22/09/08(木)21:47:40 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/08(木)21:47:40 No.969598395
こういう日もあるができるだけない方がよいとされている
1 22/09/08(木)21:48:27 No.969598731
二点返したところでいつものファイターズらしくなくていいぞと思ったのに
2 22/09/08(木)21:48:34 No.969598805
メネズの素晴らしさが分かっただけの試合
3 22/09/08(木)21:48:53 No.969598949
こうはならんやろがい!!!
4 22/09/08(木)21:49:10 No.969599078
メニー先発やれぇ...その後に中継ぎもやれぇ...
5 22/09/08(木)21:49:22 No.969599152
メネズが二人いや四人くらい必要
6 22/09/08(木)21:49:34 No.969599236
堀の豆腐メンタルどうにかしてくれよぉ!
7 22/09/08(木)21:49:37 No.969599256
また新しいローテーション投手が見つかったのはよかったよ リリーフはまずストライク投げる練習してほしい
8 22/09/08(木)21:49:49 No.969599338
ポンセメネズ師匠は来年もいてほしいな アルカンタラは2桁本塁打打ってるけど残れるか微妙な気がしてきた…
9 22/09/08(木)21:50:07 No.969599457
メネズってまだ分身の術使えないんだっけ? 来年までには習得しておいて欲しいな
10 22/09/08(木)21:50:12 No.969599495
ちょっと死四球多いけど先発メニー悪くないじゃんとか思ってたら下ろした途端にこれだよ
11 22/09/08(木)21:50:13 No.969599498
誰か先発リリーフに回すしかないのでは!?
12 22/09/08(木)21:50:49 No.969599729
>誰か先発リリーフに回すしかないのでは!? じゃあ…メネズさんを…
13 22/09/08(木)21:51:04 No.969599843
1イニング投げきれない防御率4点以上の中継ぎがいっぱい投げるとこうなる
14 22/09/08(木)21:51:17 No.969599938
メネズ以外今日はせいぜい玉井くらいしか仕事してねえ…
15 22/09/08(木)21:51:33 No.969600030
メネズ-メネズ-メネズ
16 22/09/08(木)21:51:44 No.969600107
吉田と北山は一年通して投げた事ないからバテてるよ
17 22/09/08(木)21:51:48 No.969600127
一瞬いつものファイターズらしくないなって感じだったのに やっぱりいつものファイターズだった…
18 22/09/08(木)21:51:49 No.969600134
良い投手を先発に回すと後ろが足りなくなるよという例
19 22/09/08(木)21:51:54 No.969600171
投手の助っ人はなんか凄い良いね1人を除いて
20 22/09/08(木)21:52:43 No.969600542
Z戦士は怪我だからしゃーない…
21 22/09/08(木)21:52:48 No.969600573
今癌との話はするな…ワシは機嫌が悪いんじゃ…
22 22/09/08(木)21:52:49 No.969600581
もう勝率10割のクラシックユニフォームに戻すしかないね
23 22/09/08(木)21:52:50 No.969600587
>吉田と北山は一年通して投げた事ないからバテてるよ それでも他の中継ぎより圧倒的にマシだという…
24 22/09/08(木)21:53:03 No.969600693
上沢も伊藤も完投したくなるよねそりゃ...
25 22/09/08(木)21:53:15 No.969600768
そういえばマシンガン継投のときピンチを抑えていたのメネズだった
26 22/09/08(木)21:53:49 No.969601039
中4日だから早めにおろしたのかな
27 22/09/08(木)21:53:57 No.969601085
メネズもう少し投げさせるべきだった…?
28 22/09/08(木)21:54:16 No.969601229
ヒット10本で10点取られるのは子宮出しすぎ警報なのよね
29 22/09/08(木)21:54:34 No.969601355
上沢伊藤加藤ポンセメネズ鈴木で毎試合完投するしか勝つ手段はない
30 22/09/08(木)21:55:01 No.969601558
メネズは初先発だし本人があんま球数投げれる自信無いって言ってたから
31 22/09/08(木)21:55:03 No.969601575
堀は安心して見てられるな
32 22/09/08(木)21:55:14 No.969601660
>メネズもう少し投げさせるべきだった…? リリーフが挟まった瞬間同じ結果しか見えない…
33 22/09/08(木)21:55:16 No.969601675
どのみち6回7回投げても後続打たれるんじゃ意味ないし あそこで降ろしたのは正解だよ
34 22/09/08(木)21:55:29 No.969601761
>堀は安心して見てられるな 去年からレスしてる?
