虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/09(金)00:57:35 合体ギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/09(金)00:57:35 No.969666893

合体ギミックすごい… https://youtu.be/hYpW3XhaM1k

1 22/09/09(金)01:00:45 No.969667630

結構でけぇ

2 22/09/09(金)01:03:01 No.969668113

これがこの値段で一般販売はなかなか狂ってる

3 22/09/09(金)01:03:16 No.969668175

めちゃくちゃ欲しいよおおおおお ゴッドくらい作ってるといいなぁ…

4 22/09/09(金)01:05:30 No.969668657

キャタピラ可動いいなあ…

5 22/09/09(金)01:06:40 No.969668899

ちゃんと設定通りにヘルメット入ってて感動した

6 22/09/09(金)01:06:56 No.969668965

ステルスの収納やばくない?

7 22/09/09(金)01:07:42 No.969669152

バンダイ怖い…

8 22/09/09(金)01:08:11 No.969669261

フェイスマスクは後付けなのかとれちゃったのを後でつけただけなのか

9 22/09/09(金)01:08:28 No.969669329

このサイズで拳出てくるんだ…

10 22/09/09(金)01:09:35 No.969669569

ガンプラじゃないからと転売野郎共が手を出さないでいてほしい

11 22/09/09(金)01:10:12 No.969669700

予約が即終わったし無理じゃないか?

12 22/09/09(金)01:11:05 No.969669883

買わせてくれよ

13 22/09/09(金)01:11:05 No.969669886

本体すっげえグネグネ動く…

14 22/09/09(金)01:11:44 No.969670046

無理だったのは手首のシャッターくらいか 手首収納されてるだけでもものすごいけど

15 22/09/09(金)01:11:53 No.969670085

すごいかっこいい…すごいプラモだ…

16 22/09/09(金)01:13:15 No.969670392

こりゃ組むのも大変そうだ

17 22/09/09(金)01:14:39 No.969670718

こっち再販期待してゴルディ予約しておいたわ

18 22/09/09(金)01:15:00 No.969670791

スーパーミニプラもメッチャ良かったよねガオガイガー

19 22/09/09(金)01:16:28 No.969671134

>スーパーミニプラもメッチャ良かったよねガオガイガー このサイズで合体してこのバランスすげぇって感じだったな

20 22/09/09(金)01:16:41 No.969671172

(えっそこパーツの差し替えしないの…?)

21 22/09/09(金)01:17:44 No.969671394

これぞまさに勝利の鍵

22 22/09/09(金)01:18:10 No.969671495

流石に拳のフタは余剰なのか

23 22/09/09(金)01:18:12 No.969671501

キャタピラで心折られる奴が出てきそうな気がしてる

24 22/09/09(金)01:18:30 No.969671571

強度はどうなんだろう さすがに合体時には気を使いそうだが

25 22/09/09(金)01:18:31 No.969671578

本命はジェネシックだけどそこまで続くか…

26 22/09/09(金)01:19:08 No.969671715

RGの技術すごいな…

27 22/09/09(金)01:19:19 No.969671753

手首差し替えなしでも結構大きいな

28 22/09/09(金)01:20:13 No.969671933

急にこんな完璧なガオガイガーのRG出してきてびっくりする

29 22/09/09(金)01:20:43 No.969672050

むっ!

30 22/09/09(金)01:20:46 No.969672064

例のBGM流しながら合体させたい

31 22/09/09(金)01:20:48 No.969672072

ファイナルフュージョンで手首がクルクルしながらシュババッ!グンッ!て出てくるのは印象的だからな…

32 22/09/09(金)01:21:15 No.969672161

正直MG相当のサイズでこの合体ギミックでも衝撃なんだけど RG…?

33 22/09/09(金)01:22:22 No.969672396

多分緑の星の技術が使われてる 人類の科学を超えてる

34 22/09/09(金)01:24:51 No.969672902

スーパーロボット合体なんて現実で再現しようとしたら大体途中で破綻するはず…

35 22/09/09(金)01:25:27 No.969673035

すげえけど細かいから変形させるの大変そうだな!

