虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/08(木)16:47:26 トルコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)16:47:26 No.969498812

トルコライスって美味いの? 殺さないから教えて

1 22/09/08(木)16:48:15 No.969498960

ヒッ

2 22/09/08(木)16:49:18 No.969499201

正直そうでもない 有名なトルコライス専門店で食べても大体想像通りの味

3 22/09/08(木)16:49:19 No.969499205

トルコライスを食べたことがない人生か

4 22/09/08(木)16:49:29 No.969499240

教えたら用済みになったから殺してくるタイプのやつ…?

5 22/09/08(木)16:50:48 No.969499506

お子様ランチみたいなもん

6 22/09/08(木)16:51:08 No.969499575

https://www.himawaritei.jp/ 食べにこんね!

7 22/09/08(木)16:51:12 No.969499586

ピラフにトンカツとナポリタンを乗せた味がするよ それ以上でもそれ以下でもない

8 22/09/08(木)16:51:31 No.969499637

ボルガライスでいい?

9 22/09/08(木)16:51:36 No.969499655

そんな変わったものは乗ってないでしょう? ご想像通りの味で普通にうまいよ

10 22/09/08(木)16:51:38 No.969499659

お子様ランチって感じで俺は好き バカの食べ物って言われたらそうだね!

11 22/09/08(木)16:52:14 No.969499783

ピラフトンカツナポリタンが基本だけど元々はトリコロールライスだから実はご飯物込みで三色あればなんでもいい

12 22/09/08(木)16:52:27 No.969499827

1+1+1=3って感じで普通に美味しい

13 22/09/08(木)16:52:55 No.969499929

>ボルガライスでいい? お許しください!

