22/09/08(木)19:12:58 原作に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/08(木)19:12:58 No.969538848
原作に全く関わってない連中が担当するコミカライズってどう思う?
1 22/09/08(木)19:13:31 No.969539018
別に構わない 面白ければ
2 22/09/08(木)19:13:35 No.969539042
面白ければええよ
3 22/09/08(木)19:19:01 No.969540895
ガンダムのコミカライズも似たようなもんじゃん
4 22/09/08(木)19:21:00 No.969541572
井上さんはァ!
5 22/09/08(木)19:21:10 No.969541628
少なくとも白倉と井上はクウガの後半にガッツリ関わってるが? その上でコレなんだが
6 22/09/08(木)19:23:12 No.969542311
敏樹「同じ感じにしたってお前ら読まねえじゃん」
7 22/09/08(木)19:25:39 No.969543151
文句を付けるやつは漫画のクウガが赤色だろうと文句付けると思う
8 22/09/08(木)19:27:21 No.969543787
>文句を付けるやつは漫画のクウガが赤色だろうと文句付けると思う 何色ならいいんだ…?
9 22/09/08(木)19:27:30 No.969543830
>文句を付けるやつは漫画のクウガが赤色だろうと文句付けると思う ストーリーが同じだったもしても作画が~描写が~って文句付けるだろうなってのは分かる
10 22/09/08(木)19:28:43 No.969544238
>原作に全く関わってない連中が担当するコミカライズってどう思う? スレ画めっちゃ関わってるのに何で立てたのか…
11 22/09/08(木)19:29:38 No.969544573
まず何か展開があった時点で何をどうしようと文句つけるやつは出る その上でこれは俺は好きだけど嫌いな人が出るのも分かる
12 22/09/08(木)19:29:56 No.969544677
原作のネタはちゃんと拾ってるんだよなぁ
13 22/09/08(木)19:30:02 No.969544715
ヤクザがクウガにがっつり関与してるの知らないのか…
14 22/09/08(木)19:30:21 No.969544842
>スレ画めっちゃ関わってるのに何で立てたのか… たまに見る粘着は白倉井上はクウガとなんの関係もないのに作品乗っ取りを画策してる!クウガを辱めようとしてる!とか喚いてるよね…
15 22/09/08(木)19:31:05 No.969545117
スレ画の作者はクウガよりむしろアギトの脚本家とPに謝ってほしい
16 22/09/08(木)19:31:51 No.969545394
>たまに見る粘着は白倉井上はクウガとなんの関係もないのに作品乗っ取りを画策してる!クウガを辱めようとしてる!とか喚いてるよね… 響鬼でやたら見たキチガイ
17 22/09/08(木)19:32:26 No.969545580
最初アギト軍団が出た頃とか「クウガをアギトの踏み台にするつもりなんだ!」とかよくわからん難癖つけられてたんだぜ 見ろよこの作品のアギトの扱いをよぉ!?
18 22/09/08(木)19:33:09 No.969545823
正直アギト絡ませるんならもっと古代をピックアップするのかと思ってた ほぼクウガでも空白部分だし
19 22/09/08(木)19:33:12 No.969545837
今グロンギを民族単位で凶悪な殺人集団ですってやるとポリティカルなやつに引っかかりそう
20 22/09/08(木)19:33:14 No.969545848
>最初アギト軍団が出た頃とか「クウガをアギトの踏み台にするつもりなんだ!」とかよくわからん難癖つけられてたんだぜ >見ろよこの作品のアギトの扱いをよぉ!? 白倉と井上は白倉と井上に土下座して謝って欲しい
21 22/09/08(木)19:33:20 No.969545880
>見ろよこの作品のアギトの扱いをよぉ!? G3はかっこいいのに!
22 22/09/08(木)19:34:29 No.969546257
この漫画はみんなが知ってる道を歩いてなくて 誰も知らない獣道を切り開いてる感じがする
23 22/09/08(木)19:34:51 No.969546373
クウガ!アギト!G3!駿河!夢の共演!
24 22/09/08(木)19:35:39 No.969546658
スレ画は一応原作者じゃないのか…?
25 22/09/08(木)19:36:54 No.969547113
大体コミカライズ担当してる作家さんって原作にがっつり関わってる人なんて滅多にいないし スレ「」はそういう重箱の隅つつくどころか穴が開くまでほじくって認めたくないって叩きたい異常者の人?