35 22/09/08(木)21:55:38 No.969601827
>堀は安心して見てられるな 打たれると弱々になるのどうにかして
36 22/09/08(木)21:56:09 No.969601999
鈴木も先発足りてるならああいう変則投げタイプは中継ぎで使いたいだろうしなあ
37 22/09/08(木)21:56:34 No.969602161
オオオ イイイ
38 22/09/08(木)21:56:39 No.969602190
むしろ四球出して勝手に燃えるの去年以外ずっとだから安心感はあるな
39 22/09/08(木)21:57:02 No.969602335
現状戦力になってるのがメネズロド井口石直くらい
40 22/09/08(木)21:57:03 No.969602338
堀ってかそれこそメネズ以外どいつも中継メンタル弱すぎる…
41 22/09/08(木)21:57:15 No.969602417
明日は移動日だからクソみたいな負け方しても一旦気持ちリセットできるだろう…多分…
42 22/09/08(木)21:57:30 No.969602501
ガントがどうにかしてくれるはず
43 22/09/08(木)21:58:03 No.969602722
>むしろ四球出して勝手に燃えるの去年以外ずっとだから安心感はあるな 負の安定感ならわかるが安心…?
44 22/09/08(木)21:58:58 No.969603121
このチーム投手が足りないのでは?
45 22/09/08(木)21:59:21 No.969603281
>このチーム投手が足りないのでは? 先発は悪くないんすよ
46 22/09/08(木)21:59:22 No.969603286
それはそう
47 22/09/08(木)21:59:47 No.969603456
数字は悪いけど罰ゲーム並にクソな場面でしかやらせてもらえない玉井だけは悪く言えないわ…
48 22/09/08(木)21:59:48 No.969603458
古川のゆうり君は戦力外か現役ドラフトかなぁ
49 22/09/08(木)22:00:03 No.969603553
スズケンは中継ぎで使う方が嫌らしくて良いと思うけど 先発適正がありそうな投手を放っておく事が出来ないチーム事情がね…
50 22/09/08(木)22:00:46 No.969603853
>>このチーム投手が足りないのでは? >先発は悪くないんすよ 伊藤とポンセ本当に抑えやらせるの?
51 22/09/08(木)22:00:48 No.969603872
スレッドを立てた人によって削除されました ビッグボスが叩かれがちだけど ビッグボスじゃなかったらもっと負けてることからアンチは目を逸らしてるよね
52 22/09/08(木)22:01:11 No.969604024
堀さあ
53 22/09/08(木)22:01:47 No.969604294
>ビッグボスが叩かれがちだけど >ビッグボスじゃなかったらもっと負けてることからアンチは目を逸らしてるよね ?
54 22/09/08(木)22:01:55 No.969604361
アンチは叩ければ何でもいいと思ってるよ
55 22/09/08(木)22:02:04 No.969604432
中継ぎでいい感じだから先発回そうで先発でぱっとしなくなって中継ぎにも戻しづらくなるパターンとかあるからあんまり先発転向は増やしてほしくない… 河野とか…
56 22/09/08(木)22:02:10 No.969604471
>>吉田と北山は一年通して投げた事ないからバテてるよ >それでも他の中継ぎより圧倒的にマシだという… 吉田はずっと言われてるけどとにかくスタミナだよなぁ 今年は投手はゆっくり育てると言ってたけど事情が重なって育つ前に投入で急いてた印象ある 層が薄いからどうしようもないんだけど
57 22/09/08(木)22:02:50 No.969604767
>>>このチーム投手が足りないのでは? >>先発は悪くないんすよ >伊藤とポンセ本当に抑えやらせるの? 伊藤ハムは最多勝狙わせてそれがダメだったらお試し抑えやらない?って感じ
58 22/09/08(木)22:03:03 No.969604857
急にアンチがどうたら言い出すの怖いんだけど何が見えてるの…
59 22/09/08(木)22:03:04 No.969604864
>伊藤とポンセ本当に抑えやらせるの? この惨状だしやってもおかしくない
60 22/09/08(木)22:03:45 No.969605118
先発中6ローテできるくらい充実してほしいいいい!!!!
