ってるからこその慢心
218 22/09/09(金)10:32:21 No.969737152
モチャが魔導国に対して中指立てたからな… 王国はソイツかばってるから戦争する道しかない
219 22/09/09(金)10:32:27 No.969737168
>法国や帝国も同じじゃんっていうけど現体制の崩壊考えてるだけで王国民800万皆殺しなんてやらかすのは魔導国だけだしな >無辜の民を虐殺する邪悪なアンデッドってのは揺るぎない せっかく属国になって抜け毛も止まったのに 隣国が瓦礫になっちゃって今後は愚者の暴発を徹底管理しないといけなくなったジル君…
220 22/09/09(金)10:33:18 No.969737311
書き込みをした人によって削除されました
221 22/09/09(金)10:34:28 No.969737517
聖王国は何故あんな寛大で勇気ある魔導王に弓を引いたんだと憤ってそう
222 22/09/09(金)10:36:18 No.969737863
貴族が腐ってたのがだめだった猫の国
223 22/09/09(金)10:38:10 No.969738203
>隣国が瓦礫になっちゃって今後は愚者の暴発を徹底管理しないといけなくなったジル君… 元から独裁政治だから王国より楽だろ 文句あるならアインズ様に直接言えでいいし
224 22/09/09(金)10:38:12 No.969738209
実はジル君すげえ惜しいとこまでいってたんだよな 領域守護者を丸め込んで内輪揉めさせようじゃなくて最初からアインズ様を篭絡すればよかった 実はその「話せる」魔王なのが一番怖いとこではあるんだが…
225 22/09/09(金)10:38:22 No.969738243
そもそもモチャが魔導国の馬車襲って何がしたかったのかがよくわからん 商品横取りで儲ける&魔導国に反旗を翻した勇者になる&王国の一転攻勢が始まる!!みたいにしたかったのか?
226 22/09/09(金)10:38:56 No.969738360
もうジル君帝位なんて放り出しちゃえばいいのに真面目すぎる
227 22/09/09(金)10:39:08 No.969738391
守護者に嗜虐趣味なくて皆セバスみたいなのだったらアインズ様も現地人も幸せだったのかねえ
228 22/09/09(金)10:39:20 No.969738433
>貴族が腐ってたのがだめだった猫の国 聖王国見ればわかるとおり何もなくてもナザリックが謀略しかけて殺しに来るからただ単に運なだけっていう
229 22/09/09(金)10:39:45 No.969738515
>守護者に嗜虐趣味なくて皆セバスみたいなのだったらアインズ様も現地人も幸せだったのかねえ セバスはなあ…
230 22/09/09(金)10:40:12 No.969738595
八本指さん達はこのあとまた他の国で基盤作り直しなのかな…
231 22/09/09(金)10:40:35 No.969738659
腐るのはどこの国でも腐ってそう 帝国みたいに切除できなかったのが…
232 22/09/09(金)10:41:05 No.969738773
>そもそもモチャが魔導国の馬車襲って何がしたかったのかがよくわからん >商品横取りで儲ける&魔導国に反旗を翻した勇者になる&王国の一転攻勢が始まる!!みたいにしたかったのか? 先ず前提として「魔導国なんてその気になれば大したこと無いしアルベドは俺のチンポの言いなり」みたいなクソ慢心がある
233 22/09/09(金)10:41:12 No.969738793
>そもそもモチャが魔導国の馬車襲って何がしたかったのかがよくわからん >商品横取りで儲ける&魔導国に反旗を翻した勇者になる&王国の一転攻勢が始まる!!みたいにしたかったのか? それに追加して魔導王に嫌々従ってるアルベドが更に惚れ直して なんやかんやあってラナーも惚れるまでが計画だよ
234 22/09/09(金)10:41:14 No.969738802
ジル君親類殺しまくっちゃったから放り出したら次の皇帝自分の子供だぞ イヤだろ
235 22/09/09(金)10:42:12 No.969738984
>もうジル君帝位なんて放り出しちゃえばいいのに真面目すぎる 実際の統治を魔導国に委ねて傀儡に徹してるから実務面では大分楽になってるでしょ 他国を崩壊させてるから精神的なダメージはくらってるが
236 22/09/09(金)10:42:57 No.969739124
ジル君はハゲるの? 持ち直したの?