26 22/09/08(木)19:36:56 No.969547128
>この漫画はみんなが知ってる道を歩いてなくて >誰も知らない獣道を切り開いてる感じがする いつもの平成ライダーだな
27 22/09/08(木)19:37:25 No.969547290
>今グロンギを民族単位で凶悪な殺人集団ですってやるとポリティカルなやつに引っかかりそう 驚け 北米で出版されるぞ
28 22/09/08(木)19:38:08 No.969547548
この漫画の原作者はアギト見直せ
29 22/09/08(木)19:38:28 No.969547658
クウガ響鬼2回もケツ持ちされた高寺ってひどいやつだな!
30 22/09/08(木)19:38:30 No.969547667
描いてる人はヤクザに言われて描いてるらしいな
31 22/09/08(木)19:38:42 No.969547733
スペイン語版出てるけどスペインでクウガって放映してたか…?
32 22/09/08(木)19:38:54 No.969547810
>描いてる人はヤクザに言われて描いてるらしいな (どっちだ?)
33 22/09/08(木)19:39:11 No.969547879
>クウガ響鬼2回もケツ持ちされた高寺ってひどいやつだな! 2回も番組取られて恨んでるらしいぜ!
34 22/09/08(木)19:39:33 No.969547998
>描いてる人はヤクザらしいな
35 22/09/08(木)19:39:49 No.969548072
>この漫画の原作者はアギト見直せ 石ノ森章太郎先生がご存命ならこういう漫画も出ましたよって見せてあげたいもんだが…
36 22/09/08(木)19:40:15 No.969548214
駿河アギトになるんかなあ…
37 22/09/08(木)19:40:29 No.969548302
>>クウガ響鬼2回もケツ持ちされた高寺ってひどいやつだな! >2回も番組取られて恨んでるらしいぜ! 井上さんはぁ!!
38 22/09/08(木)19:40:51 No.969548422
>石ノ森章太郎先生がご存命ならこういう漫画も出ましたよって見せてあげたいもんだが… アギトの尊厳破壊っぷりにニコニコしそう
39 22/09/08(木)19:41:04 No.969548502
>駿河アギトになるんかなあ… ほれアギトでまだ登場してないライダーいるだろ?
40 22/09/08(木)19:41:24 No.969548616
>駿河アギトになるんかなあ… 生身のまま最後まで頑張ってほしい
41 22/09/08(木)19:41:36 No.969548676
>駿河アギトになるんかなあ… 翔一と変なフラグ立ててなんだか死にそう感が急に出てきた
42 22/09/08(木)19:41:55 No.969548801
こっちはアニメ化すんのかな…できんのかな
43 22/09/08(木)19:41:57 No.969548811
>ほれアギトでまだ登場してないライダーいるだろ? アナザーアギト!
44 22/09/08(木)19:42:38 No.969549036
>>>クウガ響鬼2回もケツ持ちされた高寺ってひどいやつだな! >>2回も番組取られて恨んでるらしいぜ! >井上さんはぁ!! 割と真面目に恩義感じてる人間が自分のせいで悪人に祭り上げられてるのに何も言えないのかなり尊厳破壊だよね
45 22/09/08(木)19:43:04 No.969549175
>こっちはアニメ化すんのかな…できんのかな 風都探偵と違って中途半端な所で話終わるからやらないんじゃないかなて…
46 22/09/08(木)19:43:10 No.969549211
>こっちはアニメ化すんのかな…できんのかな 1~2巻の範囲がマジで面白くないからやめて欲しい 3巻のメビオ編でようやくエンジンかかってくるんだけどそれまで持ちそうもないと思う…
47 22/09/08(木)19:43:58 No.969549491
アニメやってもサチさん出せないならやる意義はないと思う
48 22/09/08(木)19:44:40 No.969549735
>ほれアギトでまだ登場してないライダーいるだろ? G4かあ
49 22/09/08(木)19:44:49 No.969549780
これちょうど良いキリ所はサチさん辺りと思うけどまあまあ遠いんだよな
50 22/09/08(木)19:44:53 No.969549815
>G4かあ もういいだろ!!!
51 22/09/08(木)19:45:12 No.969549923
つまり実写化か…
52 22/09/08(木)19:45:44 No.969550108
東映で漫画版クウガの実写を!?
53 22/09/08(木)19:46:20 No.969550312
実写化はしてないけど実写映画には出たというわけわからなさ
54 22/09/08(木)19:46:25 No.969550342
高寺信者は大魔神カノンでも見てろって言うとバグる
55 22/09/08(木)19:46:27 No.969550356
>東映で漫画版クウガの実写を!? もうやったな……
56 22/09/08(木)19:46:35 No.969550405
グロンギのキャラ付けは原作知ってたら文句なしで面白いと思う オリキャラとアギトはまあ怒る奴がいるのもわかる
57 22/09/08(木)19:46:39 No.969550439
翔一君が翔一君ってより木場さんポジ あんなに強くないけど
58 22/09/08(木)19:47:38 No.969550744
こっちは1エピソードが長いからアニメにするとどえらい中途半端なところで終わらざるを得ないって大問題がある
59 22/09/08(木)19:47:48 No.969550813
>もうやったな…… この実写版なんかペラペラだし周りに文字が浮いてない?
