虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/09(金)02:40:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/09(金)02:40:44 No.969684700

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/09(金)02:41:57 No.969684874

。・゜・(ノД`)・゜・。

2 22/09/09(金)02:43:04 No.969685016

まさか息子より先に死んでしまうとは…

3 22/09/09(金)02:44:11 No.969685156

No future for me… みたいなつぶやきたくさんありそう

4 22/09/09(金)02:46:04 No.969685378

向こうって生前譲位みたいなシステム無いの?

5 22/09/09(金)02:51:28 No.969686043

ジョン・ライドンよりしぶとく生きてやっぱコイツ人間じゃないのでは…?みたいになって欲しかったのに

6 22/09/09(金)02:54:02 No.969686326

新国王(73歳)

7 22/09/09(金)02:55:23 No.969686471

Thanks you for dreams. good bye.

8 22/09/09(金)02:57:55 No.969686752

つべのライブニュースみてたらThere's noって聞こえてきたからFutureって続くのかと思って一瞬身構えた

9 22/09/09(金)02:59:10 No.969686886

BBCが何を流すのか気になってきた

10 22/09/09(金)02:59:43 No.969686938

書き込みをした人によって削除されました

11 22/09/09(金)03:16:39 No.969688581

>新国王(73歳) もう飛ばして40歳の息子を国王でいいんじゃない?

12 22/09/09(金)03:22:06 No.969689061

生んだ子供全部看取ってから死ぬもんだと思ってた

13 22/09/09(金)03:22:53 No.969689132

イギリスちょうどみんな家でゆっくりな時間だからネット凄いことに

14 22/09/09(金)03:24:36 No.969689257

ジョンライドンははやく声明を出せ

15 22/09/09(金)03:24:45 No.969689272

ユーモアの国らしく歌って送ろうぜ Always Look on the Bright Side of Life♪

16 22/09/09(金)03:25:49 No.969689363

天ちゃん即位した時に天ちゃんももう結構な年だよなあと思ってたけど チャールズマジでおじいさんだな!?

17 22/09/09(金)03:25:50 No.969689365

>ジョンライドンははやく声明を出せ 国家の方のGod save the Queen歌って欲しい めちゃくちゃまじめに

18 22/09/09(金)03:26:09 No.969689387

Saveしてほしかった…

19 22/09/09(金)03:26:59 No.969689453

死んだの?

20 22/09/09(金)03:27:25 No.969689486

あんま絡みないし何も失ってはいないのに喪失感

21 22/09/09(金)03:27:45 No.969689514

>今聴いてたけどスッゲェ涙出てきた >女王が死んだおかげでパンクは、少なくともセックスピストルズは完全に終わった永遠に過去のものになった気がして涙が止まらん >NO FUTUREとはまさにこのことだ女王陛下万歳そしてさようなら なんか知らんけど鳥肌たった

22 22/09/09(金)03:28:14 No.969689555

今まではイギリス国家と同じタイトルで女王を痛烈に揶揄してた曲ってのがすぐ分かったけど これからは当時イギリスの君主は女性で~みたいな説明がないと理解されない曲になるんだよな…

23 22/09/09(金)03:28:45 No.969689581

>なんか知らんけど鳥肌たった ごめん…恥ずかしいから消すね

24 22/09/09(金)03:29:18 No.969689622

かわいい… https://twitter.com/AWcrA7aQdhqRcUI/status/1565181979527499776

25 22/09/09(金)03:29:55 No.969689669

なんか最近ジョンライドンが別に女王を批判してるわけじゃないんすよって語ってたよね

26 22/09/09(金)03:30:30 No.969689707

>なんか最近ジョンライドンが別に女王を批判してるわけじゃないんすよって語ってたよね 死んだ時にこっちの方のやつは流さないでねとまで言ってたね…

27 22/09/09(金)03:30:38 No.969689720

>まさか息子より先に死んでしまうとは… ジョンブルはそういうことマジで言いそう

28 22/09/09(金)03:30:58 No.969689748

https://youtu.be/g-38GX2YQig

29 22/09/09(金)03:31:46 No.969689820

ヒューマンビーイングじゃないからもっと人類より長生きされるものかと思ってた

30 22/09/09(金)03:32:04 No.969689842

皆のお婆ちゃんって感じだから普通に悲しい

31 22/09/09(金)03:33:00 No.969689909

別に女王嫌いじゃないけど スレ画のコラージュはマジナイスデザインだと思う

32 22/09/09(金)03:33:20 No.969689940

>死んだ時にこっちの方のやつは流さないでねとまで言ってたね… お先真っ暗だぜー!!って曲を本当にお先真っ暗なムードの時に流すのはマズイからな

33 22/09/09(金)03:33:26 No.969689952

おおマジか…

34 22/09/09(金)03:34:53 No.969690068

王家を離れてファッションブランドかなんか立ち上げてたやつの事をふと思い出した

35 22/09/09(金)03:35:32 No.969690124

>>死んだ時にこっちの方のやつは流さないでねとまで言ってたね… >お先真っ暗だぜー!!って曲を本当にお先真っ暗なムードの時に流すのはマズイからな https://nme-jp.com/news/35426/ コレね

36 22/09/09(金)03:36:25 No.969690200

迷惑なおじさんのおかげでとんでもない激動の人生だったなあ

37 22/09/09(金)03:37:25 No.969690288

何かあるわけじゃないけど漠然と好きな人の1人だった

38 22/09/09(金)03:38:22 No.969690375

これで本当にパンクは死んだな…

39 22/09/09(金)03:40:09 No.969690539

上のリンク見ればわかるけど女王そのものより君主制に対する批判の意味でのパンクだからパンクは死んでないよ 少なくともジョンおじさんはそう思ってる

40 22/09/09(金)03:40:12 No.969690545

上皇陛下と女王陛下だけは何故か無条件にいい人だと思ってしまう

41 22/09/09(金)03:41:27 No.969690633

>上皇陛下と女王陛下だけは何故か無条件にいい人だと思ってしまう 実績があるから

42 22/09/09(金)03:42:51 No.969690755

訃報のライブ垂れ流しながら聴いてたらなんかすごい重苦しい曲に聞こえてきた

43 22/09/09(金)03:44:51 No.969690919

>向こうって生前譲位みたいなシステム無いの? クーデター起こったとか植物人間状態とか不吉な事怒らない限り生前退位って無いよ 平成〜令和の引き継ぎが異例なだけ

44 22/09/09(金)03:47:48 No.969691137

女王ネタの曲というとThe Smithsを思い出す

45 22/09/09(金)03:47:57 No.969691154

long live theうんにゃらってやつ 今回の場合kingとqueenどっちが正しいの?

46 22/09/09(金)03:48:26 No.969691196

マジかよ… チャールズより長生きすると思ってたのに…

47 22/09/09(金)03:49:54 No.969691309

最近の王室見てるとスキャンダルで退位する奴がそのうち出そうな気がしてならない

48 22/09/09(金)03:50:20 No.969691341

えりりんなくなったん?! まぢありえん!