61 22/09/08(木)22:04:21 No.969605350
伊藤やポンセにやらせるのは向いてるとは思うけど先発と抑えが優秀でもあまりにひどい中継ぎのせいで待機しても仕事がなくなるレベル
62 22/09/08(木)22:04:34 No.969605447
>急にアンチがどうたら言い出すの怖いんだけど何が見えてるの… いつもいる繊細さんじゃろ気にするな
63 22/09/08(木)22:04:57 No.969605600
池田悪くなさそうだったのになんでずっと下なんだろう あと金子も下でだいぶ安定してるのに上げてこないし
64 22/09/08(木)22:05:29 No.969605810
>池田悪くなさそうだったのになんでずっと下なんだろう >あと金子も下でだいぶ安定してるのに上げてこないし この状況で金子は上げんだろ
65 22/09/08(木)22:05:33 No.969605844
伊藤ポンセに抑えやってみない?って言うのは今の不甲斐ない中継ぎ陣にハッパかけてるだけだと思ってる
66 22/09/08(木)22:05:55 No.969606006
勝つのには完投が前提は流石にまずい 誰か使えるやつを抑えに回さないと
67 22/09/08(木)22:06:07 No.969606088
>古川のゆうり君は戦力外か現役ドラフトかなぁ 緊急登板だったのもあるだろうが真ん中いきすぎだろ…
68 22/09/08(木)22:06:11 No.969606127
アンチに反応するのはアンチが現れてからじゃないとただのやばい人だよぅ! 実際はアンチが現れても反応せずに黙delなんだが…
69 22/09/08(木)22:06:55 No.969606438
>勝つのには完投が前提は流石にまずい >誰か使えるやつを抑えに回さないと 抑えはちょくが
70 22/09/08(木)22:07:04 No.969606507
>伊藤ポンセに抑えやってみない?って言うのは今の不甲斐ない中継ぎ陣にハッパかけてるだけだと思ってる 掛けてどうなる
71 22/09/08(木)22:07:30 No.969606695
出したピッチャーが打たれたならそれは監督の継投ミスだけど四球は投手本人とコーチがあかんわね
72 22/09/08(木)22:07:41 No.969606772
せめて1イニング投げきってほしいなと思いました
73 22/09/08(木)22:07:42 No.969606779
先発6人用意した上で中継ぎと抑えも良い感じに充実してくれないかな…
74 22/09/08(木)22:08:10 No.969606975
>あと金子も下でだいぶ安定してるのに上げてこないし たまに鎌ヶ谷の試合も見てるけどやっぱりいい当りは打たれるし老獪なピッチングで抑えてはいるけど戦力外もあり得るかなと…
75 22/09/08(木)22:08:25 No.969607056
2点とって同点にしてから勝ちパターンの継投にはいらなかったのですか?
76 22/09/08(木)22:08:46 No.969607193
毎年成績が安定してる投手がいっぱいほしいいいいいい!
77 22/09/08(木)22:08:46 No.969607196
>掛けてどうなる 知らんのか発破すると爆発する
78 22/09/08(木)22:08:50 No.969607218
今日の後半出てくる中継ぎがみんな4点台で笑う 笑えない
79 22/09/08(木)22:08:57 No.969607268
制球力は当然の課題としてメンタルってどう鍛えればいいんだ 武田寿司ぐらいのメンタルほしいんだが
80 22/09/08(木)22:09:02 No.969607305
金子千尋は残念だけど戦力外筆頭だろ
81 22/09/08(木)22:09:16 No.969607415
来年の先発は上沢加藤伊藤ポンセ根本上原かなぁ上原が危なっかしいけど仕方ない
82 22/09/08(木)22:09:26 No.969607480
>2点とって同点にしてから勝ちパターンの継投にはいらなかったのですか? では将軍様わが軍の勝ちパターンの継投を挙げてください
83 22/09/08(木)22:09:46 No.969607598
吉田輝星て最近どう?活躍してる?
84 22/09/08(木)22:10:07 No.969607749
>吉田輝星て最近どう?活躍してる? …
85 22/09/08(木)22:10:07 No.969607753
>では将軍様わが軍の勝ちパターンの継投を挙げてください 先発-メネズ-石ちょく…
86 22/09/08(木)22:10:09 No.969607770
>来年の先発は上沢加藤伊藤ポンセ根本上原かなぁ上原が危なっかしいけど仕方ない 上原調子良い時は本当に綺麗な投球だよね
87 22/09/08(木)22:10:13 No.969607804
>2点とって同点にしてから勝ちパターンの継投にはいらなかったのですか? 堀出してダメなら仕方ない
88 22/09/08(木)22:10:26 No.969607912
>2点とって同点にしてから勝ちパターンの継投にはいらなかったのですか? 勝ちパターンとは
89 22/09/08(木)22:10:41 No.969608040
来年は外人枠たくさん開くだろうから
90 22/09/08(木)22:10:55 No.969608153
>来年は外人枠たくさん開くだろうから 今年と同じだよ!
91 22/09/08(木)22:11:06 No.969608228
>吉田輝星て最近どう?活躍してる? 今年全体なら良かったり悪かったり 直近ならよくないかな
92 22/09/08(木)22:11:29 No.969608378
>>来年は外人枠たくさん開くだろうから >今年と同じだよ! クビになるやつが多いって話!
93 22/09/08(木)22:11:49 No.969608529
>>2点とって同点にしてから勝ちパターンの継投にはいらなかったのですか? >では将軍様わが軍の勝ちパターンの継投を挙げてください 谷元!宮西!