60 22/09/08(木)19:47:49 No.969550816
こっちのアギトは真・津上翔一だからな
61 22/09/08(木)19:48:02 No.969550892
913もエロいねーちゃんがデルタに変身して面白くなってきたぞ
62 22/09/08(木)19:48:06 No.969550920
クウガとアギト混ぜるの大変だったんだろうなって苦労はわかる G3は思ったより自然に混ざってる
63 22/09/08(木)19:48:13 No.969550954
>こっちは1エピソードが長いからアニメにするとどえらい中途半端なところで終わらざるを得ないって大問題がある つまり1エピソードごとのOVA…
64 22/09/08(木)19:48:19 No.969550996
あれひょっとしていまクウガとダグバがお互い知らぬままめちゃくちゃ急接近してないかこれ
65 22/09/08(木)19:48:33 No.969551075
>つまり1エピソードごとのOVA… やるか 劇場公開
66 22/09/08(木)19:48:53 No.969551203
>G3は思ったより自然に混ざってる 変身してるのにクウガ本編よりも弱そうな一条さん…
67 22/09/08(木)19:49:00 No.969551244
>クウガとアギト混ぜるの大変だったんだろうなって苦労はわかる >G3は思ったより自然に混ざってる アギトが人間の進化系とかじゃないの大分思いきったな…って アギトの脚本とPはよく許可したな
68 22/09/08(木)19:49:10 No.969551303
>913もエロいねーちゃんがデルタに変身して面白くなってきたぞ 続きはない!
69 22/09/08(木)19:49:13 No.969551322
>913もエロいねーちゃんがデルタに変身して面白くなってきたぞ う…打ち切られた…
70 22/09/08(木)19:49:28 No.969551422
>>913もエロいねーちゃんがデルタに変身して面白くなってきたぞ >う…打ち切られた… ヤクザが出てきた…
71 22/09/08(木)19:49:39 No.969551496
>変身してるのにクウガ本編よりも弱そうな一条さん… クウガ本編はリントが強すぎる
72 22/09/08(木)19:49:58 No.969551604
>文句を付けるやつは漫画のクウガが赤色だろうと文句付けると思う これどういう意味だ…?既に赤色に見えるが
73 22/09/08(木)19:50:28 No.969551770
なんでカイザ打ち切られたんだ…?
74 22/09/08(木)19:51:13 No.969552031
G3はだって元から未確認生物をメタったっていうパラレルクウガっぽい何かが設定の根幹にある題材だし
75 22/09/08(木)19:51:22 No.969552088
>なんでカイザ打ち切られたんだ…? 電撃マ王で893のライダーがウケるかというと…
76 22/09/08(木)19:51:30 No.969552141
フォームチェンジしないのてガッカリした分青のクウガちゃんと出してくれたの嬉しかったな…
77 22/09/08(木)19:51:39 No.969552192
>なんでイチゴマン打ち切られたんだ…?
