ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/08(木)18:45:35 ID:agiIoffU agiIoffU No.969529837
頼むから死んでくれ
1 22/09/08(木)18:47:31 No.969530473
死んだら何日貰える?
2 22/09/08(木)18:48:12 No.969530680
いやお前が死ね
3 22/09/08(木)18:48:38 No.969530837
俺は週に一回はする
4 22/09/08(木)18:49:36 No.969531156
言い方があれだけど仮病でしょこれ 仮病くらい誰でもする
5 22/09/08(木)18:49:50 No.969531243
そうだよなズルしなくても休めるようにしたいよな
6 22/09/08(木)18:50:16 ID:agiIoffU agiIoffU No.969531373
削除依頼によって隔離されました >言い方があれだけど仮病でしょこれ >仮病くらい誰でもする しねえよ社会不適合者
7 22/09/08(木)18:50:30 No.969531450
うわ~なんか今日会社行きたくない…ってなって布団から出られなかったら精神的に十分不健康なんよ
8 22/09/08(木)18:51:27 No.969531771
仕事中にサボるのはあるけど丸一日は無いな
9 22/09/08(木)18:51:54 No.969531911
でも仮病使わないと有給取らせないじゃん
10 22/09/08(木)18:52:16 No.969532037
何で休むのがズルなんだ?理由問わず権利だろ… 今日やるべき予定があるのに休むのは今すぐやめろ
11 22/09/08(木)18:52:28 No.969532107
真面目に働くのは当たり前でマウント取れる程偉い事じゃないからね
12 22/09/08(木)18:52:35 No.969532144
この程度の話でどこの誰かもわからんやつに殺意わくとかメンタル不健康すぎでしょ
13 22/09/08(木)18:52:38 No.969532156
俺がいなきゃ回らない(正確には同じ給料水準で同じスキルセットを持ってるやつはまずいない)んだからクビにできるならしてみろや
14 22/09/08(木)18:52:45 No.969532192
ズル休みってなに?無断欠勤?有給?仮病?
15 22/09/08(木)19:00:12 No.969534685
>何で休むのがズルなんだ?理由問わず権利だろ… うn >今日やるべき予定があるのに休むのは今すぐやめろ いや…
16 22/09/08(木)19:01:18 No.969535074
>俺が居なくても回るんだから有給使わせろや
17 22/09/08(木)19:02:11 No.969535372
してもいいと思うけどしない矛盾を抱えている人が3割近くいるのか
18 22/09/08(木)19:02:20 No.969535428
まともな会社なら体調不良で休むでいいのよ ズル休みしなきゃならない時点でその会社はまともではない
19 22/09/08(木)19:03:09 No.969535711
何をもってズルとするのだろうか 嘘の理由で有給取ってもズル?
20 22/09/08(木)19:03:46 No.969535907
>ズル休みってなに?無断欠勤?有給?仮病? テル休
21 22/09/08(木)19:05:38 No.969536487
>嘘の理由で有給取ってもズル? その辺は会社によるんじゃない? 有給なら理由必要なところもあるし 法律上はなくても良いが
22 22/09/08(木)19:06:25 No.969536730
まともに有給使わせて貰えなさそう
23 22/09/08(木)19:07:00 No.969536906
ぶっちゃけ有給の理由なんて私用だけでいいよ
24 22/09/08(木)19:07:09 No.969536954
ここでいうずる休みの程度がわからんが 外回り中に帰りをわざと1時間ぐらい遅らせる程度のずるはいくらでもやる
25 22/09/08(木)19:07:23 No.969537044
ズル休みもできねえから精神壊すんだろ
26 22/09/08(木)19:07:57 No.969537235
何か雨降ってるから休むか…くらいで使うよね有給
27 22/09/08(木)19:08:05 No.969537263
当日無断欠勤じゃないならずるかどうかわからないから許すが…
28 22/09/08(木)19:08:23 No.969537366
言われんでもサボっとる
29 22/09/08(木)19:09:11 No.969537602
>ここでいうずる休みの程度がわからんが >外回り中に帰りをわざと1時間ぐらい遅らせる程度のずるはいくらでもやる オフィス内だと監視システムが組み込まれてるからな…
30 22/09/08(木)19:09:54 No.969537850
朝5時に出勤しないといけないところを起きたら10時だったことはある なんかチャイム鳴ってるから出てみたら上司だった
31 22/09/08(木)19:11:05 No.969538217
有給取れば良いのになぜずる休みを?