94 22/09/08(木)22:12:01 No.969608621
吉田は監督の言う通り良い時と悪い時の差は何か自分で見つけようねって事なんだろう
95 22/09/08(木)22:12:11 No.969608680
>>>来年は外人枠たくさん開くだろうから >>今年と同じだよ! >クビになるやつが多いって話! ガント!グッバイ!!
96 22/09/08(木)22:12:25 No.969608790
>クビになるやつが多いって話! 王とぬにえすと癌トはクビとして…あと誰かな
97 22/09/08(木)22:12:40 No.969608898
北山 48試合45回2/3 防御率3.74 WHIP1.27 吉田 42試合56回1/3 防御率4.15 WHIP1.12 玉井 41試合30回 防御率4.20 WHIP1.47 堀 37試合31回1/3 防御率4.88 WHIP1.63 古川 33試合35回 防御率3.09 WHIP1.54 石川 30試合27回1/3 防御率2.63 WHIP0.99 宮西 24試合20回2/3 防御率5.66 WHIP1.45
98 22/09/08(木)22:12:51 No.969608989
>吉田は監督の言う通り良い時と悪い時の差は何か自分で見つけようねって事なんだろう 教授もだけど良いときは本当に良いんだけどな
99 22/09/08(木)22:13:09 No.969609109
北山は一年目と考えると上出来なんだけど 期待度から考えるとなあ
100 22/09/08(木)22:13:19 No.969609192
宮西ロボは今サビ落としメンテナンス中だから…
101 22/09/08(木)22:13:20 No.969609202
二桁売ってるけど完全に対策されてるアルカンタラも厳しい
102 22/09/08(木)22:13:25 No.969609232
>制球力は当然の課題としてメンタルってどう鍛えればいいんだ >武田寿司ぐらいのメンタルほしいんだが 建山が投手には大体2通りいて俺は練習も頑張ってるしすげえ球投げられるんだから絶対抑えられる!打たれても運が悪かった次はできるって俺様タイプと 今年は防御率2点台だから調子がいいぞ!抑えられるはず!っていう積み上げた実績で自身を持つタイプがいて堀は後者だから少し何かあると気持ちが取り戻せないように見えると… 師匠の宮西も1軍にいないから余計に困惑しているのではと
103 22/09/08(木)22:13:28 No.969609262
なんでこんな鬼のように細かく繋いでんの
104 22/09/08(木)22:13:30 No.969609275
急にグロ貼るな
105 22/09/08(木)22:13:55 No.969609483
>期待度から考えるとなあ ドラ8の期待度は超えているように思います…
106 22/09/08(木)22:13:56 No.969609495
現役ドラフトでBIGBOSSが何かやらかさないか不安他球団は首スレスレばっかだしたのにこっちは戦力格を出すとか普通にやりそう
107 22/09/08(木)22:14:28 No.969609696
>期待度から考えるとなあ ドラ8が一軍で投げてるだけで超凄いんだが…
108 22/09/08(木)22:14:29 No.969609706
>古川 33試合35回 防御率3.09 WHIP1.54 あれ?ようやっとるじゃん
109 22/09/08(木)22:14:44 No.969609816
>現役ドラフトでBIGBOSSが何かやらかさないか不安他球団は首スレスレばっかだしたのにこっちは戦力格を出すとか普通にやりそう 監督兼GMなら話は別だけどただの監督にそこまでの権限は無いでしょ
110 22/09/08(木)22:14:55 No.969609891
>>期待度から考えるとなあ >ドラ8の期待度は超えているように思います… シーズン序盤の活躍からの期待度の話ね
111 22/09/08(木)22:15:06 No.969609972
>現役ドラフトでBIGBOSSが何かやらかさないか不安他球団は首スレスレばっかだしたのにこっちは戦力格を出すとか普通にやりそう 現役ドラフトって一応戦力外選手は出せないから…
112 22/09/08(木)22:15:09 No.969609999
>なんでこんな鬼のように細かく繋いでんの 長く投げさせても駄目だったから…かな
113 22/09/08(木)22:15:18 No.969610064
>>古川 33試合35回 防御率3.09 WHIP1.54 >あれ?ようやっとるじゃん と思ったらwhipで駄目だった
114 22/09/08(木)22:15:32 No.969610177
>現役ドラフトでBIGBOSSが何かやらかさないか不安他球団は首スレスレばっかだしたのにこっちは戦力格を出すとか普通にやりそう 新庄バカにしすぎだろそもそも監督の一存だけで決めるわけでもあるまいし
115 22/09/08(木)22:15:33 No.969610189
>池田悪くなさそうだったのになんでずっと下なんだろう 池田はコロナ開けて2軍で結構打たれてるからな 今は知らないけど流石にそろそろ上がってきそう
116 22/09/08(木)22:15:42 No.969610264
>>あれ?ようやっとるじゃん >WHIP1.54
117 22/09/08(木)22:15:43 No.969610266
>宮西ロボは今サビ落としメンテナンス中だから… 稲葉の事を考えると今オフにハムを離れてもおかしくないと思う
118 22/09/08(木)22:16:00 No.969610377
WHIPで評価するなら北山と吉田はようやってる
119 22/09/08(木)22:16:15 No.969610482
信頼出来るピッチャーなら昨日の井口みたいに四球出しても1イニング任せて貰えるし
120 22/09/08(木)22:16:25 No.969610537
>現役ドラフトでBIGBOSSが何かやらかさないか不安他球団は首スレスレばっかだしたのにこっちは戦力格を出すとか普通にやりそう 落ち着いて聞いてほしい ハムに他球団が欲しがる戦力なんて数えるほどしかいない
121 22/09/08(木)22:16:28 No.969610560
教授と上川畑の順位は謎すぎるってよく言われてただろ?
