22/09/08(木)20:44:41 車つえ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/08(木)20:44:41 No.969571850
車つえーってゾンビ轢きまくってたらいきなり壊れて車内にゾンビが群がってきて死んだ…
1 22/09/08(木)20:49:36 No.969573791
車パワーは強いけど無敵じゃないからな ガラスはもちろん乗用車パーツは案外簡単に壊れる 放置車両は最初からボロいからしっかり状態を確認しよう
2 22/09/08(木)20:50:46 No.969574268
次は前方不注意で事故って車からふっ飛ばされよう
3 22/09/08(木)20:55:23 No.969576103
昔は燃料タンク損傷すると爆発してた気がするけど今はどうなんだろう
4 22/09/08(木)20:56:21 No.969576488
無人戦車が放火しまくってたから放置車両でラムったらシートベルトがご臨終して盛大に吹っ飛んだ思い出 両足ちぎれかけてちょっと焦げたけど案外死なないもんだと思ったよ
5 22/09/08(木)20:57:11 No.969576839
今のバージョンってどんな感じなの
6 22/09/08(木)20:57:33 No.969577002
ふふふ…お若いのわしのカート神拳を授けて進ぜよう… そして遠くの敵には投擲がおすすめじゃよ…
7 22/09/08(木)20:57:45 No.969577087
時速100キロでかっとばしてたら突然12.7mmタレットに頭ふっとばされた俺の話する?
8 22/09/08(木)20:58:09 No.969577253
>無人戦車が放火しまくってたから放置車両でラムったらシートベルトがご臨終して盛大に吹っ飛んだ思い出 >両足ちぎれかけてちょっと焦げたけど案外死なないもんだと思ったよ ちゃんと激突する前に飛び降りなきゃ
9 22/09/08(木)21:01:51 No.969578824
>時速100キロでかっとばしてたら突然地雷にふっとばされた俺の話する?
10 22/09/08(木)21:02:54 No.969579243
資材とスキルが許すならなるべく修理しよう あと外周部と重要部位くらいは装甲板付けてダメージ分散させよう
11 22/09/08(木)21:10:47 No.969582530
あとNPCが知らない間に感染してて抗生物質もないんだけどもしかしてゾンビになりそう?
12 22/09/08(木)21:12:07 No.969583093
咬傷までなら消毒でいける 感染までいってたらタイムリミットは丸一日だ
13 22/09/08(木)21:13:23 No.969583697
>咬傷までなら消毒でいける >感染までいってたらタイムリミットは丸一日だ うーん…ゾンビの群れに突っ込ませるかぁ…
14 22/09/08(木)21:14:58 No.969584452
>感染までいってたらタイムリミットは丸一日だ 抗生物質も今は確定治療じゃないからなあ
15 22/09/08(木)21:15:50 No.969584853
>>咬傷までなら消毒でいける >>感染までいってたらタイムリミットは丸一日だ >うーん…ゾンビの群れに突っ込ませるかぁ… 外道~!
16 22/09/08(木)21:17:17 No.969585527
正直拠点車両作ったらもうゲームクリアみたいなところはあるよな…
17 22/09/08(木)21:17:48 No.969585755
以前やってたら地下鉄からHUB01に辿り着いて地下のシャッターぶっ壊した思い出 まああそこからゾンビとか入ってくると思うけどお元気でいてね…
18 22/09/08(木)21:18:29 No.969586040
>正直拠点車両作ったらもうゲームクリアみたいなところはあるよな… まだそこまで行けたことない 街の制圧すら出来たこと無いよなんだよあのショゴスとかいうやつ
19 22/09/08(木)21:18:53 No.969586223
>街の制圧すら出来たこと無いよなんだよあのショゴスとかいうやつ ショゴスと正面から戦う必要無いと思うんですが
20 22/09/08(木)21:20:14 No.969586798
核ミサイル発射もできるんだっけこれ
21 22/09/08(木)21:20:36 No.969586959
.223でも10連射ぐらいできる銃ならショゴスを殺せる可能性はある
22 22/09/08(木)21:21:19 No.969587309
その辺の町にショゴスいないだろ!?