14 22/09/08(木)16:54:20 No.969500216

乗ってる物の組み合わせに特に不味くなる要素は無いな…

15 22/09/08(木)16:54:35 No.969500269

トンカツとピラフとナポリタンを一緒に食べてる味だよ そのまんま

16 22/09/08(木)16:54:44 No.969500300

トンカツ使うならトリコ飯とかに名前変えようよ

17 22/09/08(木)16:55:08 No.969500390

快活でバグった時に頼むよ 美味しいよバグるよ

18 22/09/08(木)16:55:36 No.969500514

昔の人はトルコの扱いが雑すぎる…

19 22/09/08(木)16:55:46 No.969500555

叔父さんの食い方汚ぇな…

20 22/09/08(木)16:56:34 No.969500740

快活クラブにあるやつ

21 22/09/08(木)16:56:38 No.969500757

>https://www.himawaritei.jp/ >食べにこんね! 食べに一度行ってみたいけど片道5時間掛かる…のさん…

22 22/09/08(木)16:56:47 No.969500790

ああだから母ちゃんトルコの血が入ってたんだ

23 22/09/08(木)16:56:58 No.969500842

快活クラブ以外食べれるとこしらない

24 22/09/08(木)16:57:18 No.969500925

さっきトルコ料理屋行ってもまだトルコライス入るおじさんすごい

25 22/09/08(木)16:57:34 No.969500974

>叔父さんの食い方汚ぇな… 年老いた造船労働者だぞこれ

26 22/09/08(木)16:57:55 No.969501056

思い出をかっこんでいるのだ

27 22/09/08(木)16:57:57 No.969501066

本当に想像した通りの味でしか無い 美味い

28 22/09/08(木)16:58:00 No.969501079

トルコライスは美味しいしトルコ風呂は気持ちいい

29 22/09/08(木)16:58:07 No.969501108

佐賀のシシリアンライスは正直マズかった

30 22/09/08(木)16:58:20 No.969501157

>昔の人はトルコの扱いが雑すぎる… 風呂は絶許すぎた

31 22/09/08(木)16:59:03 No.969501323

昔よく食ったものに再開すると気持ちだけ若くなってかっ喰らって後悔するの良いよね…

32 22/09/08(木)16:59:14 No.969501365

1+1+1で3以上になることはなくてもたまに2.5とかになる料理だよ

33 22/09/08(木)16:59:32 No.969501430

タコライスにはタコが入ってない

34 22/09/08(木)16:59:39 No.969501457

カツカレーみたいな相乗効果も特にないんだよな 普通に旨いものが一緒くたにされてるだけ

35 22/09/08(木)16:59:55 No.969501513

何だか知らんが元気になってよかった

36 22/09/08(木)17:00:25 No.969501629

>さっきトルコ料理屋行ってもまだトルコライス入るおじさんすごい 人は好物を目の前にすると胃が膨らむって研究結果があるから…

37 22/09/08(木)17:00:37 No.969501669

人生の最後に食うトルコライスは格別なんだぞ

38 22/09/08(木)17:00:37 No.969501670

ドカタ飯ってそういうもんだろ

39 22/09/08(木)17:00:50 No.969501719

>何だか知らんが元気になってよかった 正義━━ッ

40 22/09/08(木)17:01:13 No.969501798

>カツカレーみたいな相乗効果も特にないんだよな >普通に旨いものが一緒くたにされてるだけ カツカレーこそ1+1=1.5みたいな料理の代表じゃない?

41 22/09/08(木)17:01:21 No.969501827

トルコライスお手軽だし上手いよ いつか本場のトルコライスを食べに海外旅行してみたい

42 22/09/08(木)17:01:40 No.969501896

おじさまランチと改名しろ

43 22/09/08(木)17:01:49 No.969501919

なんとなく名前からえっちなメニューを想起する

44 22/09/08(木)17:02:32 No.969502067

栄光なき天才たちの人なのかこれ

45 22/09/08(木)17:02:41 No.969502095

長崎空港のレストランのトルコライスが普通に美味しかった

46 22/09/08(木)17:02:42 No.969502100

>いつか本場のトルコライスを食べに海外旅行してみたい 九州以外なら海を渡る必要は有るが…

47 22/09/08(木)17:03:34 No.969502276

カツカレーってカレーがカツの足引っ張るだけの料理じゃん

48 22/09/08(木)17:04:59 No.969502547

>トルコライスお手軽だし上手いよ >いつか本場のトルコライスを食べに海外旅行してみたい 本場の台湾ラーメン食べに台湾行こうぜ

49 22/09/08(木)17:05:04 No.969502569

>カツカレーってカレーがカツの足引っ張るだけの料理じゃん あ?

50 22/09/08(木)17:05:33 No.969502668

>本場の台湾ラーメン食べに台湾行こうぜ 名古屋ラーメンしかねえ…

51 22/09/08(木)17:06:42 No.969502888

足し算だけどマイナスがないから美味い+美味いで美味いから偉い

52 22/09/08(木)17:06:55 No.969502937

トンカツ ピラフ ナポリタンをそれぞれ国に当てはめるとトルコが見えて来るって聞いた

53 22/09/08(木)17:06:57 No.969502941

これだけ味を想像できる食いもんもないだろ!

54 22/09/08(木)17:07:54 No.969503154

ピラフとナポリタンとトンカツにデミグラスソースって想像通りの味でしかないんだけど人生にはこういう馬鹿の食い物をガツガツ食いたいときがある

55 22/09/08(木)17:08:26 No.969503278

来日したトルコ人にトルコライス食わせようとして何度か問題になってたよな...

56 22/09/08(木)17:08:36 No.969503327

トルコアイスとの関係性は?

