22/09/08(木)20:08:48 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/08(木)20:08:48 No.969558155
異世界転生RPGサンサーラ・バラッドの参加者を募集しています ショッピングモールを召喚したら、ショッピングモールにつきもののアレがくっついてきてしまったようです 9/11(日)あたりに開催予定 詳細は募集掲示板にて https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/64
1 22/09/08(木)20:10:00 No.969558615
以下はTRPG関連の質問・雑談・宣伝・募集・好きなシステムを4つ挙げると性癖が分かるらしいなどの話題にどうぞ
2 22/09/08(木)20:16:01 No.969560812
そんな持ってないけどDX、メタガ、SW2.5、アリアンかな…
3 22/09/08(木)20:19:08 No.969562000
サタスペ! まよキン! 神我狩! 蓬莱学園!
4 22/09/08(木)20:20:30 No.969562519
TRPGやったことないけど大河物語やりたい
5 22/09/08(木)20:22:33 No.969563259
メタガ 2.5 まよきん アルシャードかな メタガ以外はブックウォーカー300円セールで基本買っただけだけど
6 22/09/08(木)20:23:45 No.969563686
サンサーラ・バラッドって同世界内での転生キャラはできたりするの?
7 22/09/08(木)20:23:49 No.969563712
フィアスコ ネクロニカ CoC シノビガミ
8 22/09/08(木)20:24:38 No.969564009
アリアンCoCマダミスDXくらいしか挙げれない DXに至ってはるるぶ買ったきりだ
9 22/09/08(木)20:25:01 No.969564137
パラブラ サタスペ ループ CoC システムというか雰囲気がすき
10 22/09/08(木)20:25:30 No.969564328
天下繚乱公式シナリオ『大爆発!大江戸最後の日』参加者募集中です 会場に部屋を立ててるので質問などあればそちらにどうぞ トピック:https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/67 募集人数:2~5人(先着) 実施日:9/10(土) 13:00~ 〆切:9/9(金)までに2人集まらなかった場合、流卓 会場:http://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.07/ 使用ルールブック:基本、蒼穹無限 雑誌掲載データは要相談 レギュレーション:初期作成+α(参加者の習熟度による)
11 22/09/08(木)20:26:12 No.969564610
ネクロニカ! パラノイア! アリアンロッド! サタスペ!
12 22/09/08(木)20:26:33 No.969564734
その募集ってハンドアウトの情報が抜けてる気がする
13 22/09/08(木)20:26:49 No.969564844
ビーストバインド(最初の)とネクロニカとサタスペ(今の)と神我狩 8つならD&D4版とシノビガミ(今の)と迷宮キングダム(今の)とサタスペ(Remix+)が入る
14 22/09/08(木)20:27:27 No.969565080
>実施日:9/10(土) 13:00~ 終了時間いつを見てるんです?
15 22/09/08(木)20:27:41 No.969565168
書き込みをした人によって削除されました
16 22/09/08(木)20:27:43 No.969565177
神我狩! ダブルクロス! ネクロニカ! モノトーンミュージアム!
17 22/09/08(木)20:27:53 No.969565241
カオスフレアSC WotC製D&D BBT N◎VA と答えたら「パワーゲーム好きなんだね」と言われた おかしい多彩なキャラクター表現に長けたロールプレイ重視のゲームを挙げたはずなのに……
18 22/09/08(木)20:28:34 No.969565502
ネクロニカのるるぶとか買ってみたいんだが電子が無いのよなあ
19 22/09/08(木)20:28:49 No.969565586
パラブラ! シノビガミ! D&D! デッドラインヒーローズ!
20 22/09/08(木)20:29:30 No.969565854
ダブルクロス!サンサーラバラッド!BBT!ログホラ! データゲー!
21 22/09/08(木)20:29:50 No.969566014
>と答えたら「パワーゲーム好きなんだね」と言われた >おかしい多彩なキャラクター表現に長けたロールプレイ重視のゲームを挙げたはずなのに…… どっちも言いたいことはわかるな ロールプレイ重視というよりはロールプレイの保証がある程度担保されてるゲームって印象だけど
22 22/09/08(木)20:30:36 No.969566298
設定や演出にデータの裏付けがあるといいよね…
23 22/09/08(木)20:32:52 No.969567158
>>実施日:9/10(土) 13:00~ >終了時間いつを見てるんです? 参加人数次第で変動するかと思います 2人ならスムーズにいけば夕方には終わるでしょうしフルメンバーだと夜までかかると思います 何にせよ日付をまたぐつもりはありません
24 22/09/08(木)20:33:50 No.969567567
D&D shadowrun 神我狩 ブレイド・オブ・アルカナ
25 22/09/08(木)20:34:34 No.969567846
>設定や演出にデータの裏付けがあるといいよね… 天下繚乱の新しいデータで死亡した相手を成仏させるぞ!相手は望むのなら来世で罰を受けることができるぞ!は好きだな…ってなった あと力士ができるようになったって本当ですか!!