23 22/09/08(木)21:21:29 No.969587374
>ふふふ…お若いのわしのカート神拳を授けて進ぜよう… >そして遠くの敵には投擲がおすすめじゃよ… ネタが古すぎる… 糞みたいに強かったな投擲 石や投擲棒投げるだけでゾンビが消えていく
24 22/09/08(木)21:22:01 No.969587624
ショゴスはまともに倒そうとすると人類の外に踏み出すか文明の利器を吐き出しまくるくらいしか思いつかん
25 22/09/08(木)21:22:14 No.969587721
そこで戦車砲よ155mmならクレーターを作れる
26 22/09/08(木)21:22:30 No.969587846
>その辺の町にショゴスいないだろ!? 商業地区の周りに居たよ
27 22/09/08(木)21:22:31 No.969587854
>そこで戦車砲よ155mmならクレーターを作れる 今戦車ってあるんだっけ
28 22/09/08(木)21:22:52 No.969587990
>今戦車ってあるんだっけ MODであるな
29 22/09/08(木)21:23:11 No.969588121
戦車はバニラだとわかんないな…
30 22/09/08(木)21:23:36 No.969588303
>正直拠点車両作ったらもうゲームクリアみたいなところはあるよな… 拠点車両を拡張するエンドコンテンツが…
31 22/09/08(木)21:24:34 No.969588735
ショゴスは普通そんなところには出ないからポータルか次元の裂け目か地下研究所でもあったのかな…?
32 22/09/08(木)21:24:47 No.969588831
たまにタワー研究所の最上階から座標ズレか裂け目から建物外にポップして町中をうろつく神話生物が居る…
33 22/09/08(木)21:25:21 No.969589082
ショゴス居たら町がもう終わってないか
34 22/09/08(木)21:25:36 No.969589185
>ショゴスは普通そんなところには出ないからポータルか次元の裂け目か地下研究所でもあったのかな…? 地下研究所はともかく次元の裂け目とかそんなとんでもないものもあるのかこのゲーム…
35 22/09/08(木)21:25:53 No.969589323
装甲人員輸送車を増築して溶接工作設備と調理設備と冷蔵庫冷凍庫と大量の物置とNPCのシートと ついでに大量のソーラーパネルとレーザー銃タレットを4隅に配置すればもうどこへでも行ける
36 22/09/08(木)21:26:24 No.969589528
車拠点強過ぎ問題で壊れやすくなったんだね かといって定住もなぁ
37 22/09/08(木)21:26:25 No.969589535
アイテム大量に出るようにしてステータスMAXでゾンビと適当に殴り合うぐらいの緩い遊び方をしてた ショッピングセンターに突っ込んでいって四角い血溜まり作るのたのしい!
38 22/09/08(木)21:26:42 No.969589657
街中に普通にいるなら 車両から12.7mmで粉砕できるじゃん?
39 22/09/08(木)21:26:57 No.969589779
>ショゴス居たら町がもう終わってないか 街占拠されると思われる たまたま現れたてだったんだろうな
40 22/09/08(木)21:27:04 No.969589835
今ソーラーパネルダメージ受けるようになっててダルくない?
41 22/09/08(木)21:27:30 No.969590022
>地下研究所はともかく次元の裂け目とかそんなとんでもないものもあるのかこのゲーム… 地上のでかい科学研究所か何かに次元の裂け目が5つぐらい開いているのがあった ハッキリ言って処理落ちと異界生物のせいで完全な地獄だった
42 22/09/08(木)21:28:01 No.969590282
>今ソーラーパネルダメージ受けるようになっててダルくない? 衝突しなければいい 自動運転もあるから無理しなければたまに擦る程度だよ
43 22/09/08(木)21:28:28 No.969590458
一体いつになったら米海軍大西洋第二艦隊と合流出来るんだろうか?