36 22/09/09(金)01:25:35 No.969673072

そこは新幹線貫通させる穴じゃないんぬー!

37 22/09/09(金)01:25:58 No.969673141

ガオファイガーはスーパーミニプラでも十分すぎるほど満足の行く出来だけど この解像度でどうなるかは見ていたい

38 22/09/09(金)01:28:05 No.969673579

ゴルディってこれプレバン限定?

39 22/09/09(金)01:28:21 No.969673624

ファイナルフュージョン完了までBGM何ループかかるかな俺…

40 22/09/09(金)01:29:36 No.969673903

>流石に拳のフタは余剰なのか そこ余剰じゃない玩具がない

41 22/09/09(金)01:29:57 No.969673970

なんで肘パーツを合体状態に回すと連動して手首が出てくるんだよ?!

42 22/09/09(金)01:30:19 No.969674074

変態すぎる… そして変形させるとよくわかるドリルとステルスの君中身空っぽじゃない?度合いの高さよ

43 22/09/09(金)01:33:19 No.969674689

この調子だとRGGGGGは肩のイルカどももちゃんと変化して連結させそうだな…別途稼働重視パーツに差し替えあるとして

44 22/09/09(金)01:33:26 No.969674713

流石にライナーガオーは通り抜けないと思ってたんだが… 抜けるんだなぁ…

45 22/09/09(金)01:34:29 No.969674927

>ゴルディってこれプレバン限定? はい 二次予約受付中!バイナウ!

46 22/09/09(金)01:34:55 No.969675016

>流石にライナーガオーは通り抜けないと思ってたんだが… >抜けるんだなぁ… 笑う所じゃないんだけどフフッってなってしまった

47 22/09/09(金)01:37:21 No.969675500

たぶんライナーガオー貫通は譲れないぜ!って感じだったんだと思う

48 22/09/09(金)01:38:03 No.969675618

口しめるなあけろ

49 22/09/09(金)01:39:12 No.969675850

地球に来る前のガオガイガーは新幹線みたいな合体ではないの?

50 22/09/09(金)01:39:57 No.969676010

>地球に来る前のガオガイガーは新幹線みたいな合体ではないの? ジェネシック見ろ

51 22/09/09(金)01:40:36 No.969676144

出来めっちゃ良いしなんとなく万越え余裕だと思ってたから値段見てえっマジで…ってなった

52 22/09/09(金)01:42:17 No.969676441

発売日にバンダイ公式から撮りおろしナレーションと原作BGM付けた紹介動画を出してほしかったぜ

53 22/09/09(金)01:43:46 No.969676746

>発売日にバンダイ公式から撮りおろしナレーションと原作BGM付けた紹介動画を出してほしかったぜ ナレーションはもう…

54 22/09/09(金)01:45:44 No.969677093

劇中の合体シークエンスを再現しすぎじゃないか…?

55 22/09/09(金)01:48:04 No.969677558

ちゃんとヘルメット繋げてるの良い

56 22/09/09(金)01:48:40 No.969677671

ガオガイガーに完全合体しつつギャレオンへの変形も出来るとかどうなってるのこれ

57 22/09/09(金)01:48:57 No.969677725

ガオガイガーとゴルディセットで予約してるけどゴルディもう一つ買うか悩んでる

58 22/09/09(金)01:49:08 No.969677754

>地球に来る前のガオガイガーは新幹線みたいな合体ではないの? ギャレオンの中に破損したデータが残っててそれで胴体部分に何かが貫通して腕になる事が分かったので新幹線を貫通させた 実際はイルカとシャチが左右から入り込んで腕になった

59 22/09/09(金)01:53:23 No.969678463

ステルスジェット機 ドリルタンク で新幹線だけはどうみてもおかしい……

60 22/09/09(金)01:53:24 No.969678465

>>地球に来る前のガオガイガーは新幹線みたいな合体ではないの? >ギャレオンの中に破損したデータが残っててそれで胴体部分に何かが貫通して腕になる事が分かったので新幹線を貫通させた >実際はイルカとシャチが左右から入り込んで腕になった サメとイルカね

61 22/09/09(金)01:53:48 No.969678541

>ギャレオンの中に破損したデータが残っててそれで胴体部分に何かが貫通して腕になる事が分かったので うn >新幹線を貫通させた なんで…? >実際はイルカとシャチが左右から入り込んで腕になった なんで…?