57 22/09/08(木)17:09:10 No.969503460

トルコ要素どこだよ

58 22/09/08(木)17:09:16 No.969503488

お子様ランチならぬ大人様ランチというか 欲望に塗れてる組み合わせ

59 22/09/08(木)17:09:30 No.969503546

確かによく考えたら豚……

60 22/09/08(木)17:09:41 No.969503590

構成要素の一つであるナポリタンが高尚なスパゲッティ期待して食べるものじゃないよね その合体作も雑にうまい

61 22/09/08(木)17:09:53 No.969503643

まさに見た目通りの食い物

62 22/09/08(木)17:10:07 No.969503710

>カツカレーこそ1+1=1.5みたいな料理の代表じゃない? 減ってる…

63 22/09/08(木)17:10:18 No.969503745

>来日したトルコ人にトルコライス食わせようとして何度か問題になってたよな... >イスラム圏では豚は食べない…

64 22/09/08(木)17:10:26 No.969503772

国のトルコじゃなくて別の意味の当て字とかにしてしまえばいいのだ

65 22/09/08(木)17:10:28 No.969503790

素直に答えるから命だけは…

66 22/09/08(木)17:10:34 No.969503811

電気ブランと同じで当時トルコが流行ってたからあやかって名付けただけだと思う

67 22/09/08(木)17:10:36 No.969503821

>来日したトルコ人にトルコライス食わせようとして何度か問題になってたよな... トルコ風呂みたいなもんか

68 22/09/08(木)17:11:00 No.969503910

風俗のトルコから来てるんだろ?

69 22/09/08(木)17:11:39 No.969504054

想像通りの味ってことは美味いってことか

70 22/09/08(木)17:11:56 No.969504121

地元にピネライスっていうカツカレーの飯をチャーハンにした料理があるんだけど組み合わせのせいで良くない目で見られててつらい

71 22/09/08(木)17:12:15 No.969504189

>想像通りの味ってことは美味いってことか 美味いゾっ!

72 22/09/08(木)17:12:20 No.969504205

怖…

73 22/09/08(木)17:12:27 No.969504233

落ち着いて聞いてほしいがトルコライスもトルコ風呂もトルコアイスも全部トルコにはないんだ…

74 22/09/08(木)17:12:34 No.969504261

>地元にピネライスっていうカツカレーの飯をチャーハンにした料理があるんだけど組み合わせのせいで良くない目で見られててつらい 意味がわからない

75 22/09/08(木)17:12:36 No.969504267

>トルコ要素どこだよ 真面目に言うとトリコロールが訛ってトルコになっただけなので…

76 22/09/08(木)17:13:10 No.969504387

つまりトリコライスか…

77 22/09/08(木)17:13:15 No.969504405

トルコじんには見せるなよ

78 22/09/08(木)17:13:22 No.969504424

>意味がわからない 知らないならいいんだ 足りてない人をバカにする類いのあれだし

79 22/09/08(木)17:13:27 No.969504438

>落ち着いて聞いてほしいがトルコライスもトルコ風呂もトルコアイスも全部トルコにはないんだ… じゃあ何があるんだよトルコ…

80 22/09/08(木)17:13:31 No.969504450

>No.969502095 https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-miyako-tajima-s-nipple-zm85as1.fullpage

81 22/09/08(木)17:13:34 No.969504465

トルコアイスはあるだろ!?

82 22/09/08(木)17:13:37 No.969504478

>落ち着いて聞いてほしいがトルコライスもトルコ風呂もトルコアイスも全部トルコにはないんだ… トルコアイスはあるぞ 日本のは大抵本場とは別の製法で粘り気つけた物だけど

83 22/09/08(木)17:13:43 No.969504506

>落ち着いて聞いてほしいがトルコライスもトルコ風呂もトルコアイスも全部トルコにはないんだ… トルコアイスはあるだろ!

84 22/09/08(木)17:13:56 No.969504561

なんでだっけ? それぞれの料理の元になった国の中心がトルコとかなんだっけ?

