虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/08(木)21:12:38 希望が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1662639158634.jpg 22/09/08(木)21:12:38 No.969583357

希望が見えてきた

1 22/09/08(木)21:12:57 No.969583497

西口大丈夫かな

2 22/09/08(木)21:13:22 No.969583686

>希望が見えてきた そうかな…

3 22/09/08(木)21:13:48 No.969583893

>希望が見えてきた まだ早い!

4 22/09/08(木)21:13:50 No.969583900

茂木の日かな

5 22/09/08(木)21:14:10 No.969584065

ようやく1勝2敗ループから脱出できた

6 22/09/08(木)21:14:24 No.969584150

ギッテンスじゃなくてマルモレホス残留あるかもしれん…

7 22/09/08(木)21:14:40 No.969584299

小深田と山崎剛は好調期がズレてて二人で一人って感じか

8 22/09/08(木)21:14:52 No.969584406

涌井骨折さえなければ…ってやっぱり今余計悔しさを感じてる あと辰己帰ってきた瞬間に打線に勢いでたのは最後の希望かな

9 22/09/08(木)21:15:01 No.969584472

なんだかわくわくしてきた これが先発投手って奴なんだね最近忘れてたよ

10 22/09/08(木)21:15:20 No.969584615

やっぱ辰己いると違うよなあ

11 22/09/08(木)21:15:24 No.969584653

>涌井骨折さえなければ…ってやっぱり今余計悔しさを感じてる >あと辰己帰ってきた瞬間に打線に勢いでたのは最後の希望かな 辰己復帰前から良くなってきてたのにひどい!

12 22/09/08(木)21:15:35 No.969584744

涌井さんすごいな 柳田のあれはしょうがないとして

13 22/09/08(木)21:15:37 No.969584765

久しぶりに勝ち越した程度で希望はさすがに

14 22/09/08(木)21:15:52 No.969584866

>なんだかわくわくしてきた >これが先発投手って奴なんだね最近忘れてたよ 初回2失点した時どう思った?

15 22/09/08(木)21:15:56 No.969584896

ワクワクさんは流石だなって

16 22/09/08(木)21:17:03 No.969585434

>初回2失点した時どう思った? 2-0で始まっただけで初回失点はしてない説が採用されました

17 22/09/08(木)21:17:59 No.969585827

ギッテンスとマルモ最低どっちかは残して欲しいなあ マルモもこれ使ってれば10本は乗るよね

18 22/09/08(木)21:18:46 No.969586160

>マルモもこれ使ってれば10本は乗るよね 助っ人としては寂しい…

19 22/09/08(木)21:19:27 No.969586469

なぜか絶対に3タテはされないせいで即ししないからファンとしてジワジワ苦しみながら応援するハメになって少し息苦しい 明日からとりあえず10連勝してほしい

20 22/09/08(木)21:19:33 No.969586512

どっちも残して+1でも良いかもしれない 市場が読めなさすぎる

21 22/09/08(木)21:19:37 No.969586549

>やっぱ辰己いると違うよなあ 3点目のギータの犠飛も地味に辰己じゃなきゃヤバかった気がする

22 22/09/08(木)21:20:12 No.969586790

今の楽天は決して弱くもないが強くもないからな…

23 22/09/08(木)21:20:55 No.969587123

2打席目も内野安打みたいなもんだし復帰した辰己が調子落としてないみたいでよかった

24 22/09/08(木)21:22:12 No.969587708

なんと明日は金曜なのに負けないんだ

25 22/09/08(木)21:22:53 No.969587998

>なんと明日は金曜なのに負けないんだ !?

26 22/09/08(木)21:23:20 No.969588186

マルモレホスは二軍でも率は低いが当たる時はだいたい長打って感じだったので わりと判り易いタイプだからそういうタイプを求めてるかどうかだな

27 22/09/08(木)21:23:39 No.969588319

監督としてもGMとしても中途半端な状態になってるので兼任体制だけは何とかして欲しい 仕事が多すぎる…

28 22/09/08(木)21:24:07 No.969588528

ここのところ若手が割と打ててるのはいい傾向

29 22/09/08(木)21:24:43 No.969588806

>わりと判り易いタイプだからそういうタイプを求めてるかどうかだな 楽天打線は似たタイプが多すぎるからアクセントとしても良いと思う これで右打者だったら…

30 22/09/08(木)21:25:46 No.969589267

マルモは我慢すれば他球団だけどオグレディくらいには打てそうな気がする

31 22/09/08(木)21:33:20 No.969592403

わくわくさん勝ったな!

32 22/09/08(木)21:34:17 No.969592840

古川打たれてるなあ…

33 22/09/08(木)21:40:15 No.969595414

誰を出しても打たれる日ってあるよね…

34 22/09/08(木)21:40:52 No.969595682

>仕事が多すぎる… どっちか集中させれば結果残せるって問題じゃないと思うが まぁ今年の結果次第で解決するか

35 22/09/08(木)21:45:36 No.969597590

>どっちか集中させれば結果残せるって問題じゃないと思うが >まぁ今年の結果次第で解決するか 兼任してから編成に手が回ってない感がありありで…

36 22/09/08(木)21:47:07 No.969598181

まあ一番の問題は人も層も色々変わったのに采配が狂ってく病気が変わらないことなんだけど 監督も替わってるのに大体似たような壊れ方をしていく

37 22/09/08(木)21:54:43 No.969601439

>まあ一番の問題は人も層も色々変わったのに采配が狂ってく病気が変わらないことなんだけど >監督も替わってるのに大体似たような壊れ方をしていく このチームで唯一代わってないものがありますね? そうオーナーです

38 22/09/08(木)21:56:51 No.969602251

采配は良くも悪くもヘッドコーチの影響じゃねぇかな… 特にバント多用するところとか…

39 22/09/08(木)21:58:37 No.969602967

ファックスは実際どんだけ影響力あるんだろうね…

40 22/09/08(木)21:59:17 No.969603256

>ファックスは実際どんだけ影響力あるんだろうね… そもそも一紙しか報道してないから実在するかどうかも…

41 22/09/08(木)22:15:39 No.969610242

ノムは自分の時はそんなもん無かった言ってたがまぁ流石にノムに言えるヤツは居ないか

↑Top