32 22/09/08(木)19:12:13 No.969538579
>有給取れば良いのになぜずる休みを? 当日休むだけで処理は有給だよ 後付けで
33 22/09/08(木)19:12:20 No.969538617
うるせ~~~!! 自分が一番大切なんじゃ!!!
34 22/09/08(木)19:12:33 No.969538699
fu1423791.jpg
35 22/09/08(木)19:13:05 No.969538884
一回だけなんか気分が妙に乗らなくて休んだことあるわ 出勤の車の中から体調不良の電話掛けてそのまま隣県までドライブして遊んだ
36 22/09/08(木)19:13:19 No.969538953
ぶっちゃけこれくらい図太くないと病むと思う 俺がいなきゃダメなんだ…!ってタイプ壊れる
37 22/09/08(木)19:13:52 No.969539133
ズルすんなとしか言えん
38 22/09/08(木)19:13:55 No.969539153
ズル休みって言い方が悪いよなぁ
39 22/09/08(木)19:14:14 No.969539244
会社にズル休みの電話かける状態にあるのは立派な体調不良なんよ
40 22/09/08(木)19:15:02 No.969539508
だって有給取りづらいじゃん
41 22/09/08(木)19:15:08 No.969539537
諸々加味すると病欠の割合が高い会社はろくでもない
42 22/09/08(木)19:15:08 No.969539541
>ズルすんなとしか言えん 知るかよとしか言えん
43 22/09/08(木)19:15:32 No.969539701
気が乗らないってのは精神の不調なんで休む理由としては十分だろう
44 22/09/08(木)19:16:22 No.969539974
かといって出社してサボる奴も困る かつて1時間置きに30分タバコ休憩行く奴がいた
45 22/09/08(木)19:16:25 No.969539997
>だって有給取りづらいじゃん それがおかしいんだよ!!!!
46 22/09/08(木)19:16:35 No.969540046
真面目な人ほどバカを見て死ぬことも珍しくないし 屑で上等よ
47 22/09/08(木)19:16:44 No.969540088
同僚のサボった分全部俺がやらされて上司もあの子はああいう性格だから大目に見て「」君が助けてあげてって言われて 結局俺が自主退職したんだけど何故かその後その同僚も辞めてやんの 何だったんだろあの職場
48 22/09/08(木)19:17:11 No.969540250
普通にめんどくせーなーってときは「体調不良なんで有給使います」って言ってサウナ行って風俗行って焼肉食ってあと寝たりしてるよ
49 22/09/08(木)19:17:27 No.969540345
本当にその日以外ダメってこと普通は殆どないから当日有給取って文句言われるのはまずない 連絡は入れられるなら入れろ
50 22/09/08(木)19:18:00 No.969540538
家畜みたいに従順なところ以外に取り柄がない人が興奮してそう
51 22/09/08(木)19:18:02 No.969540556
休みたくなった時が休み時だぞ
52 22/09/08(木)19:18:08 No.969540581
クビにならないってことは許されてるってことさ
53 22/09/08(木)19:18:09 No.969540589
どうせ後から有給になるんだからズルにならないヨシ!