85 22/09/08(木)17:13:56 No.969504562

浜町のピラミッドの横にあるトルコライス屋まだあるのかなぁ

86 22/09/08(木)17:14:17 No.969504642

>落ち着いて聞いてほしいがトルコライスもトルコ風呂もトルコアイスも全部トルコにはないんだ… じゃああのなかなか渡してこない店主はなにじんなの…

87 22/09/08(木)17:14:26 No.969504673

快活にナポじゃなくペペロンチーノのトルコライスがあって がぜん元気がわいてきたぜ───ッて感じだった

88 22/09/08(木)17:15:20 No.969504873

おっさんにはきつい

89 22/09/08(木)17:15:22 No.969504882

美味いのは間違いないけど長崎くんだりまで行って食うもんじゃない 近くの洋食屋で食いたい

90 22/09/08(木)17:15:29 No.969504911

日本ってトルコのこと馬鹿にしてるの?

91 22/09/08(木)17:15:34 No.969504929

一人で3人前食べるのかと

92 22/09/08(木)17:15:38 No.969504941

冷凍食品でトルコライスあったよね

93 22/09/08(木)17:15:41 No.969504953

トルコでは一つの皿に色んな料理を乗せることは下品とされている

94 22/09/08(木)17:15:42 No.969504957

>No.969504121 https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-kumi-koda-s-nipple-8jtb43m.fullpage

95 22/09/08(木)17:15:45 No.969504968

トルコアイスのあのパフォーマンスはトルコでは大人気なのだろうか…

96 22/09/08(木)17:15:49 No.969504982

ボルガライスなら食ったことある まぁそれなりにうまかったよ

97 22/09/08(木)17:15:55 No.969505002

快活はここにさらにカレーかハヤシをかけられるのがよくばりすぎる…

98 22/09/08(木)17:17:06 No.969505244

>快活にナポじゃなくペペロンチーノのトルコライスがあって >がぜん元気がわいてきたぜ───ッて感じだった ペペロンチーノの方いいねェ…

99 22/09/08(木)17:17:20 No.969505298

快活で食えるのありがたいですよね

100 22/09/08(木)17:17:28 No.969505322

由来も諸説いろいろあって殺す判然としないんだな…

101 22/09/08(木)17:17:35 No.969505351

トルコ石もトルコからは産出されないぜ!

102 22/09/08(木)17:17:42 No.969505375

>由来も諸説いろいろあって殺す判然としないんだな… どうした急に

103 22/09/08(木)17:18:00 No.969505446

豚食わない文化圏のやつにその国の名前つけた料理食わせるのは確かに問題になりそうだな…

104 22/09/08(木)17:18:20 No.969505522

ターキーもトルコだっけ?

105 22/09/08(木)17:18:34 No.969505579

>>由来も諸説いろいろあって殺す判然としないんだな… >どうした急に よせ…トルコライスにされるぞ…

106 22/09/08(木)17:19:01 No.969505678

トルコライスもいいけどインディアンピラフもね!

107 22/09/08(木)17:19:14 No.969505721

>豚食わない文化圏のやつにその国の名前つけた料理食わせるのは確かに問題になりそうだな… 日本に例えると虫やネズミの肉使った料理にジャパンライスって名前付いてるようなもんだな

108 22/09/08(木)17:19:20 No.969505743

>ピラフにトンカツとナポリタンを乗せた味がするよ >それ以上でもそれ以下でもない 相乗効果は欠片もないけどまあどれもうまいからうまい

109 22/09/08(木)17:19:31 No.969505783

タコの乗ってないタコライス…

110 22/09/08(木)17:20:06 No.969505922

とりあえずでオリエンタルな雰囲気付けたいときに乱用された

111 22/09/08(木)17:20:14 No.969505952

トルコ風呂に比べたらトルコライスなんか可愛いもんよ

112 22/09/08(木)17:20:27 No.969505993

トリコロールライスが訛った説

113 22/09/08(木)17:20:52 No.969506094

>タコの乗ってないタコライス… あれはタコスの具材をライスに載せたからタコスライス→タコライスなんだ

114 22/09/08(木)17:21:24 No.969506206

>日本ってトルコのこと馬鹿にしてるの? 多分トルコがどんな国か分からないからトルコって付いてるだけでなんか外国のすごいやつと思っちゃうんじゃないかな? だから何にでもトルコって付けたみたいな