44 22/09/08(木)21:28:40 No.969590512
>今のバージョンってどんな感じなの 安定番だけていうとポケットとか物のサイズが追加されてインベントリにぶちこむのが複雑化した ちょっとでも物をはみ出して運搬するのも許されなくなったよ あとは出血ダメージとかが敵にも追加されたので血が出るなら殺せるとかもできるようになった
45 22/09/08(木)21:28:46 No.969590564
ソーラー+高性能レーザー兵器なら敵に車両に接近される前に全部倒せるから ソーラーパネル壊れないぜ!
46 22/09/08(木)21:29:00 No.969590669
>一体いつになったら米海軍大西洋第二艦隊と合流出来るんだろうか? 多分海上でゾンビの巣になってるよ
47 22/09/08(木)21:29:05 No.969590706
なーにショゴスも100kmでぶち当たればただの液体よ
48 22/09/08(木)21:29:21 No.969590824
まあ可能な限り早くスキル上げて補強ソーラーにしよう 強化ガラスで覆ってないソーラーパネルはすぐ損傷するから生き残っても修理がめんどい
49 22/09/08(木)21:29:30 No.969590869
長さ概念面倒くさすぎるよね
50 22/09/08(木)21:29:41 No.969590939
ああそうか衝角で引いてミンチにする想定してたけどタレットで撃ち殺せばいいのか…
51 22/09/08(木)21:29:54 No.969591034
>ソーラー+高性能レーザー兵器なら敵に車両に接近される前に全部倒せるから レーザーだけだとロボット相手に詰むから.50車載したい
52 22/09/08(木)21:30:14 No.969591176
というか聞いてる限りその辺の車拾って爆走してるレベルだし細かいところわかってないんじゃないか
53 22/09/08(木)21:30:47 No.969591404
巨大スケルトンでもない限りライフル弾をバーストで叩き込んだら死ぬ
54 22/09/08(木)21:30:59 No.969591495
>ああそうか衝角で引いてミンチにする想定してたけどタレットで撃ち殺せばいいのか… 街灯さんと信号機さんがあっちで手招きしてるよ
55 22/09/08(木)21:31:13 No.969591590
>長さ概念面倒くさすぎるよね まぁでも収納に合わせてハンドガンとかサブマシンガン持ち歩くの結構好きよ
56 22/09/08(木)21:31:16 No.969591615
長すぎてバックに入らないよ!ってお前タルコフやってるんじゃねぇんだぞ…ってなるなった
57 22/09/08(木)21:33:25 No.969592433
そういやちょくちょくカエルに変異しちゃってなんで!?って思ってたけど調べたらCrazyCataclysmMODでインフルエンザワクチンが変異薬に変わってたらしい とんでもねぇ罠だわ
58 22/09/08(木)21:33:39 No.969592548
>長さ概念面倒くさすぎるよね めんどくさいで思い出したけど物作ったりするのはスキルレベルのほかに熟練レベルみたいなのが追加されたから 服作るのにもボタン加工の熟練やら高めないと製作にクソ時間がかかるようになったぞ マジでめんどくせえからMODでオフにした
59 22/09/08(木)21:33:47 No.969592614
>そういやちょくちょくカエルに変異しちゃってなんで!?って思ってたけど調べたらCrazyCataclysmMODでインフルエンザワクチンが変異薬に変わってたらしい >とんでもねぇ罠だわ ひどすぎる…
60 22/09/08(木)21:34:13 No.969592806
今のバージョンもとりあえず酔拳覚えておけばめちゃめちゃ回避しまくりながら殴れたりする?