54 22/09/08(木)19:18:25 No.969540679
これにキレてる奴は会社のサボってる人に言うべきでここで喚き散らされても困るぞ
55 22/09/08(木)19:18:51 No.969540836
仮病はそういう理由がなきゃ休めない環境ってだけだし 事前にいっても休めないのならいいように使われてるだけだよ
56 22/09/08(木)19:19:16 No.969540970
>頼むから架空の親戚死んでくれ
57 22/09/08(木)19:19:21 No.969540990
>知るかよとしか言えん 知るかよもクソもないだろてめーがサボった分ワリ食うのは真面目にやってる方なんだから お前は他人に殴られて文句いったら知るかよって言われて納得すんのか? サル山のサルならするんだろうけどさぁ
58 22/09/08(木)19:19:32 No.969541061
>仮病はそういう理由がなきゃ休めない環境ってだけだし >事前にいっても休めないのならいいように使われてるだけだよ 当日に休みたい時は仮病使わない?流石に「なんか行きたくないんで有給使います」とは言わんわ
59 22/09/08(木)19:19:40 No.969541110
急に一人減って回らない職場の方に問題があるのでは 急病で病欠するのと変わらんだろうに
60 22/09/08(木)19:19:43 No.969541126
わかりました休みます
61 22/09/08(木)19:19:54 ID:agiIoffU agiIoffU No.969541190
削除依頼によって隔離されました >これにキレてる奴は会社のサボってる人に言うべきでここで喚き散らされても困るぞ そうだったわ 「」なんてすぐサボるしノーマスクノーワクチンだし税金も払わないもんな 悪かったわ
62 22/09/08(木)19:20:06 No.969541250
>普通にめんどくせーなーってときは「体調不良なんで有給使います」って言ってサウナ行って風俗行って焼肉食ってあと寝たりしてるよ 前はこれ出来たけど今はPCR検査受けろとか色々言われるから出来ない…
63 22/09/08(木)19:20:15 No.969541300
おい…なんで体調不良で休んでるはずなのにDicordで○○をプレイ中になってる…
64 22/09/08(木)19:20:16 No.969541311
というか1日休んだだけでしわ寄せがそんなに行くようなゴミみたいな職場にいる方が悪い
65 22/09/08(木)19:20:35 No.969541418
世の中思った以上にクズは多い そして反論には正義棒振り回す癖に自分の場合だけ違うと特別扱いされたがるから手におえない
66 22/09/08(木)19:20:38 No.969541433
>「」なんてすぐサボるしノーマスクノーワクチンだし税金も払わないもんな >悪かったわ レッテル貼り始めてそうとう苦しいところまで追い詰められてるみたい
67 22/09/08(木)19:20:49 No.969541510
>頼むから架空の親戚死んでくれ 忌引はめんどうだから使いたくないなあ…
68 22/09/08(木)19:20:49 No.969541519
有給使うならまあいいよ 無断欠勤ならうん……
69 22/09/08(木)19:21:09 No.969541625
明日イカ3休暇取るの検討中ミ
70 22/09/08(木)19:21:13 No.969541642
7割こんな考えでも社会は回ってるんだから良いんだ
71 22/09/08(木)19:21:23 No.969541690
>>知るかよとしか言えん >知るかよもクソもないだろてめーがサボった分ワリ食うのは真面目にやってる方なんだから >お前は他人に殴られて文句いったら知るかよって言われて納得すんのか? >サル山のサルならするんだろうけどさぁ 知るかよ
72 22/09/08(木)19:21:42 No.969541819
ズル休みの認識が人によって違うだろうな
73 22/09/08(木)19:21:45 No.969541837
>知るかよもクソもないだろてめーがサボった分ワリ食うのは真面目にやってる方なんだから >お前は他人に殴られて文句いったら知るかよって言われて納得すんのか? >サル山のサルならするんだろうけどさぁ 匿名掲示板で不特定多数に「サボるな」って言ってる頭のおかしい人に対するレスなんだからその事例はおかしいぞ
74 22/09/08(木)19:21:57 No.969541906
「」だけの会社があったらどうなる?
75 22/09/08(木)19:21:57 No.969541911
fu1423830.jpg これ
76 22/09/08(木)19:22:05 No.969541941
こう言っちゃ何だけど仕事行きたくなくなるのは自覚ないだけで体調不良だと思うよ
77 22/09/08(木)19:22:06 No.969541954
出社してた頃はたまにやってたなごめんなさい腹痛が…って 今はテレワークなんで勤怠連絡だけしてimgしたりゲームしたり…
78 22/09/08(木)19:22:15 No.969542003
分かりました…熱あるけど行きます…
79 22/09/08(木)19:22:17 No.969542010
タバコ休憩もやめろ
80 22/09/08(木)19:22:23 No.969542034
>「」だけの会社があったらどうなる? 3日でつぶれる
81 22/09/08(木)19:22:42 No.969542154
>分かりました…熱あるけど行きます… 37.4度までならヨシ!