26 22/09/08(木)20:35:41 No.969568306
>ブレイド・オブ・アルカナ 現行版って3rdであったルールどこまで引き継いでたっけか NOVAはワークス完備が最近まできてなかったことに驚く
27 22/09/08(木)20:37:44 No.969569097
CoC サタスペ まよキン トラベラー
28 22/09/08(木)20:37:51 No.969569144
>サンサーラ・バラッドって同世界内での転生キャラはできたりするの? PCは必ず一度地球の人としての人生がある(地球の人間は他の世界よりもちょっとパワーがあるかららしい) 舞台となる異世界イラに転生したあとに一度死んで、またイラで生を受けるという意味での同世界内での転生はできる 転生後の最初の人生で剣士として剣術を修めたあとに死んでイカに転生しちゃっても触手で剣持って前世で覚えた剣技を使うとかできるよ
29 22/09/08(木)20:37:53 No.969569161
>あと力士ができるようになったって本当ですか!! 買おう蒼穹無限
30 22/09/08(木)20:39:34 No.969569875
>買おう蒼穹無限 モンゴルの空の下で相撲とってそうなサプリ名だ
31 22/09/08(木)20:40:16 No.969570154
>サンサーラ・バラッドって同世界内での転生キャラはできたりするの? できる というか地球からサンサーラバラッド世界に転生したキャラは魂が世界に囚われてるので以降も死ぬと自動的に転生させられる
32 22/09/08(木)20:40:40 No.969570325
システムが美しいのがいいデータありすぎると美しくなくなる
33 22/09/08(木)20:41:04 No.969570480
>システムが美しいのがいいデータありすぎると美しくなくなる 人によるだろそれは!
34 22/09/08(木)20:41:16 No.969570562
つまりかんたんキルデス!
35 22/09/08(木)20:41:19 No.969570580
>システムが美しいのがいいデータありすぎると美しくなくなる 具体的な例としては何があるんです?
36 22/09/08(木)20:42:38 No.969571088
旧天下繚乱では力人という相撲取りと無手の古武術使いの複合クラスだったのが何故か新天下繚乱では力士と言う相撲取り専門クラスになった
37 22/09/08(木)20:44:52 No.969571915
>というか地球からサンサーラバラッド世界に転生したキャラは魂が世界に囚われてるので以降も死ぬと自動的に転生させられる コワ~
38 22/09/08(木)20:44:57 No.969571946
>旧天下繚乱では力人という相撲取りと無手の古武術使いの複合クラスだったのが何故か新天下繚乱では力士と言う相撲取り専門クラスになった どっちかって言うと複合されてたのがおかしかった 維新志士もそうだが
39 22/09/08(木)20:44:58 No.969571957
パスファインダー2e パスファインダー1e ガープス・ルナル ワース・ブレイド
40 22/09/08(木)20:45:20 No.969572118
>システムが美しいのがいいデータありすぎると美しくなくなる なんだぁてめぇ…
41 22/09/08(木)20:46:53 No.969572697
>旧天下繚乱では力人という相撲取りと無手の古武術使いの複合クラスだったのが何故か新天下繚乱では力士と言う相撲取り専門クラスになった 分化されたことのメリットとデメリットとか差別化はどういう感じになったんです?
42 22/09/08(木)20:47:41 No.969573030
>パスファインダー2e >パスファインダー1e >ガープス・ルナル >ワース・ブレイド けっ冒険野郎が
43 22/09/08(木)20:48:48 No.969573490
天羅万象 まよきん D&D パスファインダー
44 22/09/08(木)20:49:09 No.969573632
>>パスファインダー2e >>パスファインダー1e >>ガープス・ルナル >>ワース・ブレイド >けっ冒険野郎が 世界観とそれを補強するデータ群があるとめっちゃ楽しい!