61 22/09/08(木)21:34:15 No.969592822
政府はワクチンに実験段階の薬を混ぜて市民で人体実験してるからな…
62 22/09/08(木)21:35:11 No.969593218
>長さ概念面倒くさすぎるよね リュックからちょっとはみ出すぐらいいいじゃないかよ!てなる
63 22/09/08(木)21:35:15 No.969593247
いくらなんでもさぁ!みたいな面倒な要素がどんどんついていく オンオフできりゃ別にいいけどね…
64 22/09/08(木)21:35:52 No.969593550
ポケット制度は優先度上げたデカい袋手に持って戦利品片っ端からぶちこみつつ 敵と遭遇したら即落としてホルスターor鞘から武器抜くスタイルにしたら途端に快適になった
65 22/09/08(木)21:35:54 No.969593557
サイズに関してはMODでほぼ無効化してるわ
66 22/09/08(木)21:36:52 No.969593991
バージョン上がるたびに有利要素が消えていった印象がある
67 22/09/08(木)21:37:54 No.969594472
>いくらなんでもさぁ!みたいな面倒な要素がどんどんついていく >オンオフできりゃ別にいいけどね… リアリティーの追求とかでめんどくさくなったりナーフされるの多いよねこのゲーム
68 22/09/08(木)21:38:27 No.969594699
>今のバージョンもとりあえず酔拳覚えておけばめちゃめちゃ回避しまくりながら殴れたりする? 酔拳は回避バフが知性参照になったからパワー型には向かなくなってる
69 22/09/08(木)21:38:54 No.969594880
>いくらなんでもさぁ!みたいな面倒な要素がどんどんついていく 自分はもうBNしか遊んでないわ… 長さもない世界
70 22/09/08(木)21:39:04 No.969594937
栄養とかも正直面倒くさいなと思ってた でもまぁ油ゴクゴク飲んでるのは確かにアレではあるが
71 22/09/08(木)21:39:26 No.969595071
なにがリアリティですかああああ!! こんなトイレの水まで凍る意味不明なニューイングランドなんてリアリティなんてありませええええん!!!
72 22/09/08(木)21:39:57 No.969595288
鎧のレシピが…鎧のレシピが多い…!!
73 22/09/08(木)21:40:02 No.969595320
>こんなトイレの水まで凍る意味不明なニューイングランドなんてリアリティなんてありませええええん!!! 夏場全裸でも死ぬほど暑いもんな
74 22/09/08(木)21:40:11 No.969595382
>自分はもうBNしか遊んでないわ… >長さもない世界 BN版いいよね…
75 22/09/08(木)21:40:11 No.969595387
>バージョン上がるたびに有利要素が消えていった印象がある とりあえず今の安定版でゆるせるのは敵が出血してくれるから序盤でも罠で簡単に殺せる所ぐらいかな
76 22/09/08(木)21:40:21 No.969595464
>でもまぁ油ゴクゴク飲んでるのは確かにアレではあるが 今でも脂食わない?
77 22/09/08(木)21:40:31 No.969595539
超極寒世界とか作りたい 常時冬じゃなくて常時冷凍研究所ぐらいの奴
78 22/09/08(木)21:40:53 No.969595683
>BN版いいよね… いい…
79 22/09/08(木)21:40:55 No.969595699
そういやスキル劣化強制的にオンにするよって話はどうなったんだろ
80 22/09/08(木)21:41:14 No.969595837
>>バージョン上がるたびに有利要素が消えていった印象がある >とりあえず今の安定版でゆるせるのは敵が出血してくれるから序盤でも罠で簡単に殺せる所ぐらいかな 鉄菱巻きまくる忍者になる…
81 22/09/08(木)21:41:17 No.969595858
さすがにパイク持ってたら閉所入れねえだろとかは言い出さなくて助かる
82 22/09/08(木)21:41:21 No.969595881
今ってどの武術が強いんだ 昔は音が出る銃は控えてスニークしながらタコ殴りスタイルでやってたんだけど
83 22/09/08(木)21:42:07 No.969596159
開発版にBackroomのMODが入ってるな どんなのか楽しみ
84 22/09/08(木)21:42:19 No.969596259
>今ってどの武術が強いんだ 今は格闘自体微妙じゃない?