49 22/09/09(金)03:52:36 No.969691520

日本は隠居って文化が庶民にも生まれる程度にはわりと気軽に超偉い人は譲位するけど君主制は基本的に死ぬまで代替わりしないシステムよね

50 22/09/09(金)03:52:52 No.969691540

エリりん96歳だかんな

51 22/09/09(金)03:52:59 No.969691550

>最近の王室見てるとスキャンダルで退位する奴がそのうち出そうな気がしてならない スキャンダルで退位っていうか王位継承権放棄とかなら割と…

52 22/09/09(金)03:54:43 No.969691659

>最近の王室見てるとスキャンダルで退位する奴がそのうち出そうな気がしてならない 90年くらい前にもいたしな

53 22/09/09(金)03:54:52 No.969691665

>long live theうんにゃらってやつ >今回の場合kingとqueenどっちが正しいの? その時在席してる性別で変わる

54 22/09/09(金)03:54:59 No.969691675

>エリりん96歳だかんな エリりんいないの初めてだからゥチねれるかわかんないょ...

55 22/09/09(金)03:55:16 No.969691691

His Majesty the Kingって表記見ると古い文献読んでるみたいな気分になるな

56 22/09/09(金)03:56:54 No.969691801

前のチャールズである2世なんて名誉革命前の時代の王だしな

57 22/09/09(金)03:57:42 No.969691854

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220909-OYT1T50078/ 流石に早い…

58 22/09/09(金)03:59:00 No.969691932

https://twitter.com/NBCNews/status/1567927811544850432?t=cvE7_N4EAh9p6EcA6Ut1kA&s=09 天皇即位の時も思ったけどこういう事って起こるんだな…

59 22/09/09(金)03:59:19 No.969691946

>新国王(73歳) 天皇陛下も59歳の時だから他人事とは思えない

60 22/09/09(金)03:59:43 No.969691968

73の男って10年もしないうちに次になっちゃいそうだな…

61 22/09/09(金)04:00:02 No.969691987

結局チャールズ即位するんだお前

62 22/09/09(金)04:00:13 No.969692004

叔父は未亡人と結婚する為に王位継承権放棄した挙げ句ヒトラーと並んで写真撮る! 父親は吃りで苦労して第二次大戦の苦労が祟って早死に! 旦那はギリシャ王室の血を引きイギリスに亡命した将来の海軍提督と呼ばれたエリート軍人だったけどエリザベスと婚約してたからエリザベスが王位継承権第一位になるに辺りキャリアが潰されなんの権利も持たない運転だけが趣味の不良中年老人になった! 息子は愛人作って結婚した後も愛人と関係持ち続けて嫁を追い出した挙げ句愛人と再婚した国民人気0! 孫(次男)は叔父と同じように未亡人と結婚する為に王室出てった迷惑男! 周りでマトモなの生まれた息子(ひ孫)を見て僕より髪の毛あるよ!とかジョークかます孫(長男)だけ! いや…本当にお疲れ様でしたご冥福をお祈りします…

63 22/09/09(金)04:00:32 No.969692027

べっさん…アキヒトと仲良くしてくれてありがとう…

64 22/09/09(金)04:00:53 No.969692045

>結局チャールズ即位するんだお前 カミラおばさんの件も国民から許されたからね どっちかというとアメリカにいる弟夫婦の方が国民の怒り買ってるし

65 22/09/09(金)04:01:03 No.969692053

色々と言われていようとれっきとした継承順位第一位なんだからそりゃ継ぐだろうよ

66 22/09/09(金)04:01:48 No.969692101

>周りでマトモなの生まれた息子(ひ孫)を見て僕より髪の毛あるよ!とかジョークかます孫(長男)だけ! このハゲ兄がいる時点でもう勝ち組なのよ

67 22/09/09(金)04:04:03 No.969692249

ハゲが長男なの幸いすぎるな…

68 22/09/09(金)04:04:06 No.969692253

>>死んだ時にこっちの方のやつは流さないでねとまで言ってたね… >お先真っ暗だぜー!!って曲を本当にお先真っ暗なムードの時に流すのはマズイからな 丁度国歌とセックスピストルズ交互に聞いてたわすまんな… ブリティッシュグレナーディアーズで上書きするわ

69 22/09/09(金)04:04:10 No.969692255

上ちゃんが皇太子じゃなくなった時も天ちゃんが皇太子じゃなくなった時も思ったけど チャールズ皇太子が皇太子じゃなくなると違和感凄いな

70 22/09/09(金)04:04:11 No.969692256

>周りでマトモなの生まれた息子(ひ孫)を見て僕より髪の毛あるよ!とかジョークかます孫(長男)だけ! これ言った時の周りを見てみたい

71 22/09/09(金)04:04:19 No.969692267

年だし絶対チャールズスキップあると思ってた

72 22/09/09(金)04:04:52 No.969692292

まじかよ今年のエリ女杯どうすんの?

73 22/09/09(金)04:05:02 No.969692301

チャールズ殿下…生前退位しよ?

74 22/09/09(金)04:05:10 No.969692310

>>周りでマトモなの生まれた息子(ひ孫)を見て僕より髪の毛あるよ!とかジョークかます孫(長男)だけ! >これ言った時の周りを見てみたい インスタグラムかなんかだったから大ウケだったよ

75 22/09/09(金)04:05:36 No.969692342

立派な国葬が執り行われるだろうな

76 22/09/09(金)04:06:27 No.969692387

ハゲのミル貝見てたらこのエピソードで好きになった >ローティーンの頃憧れていたのは、アメリカ人スーパーモデルのシンディ・クロフォードであった。ウィリアムは母ダイアナに頼んで、シンディをケンジントン宮殿での茶会に招待してもらった。3人でお茶の時間をともにしたが、「憧れの女性を前にして恥ずかしさで真っ赤になり、話したくとも話せない状態になってしまった」という。

77 22/09/09(金)04:06:40 No.969692399

>立派な国葬が執り行われるだろうな 流石に今回は上皇陛下もイギリス行くかなぁ…

78 22/09/09(金)04:06:41 No.969692401

競馬界に貢献した人でもあるしなぁ JRAもなんかステートメント出すだろうな

79 22/09/09(金)04:06:57 No.969692419

>まじかよ今年のエリ女杯どうすんの? それエリザベス1世のことだから関係ないよ

80 22/09/09(金)04:07:14 No.969692435

>チャールズ殿下…生前退位しよ? まあ女王陛下より言われない分その辺の制度見直す役になるかもね

81 22/09/09(金)04:07:52 No.969692471

>>結局チャールズ即位するんだお前 >カミラおばさんの件も国民から許されたからね >どっちかというとアメリカにいる弟夫婦の方が国民の怒り買ってるし 怒りの矛先がヘンリーにシフトしただけな気はする

82 22/09/09(金)04:08:21 No.969692494

まあヘンリー呼び戻すとかしなけりゃ安泰だろう

83 22/09/09(金)04:09:10 No.969692536

女王である以上に在位期間長すぎてこれ下りるの大変なことだぜ?!みたいなのあったろうしな…

84 22/09/09(金)04:10:08 No.969692585

>流石に今回は上皇陛下もイギリス行くかなぁ… 天ちゃん行って上ちゃんビデオじゃね

85 22/09/09(金)04:13:16 No.969692754

まあチャールズが即位しない事は制度上あり得ないんで 即位してどうするかまではわからんけど

86 22/09/09(金)04:13:59 No.969692790

>>まじかよ今年のエリ女杯どうすんの? >それエリザベス1世のことだから関係ないよ エリザベス二世追悼記念とかやってもいいのよ

87 22/09/09(金)04:16:28 No.969692900

お前と戦いたかった

88 22/09/09(金)04:18:14 No.969692982

HIRAかれた王室が閉ざされてしまう…

89 22/09/09(金)04:29:05 No.969693505

この女帝亡くなったら残りのイギリス王室やべえじゃん…

90 22/09/09(金)04:30:03 No.969693552

100歳まで生きてほしかったなぁ…

91 22/09/09(金)04:30:43 No.969693581

>>立派な国葬が執り行われるだろうな >流石に今回は上皇陛下もイギリス行くかなぁ… 今ロシア領空飛べないんでどう頑張っても12時間以上かかるルートしかなくて上皇陛下に耐えられるかというと…