45 22/09/08(木)20:49:35 No.969573788
>分化されたことのメリットとデメリットとか差別化はどういう感じになったんです? そりゃ古武術使いをやりたい人は後のサプリまで待つことになって力士をやりたい人はスキルの選択肢が増えた
46 22/09/08(木)20:49:58 No.969573928
ネクロニカ スカベンチャー りゅうたま GURPSリング☆ドリーム
47 22/09/08(木)20:50:27 No.969574145
>そりゃ古武術使いをやりたい人は後のサプリまで待つことになって力士をやりたい人はスキルの選択肢が増えた 統合されてた時代にあったデータが没収とかはされたないのか そりゃ強いな
48 22/09/08(木)20:51:31 No.969574580
抽象化の度合いの高い低いは好みが分かれるとこだよ 同じシステムの中でもどういう要素にスポット当てたいかで度合いの濃淡あるし
49 22/09/08(木)20:51:46 No.969574695
無料公開されてる5eコアルールを読んでたけど これがあればPHBなくてもD&D5版をとりあえず遊ぶことは可能だな ゲートウェイドラッグとしては十分すぎる
50 22/09/08(木)20:51:47 No.969574701
ウォーハンマー ダブルクロス グランクレスト デッドラインヒーローズ
51 22/09/08(木)20:51:53 No.969574745
トーキョーNOVA PF1e ログホラ フィアスコ
52 22/09/08(木)20:52:29 No.969575007
パスファインダー1eのUltimate Intrigueのヴィジランテ・クラスオプションの一つ魔法子女(Magical Child)には心底驚かされたというか幻覚でも見てるんじゃないかと思ったよ 変身がデータ的に設定された魔法少女なんだぜそれがD&D派生ゲーに実装されてるなんて
53 22/09/08(木)20:53:06 No.969575242
ダブルクロス! シノビガミ! アマデウス! ソードワールド! 改めて挙げると現代異能系が好きなんだな俺…
54 22/09/08(木)20:54:15 No.969575653
同じ名前あげてても何を求めてるかが違うからほとんど何もわからねえよ!
55 22/09/08(木)20:54:21 No.969575689
>改めて挙げると現代異能系が好きなんだな俺… (異能使いとナイトウィザードとトーキョー・ナイトメアと神我狩をねじ込む)
56 22/09/08(木)20:54:22 No.969575700
>パスファインダー1eのUltimate Intrigueのヴィジランテ・クラスオプションの一つ魔法子女(Magical Child)には心底驚かされたというか幻覚でも見てるんじゃないかと思ったよ >変身がデータ的に設定された魔法少女なんだぜそれがD&D派生ゲーに実装されてるなんて 3.5版の頃からソーサラーを見て少ない種類の呪文を乱打する戦闘専門魔法使い…?ははーん日本のアニメの魔法使い再現だな?とか言ってる人はいたし…
57 22/09/08(木)20:54:27 No.969575743
力士ってことはSUMOUガールができるの!?
58 22/09/08(木)20:54:53 No.969575932
>無料公開されてる5eコアルールを読んでたけど >これがあればPHBなくてもD&D5版をとりあえず遊ぶことは可能だな >ゲートウェイドラッグとしては十分すぎる 魔法のアイテムも掲載されているのがかなりいい
59 22/09/08(木)20:54:56 No.969575948
>統合されてた時代にあったデータが没収とかはされたないのか >そりゃ強いな 元々選んだのがどっちかで特技取得に結構キツイ制限あったからなあ いいとこどりとかできたわけじゃないし細分化したのはよかったと思うよ
60 22/09/08(木)20:55:06 No.969576008
ダブルクロス アリアンロッド ソード―ワルド2.5 ネクロニカ
61 22/09/08(木)20:55:33 No.969576170
PFのヴィジランテ魔法少女は面白いけどデータ的には割りとしんどい!
62 22/09/08(木)20:56:08 No.969576398
フィアスコ 深淵2版 レレレ D&D4版
63 22/09/08(木)20:56:14 No.969576439
>力士ってことはSUMOUガールができるの!? 性別制限はないから好きなようにやれ 外国人力士でもいいぞ
64 22/09/08(木)20:56:23 No.969576494
>PFのヴィジランテ魔法少女は面白いけどデータ的には割りとしんどい! ぶっちゃけ普通に魔法少女やる分にはウィザードとかソーサラーで良くないと本国でも言われてた
65 22/09/08(木)20:56:27 No.969576530
>>無料公開されてる5eコアルールを読んでたけど >>これがあればPHBなくてもD&D5版をとりあえず遊ぶことは可能だな >>ゲートウェイドラッグとしては十分すぎる >魔法のアイテムも掲載されているのがかなりいい 副種族とサブクラスと特技は有料コンテンツ!