122 22/09/08(木)22:16:41 No.969610652
小刻みな繋ぎを始めてからナイトメア劇場を見る機会が減ったから効果はあるんだと思う
123 22/09/08(木)22:17:00 No.969610792
外人ピッチャーはわりといいと思うんだよねハム…
124 22/09/08(木)22:17:06 No.969610840
今日久々のナイトメアだったもんな
125 22/09/08(木)22:17:07 No.969610849
最初は普通にきちんと1イニング任せて逆転負けしてたよ 今は1イニング投げ切る力がないからいっぱい交代するしかないよ 諦めて武田勝も2軍の指導に回したよ
126 22/09/08(木)22:17:51 No.969611143
堀もコロナ前は任せられてたんだけどね
127 22/09/08(木)22:18:36 No.969611433
>WHIPで評価するなら北山と吉田はようやってる 少ない戦力の中からやれるだけの事はやってるんだよな
128 22/09/08(木)22:18:51 No.969611551
生田目とか最近全然見ないけどどうしてんだろ 何度か先発やってたし5回くらいまではそこそここなせてた印象あったけど
129 22/09/08(木)22:19:31 No.969611865
今日は投手がアレだったけど別に打者も頑張ったとは言い難いからな… なんでここ数年外国人野手でスレッジみたいの連れてこれないんだろう
130 22/09/08(木)22:19:35 No.969611899
>外人ピッチャーはわりといいと思うんだよねハム… ポンセ引いてる時点で勝ち組だからな 今年は外国人野手がものになってるケースなんてレアだしヌニェスアルカンタラはぶっちゃけ大きな痛手じゃない
131 22/09/08(木)22:19:53 No.969612018
北山酷使されてると思ったけど試合数そんなでもなかった
132 22/09/08(木)22:20:14 No.969612170
なかなか上げたりしないのはしっかり下で課題克服してから来て欲しいんだと思うわ出来てないけど
133 22/09/08(木)22:20:15 No.969612173
>外人ピッチャーはわりといいと思うんだよねハム… 仕方なかったとはいえポンセとかの良いピッチャーの合流が遅かったのも痛かったよね今シーズン
134 22/09/08(木)22:20:57 No.969612486
>北山酷使されてると思ったけど試合数そんなでもなかった 1年目から50試合見えてるのは宮西の後継機種ってことになっちまう…
135 22/09/08(木)22:21:17 No.969612628
嫁の不仲なんてゴシップで煽りたい他球団ファンにはわからんだろうけど今年も去年もだめだった手術明けベテラン2億5千万の2年契約の投手は移籍しようと本人が思ってもGMがさせようと思っても需要がないわ…
136 22/09/08(木)22:21:24 No.969612677
一番中島卓也ってふざけてんのかと思ったけど打ったね
137 22/09/08(木)22:21:25 No.969612687
金どうこうじゃなくてガントがどんなピッチングするのか一度でいいから見てみたいわ
138 22/09/08(木)22:22:03 No.969612928
>なかなか上げたりしないのはしっかり下で課題克服してから来て欲しいんだと思うわ出来てないけど それこそ名前出てる吉田とかも下で調整してやればと思うけど上の一覧見てると落とすに落とせないか…ともなる
139 22/09/08(木)22:22:05 No.969612942
ポンセメネズが普通に当たりだからガントも投げればいいところ行くかもしれない投げれれば
140 22/09/08(木)22:22:36 No.969613126
>一番中島卓也ってふざけてんのかと思ったけど打ったね 上川畑も新人だし休ませないとね
141 22/09/08(木)22:22:46 No.969613198
来年ただで働かせられねえかなガント
142 22/09/08(木)22:22:59 No.969613290
>金どうこうじゃなくてガントがどんなピッチングするのか一度でいいから見てみたいわ 定期的に二軍のガント情報写真付きで流してくれる一般人がヒにいる
143 22/09/08(木)22:23:37 No.969613554
>金どうこうじゃなくてガントがどんなピッチングするのか一度でいいから見てみたいわ 1回でも投げると良いピッチングした場合こんないいピッチャーだったのかよさっさと直せや!ってなりそうだし悪かった場合何しに来たんだよ!ってなるから謎の外国人のままお帰りいただくのがいいんじゃないかな…
144 22/09/08(木)22:23:39 No.969613565
何この打順?→へぇ…やるじゃん… みたいなの今年めちゃくちゃ多かったな
145 22/09/08(木)22:23:44 No.969613614