82 22/09/08(木)19:22:45 No.969542172
>>普通にめんどくせーなーってときは「体調不良なんで有給使います」って言ってサウナ行って風俗行って焼肉食ってあと寝たりしてるよ >前はこれ出来たけど今はPCR検査受けろとか色々言われるから出来ない… ガチ体調不良だったからしょうがないけど 陰性でても5日休まされた…年休が溶ける…
83 22/09/08(木)19:23:02 No.969542263
何をもってずる休みというのか知らんが休めるなら有給取れ
84 22/09/08(木)19:23:06 No.969542283
俺は休みたいから みんなも休めばいい
85 22/09/08(木)19:23:15 No.969542324
ズルで休んでも良いけど 休んでリフレッシュしたならその後の仕事は頑張ってくれとは思う
86 22/09/08(木)19:23:39 No.969542453
有給にズルもクソもねえだろ
87 22/09/08(木)19:23:41 No.969542460
ここ数年はなんかコロナ休みが国から貰えるからジャンジャン休めって言われてるよ
88 22/09/08(木)19:23:42 No.969542466
派遣先の都合で朝6時45分に来いとか連絡来て休みてえ
89 22/09/08(木)19:23:49 No.969542493
俺はズルいからこういうアンケでも「思う」とは言わない
90 22/09/08(木)19:23:51 No.969542502
ズル休みも何も有給取るのに理由はいらないだろ
91 22/09/08(木)19:23:53 No.969542517
特に何も用事ないけど休むことをずる休みというのをやめろ!
92 22/09/08(木)19:24:05 No.969542588
>俺は休みたいから >みんなも休めばいい 俺は出社なんだけどお前は休むの?ってタイプいるとほんとめんどい 知るかよお前も休みたいなら休めよ
93 22/09/08(木)19:24:05 No.969542593
>タバコ休憩もやめろ なんか社内の喫煙所消えて 近くの路上で吸ってるのはアウトロー過ぎるよね…
94 22/09/08(木)19:24:12 No.969542636
>ズルで休んでも良いけど >休んでリフレッシュしたならその後の仕事は頑張ってくれとは思う 病み上がりなんでゴホゴホ
95 22/09/08(木)19:24:28 No.969542729
車運転してる最中に寒暖差で咳出てきてこれ会社行けないわ…ってなるのがテレワークのおかげでなくなったから有給他に回せるようになって助かってる
96 22/09/08(木)19:24:36 No.969542777
>サボった分ワリ食うのは真面目にやってる方 そんなシステムの会社が駄目なんじゃね?
97 22/09/08(木)19:24:55 No.969542893
ズルで休みてーって思わんでもないことはある ただ休み明けにそのツケが回って来て大体めんどくさいことになるんだよな・・・
98 22/09/08(木)19:25:18 No.969543040
上司がスプラトゥーン休暇取る部署だから超楽だわウチ
99 22/09/08(木)19:25:26 No.969543084
俺外回りのバイトしてるんだけど1日の作業が2時間で終わるから余った時間は図書館で本読んでる これってズル休みになるのか
100 22/09/08(木)19:25:44 No.969543196
用事ないのに休むの…?って信じられないものを見るような目やめろ
101 22/09/08(木)19:25:54 No.969543268
ズルの定義が人によって幅があると思う
102 22/09/08(木)19:26:02 No.969543323
ズル休みって有給とかじゃなくて? ふざけんなよ そんな不公平許されるのは平成までだわお前も苦しめ
103 22/09/08(木)19:26:09 No.969543378
>俺外回りのバイトしてるんだけど1日の作業が2時間で終わるから余った時間は図書館で本読んでる >これってズル休みになるのか ならないでしょ 決められた仕事が決められた期間内に終わってるなら
104 22/09/08(木)19:26:14 No.969543407
>上司がスプラトゥーン休暇取る部署だから超楽だわウチ いい上司だな
105 22/09/08(木)19:26:41 No.969543549
>用事ないのに休むの…?って信じられないものを見るような目やめろ 日曜日家に居てもやることないだろ仕事しない?とか当然のように言ってくるから常識が違うんだろうな…
106 22/09/08(木)19:26:49 No.969543605
有給休暇は当然の権利だけど当日朝に急に連絡するのは流石にちょっとね… だからまぁ角の立たない建前があれば別にそれでいいと思うよ
107 22/09/08(木)19:26:52 No.969543619
寧ろ体調悪い日に頑張る奴は何なんだ 今その頑張りいらないだろ
108 22/09/08(木)19:27:02 No.969543672
>ズル休みって有給とかじゃなくて? >ふざけんなよ >そんな不公平許されるのは平成までだわお前も苦しめ そのレベルのズルは役員とかコネレベルじゃない?