78 22/09/08(木)19:51:54 No.969552267
もうだいぶ終盤で出る余地無さそうだけどギルス出るんかね
79 22/09/08(木)19:51:54 No.969552270
単行本で追ってたけど打切りには納得しかないよ913 なんかずっと知らない奴らの知らない話って感じで内容がイマイチ入ってこないのと作画に魅力が感じられなかった
80 22/09/08(木)19:51:55 No.969552275
>>なんでカイザ打ち切られたんだ…? >電撃マ王で893のライダーがウケるかというと… あと普通に内容が間延びしてた感じが…
81 22/09/08(木)19:52:11 No.969552350
「五代に合わせる顔がなくて田舎の牧場に就職した翔一の前にダグバが就職してきた」とかいう文字にするととても笑える最近の漫画クウガの状況
82 22/09/08(木)19:52:35 No.969552506
>フォームチェンジしないのてガッカリした分青のクウガちゃんと出してくれたの嬉しかったな… ライジングドラゴンのバトルシーンめっちゃ気合入っとる…
83 22/09/08(木)19:52:36 No.969552513
>>>なんでカイザ打ち切られたんだ…? >>電撃マ王で893のライダーがウケるかというと… >あと普通に内容が間延びしてた感じが… 戦闘の作画が微妙過ぎた
84 22/09/08(木)19:52:49 No.969552598
>なんでカイザ打ち切られたんだ…? >>なんでイチゴマン打ち切られたんだ…? (これ村上幸平氏の編集としての腕が微妙なのでは…)
85 22/09/08(木)19:53:13 No.969552754
駿河は翔一くんの血を輸血されてる時点でアギト化しててもおかしくはないわな
86 22/09/08(木)19:53:16 No.969552771
>「五代に合わせる顔がなくて田舎の牧場に就職した翔一の前にダグバが就職してきた」とかいう文字にするととても笑える最近の漫画クウガの状況 なんならクウガとアギトとダグバが一堂に会するって状況だけ見たら最終決戦
87 22/09/08(木)19:53:24 No.969552819
>>なんでカイザ打ち切られたんだ…? >電撃マ王で893のライダーがウケるかというと… ギャラクシーエンジェルならワンチャンいけたんだけとな…
88 22/09/08(木)19:53:32 No.969552856
>もうだいぶ終盤で出る余地無さそうだけどギルス出るんかね 終盤かと思ったら原作に名前だけのグロンギが参戦してきた
89 22/09/08(木)19:53:32 No.969552858
盛り上がらないな…いつ盛り上がるのかな…盛り上がらないな…いつ盛り上がるのかな… 終わった…
90 22/09/08(木)19:53:43 No.969552923
>「五代に合わせる顔がなくて田舎の牧場に就職した翔一の前にダグバが就職してきた」とかいう文字にするととても笑える最近の漫画クウガの状況 そしてそこに五代がやってきて惚れてる女性が五代の妹でしたダグバもいるよ
91 22/09/08(木)19:53:53 No.969552979
>こっちは1エピソードが長いからアニメにするとどえらい中途半端なところで終わらざるを得ないって大問題がある 例えば四巻までアニメ化するとしてもバヂス倒して終わりだからな…めっちゃ消化不良だ
92 22/09/08(木)19:54:43 No.969553284
>盛り上がらないな…いつ盛り上がるのかな…盛り上がらないな…いつ盛り上がるのかな… >終わった… よりによって5巻で流星塾の他にも山羊パパの塾があったとかいう面白そうな情報だして本当の娘出すのズルい
93 22/09/08(木)19:54:50 No.969553334
>変身してるのにクウガ本編よりも弱そうな一条さん… 本編一条さんがおかしいんだ 何をさらっとグロンギの指を狙撃して指輪破壊とかやってんだしかも全部
94 22/09/08(木)19:55:21 No.969553504
白黒のマンガだと色の変化がわかりにくいからってことで角も変形させてるんだっけクウガ 同じくフォームチェンジするガドル閣下も漫画版では角の形状変えてきておおっとなった
95 22/09/08(木)19:55:39 No.969553604
戦闘シーンがカッコよくない555はかなりお辛い・・・
96 22/09/08(木)19:56:01 No.969553724
>例えば四巻までアニメ化するとしてもバヂス倒して終わりだからな…めっちゃ消化不良だ サチさんの登場って何巻?
97 22/09/08(木)19:56:04 No.969553742
ジェネリック木場とジェネリック長田さんとか面白そうな要素だけはあったんだがな
98 22/09/08(木)19:56:54 No.969554040
>サチさんの登場って何巻? 8巻
99 22/09/08(木)19:57:17 No.969554190
本編のリント戦士はグロンギからもナイスグロンギ化されるぐらい極まってるから…
100 22/09/08(木)19:57:23 No.969554223
風都探偵もこっちも作画に恵まれてた
101 22/09/08(木)19:58:00 No.969554422
サチさん思ったよりも早くに登場してたんだな…
102 22/09/08(木)19:58:31 No.969554605
>>例えば四巻までアニメ化するとしてもバヂス倒して終わりだからな…めっちゃ消化不良だ >サチさんの登場って何巻? 五代と出会うのは8巻
103 22/09/08(木)19:58:45 No.969554693
>白黒のマンガだと色の変化がわかりにくいからってことで角も変形させてるんだっけクウガ >同じくフォームチェンジするガドル閣下も漫画版では角の形状変えてきておおっとなった 素でジャンプ力高いのにドラゴンどうするのと思ったらめっちゃ跳んだ…
104 22/09/08(木)19:58:47 No.969554703
本編で井上キャラ濃度が高かった椿先生がこっちではまともになる不思議
105 22/09/08(木)19:59:02 No.969554783
>風都探偵もこっちも作画に恵まれてた 作画の人の漫画がこんなに連載続くの始めてみた
106 22/09/08(木)19:59:51 No.969555047
駿河は輸血辺りでおっアナザーアギトかギルスになるフラグかな?と思ってたらなんか生身で雷切振り回してる なんだこいつ…
107 22/09/08(木)19:59:55 No.969555076
本編よりもゴ怪人多いし ン怪人まで増えてしまった
108 22/09/08(木)20:01:34 No.969555575
>>たまに見る粘着は白倉井上はクウガとなんの関係もないのに作品乗っ取りを画策してる!クウガを辱めようとしてる!とか喚いてるよね… >響鬼でやたら見たキチガイ 他にやる人いねえからインテリヤクザに話が来ていつもの流れでヤクザに話がいった感じだよねこれ… 高寺に仕事なんて東映が渡すわけねえし
109 22/09/08(木)20:02:21 No.969555842
サービスシーンも披露したしガエラさんそろそろ死にそう
110 22/09/08(木)20:02:22 No.969555848
>>風都探偵もこっちも作画に恵まれてた >作画の人の漫画がこんなに連載続くの始めてみた 前作の人間椅子のよく分かんない勢い好き アオリも含めてシリアスな笑いすぎる
111 22/09/08(木)20:03:09 No.969556126
今一番ヤクザにキレてるのって多分特撮見ないタイプのガノタだろうし…
112 22/09/08(木)20:03:49 No.969556345
これで横島一先生に興味持った「」がいたら悪徒を是非読んで欲しい…!