能力のある野手は揃いも揃って爆弾抱えたりスペ体質だったりするからベテラン使ったりして休ませたいよね
146 22/09/08(木)22:23:53 No.969613664
>なんでここ数年外国人野手でスレッジみたいの連れてこれないんだろう 落ち着いて聞いてほしい スレッジの後もアブレイユやレアードは引いてるし他のパ球団もタイトルレベルのあたり外国人野手はあまりいない
147 22/09/08(木)22:24:27 No.969613878
>嫁の不仲なんてゴシップで煽りたい他球団ファンにはわからんだろうけど今年も去年もだめだった手術明けベテラン2億5千万の2年契約の投手は移籍しようと本人が思ってもGMがさせようと思っても需要がないわ… いや稲葉関連ってハムのファンやってたらゴシップじゃないガチってわかってるだろ…
148 22/09/08(木)22:24:33 No.969613921
>何この打順?→へぇ…やるじゃん… >みたいなの今年めちゃくちゃ多かったな みんな期待しなさすぎてハードル下げすぎってのはあるにしろようやっとる
149 22/09/08(木)22:25:14 No.969614231
稲葉のアレやコレをゴシップで流せたらどんなにありがたいかわかんねぇよ
150 22/09/08(木)22:25:16 No.969614247
なんだかんだアルカンタラは当たりの外国人選手だと思う
151 22/09/08(木)22:25:32 No.969614344
>定期的に二軍のガント情報写真付きで流してくれる一般人がヒにいる 怖くね?
152 22/09/08(木)22:25:35 No.969614366
谷内がこのままマックみたいになってくれたら万々歳なんだが
153 22/09/08(木)22:26:05 No.969614576
>なんだかんだアルカンタラは当たりの外国人選手だと思う 去年のロドリゲスみたいに若干の当たりかもしれない要素を終盤に見せるもクビになる枠だとは思う…
154 22/09/08(木)22:26:36 No.969614763
メンディは落ちるボールを打てるようになれば残れる
155 22/09/08(木)22:26:41 No.969614799
去年のラッパーは最期ちょろっと良くても戦力外筆頭ではあったろ!
156 22/09/08(木)22:27:02 No.969614961
アルカンタラは今年の大王枠かな…
157 22/09/08(木)22:27:29 No.969615152
>>定期的に二軍のガント情報写真付きで流してくれる一般人がヒにいる >怖くね? 早く治って頑張ってくれるように応援したいってファンを怖がる方が怖いだろ
158 22/09/08(木)22:28:07 No.969615402
アルカンタラは春先とそれ以降で成績違いすぎてな… とはいえセカンドそこそこ守れるしバッテイングもたまに粘り見せるし悪い選手じゃないと思うが
159 22/09/08(木)22:28:13 No.969615438
モイネロとか欲しいよね
160 22/09/08(木)22:28:25 No.969615517
思い入れが無いわけじゃないが外人野手はみんなクビにしてガチャ回し直した方がいいと思うよ
161 22/09/08(木)22:28:32 No.969615568
>>何この打順?→へぇ…やるじゃん… >>みたいなの今年めちゃくちゃ多かったな >みんな期待しなさすぎてハードル下げすぎってのはあるにしろようやっとる それもあるけど三馬鹿打線が機能してた時も他のより良い打線を探すって解散させた時は流石においおいって空気だったけど その後機能する打線見つけてへぇ…やるじゃん…になったからどうなるかわからんなと
162 22/09/08(木)22:29:21 No.969615902
>モイネロとか欲しいよね そりゃ欲しいけど…出すわけないすぎるし同じような投手見つけられるわけないすぎる…
163 22/09/08(木)22:29:25 No.969615927
来年にはシン宮西が復活するから
164 22/09/08(木)22:29:29 No.969615953
>早く治って頑張ってくれるように応援したいってファンを怖がる方が怖いだろ この時期までその想いが持続してるのが怖い
165 22/09/08(木)22:30:02 No.969616164
来季はジェームスとサニーブライアンに勝った男が活躍するから…
166 22/09/08(木)22:30:33 No.969616364
稲葉なにかあったのか…あんまよろしくない話っぽいから知らないままにしとこう…
167 22/09/08(木)22:31:17 No.969616675
達も鎌ヶ谷でちょこちょこ投げてるけど結構ボコスカ打たれてるんだよなぁダルみたいにはいかんよね
168 22/09/08(木)22:31:49 No.969616897
>この時期までその想いが持続してるのが怖い こっちくる前からファンだったとかじゃない?