62 22/09/09(金)01:54:00 No.969678587

RGという単語でガンプラのRGサイズを想像してたらもっとデカかった

63 22/09/09(金)01:54:16 No.969678624

イメージ的にGGGGってバカでかいイメージだったけど よくよく考えてみるとコアになってるギャレオンの大きさそのままだから 全高とかは素のガオガイガーとそう大差ないから出るとすればこのサイズで出るのよね…

64 22/09/09(金)01:55:12 No.969678802

ゴッドいっぱい入荷するから予約していいよって言われた所にこの間スレ画はどうですか?って聞いたら 超少ないからごめんねって言われたので再販でそのうち買えればいいやと力を抜いた

65 22/09/09(金)01:55:17 No.969678815

出るかなぁ!?ゴルディオンクラッシャーRGで出るかなぁ!?

66 22/09/09(金)01:56:05 No.969678955

RGでも流石にシャッター再現はできなかったか……

67 22/09/09(金)01:56:49 No.969679084

ジェネシックはRGで出すなら髪の毛が難題か……

68 22/09/09(金)01:56:50 No.969679089

やっぱマスクだけ異様にのっぺりして見えるからここだけ銀に塗ろうかな

69 22/09/09(金)01:57:00 No.969679115

凄いけど見れば見るほどRGでこの細かさ変形合体させるの壊しそうだなってなる…

70 22/09/09(金)01:57:42 No.969679233

>ゴッドいっぱい入荷するから予約していいよって言われた所にこの間スレ画はどうですか?って聞いたら >超少ないからごめんねって言われたので再販でそのうち買えればいいやと力を抜いた マジかー…まぁ仕方ねぇか

71 22/09/09(金)01:58:05 No.969679308

実際のところジェネシックの左右から肩を突っ込んで内部で連結する合体は当時の地球の技術だと強度に問題があって再現できなかったとかの方が理解できる そうでなくても腕に一番ダメージ入ってたし

72 22/09/09(金)01:59:22 No.969679502

>RGという単語でガンプラのRGサイズを想像してたらもっとデカかった ガオガイガーはデカいからな…

73 22/09/09(金)01:59:38 No.969679548

俺の本命はガオファイガーだから… …作ってくれますよね?

74 22/09/09(金)01:59:56 No.969679627

>凄いけど見れば見るほどRGでこの細かさ変形合体させるの壊しそうだなってなる… 肩と胸回り絶対一回やったら怖くなって触らなくなるやつだなって

75 22/09/09(金)02:01:12 No.969679825

>なんで…? 大元のジェネシックは5機の獣が合体する形だったからですかね… メカライオンが基部となり! メカシャークが右腕! メカイルカが左腕! メカモグラ♀が右脚! メカモグラ♂が左脚! ちなみにモグラはどっちもちゃんとドリルついてるから ガオガイガーのドリルニーはオリジナルの再現だぞ! オリジナルのは左右で形状違うドリルだけど