92 22/09/09(金)04:30:59 No.969693595

>まあチャールズが即位しない事は制度上あり得ないんで >即位してどうするかまではわからんけど 国王の任期皇太子より長く勤めるなら140近く生きなきゃならんらしいな

93 22/09/09(金)04:31:03 No.969693601

>この女帝亡くなったら残りのイギリス王室やべえじゃん… 孫がまともに育って良かったね

94 22/09/09(金)04:31:26 No.969693623

>>>まじかよ今年のエリ女杯どうすんの? >>それエリザベス1世のことだから関係ないよ >エリザベス二世追悼記念とかやってもいいのよ 記念するな

95 22/09/09(金)04:31:50 No.969693644

エリザベス女王の母は101歳まで生きたのにな…

96 22/09/09(金)04:32:19 No.969693668

品格がありつつもお茶目さんで魅力的な女王だったな…

97 22/09/09(金)04:32:36 No.969693689

エリちゃんクラスともなると国を挙げて追悼するんだろうか

98 22/09/09(金)04:33:42 No.969693725

>孫がまともに育って良かったね 今じゃ息子が下半身超絶だらしなく育ったのを知ってる世代の方が少ないと思う

99 22/09/09(金)04:33:49 No.969693731

ミル貝でざっと見ただけでもウィリアム以外ヤバくない?

100 22/09/09(金)04:34:08 No.969693744

70周年記念式典済ませて肩の荷下りきっちゃったのかね

101 22/09/09(金)04:34:15 No.969693752

わりとエリザベス女王のカリスマ性で保ってる国だからちょっと心配ではある

102 22/09/09(金)04:35:06 No.969693797

新首相もまさか就任即この事態とは大変だな…

103 22/09/09(金)04:35:42 No.969693822

>エリザベス女王の母は101歳まで生きたのにな… 長命系譜なのか

104 22/09/09(金)04:35:46 No.969693829

>わりとエリザベス女王のカリスマ性で保ってる国だからちょっと心配ではある 王室の権威なら分かるけど英国自体はそんな崩御で崩壊するようなもんじゃないよ…

105 22/09/09(金)04:36:03 No.969693840

王でなく女王ってところになんかイギリスらしさを感じてたのでこれから暫く違和感ありそうだ

106 22/09/09(金)04:37:29 No.969693903

実際王室スキャンダル起きる度に女王陛下が居るから許すが…な所あったからなあ

107 22/09/09(金)04:37:49 No.969693922

96歳だと大往生だけど ここ数年の世界情勢から考えるともうちょい耐えてほしかった

108 22/09/09(金)04:38:23 No.969693953

まあウィリアムが無事なら大丈夫だよ

109 22/09/09(金)04:38:29 No.969693961

明日の株価大変なことにならない?

110 22/09/09(金)04:38:37 No.969693969

トラス首相を任命したときって相当体調悪かったんだろうか そんな状況でも公務を放棄しない英国王族ってやはり大したものだな

111 22/09/09(金)04:38:37 No.969693970

もうなんか今後ずっと女王陛下の国って勝手なイメージ持ってたくらいにはイギリスの象徴だった

112 22/09/09(金)04:39:05 No.969693989

>>わりとエリザベス女王のカリスマ性で保ってる国だからちょっと心配ではある >王室の権威なら分かるけど英国自体はそんな崩御で崩壊するようなもんじゃないよ… どっちかと言うと横の領土の人達が騒がしくなるんじゃないかな

113 22/09/09(金)04:39:15 No.969693998

>そんな状況でも公務を放棄しない英国王族ってやはり大したものだな 死ぬまでこの身を捧げるって宣言したからな

114 22/09/09(金)04:40:42 No.969694069

もうちょいコロナ収まったら里帰りしようと思ってたのなぁ というか100歳まで生きて欲しかったよ

115 22/09/09(金)04:40:46 No.969694072

日本が男系皇族の国ならイギリスは女系王族の国みたいな印象すらあった

116 22/09/09(金)04:40:54 No.969694074

有言実行する奴があるか! いやすごい責任感だ

117 22/09/09(金)04:41:47 No.969694109

>有言実行する奴があるか! >いやすごい責任感だ 誇張抜きで本気で女王のためなら命捨てる人が山ほどいる国だぞ

118 22/09/09(金)04:42:52 No.969694158

ブリテン在住歴ある「」多いな…

119 22/09/09(金)04:43:30 No.969694192

イングランド本土はともかく コモンウェルスに対する求心力は昔ほど無いから 次であんまりクソだなって思われるとどうなるか分からん

120 22/09/09(金)04:43:33 No.969694196

>トラス首相を任命したときって相当体調悪かったんだろうか >そんな状況でも公務を放棄しない英国王族ってやはり大したものだな もうバッキンガム宮殿に移動するのも困難で静養地のスコットランドで任命するぐらいに弱ってたよ

121 22/09/09(金)04:44:19 No.969694240

亡くなる直前まで公務勤め上げたとかとんでもない女傑だなほんと

122 22/09/09(金)04:45:27 No.969694286

まあ今日から国歌はgodsavequeenじゃないけど…

123 22/09/09(金)04:45:27 No.969694287

こっちの国葬やめて偉い人弔問に行かせた方がいいよ

124 22/09/09(金)04:47:31 No.969694382

>イングランド本土はともかく >コモンウェルスに対する求心力は昔ほど無いから >次であんまりクソだなって思われるとどうなるか分からん コモンウェルスは別に同君連合じゃないぞ

125 22/09/09(金)04:49:01 No.969694463

女王陛下の寿命を削ったロシア人許せねえ…

126 22/09/09(金)04:49:16 No.969694471

これからは王様の国になるってなんかすげえ嫌だな

127 22/09/09(金)04:49:40 No.969694492

>これからは王様の国になるってなんかすげえ嫌だな 実は英国って元々王様の国なんだ…

128 22/09/09(金)04:50:15 No.969694527

女王じゃないイギリスってすごい違和感あるな

129 22/09/09(金)04:50:23 No.969694532

HMSはそのままなんだろうか

130 22/09/09(金)04:50:52 No.969694562

なんかトップが王だと違った国に思えるな 女王ってところにイギリスの気骨的なものを感じてた

131 22/09/09(金)04:53:26 No.969694700

エリザベスやヴィトクリア女王の時代にたまたま全盛期重ってるから 女王抱いてた方がいいって思われるのが英国

132 22/09/09(金)04:54:25 No.969694744

イギリスムーブするのにトップは女王様ってのがなんか良かったよな 王様がイギリスムーブしたらすげえ嫌な国じゃん…

133 22/09/09(金)04:57:16 No.969694879

>まさか息子より先に死んでしまうとは… だいたいのイギリス国民の思ってること

134 22/09/09(金)04:57:27 No.969694884

美人なお姉さんが美人なおばさんになって美人なおばさんが美人なおばあちゃんになった人だったな

135 22/09/09(金)04:59:56 No.969694979

>HMSはそのままなんだろうか HerがHisに変わるだけだから多分変わらないと思う

136 22/09/09(金)05:02:37 No.969695108

>昨年11月、保守党の下院議員のアンドリュー・ロージンデルがBBC 1に対して1日の終わりに“God Save The Queen”と同名のイギリス国家をかけるよう提案したが、これを受けてBBCの「ニュースナイト」はセックス・ピストルズの“God Save The Queen”をオンエアしている。 BBCはそういうことする