66 22/09/08(木)20:56:33 No.969576565
今天下のジャンプでも相撲が熱いしな…
67 22/09/08(木)20:56:40 No.969576621
>フィアスコ >深淵2版 >レレレ >D&D4版 いまだと遊ぶのに苦労しそうだな…
68 22/09/08(木)20:56:53 No.969576702
ダブルクロス トーキョーnova ビーストバインド ブラインドミトス …趣味がよくわからんねこれ
69 22/09/08(木)20:57:43 No.969577080
3.5eほどではなくなったにせよ香ばしい臭いのするデータまだまだあるよねPF… ドラゴンシャーマン的なキャラがやりたいときに立ちはだかるドルイド(ドラゴンシャーマン)とか
70 22/09/08(木)20:58:13 No.969577275
D&DとPFはソドワに比べて特定のジャンルと特定のキャラクターの再現色濃いなと思うことがある
71 22/09/08(木)20:58:15 No.969577295
カオスフレア!BBT!神我狩!ダブルクロス! 我ながら分かりやすい趣味だな!
72 22/09/08(木)20:58:19 No.969577315
>3.5eほどではなくなったにせよ香ばしい臭いのするデータまだまだあるよねPF… >ドラゴンシャーマン的なキャラがやりたいときに立ちはだかるドルイド(ドラゴンシャーマン)とか ドラゴンディサイプルやろう!
73 22/09/08(木)20:58:28 No.969577369
>…趣味がよくわからんねこれ 分かりやすい気はする
74 22/09/08(木)20:58:42 No.969577459
>外国人力士でもいいぞ 空中殺法を得意とするアフガン航空相撲でも!?
75 22/09/08(木)20:58:42 No.969577465
>ダブルクロス >トーキョーnova >ビーストバインド >ブラインドミトス >…趣味がよくわからんねこれ 現代アクションもの!
76 22/09/08(木)20:58:52 No.969577541
こういうシステムが欲しいなって思っても見つからない…作るしかない…
77 22/09/08(木)20:58:52 No.969577543
>…趣味がよくわからんねこれ 異能ものでは?後3/4fearゲー
78 22/09/08(木)20:59:13 No.969577686
>こういうシステムが欲しいなって思っても見つからない…作るしかない… その気力の持っていき方はすげえ
79 22/09/08(木)20:59:16 No.969577704
>今天下のジャンプでも相撲が熱いしな… チャンピオン相撲漫画のバチバチも無料公開中で熱いぜ!
80 22/09/08(木)20:59:26 No.969577783
>3.5eほどではなくなったにせよ香ばしい臭いのするデータまだまだあるよねPF… >ドラゴンシャーマン的なキャラがやりたいときに立ちはだかるドルイド(ドラゴンシャーマン)とか ブラッドレイジャーは全体的に20Lv特徴が激烈で好き クラス自体の設定も格好いいし
81 22/09/08(木)20:59:42 No.969577902
>>外国人力士でもいいぞ >空中殺法を得意とするアフガン航空相撲でも!? ああ思う存分[飛行状態]になるといいぞ
82 22/09/08(木)20:59:46 No.969577931
>D&DとPFはソドワに比べて特定のジャンルと特定のキャラクターの再現色濃いなと思うことがある 隙あらばキャプテンアメリカ再現の盾関係のデータぶち込んでくるイメージある
83 22/09/08(木)21:00:06 No.969578071
Ventangle サイバーパンクRED トーキョーN◎VA D&D ……うむ!
84 22/09/08(木)21:00:13 No.969578120
サタスペ ダブルクロス 神我狩 アンサングデュエット なるほどエモーショナルなシステムばかりだ
85 22/09/08(木)21:00:13 No.969578123
>>…趣味がよくわからんねこれ >異能ものでは?後3/4fearゲー 俺はRP好きなんじゃない?って印象だな
86 22/09/08(木)21:00:44 No.969578331
>Ventangle >サイバーパンクRED >トーキョーN◎VA >D&D >……うむ! D&Dはサイバーパンクですからね
87 22/09/08(木)21:00:57 No.969578438
>>D&DとPFはソドワに比べて特定のジャンルと特定のキャラクターの再現色濃いなと思うことがある >隙あらばキャプテンアメリカ再現の盾関係のデータぶち込んでくるイメージある ブローラーアーキタイプのシールド・チャンピオンいいよね その盾おかしいだろ!