76 22/09/09(金)02:01:20 No.969679850

ミニプラで塗装したけどRGとか絶対に剥げると思う

77 22/09/09(金)02:01:21 No.969679859

最初は良かったとしても変形合体繰り返してると緩くなるよねこれ…

78 22/09/09(金)02:01:56 No.969679930

ジェネシックはタテガミどうすんだってなる 髪の毛の方じゃなくてギャレオンの方の SMPだと割り切ってたけど

79 22/09/09(金)02:02:13 No.969679979

>そうでなくても腕に一番ダメージ入ってたし 大体ヘルアンドヘブンが悪い

80 22/09/09(金)02:02:37 No.969680048

>最初は良かったとしても変形合体繰り返してると緩くなるよねこれ… そこでこのパーマネントマットバーニッシュ

81 22/09/09(金)02:03:03 No.969680106

>RGでも流石にシャッター再現はできなかったか…… 落ち着いて聞いてほしい 物理的に無理

82 22/09/09(金)02:03:37 No.969680205

スレッドを立てた人によって削除されました 朝鮮アフィ死ね

83 22/09/09(金)02:04:32 No.969680352

あのシャッター収納リアルなデカさ無いとスペース出来ん奴よね?

84 22/09/09(金)02:05:10 No.969680455

ちゃんとヘルメットつけてても首は問題なく動きそうだな

85 22/09/09(金)02:06:22 No.969680622

めっちゃ凄いけど被せる都合上口がちょっと野暮ったく感じる

86 22/09/09(金)02:09:29 No.969681073

>>そうでなくても腕に一番ダメージ入ってたし >大体ヘルアンドヘブンが悪い だいたい最後の一節(ウィータ)が消えてたのが悪い おかげで渦巻く破壊エネルギーをどうにか受け止めるシステムが必要になった

87 22/09/09(金)02:09:34 No.969681081

最終的にはRGゴルディオンフィンガーか…

88 22/09/09(金)02:10:22 No.969681188

>最終的にはRGゴルディオンフィンガーか… やめろよ部屋のスペースが大惨事だぞ

89 22/09/09(金)02:10:30 No.969681207

書き込みをした人によって削除されました

90 22/09/09(金)02:11:10 No.969681292

>最終的にはRGゴルディオンフィンガーか… おいくら万円になるんです?

91 22/09/09(金)02:11:24 No.969681318

>輪姦せたり 普段の変換が知れるぞ

92 22/09/09(金)02:11:32 No.969681332

>きちんとキャタピラ輪姦せたり ひどい誤字だ…

93 22/09/09(金)02:11:50 No.969681359

>やめろよ部屋のスペースが大惨事だぞ ゴルディオンクラッシャーやキングジェイダーをRGにするよりはいいだろう

94 22/09/09(金)02:12:01 No.969681377

背中合わせの放熱フィン展開できたり きちんとキャタピラまわせたり 脚もきちんと合体時ロックできたりと 楽しみで仕方ないね

95 22/09/09(金)02:12:25 No.969681429

>最初は良かったとしても変形合体繰り返してると緩くなるよねこれ… ライナーガオーがどんどんズタボロになりそう

96 22/09/09(金)02:13:09 No.969681505

塗装は出来ないな流石に…

97 22/09/09(金)02:13:36 No.969681556

ガオガイガーが全く予約できん

98 22/09/09(金)02:14:22 No.969681652

ライナーガオーを右肩から入れるのが愛がないって思う

99 22/09/09(金)02:14:34 No.969681686

まさかとは思うが 金色になったり弾丸Xの時の色再現ver.とかも出すので?

100 22/09/09(金)02:14:39 No.969681697

RGジェネシックとか出ないかなぁ

101 22/09/09(金)02:15:07 No.969681749

これまさか組み立てキット?既製品でなく?