137 22/09/09(金)05:02:48 No.969695113

>美人なお姉さんが美人なおばさんになって美人なおばさんが美人なおばあちゃんになった人だったな 上皇后陛下といい老いてもなお美しかった 貴人のノーブレス・オブリージュはやはり庶民じゃそうそうマネできん

138 22/09/09(金)05:07:26 No.969695324

上皇后陛下とか知らない人にあの人庶民の出だよって言ったら信じないレベルで気品ある

139 22/09/09(金)05:09:01 No.969695388

削除依頼によって隔離されました 今日一日女王盾にして安倍を叩く日か

140 22/09/09(金)05:10:11 No.969695443

>上皇后陛下とか知らない人にあの人庶民の出だよって言ったら信じないレベルで気品ある 隣の猫背ジジイめちゃくちゃ姿勢悪いもんな

141 22/09/09(金)05:10:33 No.969695470

>エリザベスやヴィトクリア女王の時代にたまたま全盛期重ってるから >女王抱いてた方がいいって思われるのが英国 縁起が良いのか これからは?

142 22/09/09(金)05:10:49 No.969695479

まじかーってなったけど絡みない「」が悲しんでるのが訳わからん

143 22/09/09(金)05:12:27 No.969695555

削除依頼によって隔離されました こう言っちゃ超不謹慎だけど 安倍さんと女王の国葬対決が楽しみです

144 22/09/09(金)05:12:41 No.969695566

>まじかーってなったけど絡みない「」が悲しんでるのが訳わからん 人の感性はそれぞれって事だよ

145 22/09/09(金)05:14:26 No.969695646

>エリザベスやヴィトクリア女王の時代にたまたま全盛期重ってるから >女王抱いてた方がいいって思われるのが英国 まあ統治の限界が来てエリザベス2世の時は植民地の大半を手放す形になっちゃうし連合のリーダーもアメリカに譲る形になったし全盛期と言われるとどうなんだろうね…

146 22/09/09(金)05:16:39 No.969695743

>縁起が良いのか >これからは? ウィリアムTSさせるしかねえ

147 22/09/09(金)05:18:03 No.969695801

YouTube見てたら銀魂がエリザベス爆誕記念とかやってて仕事早いうえ不謹慎だな!と思ったらただ間が悪いだけだった

148 22/09/09(金)05:19:04 No.969695850

>まじかーってなったけど絡みない「」が悲しんでるのが訳わからん 直接的な絡みはなくても同盟国の君主に哀悼の意を示すことの何が悪いってんだ? 何なら中朝韓露の首脳の方がお亡くなりになってほしかった

149 22/09/09(金)05:19:51 No.969695881

>YouTube見てたら銀魂がエリザベス爆誕記念とかやってて仕事早いうえ不謹慎だな!と思ったらただ間が悪いだけだった 立て篭もり事件の時に立て篭もりの話やったりほんとタイミング悪いな

150 22/09/09(金)05:22:07 No.969695983

しかしイギリスというかイギリス連邦は大変だな 14だっけイギリス国王が元首の国 その国全部がエリザベス女王の前のこと誰も知らない

151 22/09/09(金)05:24:21 No.969696091

>しかしイギリスというかイギリス連邦は大変だな >14だっけイギリス国王が元首の国 >その国全部がエリザベス女王の前のこと誰も知らない 西っかわのカナダ人フランス語全然喋んないしそれと同じで文化に組み込んであってもまあなんかいるなーくらいだと思う

152 22/09/09(金)05:27:32 No.969696210

>>まじかーってなったけど絡みない「」が悲しんでるのが訳わからん >直接的な絡みはなくても同盟国の君主に哀悼の意を示すことの何が悪いってんだ? 悪いとは言ってない感情が分からない >何なら中朝韓露の首脳の方がお亡くなりになってほしかった 何考えてるかいよいよ分からなくなった

153 22/09/09(金)05:28:22 No.969696249

>こう言っちゃ超不謹慎だけど >安倍さんと女王の国葬対決が楽しみです 君リアルでも嫌われてそう

154 22/09/09(金)05:28:53 No.969696276

>今日一日女王盾にして安倍を叩く日か そんなんだから野党支持者は世間から歓迎されないっていつわかるんだろう

155 22/09/09(金)05:29:46 No.969696318

色んなカラーの服着るオシャレババアだった…

156 22/09/09(金)05:30:01 No.969696334

死んだほうがいいやつがきやがった

157 22/09/09(金)05:31:16 No.969696388

国王って世界中に何人居るんだろう

158 22/09/09(金)05:31:27 No.969696398

国葬云々の余計な一言は与党の方から出てくるに花京院の魂を賭けるよ

159 22/09/09(金)05:32:51 No.969696468

さっきからアベガーしてるやつは空気読めないんだろうか

160 22/09/09(金)05:33:00 No.969696473

>まじかーってなったけど絡みない「」が悲しんでるのが訳わからん 訃報に絡みあるやつが来る方が珍しいだろ

161 22/09/09(金)05:38:06 No.969696702

>>今日一日女王盾にして安倍を叩く日か >そんなんだから野党支持者は世間から歓迎されないっていつわかるんだろう よその女王の訃報でまさはるしたがる方も痛いと思いますよ

162 22/09/09(金)05:40:39 No.969696818

>よその女王の訃報でまさはるしたがる方も痛いと思いますよ アベガーさんが空気読めば済む話なんだよ

163 22/09/09(金)05:45:27 No.969697044

イギリスで男性の王様が即位するイメージなかった 在位期間長すぎて

164 22/09/09(金)05:48:18 No.969697161

削除依頼によって隔離されました >>よその女王の訃報でまさはるしたがる方も痛いと思いますよ >アベガーさんが空気読めば済む話なんだよ 自分が同調出来ないものは黙れって事?それ子供な意見ですよね?

165 22/09/09(金)06:03:59 No.969697875

アレがアタシの馬よ!強そうでしょ! と言ってる写真 https://twitter.com/RoyaleVision/status/735483843835232256

166 22/09/09(金)06:05:46 No.969697944

今起きたらおばば死んでた 悲しい…

167 22/09/09(金)06:05:49 No.969697950

>自分が同調出来ないものは黙れって事?それ子供な意見ですよね? 空気が読めない子供のレス

168 22/09/09(金)06:08:19 No.969698077

バカ王子とメーガンを始末してから死ぬものかと…

169 22/09/09(金)06:08:24 No.969698082

かっこいいオババだった いかにも英国って感じを持ってたけどよく考えたら俺あのオババ以外の英国王知らんわ

170 22/09/09(金)06:08:46 No.969698101

前天皇陛下と天国で仲良くしてね

171 22/09/09(金)06:11:25 No.969698235

>イギリスムーブするのにトップは女王様ってのがなんか良かったよな >王様がイギリスムーブしたらすげえ嫌な国じゃん… 別に女王が実質的に決めてるわけじゃなくて決めてるのは政治家のおっさんおばさんでは

172 22/09/09(金)06:12:02 No.969698273

というかそもそもフェイクニュースとは?