115 22/09/08(木)17:22:36 No.969506471

モロッコヨーグルもモロッコ関係ないのよね

116 22/09/08(木)17:22:36 No.969506474

トルコ風呂がトルコにないならどこに行けばいいんだ

117 22/09/08(木)17:22:44 No.969506506

お馴染みの味欲張りセットだからそりゃ一定の満足はあるよな

118 22/09/08(木)17:22:52 No.969506539

ハレムなんて作った王様が悪いよ

119 22/09/08(木)17:23:14 No.969506625

弱虫ペダルのマンホールってそんな観光資源になるの?

120 22/09/08(木)17:23:19 No.969506653

でもトルコじんトルコライスよりトルコ風呂奢ったほうが喜ぶと思う

121 22/09/08(木)17:23:31 No.969506713

>トルコ風呂がトルコにないならどこに行けばいいんだ 吉原

122 22/09/08(木)17:23:57 No.969506832

昭和の頃にはトルコへのぼんやりとした憧れがあったんだよ 飛んでイスタンブールとか

123 22/09/08(木)17:24:07 No.969506888

>>タコの乗ってないタコライス… >あれはタコスの具材をライスに載せたからタコスライス→タコライスなんだ タコス自体複数形で単品だとタコなんだ

124 22/09/08(木)17:24:38 No.969507018

ピラフととんかつとスパゲティの味

125 22/09/08(木)17:25:06 No.969507110

トルコライスが許すけどトルコ風呂は殺すと言うトルコの意志を感じる

126 22/09/08(木)17:25:14 No.969507142

>>>タコの乗ってないタコライス… >>あれはタコスの具材をライスに載せたからタコスライス→タコライスなんだ >タコス自体複数形で単品だとタコなんだ 全部まとめてドンタコスだけど1枚だけはドンタコなのか

127 22/09/08(木)17:25:20 No.969507173

書き込みをした人によって削除されました

128 22/09/08(木)17:25:22 No.969507180

焼きそば+ミートソースでイタリアン

129 22/09/08(木)17:25:23 No.969507182

>>>タコの乗ってないタコライス… >>あれはタコスの具材をライスに載せたからタコスライス→タコライスなんだ >タコス自体複数形で単品だとタコなんだ タコメーターってそういうことだったのか

130 22/09/08(木)17:25:52 No.969507286

問題になって付いた名前がソープランドも出来過ぎというか何らかのギャグあじを感じる

131 22/09/08(木)17:25:59 No.969507318

>タコスライスでいいじゃん 蛸スライス…?蛸の刺身でいいのかな?

132 22/09/08(木)17:26:11 No.969507354

トルコでもチキンカツにしたら流行りそう

133 22/09/08(木)17:26:30 No.969507427

最低だよスペイン風邪…フランス病…

134 22/09/08(木)17:27:19 No.969507620

>>>>タコの乗ってないタコライス… >>>あれはタコスの具材をライスに載せたからタコスライス→タコライスなんだ >>タコス自体複数形で単品だとタコなんだ >全部まとめてドンタコスだけど1枚だけはドンタコなのか アメリカのタコスチェーン店でタコベルってあるしね

135 22/09/08(木)17:27:27 No.969507646

>最低だよスペイン風邪…フランス病… 日本脳炎…

136 22/09/08(木)17:27:54 No.969507748

最低だな川崎市病

137 22/09/08(木)17:28:12 No.969507816

日本でトルコ大事にしてんの串本だけだよ

138 22/09/08(木)17:28:35 No.969507893

エチオピアにカレー料理はないしなあ

139 22/09/08(木)17:28:41 No.969507913

ナポリ市はナポリタンまだ許してないんですかね

140 22/09/08(木)17:30:10 No.969508270

メガネお前知らずに頼んだの!?