102 22/09/09(金)02:15:36 No.969681817

すげぇな コンパクトにほとんどのギミックを詰めてプロポーションも維持してる

103 22/09/09(金)02:15:38 No.969681821

>まさかとは思うが >金色になったり弾丸Xの時の色再現ver.とかも出すので? 出せんことも無い程度だと思う

104 22/09/09(金)02:15:39 No.969681822

>これまさか組み立てキット?既製品でなく? 自分で組み立てるプラモデルです…

105 22/09/09(金)02:16:35 No.969681922

緑色の煙エフェクト沢山買わないとな

106 22/09/09(金)02:16:49 No.969681951

黄色はゴールドに塗装してやるぜー!って思ってたけどこれ下手に塗るとブンドドするのが大変そうだな…

107 22/09/09(金)02:17:20 No.969682004

RGとは言うがMGくらいのサイズは流石にあるな

108 22/09/09(金)02:17:59 No.969682074

>>これまさか組み立てキット?既製品でなく? >自分で組み立てるプラモデルです… パチ組でも週末で終わる代物じゃなさすぎる…

109 22/09/09(金)02:18:26 No.969682124

これだけギミックの塊でもステルスの腕部分は完全に外さないといけないのか… 劇中どんだけ二次元の嘘なんだよ

110 22/09/09(金)02:19:05 No.969682204

本気で完成品フィギュアかと持った

111 22/09/09(金)02:19:07 No.969682211

>これだけギミックの塊でもステルスの腕部分は完全に外さないといけないのか… >劇中どんだけ二次元の嘘なんだよ ウイイインってスライドするくらいなんとかならないかなあ

112 22/09/09(金)02:19:18 No.969682232

元々RG自体パチ組するにしても週末潰すのが前提みたいなとこはあるから…

113 22/09/09(金)02:19:21 No.969682237

通り抜けたライナーガオーの塗装ハゲてたりしない?

114 22/09/09(金)02:21:20 No.969682455

まあ実際のところフュージョンアウトが外部作業になるほど強引な構造なので 多分実際のガオガイガーは常にボロボロ

115 22/09/09(金)02:22:29 No.969682609

合体する度に毎回修理必須だったろ

116 22/09/09(金)02:22:43 No.969682628

合体時ステルスガオーのパネルの扱いが何かトランスフォーマーしかも非正規めいてる

117 22/09/09(金)02:23:24 No.969682694

>合体する度に毎回死にかけてただろ

118 22/09/09(金)02:24:00 No.969682756

ステルスガオーのエンジン部分を酷使しすぎる

119 22/09/09(金)02:24:52 No.969682853

ガイガー+ドリルガオー絶対腕保持出来ねえだろこれ…

120 22/09/09(金)02:25:03 No.969682874

大部分を勇気で賄ってるからな…

121 22/09/09(金)02:25:39 No.969682931

変形と合体ギミックとプロポーション全部高い水準に纏められそうなのって勇者だとガオガイガーくらいだなぁ

122 22/09/09(金)02:26:57 No.969683083

>変形と合体ギミックとプロポーション全部高い水準に纏められそうなのって勇者だとガオガイガーくらいだなぁ ダグオンもいいぞ

123 22/09/09(金)02:27:37 No.969683151

>ガイガー+ドリルガオー絶対腕保持出来ねえだろこれ… だもんで基本的には前に垂らして構えるだけだ

124 22/09/09(金)02:27:51 No.969683182

1号だけならみんなそれなりにまとめられると思う グレート合体は無理

125 22/09/09(金)02:28:41 No.969683274

ゴルドランはいけるだろ 全身メッキしなきゃいけないけど

126 22/09/09(金)02:29:08 No.969683336

>大部分を勇気で賄ってるからな… 人事を尽くしに尽くした上で足りない分の最後の一押しを勇気で補うってだけだからな…

127 22/09/09(金)02:29:22 No.969683365

この合体を各機体にGGG隊員達が乗りこんで全部有人操作でやった回はかなり狂ってた

128 22/09/09(金)02:29:59 No.969683421

勇気で補うは台詞だけ独り歩きしてる典型だと思う

129 22/09/09(金)02:31:46 No.969683607

地球の最高峰頭脳がやれるだけやってそのうえで勇気だからな

130 22/09/09(金)02:32:33 No.969683701

17日だっけ?3時から並ぶが...

131 22/09/09(金)02:32:34 No.969683702

だいたいもうやるしかねえって場面だしな

132 22/09/09(金)02:34:27 No.969683929

>この合体を各機体にGGG隊員達が乗りこんで全部有人操作でやった回はかなり狂ってた 有人操作になると成功率は60%ってのはその実相当成功率高いよねあそこ

133 22/09/09(金)02:34:52 No.969683974

新幹線を貫通!再現に感動したけど元が左右から合体なのに胴体貫通させるのなんで…?