169 <a href="mailto:s">22/09/08(木)22:31:59</a> [s] No.969616972
>稲葉なにかあったのか…あんまよろしくない話っぽいから知らないままにしとこう… それがよろしいと思うしめんどくさい話題でもあるのでこれ以降話続けるなら消すからね
170 22/09/08(木)22:31:59 No.969616976
言い方悪いけど2軍追っかけてるファンは煮詰まって濃くなってる人多いからな
171 22/09/08(木)22:32:13 No.969617065
>>この時期までその想いが持続してるのが怖い >こっちくる前からファンだったとかじゃない? じゃあもっと怖えよ
172 22/09/08(木)22:32:36 No.969617234
打線は去年のお通夜から比べたら爆発的によくやってるんだけどね リリーフが去年の打線よりやばい
173 22/09/08(木)22:33:15 No.969617510
2軍の試合はDJが頑張ってて面白いらしいからな 実際に岩見沢でやった試合見に行ったときは面白かった
174 22/09/08(木)22:33:25 No.969617572
北山なんでこんな試合壊しまくってるのに 僅差で出てくるの
175 22/09/08(木)22:34:18 No.969617905
>北山なんでこんな試合壊しまくってるのに >僅差で出てくるの では試合壊さない選手を連れてきてくだち…
176 22/09/08(木)22:34:19 No.969617909
>言い方悪いけど2軍追っかけてるファンは煮詰まって濃くなってる人多いからな 単純に関東の古参や鎌ヶ谷市民かもしれないしネットで選手を誹謗中傷するより間違いなくまともなお客さんだ
177 22/09/08(木)22:34:27 No.969617966
なんで出てくるのってハムの中継ぎは投げてみるまで調子が良いか悪いか分からないから
178 22/09/08(木)22:35:35 No.969618437
>言い方悪いけど2軍追っかけてるファンは煮詰まって濃くなってる人多いからな 元々関東球団だし北海道より近いし
179 22/09/08(木)22:36:07 No.969618636
>単純に関東の古参や鎌ヶ谷市民かもしれないしネットで選手を誹謗中傷するより間違いなくまともなお客さんだ それはそう
180 22/09/08(木)22:36:07 No.969618638
壊したのは堀と古川なのに北山だけ言っても…
181 22/09/08(木)22:36:08 No.969618645
>北山なんでこんな試合壊しまくってるのに >僅差で出てくるの >No.969608898 これ見ると他に誰いるってレベルなんだが
182 22/09/08(木)22:36:11 No.969618661
>なんで出てくるのってハムの中継ぎは投げてみるまで調子が良いか悪いか分からないから このガチャ試合の命運かかりすぎだろ!
183 22/09/08(木)22:36:22 No.969618751
補強は中継ぎその次に捕手かな野手は有薗と阪口が居るし
184 22/09/08(木)22:37:57 No.969619377
捕手の補強っつったって一応2年に1人以上は指名してるし梅ちゃんと古ちゃんに期待するしかないのでは? ゆあちゃんはどうなるかな…
185 22/09/08(木)22:38:18 No.969619502
先発もあと一人安定したの欲しいけど今は中継最優先かな…
186 22/09/08(木)22:38:28 No.969619578
捕手はいくら増やしてもいいものとされている
187 22/09/08(木)22:38:47 No.969619733
ふっかわさんは今我慢して使い続けたら良い捕手になりそうだな確かに
188 22/09/08(木)22:39:04 No.969619844
亮ちゃんと郡ちゃんもいるぜ
189 22/09/08(木)22:39:31 No.969620006
ストライクが投げられないとかは捕手の補強が云々のレベルにないだろ ちゃんと先発はみんな誰と組んでもそこそこやってるわ…
190 22/09/08(木)22:39:49 No.969620120
>梅ちゃんと古ちゃんに期待するしかないのでは? この二人には俺は期待してる
191 22/09/08(木)22:39:51 No.969620138
コーチングやスカウトとかの強化をお願いしたい 口で言うのは簡単だが具体的にどうすれば強化出来るかわからんけど…
192 22/09/08(木)22:40:14 No.969620311
>亮ちゃんと郡ちゃんもいるぜ 明るくて好きなんだけど亮くんは打撃が一向に良くならないんだよなぁ
193 22/09/08(木)22:40:14 No.969620314
和製バリー・ボンズが居るからな
194 22/09/08(木)22:40:24 No.969620387
誰も捕手を責めてないよぅ!