88 22/09/08(木)21:01:08 No.969578519
ソーサラーは血脈を選ぶから自然とキャラが濃くなりがちね
89 22/09/08(木)21:02:07 No.969578935
>ソーサラーは血脈を選ぶから自然とキャラが濃くなりがちね ドラゴンの血を引いています!いいよね…
90 22/09/08(木)21:02:09 No.969578954
>>Ventangle >>サイバーパンクRED >>トーキョーN◎VA >>D&D >>……うむ! >D&Dはサイバーパンクですからね D&Dもエベロンは割りとサイバー要素あるよね、スチームパンクのほうが強いけど
91 22/09/08(木)21:02:59 No.969579279
クリフォト血脈のティーフリングの顔面は本当にかわいそうになる
92 22/09/08(木)21:03:04 No.969579322
スチームパンカーズ 歯車の塔 D&D5e ガラコ なんか鉄と蒸気臭い!
93 22/09/08(木)21:03:17 No.969579414
>>ソーサラーは血脈を選ぶから自然とキャラが濃くなりがちね >ドラゴンの血を引いています!いいよね… 初手で初心者がやりたそうなクラスをお出ししてくる姿勢は流石大手だわ
94 22/09/08(木)21:03:26 No.969579484
>空中殺法を得意とするアフガン航空相撲でも!? 天狗を混ぜれば航空力士は出来るけど、力士に飛行状態ではない時にボーナスを得る特技がいくつかあるから微妙に相性悪いな
95 22/09/08(木)21:03:34 No.969579530
>D&Dもエベロンは割りとサイバー要素あるよね、スチームパンクのほうが強いけど なんだかんだで大元の世界観に馴染む選択で大元の世界観を大事にしている印象はあるなD&D
96 22/09/08(木)21:04:40 No.969579976
PFで二回目に組んだのがドラゴンディサイプルだったよ…
97 22/09/08(木)21:05:27 No.969580311
PFの公式の上級クラスは控え目だけどサードパーティーにヤバイのがあると小耳に挟んだ なんでも急所攻撃をどんな敵にでも適用できるとか
98 22/09/08(木)21:05:39 No.969580385
セレスチャルウォーロックと神の魂ソーサラーは被ってる
99 22/09/08(木)21:05:39 No.969580386
好きなシステムっていわれるとかなり悩むな… TRPGは好きだけど飛び抜けてこれが好きってないわ
100 22/09/08(木)21:06:04 No.969580547
サタスペ ガンドッグ サイバーパンクRED DX3rd
101 22/09/08(木)21:06:29 No.969580731
何かPFの話分かる「」多いんだな…
102 22/09/08(木)21:06:30 No.969580737
N◎VAはファンタジー系種族でサイバーパンクやりやすいから好き 電脳情報生命体になったエルダー級の吸血鬼でワラキアの夜ごっことかもできるしサイボーグ人狼とかもできるし
103 22/09/08(木)21:06:38 No.969580797
>無料公開されてる5eコアルールを読んでたけど >これがあればPHBなくてもD&D5版をとりあえず遊ぶことは可能だな >ゲートウェイドラッグとしては十分すぎる 差し支えなければどこにあるか教えてもらえないだろうか 興味持ったけど公式のどこかわからん…
104 22/09/08(木)21:06:38 No.969580800
D&D5e サタスペ メタガ コロッサルハンター 下二つは全然遊べてないけどな!
105 22/09/08(木)21:07:00 No.969580948
>PFの公式の上級クラスは控え目だけどサードパーティーにヤバイのがあると小耳に挟んだ >なんでも急所攻撃をどんな敵にでも適用できるとか PFでも大概適用範囲広いと思うが…
106 22/09/08(木)21:07:08 No.969581005
>何かPFの話分かる「」多いんだな… 大元ゲーの話わかる人間は限られるかもしれないけどTRPGのほうならね…
107 22/09/08(木)21:07:18 No.969581069
>何かPFの話分かる「」多いんだな… 俺は雑に回してるから戦術のことはよく分かってないがな!
108 22/09/08(木)21:07:30 No.969581140
D&Dはこれから始めるなら冬出るやつまで待った方がいい?
109 22/09/08(木)21:07:37 No.969581191
PFはエヴァンジェリスト取ってみたいんだけど前提特技の恩恵がよくわかんね!