134 22/09/09(金)02:35:14 No.969684018

毎回負けたら人類滅亡だからな

135 22/09/09(金)02:35:57 No.969684098

>新幹線を貫通!再現に感動したけど元が左右から合体なのに胴体貫通させるのなんで…? もうすでにやったやりとりだし原作全部見てればわかるのになんで…?

136 22/09/09(金)02:36:19 No.969684146

>毎回負けたら人類滅亡だからな ゾンダーがほんとにヤバすぎる…

137 22/09/09(金)02:37:43 No.969684302

>>この合体を各機体にGGG隊員達が乗りこんで全部有人操作でやった回はかなり狂ってた >有人操作になると成功率は60%ってのはその実相当成功率高いよねあそこ 最終話ではロボ軍団のAIを各マシンに搭載させての合体 そして攻撃で散っていくマシン=勇者たち いいよね

138 22/09/09(金)02:40:42 No.969684697

キャタピラ回転するのも拳パーツ出てくるのも狂ってるけど組み拳差し替えではあるけどこのパーツバランスでH&H再現できてるのが一番狂ってんなと思った

139 22/09/09(金)02:48:11 No.969685625

ゾンダーがヤバすぎるしそこから生まれたゾヌーダがもっとヤバい トリプルゼロはもう言うまでもなくヤバい 規模的には遊星主が一番格下まである

140 22/09/09(金)02:48:44 No.969685696

>新幹線を貫通!再現に感動したけど元が左右から合体なのに胴体貫通させるのなんで…? 今更そこ?原作見たことある?

141 22/09/09(金)02:55:17 No.969686463

マーキング誰がやるのかが気になる

142 22/09/09(金)03:06:32 No.969687582

そういえばゾンダーコア付かないのか

143 22/09/09(金)03:07:23 No.969687675

書き込みをした人によって削除されました

144 22/09/09(金)03:09:06 No.969687841

新幹線が貫通して腕が取り外す事なく受け渡しされるのがガオガイガーの肝だからな

145 22/09/09(金)03:20:34 No.969688956

ギミックも然ることながらプロポーション破綻させずに両立してるのがすごいと思う

146 22/09/09(金)03:21:42 No.969689035

勇気を伴わないような安心安全な合体機構のメカで倒せる敵が相手ならそれはもう人類の脅威ではないからな

147 22/09/09(金)03:23:22 No.969689163

RGファイナルガオガイガー Gアーマー装備+ゴルディオンフィンガー出して

148 22/09/09(金)03:30:09 No.969689687

フィンガー付きファイナルは値段がすごいスーパーミニプラで出てたな

149 22/09/09(金)03:35:29 No.969690117

>RGファイナルガオガイガー Gアーマー装備+ゴルディオンフィンガー出して ジェネシックに流用できる金型皆無じゃん!

150 22/09/09(金)03:36:04 No.969690171

ファイナル出ても最後なんだからそれまでのちゃんと買えよ

151 22/09/09(金)03:36:44 No.969690226

>フィンガー付きファイナルは値段がすごいスーパーミニプラで出てたな 作り応えも凄かった

152 22/09/09(金)03:38:17 No.969690367

ギミック多すぎて気持ち悪いくらいだな… 完成品トイでもないのに

153 22/09/09(金)05:05:18 No.969695215

>本命はジェネシックだけどそこまで続くか… 本命とか言うな! 夢はでっかくファイナルガオガイガーだ!

154 22/09/09(金)05:07:17 No.969695314

>ジェネシックに流用できる金型皆無じゃん! いや本体はウィングの片側にエンブレムつけるだけでそれ以外ジェネシックそのままじゃん

155 22/09/09(金)05:21:57 No.969695977

兜とステルスガオーの接続が省略されてないのすげぇな…

156 22/09/09(金)05:28:32 No.969696258

今月来るゴルディーのためにもなんとかして本体を手に入れなくては…

↑Top