237 22/09/09(金)10:43:26 No.969739233
モチャラスくんの考えてたことわかるなんて「」は頭モチャラスだな
238 22/09/09(金)10:43:35 No.969739261
>腐るのはどこの国でも腐ってそう >帝国みたいに切除できなかったのが… 八本指君が帝国はまだしも法国までヤクの密輸やってたから早期にアホ長男どうにかしないと滅ぶよ
239 22/09/09(金)10:43:43 No.969739281
>ジル君はハゲるの? >持ち直したの? ストレス性だったけどストレス消えたから…
240 22/09/09(金)10:43:46 No.969739292
>実はその「話せる」魔王なのが一番怖いとこではあるんだが… 話せるけどメンドクセってなった瞬間に全滅させよってなるからな リセットボタン世代かよアインズ様
241 22/09/09(金)10:44:01 No.969739338
>ジル君はハゲるの? >持ち直したの? 同じように屈したペ様という友達が出来たりして持ち直す
242 22/09/09(金)10:44:15 No.969739394
>そもそもモチャが魔導国の馬車襲って何がしたかったのかがよくわからん >商品横取りで儲ける&魔導国に反旗を翻した勇者になる&王国の一転攻勢が始まる!!みたいにしたかったのか? よく知らないポッと出の勢力如きなんかその宰相を担う女も自分が手篭めにしてるんだし 田舎者の魔道国なんてのはちょっと小突いてビビらせて俺様の本気を見せて世界に俺様を認めさせてやる! 程度のよくわからない主張だよ
243 22/09/09(金)10:44:18 No.969739398
>ジル君はハゲるの? >持ち直したの? ジル君自体の描写があったのかあんまり記憶にないけどまたハゲてそう
244 22/09/09(金)10:44:26 No.969739428
>ジル君はハゲるの? >持ち直したの? 今は現状維持 あとは王国瓦礫化のストレス次第
245 22/09/09(金)10:44:42 No.969739477
>腐るのはどこの国でも腐ってそう >帝国みたいに切除できなかったのが… 法国は高潔じゃないと上に行けないから上層部はまとで腐ってない 末端とか法国出とかはアレなのが出てくるが
246 22/09/09(金)10:44:57 No.969739517
やっぱり洗脳系の魔法持ってて疑われたらキリがない魔導国が悪いよなあ
247 22/09/09(金)10:45:06 No.969739554
アニメしか知らないけどちゃんとモチャは民衆に嬲り殺しにされてるんです?
248 22/09/09(金)10:45:08 No.969739558
>>実はその「話せる」魔王なのが一番怖いとこではあるんだが… >話せるけどメンドクセってなった瞬間に全滅させよってなるからな >リセットボタン世代かよアインズ様 本編だとギルド拠点とNPCたちっていう守るべきものがあるからな… 一人なら気の合う人見つけたら生き生きできるのに
249 22/09/09(金)10:45:51 No.969739695
>アニメしか知らないけどちゃんとモチャは民衆に嬲り殺しにされてるんです? そんな民衆がどこに残ると思うんだ?
250 22/09/09(金)10:45:53 No.969739704
>聖王国は何故あんな寛大で勇気ある魔導王に弓を引いたんだと憤ってそう アホが弓を引いたからな…
251 22/09/09(金)10:45:58 No.969739723
>アニメしか知らないけどちゃんとモチャは民衆に嬲り殺しにされてるんです? それ以上かな…
252 22/09/09(金)10:46:10 No.969739751
>アニメしか知らないけどちゃんとモチャは民衆に嬲り殺しにされてるんです? そもそも民自体ががほとんど残らないです…
253 22/09/09(金)10:47:01 No.969739911
>>実はその「話せる」魔王なのが一番怖いとこではあるんだが… >話せるけどメンドクセってなった瞬間に全滅させよってなるからな >リセットボタン世代かよアインズ様 そこまで酷くないだろうアインズ様守護者の進言をそのまま通しちゃうだけで 止めないのも悪い?そうだね
254 22/09/09(金)10:47:05 No.969739930
>>実はその「話せる」魔王なのが一番怖いとこではあるんだが… >話せるけどメンドクセってなった瞬間に全滅させよってなるからな >リセットボタン世代かよアインズ様 ゲーム感覚だよな
255 22/09/09(金)10:47:17 No.969739978
アンデットは麻薬の蔓延には厳しい
256 22/09/09(金)10:47:27 No.969740010
賢者の積み重ねが馬鹿の暴発で全部台無しになるのは現実の世界でもよくあること
257 22/09/09(金)10:47:38 No.969740044
学校がテロリストの集団に占拠されたらまず少し油断させて銃を奪ってそのままテロリストを全滅させる って妄想を町中のヤクザ相手に実践しちゃったようなもんだろうか
