虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/08(木)21:00:09 プロレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)21:00:09 No.969578097

プロレスでよくわからないことがあるんだけど地方の中継もない、大会でもない、ベルトもかかってないような試合って何をモチベに戦ってるの? そこで勝っても負けてものちになんの影響もない試合ってどういう気持ちで戦ってるのか気になる ショーだからとかそういうのは抜きにして見る側の解釈という意味で

1 22/09/08(木)21:01:43 No.969578771

ギャラだろ

2 22/09/08(木)21:02:49 No.969579208

>ギャラだろ 勝ち負けでファイトマネーが変わるってんなら割と納得できるな

3 22/09/08(木)21:33:57 No.969592685

>ショーだからとかそういうのは抜きにして見る側の解釈という意味で そこ抜きにできる話かなあ!?

4 22/09/08(木)21:36:11 No.969593688

今の時代だと地方で露骨に手を抜くようなヤツはSNSでバラされた挙句今後のファンからの評価にマイナスがついて回る

5 22/09/08(木)21:36:21 No.969593751

露骨にやる気なくなるレスラーもいるし

6 22/09/08(木)21:38:18 No.969594638

グラン浜田は客少ない会場でやる気無いレスラーにブチ切れるという話がある

7 22/09/08(木)21:38:53 No.969594863

https://www.excite.co.jp/news/article/ALBA_148457/ 例えば棚橋はこういう事言ってたりする

8 22/09/08(木)21:39:54 No.969595269

ショーなのが大前提だろ 大前提を抜きに話せるかたわけ

9 22/09/08(木)21:42:27 No.969596325

正直遠征までして見に行かないから地方の感覚はわからん… 小会場とかならともかく

10 22/09/08(木)21:44:33 No.969597177

地方は力抜くといえば新日時代のケニー

11 22/09/08(木)21:58:36 No.969602963

>https://www.excite.co.jp/news/article/ALBA_148457/ >例えば棚橋はこういう事言ってたりする ショーという前提を抜きにしても"闘いを魅せたい"って気持ちがあるって考え方ね

↑Top