195 22/09/08(木)22:41:11 No.969620692
オフに森ちゃんにアタックかけるかもしれないけど多分無理だし…
196 22/09/08(木)22:41:15 No.969620727
森友が獲れるなら良いけど現実的じゃ無いもんね
197 22/09/08(木)22:41:38 No.969620894
>コーチングやスカウトとかの強化をお願いしたい >口で言うのは簡単だが具体的にどうすれば強化出来るかわからんけど… 今コーチが軟投派に片寄ってるんだっけ?
198 22/09/08(木)22:42:09 No.969621117
とはいえ捕手おすぎだからみんなユーティリティみたいになってるのもあまりよくないよね… 来年の編成が難しい
199 22/09/08(木)22:42:23 No.969621211
じゃあ呼ぶか…藤川球児氏…
200 22/09/08(木)22:43:24 No.969621633
結局補強どこがほしい?と言われたら投手で野手は層を厚くする方向で…となる 外野とかだいぶ充実したし
201 22/09/08(木)22:44:09 No.969621982
>じゃあ呼ぶか…藤川球児氏… 仮に来たらあんたが投げてくれ…
202 22/09/08(木)22:44:52 No.969622279
杉浦あたりが中継ぎ行かされそう
203 22/09/08(木)22:45:07 No.969622372
内野も上川畑連れてきたおかげで未来が少し明るくなった
204 22/09/08(木)22:45:09 No.969622389
外野はまつごーが守備についてた頃は枠が足りないと感じる事すらあった
205 22/09/08(木)22:45:41 No.969622612
>杉浦あたりが中継ぎ行かされそう ストライク投げられない問題…
206 22/09/08(木)22:46:45 No.969623073
球児は阪神の前にコーチ業はじめるわけにもいかないだろうから吉田とこっそり連絡だけしててくれれば…
207 22/09/08(木)22:47:17 No.969623286
ピンかペッパーが年間30本ぐらい打つ豪打者にならねえかなあ
208 22/09/08(木)22:47:31 No.969623385
先発も足りないが中継ぎも足りなさすぎる…
209 22/09/08(木)22:47:51 No.969623519
内野に関しては上川畑野村清宮まではいいとしてセカンドがな…
210 22/09/08(木)22:47:53 No.969623540
同じ防御率悪いでも優勝した時の西武みたいに計算できる中継ぎが1枚でもいるかいないかで全然違うんだなって今年めちゃくちゃ理解した
211 22/09/08(木)22:48:07 No.969623637
>吉田とこっそり連絡だけしててくれれば… このラインがあるだけでもありがたい…
212 22/09/08(木)22:48:12 No.969623674
>内野に関しては上川畑野村清宮まではいいとしてセカンドがな… やちちちちち
213 22/09/08(木)22:49:04 No.969624035
谷内くんは大変ありがたいのだが年齢がね…
214 22/09/08(木)22:49:20 No.969624122
中継ぎが現状いないのもなかなかだか期待が持てそうな投手自体今年の高卒ルーキーくらいしか残ってないのも酷い
215 22/09/08(木)22:49:59 No.969624346
谷内の年俸来年はいっぱいあげてほしい やちの安心感すごいよ
216 22/09/08(木)22:50:07 No.969624393
キャンプでしっかりと修正してくれると信じてるよ
217 22/09/08(木)22:50:45 No.969624643
上野水野あたりも成長して欲しいわ
218 22/09/08(木)22:50:47 No.969624658
>同じ防御率悪いでも優勝した時の西武みたいに計算できる中継ぎが1枚でもいるかいないかで全然違うんだなって今年めちゃくちゃ理解した 平井こわしかけたからそれは比べたらいけない! うちも勝てなくても宮西は毎年こわしてるけど…
219 22/09/08(木)22:51:11 No.969624813
谷内は来た当初打撃てんでだめだったのに急に上がり始めたな… 得点圏なんて5割近くある
220 22/09/08(木)22:51:16 No.969624852
>谷内くんは大変ありがたいのだが年齢がね… 頼れるよね…
221 22/09/08(木)22:52:27 No.969625339
年齢といえばベテラン層も明暗はっきり分かれたなぁ
222 22/09/08(木)22:56:58 No.969627021
なべりょが最低限守ってくれればね… 最近は打つ方も計算できなくなってるけど…
223 22/09/08(木)22:58:08 No.969627426
ノックでポロポロしてるから下に落とすね…されるのはもうただの書割なのよ