85 22/09/08(木)21:42:22 No.969596278
一昔前はインパクトナックル着用状態の素手が重さ0=スタミナ消費皆無って仕様のお陰で 変なもん撒かないゾンビ相手なら百人組手できたけど今はどうなの
86 22/09/08(木)21:42:25 No.969596306
自動運転とかカバン落としても中身ぶちまけないのは良いと思う どうせ制圧後に大量の戦利品回収する時は折りたたみカート使うか\で足元から吸い上げながらドリブルするし
87 22/09/08(木)21:42:30 No.969596343
大量の本を持ち歩くのも電子書籍化で改善できるんだっけ 本重いから捨てられるなら助かる
88 22/09/08(木)21:43:35 No.969596775
>鉄菱巻きまくる忍者になる… ショッピングモールのガラスは並みのゾンビじゃ割れないから出入口付近のガラスの前に釘板いっぱ並べてモール制圧とかやってた
89 22/09/08(木)21:43:44 No.969596839
釘板をテキトーに置いておくといっぱい倒れてるからな…
90 22/09/08(木)21:43:49 No.969596876
農場開拓イベントまではやったな
91 22/09/08(木)21:43:52 No.969596895
昔のハープーンとか車載スリングみたいなアホ車載武器剪定する必要はなかったと思うんですよ
92 22/09/08(木)21:44:27 No.969597134
ところでゾンビの進化早すぎる気がするんだけど俺だけ? 拠点構えたりする前にでやべーのが街にわらわら出てくる…
93 22/09/08(木)21:44:37 No.969597203
>釘板をテキトーに置いておくといっぱい倒れてるからな… モールの入り口の強化ガラスのドア前に置いとくと雑に片付く
94 22/09/08(木)21:44:45 No.969597254
>自動運転とかカバン落としても中身ぶちまけないのは良いと思う そこらへんもいいね カバンの中身散らばらないのは楽 MREがちょっとだけややこしくなっちゃったけどそんなことは些細な事ぐらいには便利
95 22/09/08(木)21:44:56 No.969597337
ロボとか装甲持ち相手だと罠でも抜けなくて平然と踏み越えてきたりする…
96 22/09/08(木)21:45:07 No.969597401
>ところでゾンビの進化早すぎる気がするんだけど俺だけ? >拠点構えたりする前にでやべーのが街にわらわら出てくる… 初期設定だと特に早い 遅らせていいと思う
97 22/09/08(木)21:45:15 No.969597458
熟練に関してはもっとまともに上げる手段揃えてから実装しろやとしか言えないけど ポケットや長さはホルスター系や小型サブ武器推すためのシステムだと理解したらそんなに文句無くなった
98 22/09/08(木)21:45:17 No.969597469
>ところでゾンビの進化早すぎる気がするんだけど俺だけ? >拠点構えたりする前にでやべーのが街にわらわら出てくる… デフォだと本当にキツいと思う こっちが強くなるより圧倒的に早く手がつけられなくなる
99 22/09/08(木)21:45:22 No.969597502
>ところでゾンビの進化早すぎる気がするんだけど俺だけ? 慣れてないうちは進化日数を一季節分くらいの日数指定しておくと楽よ 慣れてから進化日数短めてもよい
100 22/09/08(木)21:45:25 No.969597513
ショッピングモール大体こうなる説
101 22/09/08(木)21:45:30 No.969597562
>変なもん撒かないゾンビ相手なら百人組手できたけど今はどうなの 100匹くらいならいけるけど連続行動デバフみたいなのがあるから素手ならずっと動けるってわけでもない
102 22/09/08(木)21:45:44 No.969597633
>熟練に関してはもっとまともに上げる手段揃えてから実装しろやとしか言えないけど >ポケットや長さはホルスター系や小型サブ武器推すためのシステムだと理解したらそんなに文句無くなった ホルスターはいい概念よね
103 22/09/08(木)21:46:09 No.969597776
罠ってそんなに良いんだ…
104 22/09/08(木)21:46:14 No.969597810
はんだごてを作るための材料を作るためのはんだごてがない