110 22/09/08(木)21:07:46 No.969581241
>大元ゲーの話わかる人間は限られるかもしれないけどTRPGのほうならね… 大本ゲー!?
111 22/09/08(木)21:07:46 No.969581247
>>PFの公式の上級クラスは控え目だけどサードパーティーにヤバイのがあると小耳に挟んだ >>なんでも急所攻撃をどんな敵にでも適用できるとか >PFでも大概適用範囲広いと思うが… 3.5eの感覚でやるとえっこいつに効くの!?ってなるなった
112 22/09/08(木)21:08:09 No.969581389
>興味持ったけど公式のどこかわからん… https://wit-awscms-witweb.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hjcardgamer/5eRPG_Core_0826.pdf
113 22/09/08(木)21:08:18 No.969581450
>D&Dはこれから始めるなら冬出るやつまで待った方がいい? とりあえずフィフスエディションRPGで
114 22/09/08(木)21:08:29 No.969581527
TnTがまだ一回もでてないんですけお!!! おかしい!!!!
115 22/09/08(木)21:08:53 No.969581707
>D&Dはこれから始めるなら冬出るやつまで待った方がいい? ルルブ買うのは新しく出てからの方が良いとは思うけど とりあえずベーシックルールで遊んでみる分には気にしないでいいんじゃないかな
116 22/09/08(木)21:09:03 No.969581777
PFで急所攻撃持ちやっててスン…ってなるのなんてウーズとエレメンタルと一部の急所攻撃無効持ちくらいじゃない
117 22/09/08(木)21:09:40 No.969582050
>TnTがまだ一回もでてないんですけお!!! >おかしい!!!! 最近立ってないのは大きいと思う… いやまあ派生は立ってたけどね
118 22/09/08(木)21:09:58 No.969582185
やっぱエレメンタル・ボディは最高だぜ
119 22/09/08(木)21:10:29 No.969582391
T&Tは土曜日にリレーキャンペーンやってるぞ もうすぐ終わるけど
120 22/09/08(木)21:10:34 No.969582434
>>興味持ったけど公式のどこかわからん… >https://wit-awscms-witweb.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hjcardgamer/5eRPG_Core_0826.pdf ありがとう ちょっと読んでみて身内に声かけてみる
121 22/09/08(木)21:10:42 No.969582494
書き込みをした人によって削除されました
122 22/09/08(木)21:10:43 No.969582505
>最近立ってないのは大きいと思う… >いやまあ派生は立ってたけどね やりたいなあとは思ってるんだがD&Dのキャンペで時間とられててすまない…
123 22/09/08(木)21:10:43 No.969582510
>TnTがまだ一回もでてないんですけお!!! TNTとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書 トリニトロトルエン …なるほど?
124 22/09/08(木)21:11:06 No.969582657
D&Dはちょっと問題になったエラッタが適用されてたりするんだろうか 種族ごとの傾向みたいの
125 22/09/08(木)21:11:27 No.969582795
やりたいゲームはいっぱいあっても体はひとつしかないし 少ない時間で動かせても人が集まるとは限らねえんだ
126 22/09/08(木)21:11:40 No.969582886
>D&Dはちょっと問題になったエラッタが適用されてたりするんだろうか >種族ごとの傾向みたいの なんかフィートがメートルに置き換えられてるとか聞くな
127 22/09/08(木)21:12:18 No.969583194
何となく分かった事 「」にCoCはあまり人気がない
128 22/09/08(木)21:12:28 No.969583271
>D&Dはちょっと問題になったエラッタが適用されてたりするんだろうか >種族ごとの傾向みたいの 5eコアルールではもうエルフは混沌善寄りが典型みたいな文言も削除されておる
129 22/09/08(木)21:12:39 No.969583362
>最近立ってないのは大きいと思う… >いやまあ派生は立ってたけどね 派生なのに無茶苦茶なプレイしてたのはT&Tだからか…
130 22/09/08(木)21:12:53 No.969583460
N◎VAをあげてるひとわりといるな
131 22/09/08(木)21:12:58 No.969583509
システムのシリアス度ってやっぱ卓というかGMによって違うもんだよね? 化け物になったら楽しまなきゃ損だよなあって卓ばかりだったから「人から排斥される悲しき存在…」みたいなロールを上手くできなくて困っている
132 22/09/08(木)21:13:08 No.969583574
急所攻撃ビルドは非実体アンデッド相手にしょんぼりしてること多いイメージある
133 22/09/08(木)21:13:29 No.969583740
>>D&Dはちょっと問題になったエラッタが適用されてたりするんだろうか >>種族ごとの傾向みたいの >なんかフィートがメートルに置き換えられてるとか聞くな フィートメートル併記になるって噂が
134 22/09/08(木)21:13:38 No.969583810
>システムのシリアス度ってやっぱ卓というかGMによって違うもんだよね? >化け物になったら楽しまなきゃ損だよなあって卓ばかりだったから「人から排斥される悲しき存在…」みたいなロールを上手くできなくて困っている (スカベンチャーの話だろうか…?)
