虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/08(木)18:38:31 おばんです のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)18:38:31 No.969527611

おばんです

1 22/09/08(木)18:40:23 No.969528192

おいしいのかな

2 22/09/08(木)18:40:48 No.969528323

おいしそうな感じはしない

3 22/09/08(木)18:40:50 No.969528337

モッチーン

4 22/09/08(木)18:41:31 No.969528540

脂っこいカスタード

5 22/09/08(木)18:41:46 No.969528629

お玉の破壊者

6 22/09/08(木)18:42:33 No.969528868

三プーチン

7 22/09/08(木)18:43:25 No.969529134

すんごい量の油使ってそう

8 22/09/08(木)18:44:00 No.969529321

ラスプーチン?

9 22/09/08(木)18:44:17 No.969529426

>腕の破壊者

10 22/09/08(木)18:44:52 No.969529617

手間の割には普通においしい程度のやつ! 手間の割には普通においしい程度のやつじゃないか!

11 22/09/08(木)18:45:18 No.969529748

鉄の味しそう

12 22/09/08(木)18:45:18 No.969529749

どうにかして簡単に作れるようにならんもんだろうか

13 22/09/08(木)18:46:16 No.969530039

全自動さんぷーちゃんマシーンの完成が待たれる

14 22/09/08(木)18:47:14 No.969530373

>どうにかして簡単に作れるようにならんもんだろうか 簡単に作ったサンプーチャンに価値があるのか?

15 22/09/08(木)18:48:23 No.969530760

>どうにかして簡単に作れるようにならんもんだろうか あったよ!カスタードクリーム!

16 22/09/08(木)18:48:27 No.969530781

>どうにかして簡単に作れるようにならんもんだろうか レシピは単純だからAJINOMOTOとかが頑張ってくれたらコレ作る専用マシーン作れそうだよな

17 22/09/08(木)18:48:48 No.969530892

これ作れる「 」が3人くらいいる

18 22/09/08(木)18:49:05 No.969530984

別に叩かんでも混ぜりゃいいから簡単だと思うけど

19 22/09/08(木)18:49:50 No.969531240

懐かしい味わい…ああうn…

20 22/09/08(木)18:50:49 No.969531552

叩きすぎ

21 22/09/08(木)18:50:56 No.969531601

カスタードでいいや…ってなるから流行んないんだろうな…

22 22/09/08(木)18:51:49 No.969531882

珍味であって美食とはちょっと違う食べ物だしね

23 22/09/08(木)18:52:07 No.969531986

簡単に作れたらただの物足りないカスタードになっちゃうか… でもどんな食感か食べてみたいな

24 22/09/08(木)18:53:06 No.969532307

https://www.youtube.com/watch?v=WD6JGPbji0M

25 22/09/08(木)18:55:27 No.969533053

味というか食感を楽しむものっぽいとは思ってる 食べたことはない

26 22/09/08(木)18:57:32 No.969533753

実際食べた人はおいしかったって言ってたけど結構な「」がイマイチって言ってるからおいしいのかどうかわからん

27 22/09/08(木)18:58:34 No.969534117

多分食べたことある人ない人で期待値が全然違う奴

28 22/09/08(木)19:00:06 No.969534647

>https://www.youtube.com/watch?v=WD6JGPbji0M 子どもの拒絶反応がすごくて笑った

29 22/09/08(木)19:01:30 No.969535144

これジャンでやってたやつ?

30 22/09/08(木)19:02:35 No.969535522

口の中に材料放り込めばよくない?

31 22/09/08(木)19:04:15 No.969536060

こういう布で濾すとかふるいにかけるとかの工程いつもガン無視して作ってるんだけどどれくらい重要なんだろうか

32 22/09/08(木)19:07:56 No.969537234

ハンドミキサーとかじゃ駄目なんだろうか

33 22/09/08(木)19:08:32 No.969537409

おたまで叩き続けるって肯定は機械化できないんだろうか

34 22/09/08(木)19:09:02 No.969537557

鉄鍋のジャンで見た

35 22/09/08(木)19:11:12 No.969538249

>おたまで叩き続けるって肯定は機械化できないんだろうか デキマスヨ デキマスヨ

36 22/09/08(木)19:13:27 No.969538997

>実際食べた人はおいしかったって言ってたけど結構な「」がイマイチって言ってるからおいしいのかどうかわからん 「」と実際食べた人どっちを信用するんだよ

37 22/09/08(木)19:15:43 No.969539747

材料自体は全然大したもの使ってないけど人件費がやばそう

38 22/09/08(木)19:22:54 No.969542213

漫画飯再現なのにこれ作ったの…?

39 22/09/08(木)19:24:19 No.969542686

お口で溶けて手で溶けないやつ

40 22/09/08(木)19:31:40 No.969545314

時間経ったらダメ?

41 22/09/08(木)19:32:04 No.969545466

ガンガンガンガンガンガンガンガン

42 22/09/08(木)19:36:42 No.969547042

味付けしたらおいしくならない?

43 22/09/08(木)19:43:36 No.969549351

サンプーチンこんな作り方なのか

44 22/09/08(木)19:44:28 No.969549661

中華一番でお玉5~6個破壊してた気がするけど流石に誇張だったか…

45 22/09/08(木)19:48:02 No.969550890

卵系の古臭いお菓子って大体一回食べたら不味いことはないけどもういいかな…ってなる印象がある 鶏卵素麺とか

46 22/09/08(木)19:48:19 No.969550995

なんかちょっと前に流行ったやつ

47 22/09/08(木)19:50:01 No.969551617

洋風のカスタード味だけど カスタードのほうがコクがあってうまい

48 22/09/08(木)19:54:37 No.969553252

これ最初作ったやつはなんか嫌なことでもあったんか

49 22/09/08(木)19:58:14 No.969554504

>これ最初作ったやつはなんか嫌なことでもあったんか 作らせるとその料理人の腕が半日使い物にならなくなるぐらい疲れるので こんな豪勢で美味い宮廷料理を作れる厨師を半日無駄に浪費させることができるという 富と権力の象徴として作らせたと言われてる

50 22/09/08(木)20:06:39 No.969557364

素人がやるとまじでひどいことになるんだなって

↑Top