173 22/09/09(金)06:13:40 No.969698360

うちんとこの帝だと「天皇陛下におかせられましては、……崩御あらせられました」云々という最上級の敬語表現になるわけだが 英語だと何ともさっぱりしてるな

174 22/09/09(金)06:14:28 No.969698404

こんなところにエリちゃんと絡みある奴がいたら怖いよ

175 22/09/09(金)06:14:57 No.969698428

>自分が同調出来ないものは黙れって事?それ子供な意見ですよね? そんなんだから世間から白眼視されるんだよ

176 22/09/09(金)06:15:12 No.969698442

あやかってることはある エリ女でお世話になりました

177 22/09/09(金)06:15:16 No.969698445

>前天皇陛下と天国で仲良くしてね ホイ不敬罪

178 22/09/09(金)06:15:30 No.969698455

>こんなところにエリちゃんと絡みある奴がいたら怖いよ 皇族「」…

179 22/09/09(金)06:15:53 No.969698474

なんかショックを受けてる自分がいる 歴史の象徴だったからか

180 22/09/09(金)06:16:21 No.969698498

さっぱりした言い方でも悼む気持ちが強すぎるな マジ泣きしてる人が多すぎるんよ…

181 22/09/09(金)06:16:58 No.969698528

女王陛下の007は今後どう名乗ればいいんだ

182 22/09/09(金)06:17:22 No.969698558

コーギー飼ってる子供が女王に私も飼ってる!と手紙送ったらコーギーいいよね…みたいな返事が来たってエピソード好き

183 22/09/09(金)06:17:34 No.969698570

俺が死ぬまでイギリスはずっと女王の国だと思ってたわ

184 22/09/09(金)06:19:10 No.969698656

>俺が死ぬまでイギリスはずっと女王の国だと思ってたわ 女王はサイボーグか何かか

185 22/09/09(金)06:19:27 No.969698672

後継が不安しかないよばあちゃん…

186 22/09/09(金)06:19:46 No.969698689

>今聴いてたけどスッゲェ涙出てきた >女王が死んだおかげでパンクは、少なくともセックスピストルズは完全に終わった永遠に過去のものになった気がして涙が止まらん >NO FUTUREとはまさにこのことだ女王陛下万歳そしてさようなら ちょっと待てよコピペじゃなくて「」のお手製のレスかよウワァ

187 22/09/09(金)06:19:57 No.969698701

>コーギー飼ってる子供が女王に私も飼ってる!と手紙送ったらコーギーいいよね…みたいな返事が来たってエピソード好き 結婚式の招待状送ったら車飛ばして祝福に来たりフットワーク軽かった だから慕われてたのはある

188 22/09/09(金)06:20:12 No.969698724

今の英国王室って女王になれそうな女の子いる?

189 22/09/09(金)06:21:28 No.969698788

まさか息子より先に逝ってしまうなんて

190 22/09/09(金)06:21:33 No.969698790

確か若い頃の戦時中に私は英国に生涯を捧げるって誓って だから退位もしないで頑張ってたんだよね

191 22/09/09(金)06:21:41 No.969698797

ハゲ王子の娘がなかなかロイヤルパワーある

192 22/09/09(金)06:21:48 No.969698808

>後継が不安しかないよばあちゃん… チャールズはともかくウィリアム王子はまあそんなに心配ないでしょ…

193 22/09/09(金)06:22:08 No.969698831

安倍と葬儀日程被る説はちょっと面白い

194 22/09/09(金)06:22:09 No.969698832

>こう言っちゃ超不謹慎だけど >安倍さんと女王の国葬対決が楽しみです 予算額なら勝てそうだぞ

195 22/09/09(金)06:22:18 No.969698841

アベっちって最後の最後で運を使い果たしたと思っていたがまさか死後も運が尽きているとはなぁ エリザベス女王の国葬とじゃ比較にもならん

196 22/09/09(金)06:23:30 No.969698916

WW2で従軍経験もあるのがまた強い

197 22/09/09(金)06:23:54 No.969698940

隔離されたスレから出てくんなよ

198 22/09/09(金)06:24:03 No.969698948

>安倍と葬儀日程被る説はちょっと面白い 正直どうでも良くなった イギリスの国葬だけ見るわ

199 22/09/09(金)06:24:20 No.969698966

女王といいゴルバチョフといい歴史の生き証人たちがどんどん亡くなってゆく

200 22/09/09(金)06:24:27 No.969698970

ゴルバチョフも死んだし大戦と冷戦を見てきた人間が いよいよこの地上からいなくなるな

201 22/09/09(金)06:25:03 No.969699002

God Save the QueenがGod Save the Kingになるの、最初は違和感凄いだろうな

202 22/09/09(金)06:25:22 No.969699018

他国の王の死叩き棒にしないと政敵攻撃できないアベガーって可哀相

203 22/09/09(金)06:25:37 No.969699031

いぎりすじんがしょんぼりしてそう

204 22/09/09(金)06:26:24 No.969699080

>いぎりすじんがしょんぼりしてそう 国外の人もしょんぼりするわ 人が人だぞ

205 22/09/09(金)06:26:34 No.969699090

>いぎりすじんがしょんぼりしてそう しょんぼりで済むかな… 俺も上皇亡くなったら相当しょんぼりすると思うし…

206 22/09/09(金)06:26:41 No.969699099

経済崩壊して心の拠り所がなくなったら次はどうなると思う?

207 22/09/09(金)06:27:09 No.969699135

イギリス王室の良心だったからなぁ 権威ガタ落ちするのは間違いない それに一番懸念してるのはブリテン国民自身だと思う

208 22/09/09(金)06:28:54 No.969699231

チャールズよりウィリアム即位させた方が良さそう

209 22/09/09(金)06:29:04 No.969699238

婆ちゃん…

210 22/09/09(金)06:29:07 No.969699242

国民人気考えるとよっぽどのことがない限り歌詞をKINGにせずにそのままQUEENのまま歌う奴が続出しそうだよね 生まれてからずっと歌詞QUEENだったのに急にKINGにしろって言われても納得しないだろ

211 22/09/09(金)06:29:09 No.969699245

やっぱ国葬ってこれくらい権威のある人がやるべきだよな

212 22/09/09(金)06:31:03 No.969699359

やっぱ次はチャールズなんだね…

213 22/09/09(金)06:32:16 No.969699444

日本は国葬の価値が軽いからな 文化的な成熟度の違いよ

214 22/09/09(金)06:32:16 No.969699445

>やっぱ次はチャールズなんだね… まぁ…すぐ譲位するかもしれんけど

215 22/09/09(金)06:32:33 No.969699466

>直接的な絡みはなくても同盟国の君主に哀悼の意を示すことの何が悪いってんだ? >何なら中朝韓露の首脳の方がお亡くなりになってほしかった 同盟国…??

216 22/09/09(金)06:32:52 No.969699481

>日本は国葬の価値が軽いからな >文化的な成熟度の違いよ 言うてサッチャーも国葬じゃなかったっけ

217 22/09/09(金)06:34:35 No.969699616

いよいよWW2の戦後も終わりだなぁ

218 22/09/09(金)06:34:35 No.969699617

チャールズさんは年齢がな…

219 22/09/09(金)06:35:34 No.969699674

えQueenバンド名変更するの?