258 22/09/09(金)10:48:23 No.969740182
>アニメしか知らないけどちゃんとモチャは民衆に嬲り殺しにされてるんです? 最後にやるけどそっちのがマシだったろうな まぁ描写は例によってこの作者しないんだが
259 22/09/09(金)10:48:46 No.969740272
>ゲーム感覚だよな 地球の文明の人間と比べたら中世ファンタジーの人間の人間力って労働力になるぐらいでカスにも等しいし
260 22/09/09(金)10:50:22 No.969740591
ここんところずっと王族貴族のクズっぷりを嘆いてるな…
261 22/09/09(金)10:50:41 No.969740649
モチャの物資強奪って運んでた商人が違ってたら失敗してた可能性高いんだよな アニメじゃ描写なかったけどあのアンタッチャブルはオバロっぽくて好きだった
262 22/09/09(金)10:51:02 No.969740726
>アンデットは麻薬の蔓延には厳しい 八本指に加担してんだからそれはないんじゃね
263 22/09/09(金)10:52:05 No.969740938
アニメしか見てないけどこんなにあっさり退場するの…ってショックだった…
264 22/09/09(金)10:53:48 No.969741287
>アニメしか見てないけどこんなにあっさり退場するの…ってショックだった… この作品のキャラの扱いってそんなんばっかだよ ナザリックにだけ優しくて現地民の殆どに厳しい
265 22/09/09(金)10:54:13 No.969741367
まぁまんねん…単位で永世国家作るなら 確かに馬鹿な事すると国民全員こうなるの例一個作っとくのは割と有りかもしれん さすがはアインズ様…
266 22/09/09(金)10:54:27 No.969741413
小説でも問答がもうちょっとあったかな?ってレベルであっさり死ぬから悲しい
267 22/09/09(金)10:56:19 No.969741785
レェブン公は逃れたかな ラナーは魔導国に寝返えれたんだろうか それなら兄としてなんか贈ってやればよかったかな
268 22/09/09(金)10:56:37 No.969741843
三国志とか信長の野望とかのゲームでさ 圧倒的なパラ持ったキャラが相手国に調略しかけたら身内だろうがなんだろうがすぐにホイホイ裏切っちゃってさ 国内ズタボロにされたあげく圧倒的な兵力でずんどこ攻略されるをリアル目線でみたらこんな感じなんだろうなって
269 22/09/09(金)10:56:53 No.969741894
アルベドが引き抜いた貴族たちって今後どういう扱いになるんだろう 王国もうないし魔導国の地方領主?
270 22/09/09(金)10:57:17 No.969741967
ばーか!滅びろ王国すれば生き残ってたかもしれない …でも彼はそれをしなかったんだ
271 22/09/09(金)10:58:18 No.969742176
>ばーか!滅びろ王国すれば生き残ってたかもしれない >…でも彼はそれをしなかったんだ それをするようなやつを骨が気に入るわけないから普通に死んでただろ
272 22/09/09(金)10:58:21 No.969742181
>>ゲーム感覚だよな >地球の文明の人間と比べたら中世ファンタジーの人間の人間力って労働力になるぐらいでカスにも等しいし シヴィラで昔の騎馬兵ユニットが核戦争の近未来まで生き残ってる感じだな
273 22/09/09(金)10:58:48 No.969742270
アインズ様の本質見抜いて王としての有能さも見せたから もう王国滅ぼしてもいっかって気分にさせるには十分な活躍だった
274 22/09/09(金)10:58:51 No.969742279
>三国志とか信長の野望とかのゲームでさ ゲーム目線だと裏切らせたあげくアイテムなり兵士なり吸収したらすぐに放逐とか平気でやるからなぁ……
275 22/09/09(金)11:01:29 No.969742758
>>三国志とか信長の野望とかのゲームでさ >ゲーム目線だと裏切らせたあげくアイテムなり兵士なり吸収したらすぐに放逐とか平気でやるからなぁ…… 初期ユニット無駄に大事にするとかよくあるよね まぁ周り全員引退してもオワコンゲーずっとやってるあたり生前から完全なゲーム脳だよ
276 22/09/09(金)11:01:45 No.969742816
法国が裏でこそこそ人類代表みたいな事してないでさっさと統一してればまだマシだったろうに
277 22/09/09(金)11:03:22 No.969743105
>法国が裏でこそこそ人類代表みたいな事してないでさっさと統一してればまだマシだったろうに 管理するの面倒だから緩衝国にするかは慢心だとは思う
278 22/09/09(金)11:03:49 No.969743190
ラナーみたいな私利私欲で国売った方が良い思いできるって皮肉じゃない?