113 22/09/08(木)20:04:06 No.969556432
ドラゴンフォーム初変身回めっちゃ良いんすよ…
114 22/09/08(木)20:04:23 No.969556517
ゲームだと原作者が関わってないやつのほうが面白いことあるからな
115 22/09/08(木)20:04:40 No.969556624
五代さんは高寺荒川原作だから大事に扱ってるのがすごい分かる分翔一くんが好き勝手されてるのが際立つ まあ沢木哲也じゃないからいいのか?
116 22/09/08(木)20:06:21 No.969557249
>サービスシーンも披露したしガエラさんそろそろ死にそう 底はもう見えたし嬉しくない裸も晒したしね…
117 22/09/08(木)20:06:46 No.969557406
そもそも原作クウガもト書きしか書いてねえ台本が撮影2時間前に届く始末だったらしいしそりゃヤクザも投入されるわという話だしな…
118 22/09/08(木)20:06:52 No.969557436
駿河はまあ本人も気付かないうちに強化されてるんだろう多分
119 22/09/08(木)20:07:40 No.969557732
913はベルト入ってるはずのアタッシュケース開けたら焼きそばが出てきて偽父さんがキレだすあたりに強いヤクザあじを感じた
120 22/09/08(木)20:08:04 No.969557878
駿河いいよね…濃厚なヤクザ成分で構成されとる…
121 22/09/08(木)20:09:20 No.969558345
駿河は強いけどいいとこ貰ってくとかそんなことはない
122 22/09/08(木)20:10:09 No.969558657
20年近い時を経てG3に追加される武装がギミックの無い盾って でも堅実に強かった
123 22/09/08(木)20:10:19 No.969558736
>今一番ヤクザにキレてるのって多分特撮見ないタイプのガノタだろうし… あの漫画読んでも困惑するだけじゃないかな… それはそうと作画微妙だからあんまり続かなさそう…
124 22/09/08(木)20:10:41 No.969558871
強敵が出る度にかませ化して無惨に死ぬと思ったんだが全然死ぬ気配がない駿河
125 22/09/08(木)20:11:00 No.969558991
>これで横島一先生に興味持った「」がいたら悪徒を是非読んで欲しい…! バテレンXXも好きだったなあ 原作は烈海王うまくいって良かった
126 22/09/08(木)20:11:12 No.969559056
ギルス出ないのかな…
127 22/09/08(木)20:11:18 No.969559101
>あの漫画読んでも困惑するだけじゃないかな… >それはそうと作画微妙だからあんまり続かなさそう… ガンダム出せよ!ってよく怒ってるし…個人的には気軽におっぱい出すから好きだけど
128 22/09/08(木)20:11:40 No.969559214
>強敵が出る度にかませ化して無惨に死ぬと思ったんだが全然死ぬ気配がない駿河 強運のおかげでなんとかなってるけど危ない橋何度も渡ってる程度の強キャラ
129 22/09/08(木)20:11:46 No.969559258
駿河の雷切入手は何度も見ても唐突に別の漫画始まってて笑える
130 22/09/08(木)20:11:48 No.969559273
>あの漫画読んでも困惑するだけじゃないかな… >それはそうと作画微妙だからあんまり続かなさそう… これガンダムでやる必要ある?みたいなのは他にもいくらでもあるんだけど 困惑するレベルで何したいのかわからん
131 22/09/08(木)20:12:13 No.969559427
>ギルス出ないのかな… それこそ駿河かなぁと思ってるんだが… 何かこのまま出なさそうだよな…
132 22/09/08(木)20:13:01 No.969559740
ヤクザは型にハマると面白いけど型にハマってない時の何したいのか解らん感の落差が凄い
133 22/09/08(木)20:13:08 No.969559772
こいつ糞だな!と思うけどなんだかんだ味方にいて役にも立っててまあ嫌いではないな…ってなるのいかにもヤクザのキャラだって気づいた 草加とか初期753とか
134 22/09/08(木)20:13:28 No.969559886
ギルスに刀は意外としっくりくるのかな…
135 22/09/08(木)20:13:38 No.969559942
今月駿河がアギト達に共感出来るって言ってるし 翔一くんに会いたくなってるから何かあるのかなあ…
136 22/09/08(木)20:14:18 No.969560170
>ギルスに刀は意外としっくりくるのかな… エクシード考えるとううn…
137 22/09/08(木)20:14:44 No.969560345
露悪的な奴 嫌な奴 サイコパス 三大ヤクザが手癖で書くキャラ
138 22/09/08(木)20:14:55 No.969560404