220 22/09/09(金)06:35:55 No.969699695

>いよいよWW2の戦後も終わりだなぁ 今はWW3の戦前だからな…

221 22/09/09(金)06:38:18 No.969699845

ゴルバチョフといい女王といい冷戦時代を象徴する人間の最後の生き残りだったな

222 22/09/09(金)06:38:35 No.969699865

https://www.afpbb.com/articles/-/3422950 いぎりすじんめちゃ泣いとる

223 22/09/09(金)06:38:42 No.969699878

>国民人気考えるとよっぽどのことがない限り歌詞をKINGにせずにそのままQUEENのまま歌う奴が続出しそうだよね >生まれてからずっと歌詞QUEENだったのに急にKINGにしろって言われても納得しないだろ 産まれてからずっと陛下って呼んでたのにいきなり昭和天皇と呼べとか上皇にとか呼べなんて言われても納得しないと言えるならその主張もいいんじゃないか

224 22/09/09(金)06:40:15 No.969699995

あへ→ゴルバチョフ→エリ女→

225 22/09/09(金)06:41:13 No.969700060

安倍は一世代違うでしょ

226 22/09/09(金)06:44:03 No.969700274

意外と気軽に人前に出てくるフッ軽おばばだったからな…

227 22/09/09(金)06:44:06 No.969700276

>https://www.afpbb.com/articles/-/3422950 >いぎりすじんめちゃ泣いとる あいつら人の心あったんだな…

228 22/09/09(金)06:44:06 No.969700277

>>いぎりすじんがしょんぼりしてそう >国外の人もしょんぼりするわ >人が人だぞ 五輪でボンドガールもやってたし色々露出多かったもんなあ ウェールズやらイギリスとの関係がきな臭い国も女王陛下には敬意を払ってたし次の国王は大変だ

229 22/09/09(金)06:44:32 No.969700311

>ゴルバチョフといい女王といい冷戦時代を象徴する人間の最後の生き残りだったな ゴルビー亡くなってたの今知ったは

230 22/09/09(金)06:44:40 No.969700326

親しみのある人だったから国の人は尚更だろうな

231 22/09/09(金)06:44:45 No.969700335

>やっぱ国葬ってこれくらい権威のある人がやるべきだよな マジかよ儀礼葬だったフィリップ殿下やべえな

232 22/09/09(金)06:45:51 No.969700412

やっぱり国葬になるの?

233 22/09/09(金)06:47:38 No.969700547

>やっぱり国葬になるの? ならないわけがねえ!

234 22/09/09(金)06:47:42 No.969700556

映像の世紀の貴重な存命人物が亡くなってしまった

235 22/09/09(金)06:47:43 No.969700559

>チャールズよりウィリアム即位させた方が良さそう 最近はダイアナのこと知らない世代も増えてチャールズも許容されてるところはある

236 22/09/09(金)06:48:02 No.969700573

アイルランドとからあの辺は新国王認めるのかな…

237 22/09/09(金)06:48:36 No.969700611

何の繋がりもないけど冗談で女王に結婚式の招待状送っておいたぜ! マジで来た…ってのを平気でやるおばあちゃんだったしな 国民に愛されないわけがない

238 22/09/09(金)06:49:01 No.969700643

>チャールズさんは年齢がな… 73でいきなり国王の公務はきつい 王になることは爺さんの遺言だから避けられないんだが

239 22/09/09(金)06:49:57 No.969700717

サッチャー死んだ時は祝賀するパーティとかしてたなイギリス人 準国葬するなって大規模デモとかあった

240 22/09/09(金)06:49:59 No.969700723

茶目っ気があるのがな… 良かったね…

241 22/09/09(金)06:50:21 No.969700748

遠縁のお婆ちゃんが亡くなったとかそんな気持ち ご縁もゆかりも無いけど悲しい

242 22/09/09(金)06:51:45 No.969700844

>アイルランドとからあの辺は新国王認めるのかな… 憂う者ごっこするならアイルランドと北アイルランドの違いくらい覚えてからしろ

243 22/09/09(金)06:52:39 No.969700923

これ言っちゃあれだけどフィリップ殿下も相当長生きしたな

244 22/09/09(金)06:52:48 No.969700934

かわいいエピソードがどんどん出てくる

245 22/09/09(金)06:53:52 No.969701000

継承順とかあるのかなとか思ったら普通に遺言なんだ…

246 22/09/09(金)06:54:13 No.969701035

>これ言っちゃあれだけどフィリップ殿下も相当長生きしたな 99歳だもんな

247 22/09/09(金)06:54:56 No.969701093

安倍ちゃんは暗殺されて同情票も込だから 普通に死んでたらまず国葬にはならん

248 22/09/09(金)06:56:30 No.969701239

>継承順とかあるのかなとか思ったら普通に遺言なんだ… 本来なら女系から生まれた王子なり色々障害はあったがジョージ6世から続く意思の流れがあるからなあ

249 22/09/09(金)06:56:36 No.969701246

なんていうか本当に持ってないな日本の国葬問題は…

250 22/09/09(金)06:56:38 No.969701252

英国王のスピーチでも見るか…

251 22/09/09(金)06:57:42 No.969701317

100%国葬されるべきって人が亡くなったか…

252 22/09/09(金)06:57:45 No.969701322

>なんていうか本当に持ってないな日本の国葬問題は… 取りやめた方がいいのかもしれないわ

253 22/09/09(金)06:57:46 No.969701324

>スコットランドに滞在していた際、アメリカ人観光客のグループが、なんと女王であることに気づかずに >「この辺りに住んでいるんですか?」と尋ねた >これに対して女王は、「近くに家があります」と回答 >さらにそのグループは、「女王に会ったことはありますか?」と、女王本人に尋ねた >これに対して女王は「私はありませんが、彼は会ったことがあります」と >護衛官だったグリフィンさんをジェスチャーで示しながら答えた お茶目すぎる

254 22/09/09(金)06:58:08 No.969701353

こないだおたおめしたばっかなのに

255 22/09/09(金)06:59:30 No.969701470

日本もそうだけど偉い人亡くなった後に可愛いエピソードポンポン出してくるのやめろよ 普通に悲しくなるだろうが

256 22/09/09(金)06:59:48 No.969701500

>継承順とかあるのかなとか思ったら普通に遺言なんだ… 継承順はあるよ 現代は法律で厳格に決まってるから遺言で勝手にどうこうなんてできない まあ投げ出すなよくらいの事は伝えてるかもしれんが

257 22/09/09(金)07:00:55 No.969701584

20代から女王やってたとかホントすごいな

258 22/09/09(金)07:01:22 No.969701631

後継者を巡って第二次薔薇戦争だな

259 22/09/09(金)07:01:54 No.969701671

この年齢だと大往生なんだが 100いって欲しかったな

260 22/09/09(金)07:01:59 No.969701677

>継承順とかあるのかなとか思ったら普通に遺言なんだ… 継承順位はあるよその上で遺言で重ねてお前が次だって話しだ

261 22/09/09(金)07:02:11 No.969701698

>まあ投げ出すなよくらいの事は伝えてるかもしれんが 叔父がぶん投げて逃げてるからな…

262 22/09/09(金)07:02:14 No.969701701

>お茶目すぎる 光のブリティッシュジョークって感じだ

263 22/09/09(金)07:03:05 No.969701783

死ぬんだ… てっきり仕様上死なないもんかと…

264 22/09/09(金)07:03:29 No.969701815

追悼がてら朝は紅茶とスコーンにしようとおもってコンビニ行ったらスコーン売り切れててそんな事ある?ってなった

265 22/09/09(金)07:03:48 No.969701848

>アレがアタシの馬よ!強そうでしょ! >と言ってる写真 >https://twitter.com/RoyaleVision/status/735483843835232256 これちょうどオリオールのダービーんときか…