105 22/09/08(木)21:46:17 No.969597830
軍事基地スタートで始めから資源使いたい放題!が楽だったな
106 22/09/08(木)21:46:28 No.969597902
>釘板をテキトーに置いておくといっぱい倒れてるからな… 雑魚ゾンビならマジでサクサクになるよね 次点で工事現場とかにある深い穴
107 22/09/08(木)21:46:55 No.969598085
正直現状はスキルでステ上がるの前提のバランスだと思う
108 22/09/08(木)21:47:13 No.969598205
>軍事基地スタートで始めから資源使いたい放題!が楽だったな 研究所スタートでコンピューター7くらい振ってスタートが個人的に一番楽なスタートだった 兵舎探してリセマラだ
109 22/09/08(木)21:47:21 No.969598257
近接するとすぐに死んじゃう理由がたった今分かった 服着すぎって駄目なんだな…
110 22/09/08(木)21:47:21 No.969598261
>はんだごてを作るための材料を作るためのはんだごてがない はんだごてを作るためには冷蔵庫とか解体すればいいのか…→解体にはんだごているんじゃねえか! ってなる
111 22/09/08(木)21:47:36 No.969598366
>初期設定だと特に早い >遅らせていいと思う やろうと思えばオプションでかなりぬるぬるにできるよね 慣れない間は色々ゆるめて雰囲気掴むとかもいいと思う
112 22/09/08(木)21:47:48 No.969598435
靴とか帽子とか手袋とか作らせる気がなさすぎる
113 22/09/08(木)21:47:51 No.969598460
>服着すぎって駄目なんだな… あと仕様変わってないなら1ターンに1回しか回避できないようになってるはず 囲まれたら死だぞ
114 22/09/08(木)21:48:01 No.969598536
雨樋伝って屋上上がれるようになって一時しのぎがかなり楽になった
115 22/09/08(木)21:48:03 No.969598557
熟練システムはめどいけどバフになるものもあるぞ 弱点看破系はクリティカルダメージがエグイ事になって楽しい
116 22/09/08(木)21:48:32 No.969598765
>罠ってそんなに良いんだ… 実は0.Eの頃からずっと強い
117 22/09/08(木)21:48:33 No.969598776
>罠ってそんなに良いんだ… 上の手書きのやつ試してみたら罠の素晴らしさがわかるよ 本読みながら大量のゾンビサクサクにできるから ドアを閉めるのだけは忘れないでね
118 22/09/08(木)21:48:46 No.969598890
>雑魚ゾンビならマジでサクサクになるよね >次点で工事現場とかにある深い穴 ゴミ捨て場みたいなところは天然のガラス穴とか有刺鉄線とかあってゾンビ処理にありがたい
119 22/09/08(木)21:48:53 No.969598943
Tabで屋根の上から槍チクしてるはずがボロボロになっている
120 22/09/08(木)21:49:08 No.969599063
>近接するとすぐに死んじゃう理由がたった今分かった >服着すぎって駄目なんだな… 荷物いっぱい持てるからって着こんじゃダメだよ
121 22/09/08(木)21:49:24 No.969599160
NPCと駄弁る選択肢が充実してロールプレイが捗る
122 22/09/08(木)21:49:51 No.969599355
俺は雑魚だからゆるゆるにしないと遊べない
123 22/09/08(木)21:49:51 No.969599356
ゾンビの服汚れてるのがめっちゃ面倒くさかった
124 22/09/08(木)21:49:55 No.969599378
昔は確率で剥がれるような仕様があったはずなんだが今の罠はフラグ付いてない限り永遠に機能するから釘板置いて屋根登るだけでだいたいのクソアホゾンビはどうにかなる
125 22/09/08(木)21:50:11 No.969599481
>近接するとすぐに死んじゃう理由がたった今分かった >服着すぎって駄目なんだな… 荷物たっぷりの鞄も不味いから出来るだけ怪我したくなければ鞄もおとしたほうがいい
126 22/09/08(木)21:50:15 No.969599515
ランダムNPC盛り盛りだと新鮮で面白い 銃で脅されて物資根こそぎ持ってかれたんですけおおお!!!