141 22/09/08(木)17:30:18 No.969508297

トルコライスなんかよりエスカロップ食べようぜー!

142 22/09/08(木)17:31:11 No.969508493

長崎出身でトルコライスの旨い店も知ってるけど教えたら用済みで殺されるから教えない

143 22/09/08(木)17:31:18 No.969508530

トルコの事ずっとトルコメニスタンの略だと思ってた

144 22/09/08(木)17:32:09 No.969508762

>意味がわからない またピネだ!

145 22/09/08(木)17:33:18 No.969509025

長崎はなんかトルコの船を助けたって美談があったような 和歌山だったような

146 22/09/08(木)17:33:51 No.969509138

>長崎出身でトルコライスの旨い店も知ってるけど教えたら用済みで殺されるから教えない 教えなくても用済みだぞ

147 22/09/08(木)17:34:35 No.969509330

トルコライスはバカの食い物で乗ってる料理同士のマリアージュも何もないんだけどたまにバカになりたくなる

148 22/09/08(木)17:34:40 No.969509360

数年前に親善目的でトルコ人にトルコライス出して怒られたってニュースがあったけどいやそこは我慢して食えよアホかっておもったな

149 22/09/08(木)17:36:05 No.969509689

>数年前に親善目的でトルコ人にトルコライス出して怒られたってニュースがあったけどいやそこは我慢して食えよアホかっておもったな 豚肉食わすな!

150 22/09/08(木)17:36:48 No.969509843

たまにカレーピラフじゃない偽物があるって聞いた

151 22/09/08(木)17:36:56 No.969509892

わざわざ食おうとは思わないレベル

152 22/09/08(木)17:37:03 No.969509922

旨けりゃ何でもいいんだ

153 22/09/08(木)17:37:06 No.969509935

>モロッコヨーグルもモロッコ関係ないのよね なんならヨーグルトでもないしな… 甘酸っぱマーガリン

154 22/09/08(木)17:37:07 No.969509944

どこかの国に日本定食みたいなものが勝手に沸いているなら食ってみたい

155 22/09/08(木)17:37:10 No.969509951

親善目的での交流なら客が食べられないものを事前に調べるのが主催側の義務だが

156 22/09/08(木)17:37:53 No.969510142

>親善目的での交流なら客が食べられないものを事前に調べるのが主催側の義務だが 日本にはそんな食の決まりとか無いから外人が面倒な奴らなだけ過ぎる

157 22/09/08(木)17:38:21 No.969510256

>たまにカレーピラフじゃない偽物があるって聞いた 最寄りの洋食屋で出してるトルコライスはケチャップライスの上にカツが乗っててナポリタンが無いぞ

158 22/09/08(木)17:39:10 No.969510451

>日本にはそんな食の決まりとか無いから外人が面倒な奴らなだけ過ぎる 今でも肉断ってる厳格な仏教僧はそれなりにいるよ?

159 22/09/08(木)17:39:12 No.969510471

トルコライス トルコアイス トルコ風呂

160 22/09/08(木)17:40:02 No.969510665

>日本にはそんな食の決まりとか無いから外人が面倒な奴らなだけ過ぎる アレルギーだったらどうするんだよ 食えないもの程度は事前に確認するぞ

161 22/09/08(木)17:40:24 No.969510757

>最寄りの洋食屋で出してるトルコライスはケチャップライスの上にカツが乗っててナポリタンが無いぞ …それはもう別物では?

162 22/09/08(木)17:42:18 No.969511227

>どこかの国に日本定食みたいなものが勝手に沸いているなら食ってみたい sushiでは?

163 22/09/08(木)17:42:58 No.969511389

https://nordot.app/510362233379488865 このニュースか

164 22/09/08(木)17:44:12 No.969511718

>モロッコヨーグルもモロッコ関係ないのよね モロッコも関係ないしヨーグルトでもない

165 22/09/08(木)17:44:27 No.969511794

ハントンライスもあるよ

166 22/09/08(木)17:44:41 No.969511838

アレルギーとかあるんだから招待する側は調べとけ

167 22/09/08(木)17:45:28 No.969512054

トルコは世界三大料理だからあやかりたかったのかな?