266 22/09/09(金)07:04:04 No.969701879

>光のブリティッシュジョークって感じだ 旦那さんが闇の使い手みたいじゃん

267 22/09/09(金)07:04:32 No.969701919

歴史の生き証人が

268 22/09/09(金)07:04:35 No.969701922

>>なんていうか本当に持ってないな日本の国葬問題は… >取りやめた方がいいのかもしれないわ こういう風に弔意示すんじゃなくて死んでくれてありがとう!!お陰で国葬潰せます!!みたいなノリで日本のまさはるに利用しようとしてるのを見るとマジでキッツいな… まさはるに脳を犯されすぎ

269 22/09/09(金)07:04:45 No.969701931

まあ旦那は闇の側面もあったかもしれん… 同じくらいチャーミングだったけど

270 22/09/09(金)07:05:25 No.969701981

>>アレがアタシの馬よ!強そうでしょ! >>と言ってる写真 >>https://twitter.com/RoyaleVision/status/735483843835232256 >これちょうどオリオールのダービーんときか… 上ちゃん顔変わんなさすぎるだろ この顔のままでしわくちゃになってんじゃん

271 22/09/09(金)07:05:54 No.969702023

死んだ女王

272 22/09/09(金)07:06:01 No.969702038

>まさはるに脳を犯されすぎ 君も大概だ

273 22/09/09(金)07:06:09 No.969702049

映像の世紀の1話みたいだな…

274 22/09/09(金)07:06:24 No.969702067

>>光のブリティッシュジョークって感じだ >旦那さんが闇の使い手みたいじゃん 旦那はイギリスに亡命したギリシャ王室の血筋で将来のイギリス海軍提督と呼ばれたエリートだったけどジョージ6世の戴冠とエリザベスの王位継承権第一位昇格で何もかも失って拗らせたから…

275 22/09/09(金)07:06:26 No.969702070

安倍ちゃんの明るい話もしてよ 居るんでしょ壺のサポーター

276 22/09/09(金)07:06:50 No.969702105

日本で昭和が終わったときぐらいのインパクトある?

277 22/09/09(金)07:07:00 No.969702121

ジョンライドンは普通に良識のある弔辞を述べるだろうな モリッシーは…まあいいか…

278 22/09/09(金)07:07:12 No.969702152

そもそも女王とセックスピストルズのスレじゃねえの?!

279 22/09/09(金)07:07:19 No.969702163

>死んだ女王 元女王

280 22/09/09(金)07:07:34 No.969702189

>日本で昭和が終わったときぐらいのインパクトある? もっとあるんでない

281 22/09/09(金)07:07:47 No.969702202

>日本で昭和が終わったときぐらいのインパクトある? 一つの大きな時代が終わったんだから相当なインパクトだよ

282 22/09/09(金)07:07:56 No.969702219

親が亡くなってもなんとも思わない「」が縁もゆかりもない人が亡くなって悲しむの何なの

283 22/09/09(金)07:09:04 No.969702322

>親が亡くなってもなんとも思わない「」が縁もゆかりもない人が亡くなって悲しむの何なの お前とかこのスレで暴れてるまさはるマンはそうかもしれないけど皆が皆そうに違いない!!って前提で話されると主語がデカい

284 22/09/09(金)07:09:28 No.969702384

>親が亡くなってもなんとも思わない「」が縁もゆかりもない人が亡くなって悲しむの何なの 勝手にころころするなダボハゼ

285 22/09/09(金)07:09:40 No.969702410

昭和天皇も任期64年だからヤバいよな

286 22/09/09(金)07:10:22 No.969702463

>ジョンライドンは普通に良識のある弔辞を述べるだろうな >モリッシーは…まあいいか… イタコにシド・ヴィシャス呼んでもらって話聞こう

287 22/09/09(金)07:10:25 No.969702468

「」にとってimgが無くなったときぐらいのインパクト

288 22/09/09(金)07:10:47 No.969702506

資産いくらあったんだろ

289 22/09/09(金)07:11:46 No.969702593

https://www.youtube.com/watch?v=PFb3APbabzk 気軽に衛士の剣を借りてケーキを切ろうとする

290 22/09/09(金)07:12:02 No.969702621

昨日病院に行ったニュース流れたばかりであっという間だったな 朝起きたら亡くなられててびっくりした

291 22/09/09(金)07:12:43 No.969702680

>昨日病院に行ったニュース流れたばかりであっという間だったな >朝起きたら亡くなられててびっくりした 高齢だったからね…

292 22/09/09(金)07:13:08 No.969702735

世界大戦おきるん?

293 22/09/09(金)07:14:32 No.969702856

昨日の夜のスレで「」が 「懸念があるってだけで今特段病気してねぇんだけど?何騒いでんの?」 って逆張りしてたばっかりだったのに…

294 22/09/09(金)07:15:59 No.969702999

>世界大戦おきるん? 中国の準備がもう少しかかるから待って

295 22/09/09(金)07:16:05 No.969703013

チャーミングだなこのお婆ちゃん

296 22/09/09(金)07:16:21 No.969703050

今度のW杯でgod save the king聴くことになるのか

297 22/09/09(金)07:16:51 No.969703100

上皇ショックだろうな...大丈夫かな

298 22/09/09(金)07:16:59 No.969703113

>昨日の夜のスレで「」が >「懸念があるってだけで今特段病気してねぇんだけど?何騒いでんの?」 >って逆張りしてたばっかりだったのに… そいつは赤っ恥だとして死ぬ前から騒いでるのも大概だろう

299 22/09/09(金)07:18:02 No.969703216

>気軽に衛士の剣を借りてケーキを切ろうとする かわいいなぁ

300 22/09/09(金)07:18:14 No.969703238

>https://www.youtube.com/watch?v=PFb3APbabzk >気軽に衛士の剣を借りてケーキを切ろうとする 固いケーキだな

301 22/09/09(金)07:18:35 No.969703279

いや普通96歳が健康上の懸念・親族が保養地に招集って言われたら身構えるもんだろ…

302 22/09/09(金)07:20:16 No.969703434

まってエリザベス女王亡くなったの!?