279 22/09/09(金)11:05:02 No.969743427
まあ人間種統一して外敵に備えてたとしてもナザリック無しで滅んでるんじゃね
280 22/09/09(金)11:05:28 No.969743506
主の首持って寝返ったやつが寝返った先にも即嫌われて殺されるのってなんかいかにも歴史ものっぽくて好きな展開
281 22/09/09(金)11:06:03 No.969743598
>ラナーみたいな私利私欲で国売った方が良い思いできるって皮肉じゃない? 立ち回りが巧すぎる
282 22/09/09(金)11:06:15 No.969743628
あの世界って番外ちゃんでも勝てないモンスターって結構いたりするの? 竜王とかは別に積極的に人類滅ぼそうとかは考えてないのよね?
283 22/09/09(金)11:06:15 No.969743629
>法国が裏でこそこそ人類代表みたいな事してないでさっさと統一してればまだマシだったろうに 法国が王国併合しちゃうと激強ドラゴンズの国と隣接しちゃうのでそれが嫌だったんだ法国は
284 22/09/09(金)11:07:16 No.969743825
>法国が王国併合しちゃうと激強ドラゴンズの国と隣接しちゃうのでそれが嫌だったんだ法国は そいつらをどうにかできる下地のある人間さん出てこないかな…と思ったら王国さんどんどん腐敗してく…
285 22/09/09(金)11:07:18 No.969743828
>法国が裏でこそこそ人類代表みたいな事してないでさっさと統一してればまだマシだったろうに 法国の国是が人類至上主義だから異種族の評議国と接すると国民が暴走して戦争になる その為に王国のあの土地に別の国家が居る必要がある そもそもアベリオン丘陵の亜人駆除や竜王国支援したりしてるから人類国家同士で無駄に戦争とか戦力低下なだけでやる気ないでしょ
286 22/09/09(金)11:07:28 No.969743860
いい土地与えけばそこそこ上手くやれるだろうと踏んだらなんか腐った国だから… 主戦力のガゼフだけ何とかすればどうとでもなるから帝国にでも合併させるか…?ってナザリック抜きでもなってたから…
287 22/09/09(金)11:07:55 No.969743949
作中トップクラスの頭脳に見切りをつけられてる時点で終わってる国
288 22/09/09(金)11:10:31 No.969744423
評議国ってツァと婆さんと若作りくらいしか知らないんだけど このまま全然出て来ずに終わるんだろうか…
289 22/09/09(金)11:10:36 No.969744439
>あの世界って番外ちゃんでも勝てないモンスターって結構いたりするの? >竜王とかは別に積極的に人類滅ぼそうとかは考えてないのよね? 単体だと真なる竜王以外で番外ちゃんより強そうなのは出てないね 集団だと深淵なる躯は凄い勢力だけど
290 22/09/09(金)11:11:14 No.969744582
ラナーは国政に興味なさそうだし まともに統治するなら出来たかもしれないけどその立場でもない
291 22/09/09(金)11:12:06 No.969744729
アインズ様は国家規模の飴と鞭を考えたから仕方ないんだ…
292 22/09/09(金)11:12:45 No.969744844
>ラナーみたいな私利私欲で国売った方が良い思いできるって皮肉じゃない? 八本指も生き残ったしな ガゼフ始め良心的で誰かの為に頑張る奴ほど悲惨な目に合う作品 ナザリックを除く
293 22/09/09(金)11:13:32 No.969744979
>ラナーは国政に興味なさそうだし >まともに統治するなら出来たかもしれないけどその立場でもない でもまあ売国計画通すなら属国化後の統治担当は必要だからその辺はレエブン侯やザナックにするかくらいの算段だった 変なとこから計画破綻した
294 22/09/09(金)11:14:07 No.969745080
>ラナーみたいな私利私欲で国売った方が良い思いできるって皮肉じゃない? 即断即決と礼儀大切
295 22/09/09(金)11:15:04 No.969745245
馬鹿が馬鹿やらなければラナー案で属国の王族として安寧になれた可能性はあったと思うんだけどね…
296 22/09/09(金)11:15:58 No.969745425
ラナーって原住民屈指の勝ち組すぎる…
297 22/09/09(金)11:17:02 No.969745641
>ラナーって原住民屈指の勝ち組すぎる… 人間らしさの無い人格なだけで賢いので… まあ連絡来ないままヤバい状況になって死ぬほど焦ったが
298 22/09/09(金)11:17:47 No.969745785
八本指は生き残りこそしたけど何も羨ましくない…
299 22/09/09(金)11:19:02 No.969746013
Gに内臓を食べられる経験すると幸せになれるかもしれない