駿河に対するこいつ糞だな!を翔一くんのこいつ駄目だな!が貫通してくるのが悪い 大分被害者なはずなのにおかしいな
139 22/09/08(木)20:15:07 No.969560477
>ギルスに刀は意外としっくりくるのかな… 雷切と一体化とかするかもしれん…
140 22/09/08(木)20:15:10 No.969560501
天使まで行くと流石に話の規模が大きくなりすぎるしグロンギだけで終わるのかな
141 22/09/08(木)20:15:30 No.969560619
>>ギルスに刀は意外としっくりくるのかな… >エクシード考えるとううn… 触手で居合を…
142 22/09/08(木)20:15:39 No.969560677
じゃあアナザーアギトに刀持たせよう
143 22/09/08(木)20:15:40 No.969560682
>>ギルスに刀は意外としっくりくるのかな… >エクシード考えるとううn… 翔一くんですらずっとグランドだしエクシードやらんだろうギルス出るにしても
144 22/09/08(木)20:16:07 No.969560852
この世界のアギトって人類の進化形態とか天使とか関係なかったよね?
145 22/09/08(木)20:16:21 No.969560942
これの翔一くんをかなりマイルドにしたのがジロウだよね
146 22/09/08(木)20:16:38 No.969561051
二重人格メンヘラアギト編終わる直前くらいで止まってるんだけど相変わらずアギト軍団は出てきてるんです?
147 22/09/08(木)20:16:43 No.969561085
>この世界のアギトって人類の進化形態とか天使とか関係なかったよね? ない
148 22/09/08(木)20:16:56 No.969561171
ダグバ出て来てるしゴの人も暴れてるしそろそろ最終章なのだろうか
149 22/09/08(木)20:17:12 No.969561269
翔一くんは弱すぎるのがいけない 待望の五代との同時変身で 五代に「弱すぎてやりにくい…これならまだ居ない方が…」とか思われるとかなんなんだよ…
150 22/09/08(木)20:17:30 No.969561385
グロンギ倒してクウガ編終わってアギト編に移っても驚かないぞ
151 22/09/08(木)20:17:33 No.969561401
>二重人格メンヘラアギト編終わる直前くらいで止まってるんだけど相変わらずアギト軍団は出てきてるんです? ふえた
152 22/09/08(木)20:17:51 No.969561511
>翔一くんは弱すぎるのがいけない >待望の五代との同時変身で >五代に「弱すぎてやりにくい…これならまだ居ない方が…」とか思われるとかなんなんだよ… 余計なことするときは強いよ
153 22/09/08(木)20:17:53 No.969561524
>五代に「弱すぎてやりにくい…これならまだ居ない方が…」とか思われるとかなんなんだよ… こっちの五代さん何だかんだでめちゃくちゃ強いからな…
154 22/09/08(木)20:18:06 No.969561620
長いことやってるけどアギトに関する設定なんも開示されてなくね? 変な石で変化したやつって位しか
155 22/09/08(木)20:18:07 No.969561627
ヒョロいアギトが一条さんと因縁あって意味あり気に出てきたなーと思ったらあっさり退場してビックリした
156 22/09/08(木)20:18:18 No.969561695
>二重人格メンヘラアギト編終わる直前くらいで止まってるんだけど相変わらずアギト軍団は出てきてるんです? 新しく菊屋アギトが出たしガギション・ゲゲルも再開した
157 22/09/08(木)20:18:49 No.969561879
マシントルネイダーもストームハルバートもフレイムセイバーもない しかも無我の境地もない そんなアギトが活躍できるわけもなく…
158 22/09/08(木)20:18:53 No.969561908
ラが裏切ってアギト側に行ったんだっけ
159 22/09/08(木)20:19:12 No.969562020
>長いことやってるけどアギトに関する設定なんも開示されてなくね? >変な石で変化したやつって位しか 古代クウガ周りも裏切者のグロンギってことくらいしか明かされてない
160 22/09/08(木)20:19:17 No.969562060
二重人格女でアギトのトリニティみたいなの出しちゃったしなぁ
161 22/09/08(木)20:19:19 No.969562071
今のところ出てきてるアギト軒並み弱くてどうしたいんだろう感が強い
162 22/09/08(木)20:19:52 No.969562286
>今のところ出てきてるアギト軒並み弱くてどうしたいんだろう感が強い はるかさんはゲストヒロインでしたよ…でしたよ…
163 22/09/08(木)20:20:17 No.969562447