303 22/09/09(金)07:20:18 No.969703440

>昨日の夜のスレで「」が >「懸念があるってだけで今特段病気してねぇんだけど?何騒いでんの?」 >って逆張りしてたばっかりだったのに… 人が死んで喜ぶやつになるな

304 22/09/09(金)07:21:19 No.969703553

>気軽に衛士の剣を借りてケーキを切ろうとする 切るというか刺さってて駄目だった 後から普通のナイフ出てきて更に駄目だった

305 22/09/09(金)07:21:36 No.969703589

身構えてる時には死神は来ないってアムロが…

306 22/09/09(金)07:23:19 No.969703779

ゴルバチョフといいww2や冷戦の生き証人みたいな著名人が最近は立て続けに亡くなったな

307 22/09/09(金)07:23:44 No.969703821

>いや普通96歳が健康上の懸念・親族が保養地に招集って言われたら身構えるもんだろ… まあロイヤルファミリー集合してたからなあ…

308 22/09/09(金)07:23:48 No.969703829

モリッシーのコメント見たい ごめん嘘

309 22/09/09(金)07:24:11 No.969703867

>ゴルバチョフといいww2や冷戦の生き証人みたいな著名人が最近は立て続けに亡くなったな 寿命だよう仕方ない

310 22/09/09(金)07:24:35 No.969703917

ワールドニュースのBBC部分の導入がいつもと違うと思ったら亡くなっとる…

311 22/09/09(金)07:24:50 No.969703938

https://twitter.com/andylines/status/1567918466908168197 https://twitter.com/nhk_kokusai/status/1567981100714041348 ロンドンに虹がかかった

312 22/09/09(金)07:25:16 No.969703983

ロンドン橋落ちた作戦って言うんだってね

313 22/09/09(金)07:25:17 No.969703986

>ちなみに女王の冠から王冠に変わるのでこれが含まれる全てのエンブレムや軍の階級章なども変更する事になる へえ~

314 22/09/09(金)07:25:34 No.969704010

ロンドン橋が落ちったって指令で皆んな店閉めるの凄いな

315 22/09/09(金)07:30:14 No.969704526

所謂ピンピンコロリか

316 22/09/09(金)07:33:22 No.969704890

>いや普通96歳が健康上の懸念・親族が保養地に招集って言われたら身構えるもんだろ… BBCが真顔で黒ネクタイな時点で察する NHKもそうだったでしょ

317 22/09/09(金)07:34:13 No.969704985

よくわからんが経済効果も高そうだな?

318 22/09/09(金)07:35:13 No.969705091

ヒ見てると陰謀論者が凄いハッスルしてる…

319 22/09/09(金)07:36:38 No.969705249

削除依頼によって隔離されました これから本物の国葬が見られる訳で 某国はカルトの金稼ぎ用の紛い物続けるのかな?

320 22/09/09(金)07:36:56 No.969705291

>安倍ちゃんの明るい話もしてよ >居るんでしょ壺のサポーター 温泉地に外遊したときは普通に一般の人と混じって温泉に入るのでチンポ開示してたとかそういうことでいい?

321 22/09/09(金)07:38:19 No.969705436

>これから本物の国葬が見られる訳で >某国はカルトの金稼ぎ用の紛い物続けるのかな? そういう話はツイッターのお仲間同士でやってね

322 22/09/09(金)07:38:20 No.969705437

>NHKもそうだったでしょ あれは異常だけどね

323 22/09/09(金)07:39:29 No.969705570

おばあちゃんのドキュメンタリー映画でも見ようぜ

324 22/09/09(金)07:39:56 No.969705626

https://nme-jp.com/news/116734/ ジョン・ライドン、「自分はアナーキストじゃない」と語る

325 22/09/09(金)07:40:08 No.969705660

昭和天皇のときは容態をリアルタイムで流してたとか見た

326 22/09/09(金)07:43:37 No.969706093

>昭和天皇のときは容態をリアルタイムで流してたとか見た fu1425807.jpg

327 22/09/09(金)07:45:43 No.969706363

別にイギリスとか行ったこともないけど ずっとエリザベスおばあちゃんが女王だったからおばあちゃんが女王じゃなくなったことに漠然とした喪失感みたいなものは感じるわ…

328 22/09/09(金)07:49:06 No.969706820

他国の要人の死を叩き棒にして誹謗中傷する無神経さはマジで理解出来ない

329 22/09/09(金)07:50:02 No.969706945

天皇陛下が下血なされました!!とか逐一報道する意味あるんかと見ながら思ってたなあ

330 22/09/09(金)07:50:17 No.969706978

推しだったから普通に悲しい

331 22/09/09(金)07:50:33 No.969707006

>他国の要人の死を叩き棒にして誹謗中傷する無神経さはマジで理解出来ない ヒとか見るもんじゃねぇな…

332 22/09/09(金)07:51:39 No.969707136

>推しだったから普通に悲しい 俺ももっと推し活しておけばよかった

333 22/09/09(金)07:51:56 No.969707171

面白そうなのでAIの力でバーチャルエリちゃん爆誕させてエゲレスを運用させて欲しい

334 22/09/09(金)07:52:48 No.969707283

>天皇陛下が下血なされました!!とか逐一報道する意味あるんかと見ながら思ってたなあ 今やってもらったら結構盛り上がると思う

335 22/09/09(金)07:55:09 No.969707602

書き込みをした人によって削除されました

336 22/09/09(金)07:55:51 No.969707714

追悼の意味を込めてエリザベス女王スターターキット置いとくか fu1425824.jpg fu1425825.jpg

337 22/09/09(金)07:56:39 No.969707828

>追悼の意味を込めてエリザベス女王スターターキット置いとくか >fu1425824.jpg >fu1425825.jpg ゲーミングクイーン!

338 22/09/09(金)08:02:08 No.969708730

まあこんだけ長くいたんだから面白い話の20や30はあるよな…

339 22/09/09(金)08:02:14 No.969708748

デンマークの女王陛下も80近いからな…(なおエリザベス女王ともフィリップ殿下とも親戚)

340 22/09/09(金)08:04:33 No.969709117

>デンマークの女王陛下も80近いからな…(なおエリザベス女王ともフィリップ殿下とも親戚) こっち肌の張りと姿勢若々しすぎない?!

341 22/09/09(金)08:05:09 No.969709222

イギリス国家の歌詞も変わるのかな

342 22/09/09(金)08:06:07 No.969709389

>まあこんだけ長くいたんだから面白い話の20や30はあるよな… それじゃ効かない気がするわ!!

343 22/09/09(金)08:06:20 No.969709415

コーギー大好きおばあちゃんだったんだよなあ… 既に寿命が近いから駄犬を追加で買わないと言ってたけど逝ってしまった…

344 22/09/09(金)08:08:54 No.969709895

>こっち肌の張りと姿勢若々しすぎない?! エリザベス女王も100近くであれなら大概だよ

345 22/09/09(金)08:09:58 No.969710065

なんだかんだ言われても息子即位したのか…

346 22/09/09(金)08:10:52 No.969710228

旦那が亡くなってから早かったな…

347 22/09/09(金)08:14:13 No.969710816

どれだけ国葬に弔問に来るのかは実際興味はある

348 22/09/09(金)08:16:05 No.969711225

競馬会にも多大な影響を及ぼした方でしたね…

349 22/09/09(金)08:16:29 No.969711313

こっちの国葬はガチだからな!

350 22/09/09(金)08:17:16 No.969711474

>なんだかんだ言われても息子即位したのか… そりゃ皇太子のままだったのにいきなりすっ飛ばしは出来ないでしょ 即位したくなくても

351 22/09/09(金)08:19:55 No.969711984

ここまでくると息子もいうて長くて15年くらいだしな

352 22/09/09(金)08:21:05 No.969712201

>>これから本物の国葬が見られる訳で >>某国はカルトの金稼ぎ用の紛い物続けるのかな? >そういう話はツイッターのお仲間同士でやってね imgは統一のすくつ

353 22/09/09(金)08:21:20 No.969712243

イギリスと言えば女王だったから王と言われてもピンと来ない

354 22/09/09(金)08:26:41 No.969713211

>imgは統一のすくつ それしか言えないのかよゴミ虫

↑Top