109 22/09/08(木)19:27:20 No.969543781
いや有休つかって休むのはただの権利だろ
110 22/09/08(木)19:27:48 No.969543942
冠婚葬祭や育休とかの特別休暇を別の理由で取るのはズルかと思うが有給は理由要らないはず
111 22/09/08(木)19:28:07 No.969544048
>寧ろ体調悪い日に頑張る奴は何なんだ >今その頑張りいらないだろ 体調不良でも働くという気概や姿勢が大事なのであってその日の成果は大事じゃないんだ
112 22/09/08(木)19:28:10 No.969544064
昨今はコロナ関連死ぬほどめどいからズル休みならそうと言ってくれた方が楽
113 22/09/08(木)19:28:22 No.969544121
有給取ればいいのでは…?
114 22/09/08(木)19:28:30 No.969544164
>有給休暇は当然の権利だけど当日朝に急に連絡するのは流石にちょっとね… >だからまぁ角の立たない建前があれば別にそれでいいと思うよ 体調不良ですが有給使って良いでしょうかはたまにやってた やる気出ないですより角が立たないし…
115 22/09/08(木)19:28:59 No.969544345
>有給取ればいいのでは…? 要するに後出し有給はありなしって話なのか
116 22/09/08(木)19:29:00 No.969544348
そういうときのためのシステムが有給じゃないんですかね…
117 22/09/08(木)19:29:01 No.969544356
>体調不良でも働くという気概や姿勢が大事なのであって うn >その日の成果は大事じゃないんだ わかったから帰ってくれ
118 22/09/08(木)19:29:20 No.969544456
成果物で見て人並み以上に仕事してるからその分サボるね…
119 22/09/08(木)19:29:26 No.969544494
人を使う側と一生使われる側の人間とで温度差凄いよねこの話題
120 22/09/08(木)19:29:51 No.969544652
休みの人が出ない前提の人員しかいない職場に問題があるんじゃないんですかね
121 22/09/08(木)19:29:55 No.969544669
前もって連絡しての有給ならともかく当日にめんどいから休むは流石に…
122 22/09/08(木)19:29:58 No.969544697
>人を使う側と一生使われる側の人間とで温度差凄いよねこの話題 いや性格じゃねえかな…
123 22/09/08(木)19:30:04 No.969544730
人を使う側の「」っているの?
124 22/09/08(木)19:30:10 No.969544773
>人を使う側と一生使われる側の人間とで温度差凄いよねこの話題 いや同僚とかでもこんな事言ってたらふざけんなよってなるけど
125 22/09/08(木)19:30:13 ID:agiIoffU agiIoffU No.969544790
なんかズル休みの定義が人それぞれあるようだから元のニュース貼っとく https://www.youtube.com/watch?v=hAP2J162IQA
126 22/09/08(木)19:30:57 No.969545072
当日急に休むのは悪いから午前半休からの体調戻らないので年休に変更しますコンボを使うぜ!!