>ダグバ出て来てるしゴの人も暴れてるしそろそろ最終章なのだろうか もう漫画の半分くらいずっとゴ編じゃね
164 22/09/08(木)20:20:31 No.969562523
アギトだけじゃなくG3も特撮でのスペックから弱体化してるといえばしてるし
165 22/09/08(木)20:20:32 No.969562533
ぶっちゃけアギトいる?オルフェノクとかで良かったのでは?ってなる 別に別種の怪人で補える役割しかしてなくないあいつら?
166 22/09/08(木)20:20:55 No.969562677
もう言われてそうだけどアギトというよりオルフェノクっぽいというか…
167 22/09/08(木)20:21:25 No.969562843
いつ終わっても良いようにしてるのかなと思ったが555の時みたいに終わりが見えないあの感じになってる気がする
168 22/09/08(木)20:21:37 No.969562913
やはりGS-03か…
169 22/09/08(木)20:21:39 No.969562925
面白さはサチさん関連がピークだったなって感じがずっとある
170 22/09/08(木)20:21:42 No.969562948
アギトもオルフェノクも似たようなもんではあるし
171 22/09/08(木)20:21:56 No.969563024
てか強めのアギトでさえガメゴにやられる始末だし いる必要あるのかあいつらは…
172 22/09/08(木)20:22:01 No.969563054
実写の方の翔一くんの強さはなんだったんだろう デスマンの配信で見返したけどある程度精神的に完成されてるし
173 22/09/08(木)20:22:04 No.969563077
>もう言われてそうだけどアギトというよりオルフェノクっぽいというか… アギトの没ネタがファイズの初期設定とは聞くしな…
174 22/09/08(木)20:22:50 No.969563343
>いつ終わっても良いようにしてるのかなと思ったが555の時みたいに終わりが見えないあの感じになってる気がする でも幕引き要員としてダグバを出してるのは偉い
175 22/09/08(木)20:22:53 No.969563365
>実写の方の翔一くんの強さはなんだったんだろう >デスマンの配信で見返したけどある程度精神的に完成されてるし 二重人格みたいなもんだから…
176 22/09/08(木)20:22:53 No.969563372
>ぶっちゃけアギトいる?オルフェノクとかで良かったのでは?ってなる 出すかミラージュアギト…!
177 22/09/08(木)20:22:58 No.969563398
>実写の方の翔一くんの強さはなんだったんだろう >デスマンの配信で見返したけどある程度精神的に完成されてるし 主人公だからじゃないですかね 漫画のは555の木場みたいとか言われてるけど木場ならもっと強いだろう
178 22/09/08(木)20:23:50 No.969563716
>実写の方の翔一くんの強さはなんだったんだろう >デスマンの配信で見返したけどある程度精神的に完成されてるし 散々やってなかったか 無我の境地に至ってんので無駄な動きがない だからG3XもAIリミッター無しで動かせるし そもそもバーニングに進化したりアギトとしての才能があるんだろう
179 22/09/08(木)20:23:51 No.969563721
翔一アギトもジイノの片目潰したりとかキレると強いっちゃあ強い
180 22/09/08(木)20:23:57 No.969563753
本編以上に泉の水枯れ果てるチャレンジやってるのにまだアルティメットにならない雄介は偉いよ…
181 22/09/08(木)20:24:05 No.969563803
精神的に不安定なやつは基本弱いからなライダーは…
182 22/09/08(木)20:24:47 No.969564051
>実写の方の翔一くんの強さはなんだったんだろう >デスマンの配信で見返したけどある程度精神的に完成されてるし つべの方で見たら漫画版クウガ程ではないけど結構折れるな…ってなった
183 22/09/08(木)20:25:15 No.969564221
>本編以上に泉の水枯れ果てるチャレンジやってるのにまだアルティメットにならない雄介は偉いよ… メタ的にはなったら世界滅亡だからな…
184 22/09/08(木)20:25:18 No.969564234
未だに戦う覚悟とかないしね翔一くん
185 22/09/08(木)20:25:55 No.969564468
>未だに戦う覚悟とかないしね翔一くん 一応守るんだ!的な空気でズ怪人を追い払ったし…今更ズかよ…
186 22/09/08(木)20:26:24 No.969564682
翔一くんはダグバ相手にもしっかりやらかしててダメだった
187 22/09/08(木)20:26:52 No.969564868
翔一くんは致命的なやらかしを3,4回くらいしただけなのにみんな酷くない?