135 22/09/08(木)21:13:44 No.969583860
>何となく分かった事 >「」にCoCはあまり人気がない CoC自体は好きだけど 昨今のノリではなくゴリゴリにクトゥルフ要素入れた探索ゲーとしてやってるなあ
136 22/09/08(木)21:13:54 No.969583933
以前「」とCoC遊んだ時は2回中2回とも面倒臭い人とあたっちゃってそれっきり近寄ってなかったな
137 22/09/08(木)21:14:02 No.969584003
>何となく分かった事 >「」にCoCはあまり人気がない ここ以外でも割と遊べる機会があるからここだと別システムを優先しがちで…
138 22/09/08(木)21:14:05 No.969584027
>化け物になったら楽しまなきゃ損だよなあって卓ばかりだったから「人から排斥される悲しき存在…」みたいなロールを上手くできなくて困っている 既にこれが人の輪に混ざれない哀れな獣感ある
139 22/09/08(木)21:14:08 No.969584046
>フィートメートル併記になるって噂が 構成大変だろうけど併記はいいな
140 22/09/08(木)21:14:41 No.969584310
>急所攻撃ビルドは非実体アンデッド相手にしょんぼりしてること多いイメージある ゴーストタッチを付けたサブウエポンサイコー!
141 22/09/08(木)21:14:50 No.969584384
>>化け物になったら楽しまなきゃ損だよなあって卓ばかりだったから「人から排斥される悲しき存在…」みたいなロールを上手くできなくて困っている >既にこれが人の輪に混ざれない哀れな獣感ある 俺を見下すな!勝手に憐れむなぁ!と逆に味で出てくる
142 22/09/08(木)21:14:52 No.969584408
クトゥルフ5eが届いたらリレーキャンペーン立てるんだ シナリオ考えなきゃ…
143 22/09/08(木)21:14:57 No.969584440
>>何となく分かった事 >>「」にCoCはあまり人気がない >ここ以外でも割と遊べる機会があるからここだと別システムを優先しがちで… 単純にこれだな 別に嫌いでもなければ人気がないわけでもない 好きなゲームを際限なくあげろっていわれりゃ問題なくあがってくる
144 22/09/08(木)21:15:15 No.969584584
>N◎VAをあげてるひとわりといるな かんたんN◎VAが年内に300円くらいのpdfで発売って情報が公式から出たしこの潜在数ならひと波あるかも知れない
145 22/09/08(木)21:15:41 No.969584793
>クトゥルフ5eが届いたらリレーキャンペーン立てるんだ >シナリオ考えなきゃ… せんせー!ファンタジー世界のクトゥルフってアプローチの仕方がよくわかりません! マジカルストラフストン山とかやれば良いのかな
146 22/09/08(木)21:16:12 No.969585047
>>>化け物になったら楽しまなきゃ損だよなあって卓ばかりだったから「人から排斥される悲しき存在…」みたいなロールを上手くできなくて困っている >>既にこれが人の輪に混ざれない哀れな獣感ある >俺を見下すな!勝手に憐れむなぁ!と逆に味で出てくる スレた先輩キャラができるじゃねえか
147 22/09/08(木)21:16:43 No.969585263
>>クトゥルフ5eが届いたらリレーキャンペーン立てるんだ >>シナリオ考えなきゃ… >せんせー!ファンタジー世界のクトゥルフってアプローチの仕方がよくわかりません! >マジカルストラフストン山とかやれば良いのかな まず定番のモンスターを神話生物に置き換えて悪さをさせます 他にも悪の魔術師が悪さしているのを止めるシティアドベンチャーなどが実にラヴクラフト的です
148 22/09/08(木)21:16:48 No.969585307
スカベンチャーは単発ばかりで数回程度だとそこまでいかないのでいまだに見たことはないけど 適応特性増えすぎて異形度が高まると外の任務から戻ってきたときにドーム内に通じるゲートの守衛に撃ち殺されるの好き
149 22/09/08(木)21:17:04 No.969585436
>>N◎VAをあげてるひとわりといるな >かんたんN◎VAが年内に300円くらいのpdfで発売って情報が公式から出たしこの潜在数ならひと波あるかも知れない くいっくすたーと!でしか知らない私ですがトラブルシューターになれるでしょうか!?