127 22/09/08(木)19:31:20 No.969545190
>体調不良でも働くという気概や姿勢が大事なのであってその日の成果は大事じゃないんだ これ体調不良側が言ってるならともかく上司が言ってくる会社あるよね 体調不良で休むぞとか言ったらまず出勤してこいとか言い出す インフルバラ撒いたわ
128 22/09/08(木)19:31:40 No.969545311
>何だったんだろあの職場 上司は別にそいつを許容してたわけでなくクビにするのも面倒だから 適当に介護押し付けられる都合のいいやつがいる間そいつを押し付けて楽しただけじゃない? で介護係がいなくなったら面倒さが増したのでパワハラかなんかで息苦して辞めさせただけ
129 22/09/08(木)19:31:50 No.969545384
俺も作業管理する側になってわかったけど営業日全部働く前提のスケジュールで バッファ工数は削ろうとして来るからこりゃ休む言うと上司嫌な顔してたんだろうなってなった
130 22/09/08(木)19:31:56 No.969545415
有給も代休も使わせてくれないけどイメージいいアピールに使えるからか育休は取らせてもらえるよ
131 22/09/08(木)19:32:03 No.969545461
>人を使う側の「」っているの? そりゃいるよ 子持ちだっているんだ
132 22/09/08(木)19:32:22 No.969545568
老人多いからそりゃ居るよ
133 22/09/08(木)19:32:28 No.969545594
ヒで仕事したくないけど5000兆円欲しいみたいな話題が多い理由が分かったかもしれん…
134 22/09/08(木)19:32:29 No.969545601
体調不良が前もって分かるわけないだろ当日朝連絡だ!
135 22/09/08(木)19:32:45 No.969545683
>子持ちだっているんだ そんなししゃもじゃないんだからさぁ
136 22/09/08(木)19:32:52 No.969545711
弊社は子供の入学式卒業式を理由にしたら断られた先輩がいた
137 22/09/08(木)19:32:53 No.969545713
勤務時間内にサボるのは問題だけど有給のときに理由誤魔化すのは聞かなくていい理由聞いてくるやつのせいだからセーフだろう
138 22/09/08(木)19:33:29 No.969545916
>弊社は子供の入学式卒業式を理由にしたら断られた先輩がいた 人の心とかないんか?
139 22/09/08(木)19:34:31 No.969546272
>弊社は子供の入学式卒業式を理由にしたら断られた先輩がいた 殺伐とした職場だな 言われたら内心どうあれ認めざるを得んだろ
140 22/09/08(木)19:34:34 No.969546284
ずっと自営業だからズル休みという感覚がわからん 納期さえ合えばあとは気分で生きてる
141 22/09/08(木)19:34:41 No.969546322
有給休暇は理由なくとっていいのにズルってなんだー
142 22/09/08(木)19:35:00 No.969546439
>体調不良でも働くという気概や姿勢が大事なのであってその日の成果は大事じゃないんだ 邪魔なので帰ってくだち
143 22/09/08(木)19:35:04 No.969546465
いまどき有休に理由求めるような職場はさっさと移った方がいいと思うよ
144 22/09/08(木)19:35:08 No.969546479
サボるならサボるで開き直ってしっかり休まないとな
145 22/09/08(木)19:35:21 No.969546562
まあ有給は普通に「私用のため」で出してるな 私用とは何ですかなんて聞かれないし役所行くのもディズニーランド行くのも私用だ
146 22/09/08(木)19:35:40 No.969546663
労働しないこと自体を悪とする働くために生を受けた仕事人間に合わせたくない
147 22/09/08(木)19:35:41 No.969546666
前の会社は当然のようにうち有給とか言うシステムないからって言ってたな
148 22/09/08(木)19:35:44 No.969546684
書き込みをした人によって削除されました
149 22/09/08(木)19:35:49 No.969546717
でも出来れば何日か前に休むって伝えておいてほしいな 穴埋めるにしても他との調整もあるしさ
150 22/09/08(木)19:35:53 No.969546741
俺のところはみんな有給使いますで理由なんて言わないけどな
151 22/09/08(木)19:36:09 No.969546845
精神病み気味だったときはちょくちょく会社の前まで来てはあっ今日無理って休みの連絡入れてた
152 22/09/08(木)19:36:18 No.969546899
ズル休み自体は悪く言わんけど せめてわかる形でやるな
153 22/09/08(木)19:36:36 No.969547005
休むのは良いんだけど当日朝に突発で仮病は勘弁してくれ…
154 22/09/08(木)19:36:52 No.969547100
あとズル休みなら理由は後腐れ無いのにしろ 勝手に親族殺すな
155 22/09/08(木)19:37:19 No.969547261
時季変更権とかも社外向けイベントがその日で確定してるのに唯一回せる担当者に休まれると困るとかそのレベルだしな…
156 22/09/08(木)19:37:34 No.969547341
>休むのは良いんだけど当日朝に突発で仮病は勘弁してくれ… うーん仮病使う羽目になる環境が悪くない?