188 22/09/08(木)20:27:35 No.969565133
>翔一くんは致命的なやらかしを3,4回くらいしただけなのにみんな酷くない? 好きなキャラではあるんだけど頼りにはならないから…
189 22/09/08(木)20:27:50 No.969565221
何回女にやらかすんだよ
190 22/09/08(木)20:27:52 No.969565234
そういやドラゴンフォームは来たのかい
191 22/09/08(木)20:28:19 No.969565398
ここ最近はダグバの深掘りとか駿河が都沢にシンパシーを感じるとか脇キャラの描写強化に走ってる
192 22/09/08(木)20:28:20 No.969565400
>つべの方で見たら漫画版クウガ程ではないけど結構折れるな…ってなった 姉はアギトの力のせいで自殺 義兄は婚約者殺しちまった残悪感でアギト救済に人生なげうち 自分はアギトに覚醒したせいで水のエルにボコられて海に叩き落とされ記憶喪失+アンノウンとのバトルへ 何であんなに明るく生きられるんすかね…?
193 22/09/08(木)20:28:33 No.969565494
>>いつ終わっても良いようにしてるのかなと思ったが555の時みたいに終わりが見えないあの感じになってる気がする >でも幕引き要員としてダグバを出してるのは偉い このおかげでいつでも終われるよね
194 22/09/08(木)20:28:49 No.969565585
女が原因で酷い目に遭うしエラい事になった爆心地に常にいるという意味ではギルスや木場寄りなんだよなこっちの翔一くん…
195 22/09/08(木)20:29:31 No.969565873
>そういやドラゴンフォームは来たのかい 登場して即ライジングドラゴンになってブウロと空中戦したりベミウと戦ったりした
196 22/09/08(木)20:29:38 No.969565919
>女が原因で酷い目に遭うしエラい事になった爆心地に常にいるという意味ではギルスや木場寄りなんだよなこっちの翔一くん… 基本的に善良なんだが やらかすときはマジにゴミカスなのは木場に似ている
197 22/09/08(木)20:29:53 No.969566037
そもそも実写で翔一名乗ってるのは偽物翔一だし… 本物翔一はあんまり良い人とは描写されてないし…
198 22/09/08(木)20:30:30 No.969566263
>翔一くんは致命的なやらかしを3,4回くらいしただけなのにみんな酷くない? やらかすときだけ強いのがたちが悪い
199 22/09/08(木)20:30:50 No.969566389
>登場して即ライジングドラゴンになってブウロと空中戦したりベミウと戦ったりした 出番が遅かったせいかライジングドラゴンのアクションシーンが一番気合入ってるよね
200 22/09/08(木)20:30:57 No.969566438
ペガサスの聴力が良すぎる故の制限がないから活躍しまくってるの良いよね…
201 22/09/08(木)20:31:08 No.969566516
>そもそも実写で翔一名乗ってるのは偽物翔一だし… >本物翔一はあんまり良い人とは描写されてないし… いや葦原さん甦らせたり 本物もいい人ではあるだろ? カルマがヤバいだけで
202 22/09/08(木)20:31:14 No.969566548
>何であんなに明るく生きられるんすかね…? 記憶なかったから…
203 22/09/08(木)20:33:04 No.969567239
でも俺ヤクザ的に書いてて楽しいのは翔一くんサイドだと思う!
204 22/09/08(木)20:35:18 No.969568143
やっぱりあのべは生かしてたほうがよかったのでは
205 22/09/08(木)20:35:43 No.969568320
漫画だとグロ規制が緩いから一般市民の犠牲を自由に出せて楽しい!って時点で このPとヤクザは絶対極道技巧持ってる奴だと思う