150 22/09/08(木)21:18:24 No.969586005
SSSみたいだな…
151 22/09/08(木)21:18:25 No.969586011
いあいあ叫びながらオークが突撃してきたらそれはもうクトゥルフ神話なのだ
152 22/09/08(木)21:18:40 No.969586115
滅べ!ヤード・ポンド法
153 22/09/08(木)21:18:42 No.969586131
>くいっくすたーと!でしか知らない私ですがトラブルシューターになれるでしょうか!? 「奴は声を無くした時に自分のスタイルも失っちまったんだな…」
154 22/09/08(木)21:18:54 No.969586230
>>>N◎VAをあげてるひとわりといるな >>かんたんN◎VAが年内に300円くらいのpdfで発売って情報が公式から出たしこの潜在数ならひと波あるかも知れない >くいっくすたーと!でしか知らない私ですがトラブルシューターになれるでしょうか!? クルードは本当にルールかんたんなので背景設定の事前知識必須シナリオとかでなければ買ったその日に遊べると思う
155 22/09/08(木)21:18:59 No.969586268
>せんせー!ファンタジー世界のクトゥルフってアプローチの仕方がよくわかりません! 下水道に潜む神話カルトが神話生物を封印した高僧の血を引く一族の娘を攫って儀式を行おうとしている! 乗り込んで滅ぼせ! みたいなのを考えている 雑に戦闘で解決できるぶんCoCより楽なんじゃないか
156 22/09/08(木)21:19:06 No.969586330
>マジカルストラフストン山とかやれば良いのかな 最後はイタクァのアスペクトとボス戦だな
157 22/09/08(木)21:19:36 No.969586536
CoCシナリオの解決手段を戦闘に置き換えればだいたい成り立つ
158 22/09/08(木)21:20:34 No.969586946
>クルードは本当にルールかんたんなので背景設定の事前知識必須シナリオとかでなければ買ったその日に遊べると思う 世界観のインプット部分でナイトメは軽さあるのそこが長所でいいよねって オーガニゼーションがN◎VAのコンパチみたいなとこだけが本当に残念だ
159 22/09/08(木)21:20:41 No.969587006
結局のところ神話的ダンジョンに潜って神話的クリーチャーを倒して神話的ボスをどうにかする!だけだ
160 22/09/08(木)21:20:56 No.969587140
>>せんせー!ファンタジー世界のクトゥルフってアプローチの仕方がよくわかりません! T&Tでクトゥルフネタやる時と同じよ 変な連中が変な儀式してるから見つけ出してぶっ潰したり墓場でグール退治したりそんなんでいい
161 22/09/08(木)21:21:03 No.969587187
CoCはベーシックすぎてあんま上位に上げるような感じじゃ無いというか… はじめてのWiiとかあんな感じ
162 22/09/08(木)21:21:37 No.969587433
固有名詞に神話的ってつけるとクトゥルフ5eになる?
163 22/09/08(木)21:21:46 No.969587508
>CoCはベーシックすぎてあんま上位に上げるような感じじゃ無いというか… >はじめてのWiiとかあんな感じ 思ったよりプレイしてないPLも多い辺りも似てるな…
164 22/09/08(木)21:21:59 No.969587610
>>>せんせー!ファンタジー世界のクトゥルフってアプローチの仕方がよくわかりません! >T&Tでクトゥルフネタやる時と同じよ >変な連中が変な儀式してるから見つけ出してぶっ潰したり墓場でグール退治したりそんなんでいい ファンタジー世界でその世界の法則とは違う遺物が侵食してくるのってそれはそれで怖いからな…
165 22/09/08(木)21:22:03 No.969587636
変人か玄人しかいないから動画から入ってきたやついないんだろ
166 22/09/08(木)21:22:05 No.969587651
>固有名詞に神話的ってつけるとクトゥルフ5eになる? 神話的ペイロアとか?
167 22/09/08(木)21:22:27 No.969587818
トーキョーNOVAのpdfのやつはナイトメアコンパチってことも明言されてるのでこれは本気出してきたな感ある