157 22/09/08(木)19:37:43 No.969547401
勝手に殺してごめんよ五人目のばーちゃん……
158 22/09/08(木)19:37:45 No.969547414
俺は事前に打診はするけど断られたら当日仮病使って行かない
159 22/09/08(木)19:37:50 No.969547438
コロナのせいで今日ちょっと体調悪いが使えなくなって困る 起き上がれないみたいな本格的なやつじゃないからメンタルの体調が悪い!って大っぴらに言うわけにもいかず…
160 22/09/08(木)19:39:47 No.969548067
前日の夜に体調不良で明日休んでもいいですか?でNG出したところは辞めた
161 22/09/08(木)19:39:59 No.969548136
私用で休みますが普通の会社でよかった 明日私用で休む人多いな…俺もだけど
162 22/09/08(木)19:40:42 No.969548367
病気のふりは普通に心配だからやめてほしい 仕事詰まってなければ当日雑に休んでもええよ 詰まってたら引き継ぎのために少しだけ電話とかで話聞くことあるかも…
163 22/09/08(木)19:40:50 No.969548414
仮病でコロナを理由にしたアホが出て流石にクビにしたって話が前に社内で聞こえてきた
164 22/09/08(木)19:41:24 No.969548613
>コロナのせいで今日ちょっと体調悪いが使えなくなって困る ああ今だとそうなのか… 腹痛が無難じゃない?時折みられる症状が下痢なんで上司の性格によっては微妙なことになるけど
165 22/09/08(木)19:41:37 No.969548684
親知らず抜くのに有給使ったわすまんな
166 22/09/08(木)19:41:57 No.969548815
俺は病院勤務 体調不良に敏感なので休みやすくて助かる 医療従事者だから流石に仮病はしないけど
167 22/09/08(木)19:42:22 No.969548932
>仮病でコロナを理由にしたアホが出て流石にクビにしたって話が前に社内で聞こえてきた 今だと感染したかどうかすらみなしだから本気で誤魔化せるかもなあ
168 22/09/08(木)19:42:48 No.969549092
死ぬほど気乗りしないけど流石に出張中だからサボれねえ
169 22/09/08(木)19:44:07 No.969549546
>死ぬほど気乗りしないけど流石に出張中だからサボれねえ かわうそ…
170 22/09/08(木)19:44:57 No.969549832
午前病院に定期検診行った後午後も丸まるやすんじまうのはズル休みに入りますか? なお検査で血液ぶっこ抜かれて貧血気味とする
171 22/09/08(木)19:45:03 No.969549875
>今だと感染したかどうかすらみなしだから本気で誤魔化せるかもなあ 病院すら行くなだしイケると思う でもうちはなぜか元感染者は被害者の会的な感じで固まり始めたから多分バレる
172 22/09/08(木)19:45:10 No.969549910
私用で通らない会社なんざやめちまえ
173 22/09/08(木)19:45:28 No.969550012
>コロナのせいで今日ちょっと体調悪いが使えなくなって困る 調子悪くて早退した時は病院行って検査キット買って陰性報告したな 夜中熱出て次の日休むことになったけど
174 22/09/08(木)19:46:44 No.969550473
ここ一月家庭持ちが次々コロナで仕事出れなくなってきつかった