127 22/09/08(木)21:50:16 No.969599520
>NPCと駄弁る選択肢が充実してロールプレイが捗る 設定豊富よね
128 22/09/08(木)21:50:33 No.969599628
>俺は雑魚だからゆるゆるにしないと遊べない うちは自分用に溶接とか切断とか色々出来るチートアイテムみたいの作ってやってるわ…
129 22/09/08(木)21:50:43 No.969599688
近接したいなら最低限胴の動作制限だけでも10程度に抑えよう 概ね防御力とトレードオフだけど胴が動きにくいとマジで使い物にならない
130 22/09/08(木)21:50:53 No.969599765
おう武器投げ捨ててベルトで殴ろうとするクソアホNPCやめろや
131 22/09/08(木)21:50:55 No.969599775
慣れたら初期設定バニラでちょうどいいぐらいなんだけど慣れるまではね…
132 22/09/08(木)21:51:06 No.969599859
殴り合う前に鞄を投げ捨てるのを忘れるな
133 22/09/08(木)21:51:15 No.969599926
>近接したいなら最低限胴の動作制限だけでも10程度に抑えよう >概ね防御力とトレードオフだけど胴が動きにくいとマジで使い物にならない じゃあこのSWATアーマーってそんなにいいものじゃないのか…マジか…
134 22/09/08(木)21:51:27 No.969599992
戦闘前にカバン脱ぐのはKenshiみたいだな
135 22/09/08(木)21:51:30 No.969600011
バッグそのへんに置くひと手間で身軽になれるからカバン仕様はあんま嫌いじゃないんだよな
136 22/09/08(木)21:51:53 No.969600169
>ゾンビの服汚れてるのがめっちゃ面倒くさかった 洗い物するのは好きだな…
137 22/09/08(木)21:52:15 No.969600327
俺はいつも斧でショッピングモールのゾンビ全員虐殺マン リアル時間で一日かかる…
138 22/09/08(木)21:52:33 No.969600459
>じゃあこのSWATアーマーってそんなにいいものじゃないのか…マジか… 射撃なら胴体の制限はそこまで問題にならないから防御アップのためには有用だと思う
139 22/09/08(木)21:52:34 No.969600471
MRE使うとゲーム内なのにゴミが散らかってて醜いなあ…ってなるよね
140 22/09/08(木)21:52:54 No.969600622
近接せずに銃殺するなら胴がダボダボでも大丈夫ということでもある
141 22/09/08(木)21:53:02 No.969600680
新聞記事とかアーカイブされるようになったから積極的に拾ってる
142 22/09/08(木)21:53:03 No.969600686
>MRE使うとゲーム内なのにゴミが散らかってて醜いなあ…ってなるよね その部分は昔のMREの仕様の方が好き
143 22/09/08(木)21:53:04 No.969600697
バックパック系のシステムは本当に好きだから鞄の仕組みはいいと思う Outwardとかめっちゃ好き
144 22/09/08(木)21:53:33 No.969600901
近接戦は夜目がきくようにして夜中にタイマンで処してもいいよね スリングとか矢でも別にいいんだけど
145 22/09/08(木)21:53:37 No.969600929
>俺は雑魚だからゆるゆるにしないと遊べない 俺は最初にチートで拠点車両出して車旅する雑魚だよ… 寝場所あるだけで心強いけど探索出るとすぐ死ぬ…
146 22/09/08(木)21:53:41 No.969600972
バックないと木材ですら拾うのが面倒くさすぎる…
147 22/09/08(木)21:54:15 No.969601218
>その部分は昔のMREの仕様の方が好き 開けるまでは中味は表示しないでほしいよね
148 22/09/08(木)21:54:33 No.969601344
チートモードでゲームルールを一通り理解してから普通のルールで遊んでもいいんだ 何せ最初の内は操作すらまともにできんからな
149 22/09/08(木)21:54:45 No.969601449
今のポケット仕様だとむしろ鞄が不要なレベルよね ポーチに遺体袋詰め込んどいて戦利品持ち帰るときだけ取り出して抱える
150 22/09/08(木)21:54:55 No.969601524
@さんこの状態で雨樋高速で駆け上がるんだよね すごくない?