虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大半の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/09(金)00:59:01 No.969667208

    大半のポケモンが捕まえ方同じだから見た目とか出現場所が違うだけでプレイ感は同じっていうのがちょっと後半ダレるね…

    1 22/09/09(金)01:38:54 No.969675791

    あんまりバリエーション豊富でもそれはそれでコッテリして疲れるから個人的にはこのくらいサクサク捕獲できる方が好き

    2 22/09/09(金)01:41:28 No.969676301

    ポケモンによって捕まえ方変わるとか絶対めんどくさいだけだぞ

    3 22/09/09(金)01:42:16 No.969676438

    八ツ星位で初めてメガトンや煙玉の良さわかった 今はもうどっちもほぼ使ってない

    4 22/09/09(金)01:47:27 No.969677419

    フィールドで手持ちポケモン使うのが性能差ない採取だけなのが勿体ないなって感じだった 寒冷地で炎タイプのポケモンで焚火を焚いてポケモンをおびき寄せるとか 荒れ地で水タイプのポケモンで水場を作ってポケモンをおびき寄せるとか そういうタイプ毎に特色がある要素一つぐらいほしかった

    5 22/09/09(金)01:48:44 No.969677678

    すまない…俺は特別なポケモン以外は基本のボールで捕獲したい症候群なんだ ヒスイにプレミアボールが存在しなかったのが悲しくて仕方なかった

    6 22/09/09(金)01:49:58 No.969677905

    育てるより現地の強いポケモン捕まえる方が楽だよね

    7 22/09/09(金)01:52:39 No.969678338

    作品色と言われればそうなんだけど愛着あるポケモン使うよりストーリー最先端のポケモン捕まえてどんどん入れ替えていくのが一番効率良いのはなんだかなぁ… 終盤のオヤブン3連発とか手持ちに入れない方が縛りプレイってレベル

    8 22/09/09(金)01:53:46 No.969678539

    >育てるより現地の強いポケモン捕まえる方が楽だよね 努力値システム無いからね

    9 22/09/09(金)02:02:22 No.969680012

    序盤に無理やり川超えしたからヌメルゴンだけ持ってた

    10 22/09/09(金)02:34:57 No.969683981

    ストーリーボス以外に準伝説とかの専用ギミック持ちがストーリー外で欲しかったかなって感じはする

    11 22/09/09(金)02:37:44 No.969684305

    そういえばこのモンスターボールとかってSVでもこのままだよね… ヒスイのスーパーとハイパーが本編のより好きなんだ

    12 22/09/09(金)02:38:47 No.969684446

    商品化こそしたけどSVのオープンワールドのプロトタイプみたいなもんだろうし 試金石としては十分すぎる出来だと思う

    13 22/09/09(金)02:44:24 No.969685180

    >終盤のオヤブン3連発とか手持ちに入れない方が縛りプレイってレベル そうかな…がんばり石系渋らなきゃ何とでもなるバランスだったと思うけど

    14 22/09/09(金)02:56:52 No.969686633

    がんばレベル上げた元オヤブンリングマのガチグマでゴリ押ししてたからあんまり入れ替えしなかったな

    15 22/09/09(金)04:24:07 No.969693251

    オヤブンってただがんばレベル3が3つ保証されてるだけなのになんか異様に神格化されてるけどそういう人ってがんばレベル上げるの縛ってるとかなの…?

    16 22/09/09(金)04:25:25 No.969693323

    >そういえばこのモンスターボールとかってSVでもこのままだよね… >ヒスイのスーパーとハイパーが本編のより好きなんだ バンクから本家に持ってくって話なら一律同じボールにさせられるぞ

    17 22/09/09(金)04:34:35 No.969693773

    >オヤブンってただがんばレベル3が3つ保証されてるだけなのになんか異様に神格化されてるけどそういう人ってがんばレベル上げるの縛ってるとかなの…? 序盤でレベル3が3つ確定なのは強いのと乱獲しないプレイだと石と岩がちょっと不安だからじゃないかな あと持て囃されてる奴はシンプルに強い

    18 22/09/09(金)04:37:50 No.969693924

    旅パずっと固定だったけど石もつぎ込んでたからバトルであんまり苦戦しなかったな メンバーにもよるんだろうけど

    19 22/09/09(金)04:40:42 No.969694070

    >序盤でレベル3が3つ確定なのは強いのと乱獲しないプレイだと石と岩がちょっと不安だからじゃないかな 石と岩が足りないならむしろそんなとっかえひっかえせずこれと決めた奴に少ないリソース費やすようになるのでは…? >あと持て囃されてる奴はシンプルに強い そうだね×1

    20 22/09/09(金)04:41:35 No.969694102

    最初の頃「オヤブンだと強い」みたいな風説がまかり通ってたからそれ引きずってるとか?

    21 22/09/09(金)04:43:20 No.969694180

    オヤブンはでかくてカッコいいし… 一般の最大サイズの方がデカい奴もいるけど

    22 22/09/09(金)04:43:23 No.969694183

    デカいとカッコいいのでオヤブン好き

    23 22/09/09(金)04:44:15 No.969694237

    野生のレベルの上がりかたがえげつないから戦わせて鍛えるのが効率悪くすらある

    24 22/09/09(金)05:13:40 No.969695618

    図鑑を意識しながらサブ依頼こなしてると捕獲も戦闘も多量にやるから手持ちの強さに困ることは無かったな