168 22/09/08(木)17:45:51 No.969512149

>>モロッコヨーグルもモロッコ関係ないのよね >モロッコも関係ないしヨーグルトでもない 蓋に描かれてる象はモロッコにはいない

169 22/09/08(木)17:46:26 No.969512271

> 指摘を受けたのは同連盟との会食の席。坂本さんがトルコライスを紹介したところ、同連盟のY・ヤルチュン・マナブ会長が「トルコには豚カツはない」と述べ、さらに「炭水化物が同じ皿に乗ることはない」とピラフとスパゲティを一皿に盛り付けることについても言及した。 トルコに訪問した際の会食で紹介したらこう言う話になったのね

170 22/09/08(木)17:46:32 No.969512303

これからはトリコライスにしよう!

171 22/09/08(木)17:47:24 No.969512542

大人のお子様ランチよ 普通にめちゃくちゃ美味いよ

172 22/09/08(木)17:47:56 No.969512673

トルコライス ボルガライス シシリアンライス ハントンライス エスカロップ 他になんかあったっけ

173 22/09/08(木)17:48:08 No.969512732

ブルガリアヨーグルトはブルガリア人そんなに怒らないらしい

174 22/09/08(木)17:48:10 No.969512742

トルコだけ修正辛いってだけで中華もフランス料理も割と適当に作って放置してるものがある

175 22/09/08(木)17:48:11 No.969512748

>https://www.himawaritei.jp/ >食べにこんね! スレ画から受ける印象だともっと油ギトギトなのかと思ってたけど見た目もきれいで美味しそうなんだなトルコライス

176 22/09/08(木)17:48:57 No.969512966

>トルコライス >ボルガライス >シシリアンライス >ハントンライス >エスカロップ >他になんかあったっけ 天津飯

177 22/09/08(木)17:49:16 No.969513040

ピラフとナポリタンが喧嘩…まではいかないけどうん?ってなりそう

178 22/09/08(木)17:49:23 No.969513080

地元のトルコライスはオムライスの中身ドライカレーにカツが乗っててドミグラスソースかけてあるやつだなあ ビールがすすむよ

179 22/09/08(木)17:50:16 No.969513335

>>トルコライス >>ボルガライス >>シシリアンライス >>ハントンライス >>エスカロップ >>他になんかあったっけ >天津飯 ライスじゃないけどイギリストーストとか

180 22/09/08(木)17:50:43 No.969513450

fu1423599.jpg キャベツとかターメリックライスのおかげで案外さっぱりして美味いよ 油のギトギト感があるかどうかは店次第かなぁ

181 22/09/08(木)17:51:32 No.969513658

>fu1423599.jpg コレもトルコライスなの?

182 22/09/08(木)17:51:37 No.969513685

>トルコだけ修正辛いってだけで中華もフランス料理も割と適当に作って放置してるものがある 中華鍋で生まれりゃ中華料理だって中国人が言ってたし…

183 22/09/08(木)17:52:03 No.969513796

>コレもトルコライスなの? だよ ナポリタン裏に隠れてるよ

184 22/09/08(木)17:52:50 No.969514014

こういうグッドスタッフ思想は嫌いじゃない

185 22/09/08(木)17:53:05 No.969514087

>これからはトリコライスにしよう! せめてガララワニのカツくらい乗っけてくれないといけなくなるな

186 22/09/08(木)17:53:20 No.969514145

>>>トルコライス >>>ボルガライス >>>シシリアンライス >>>ハントンライス >>>エスカロップ >>>他になんかあったっけ >>天津飯 >ライスじゃないけどイギリストーストとか フランスパンはセーフ?アウト?

187 22/09/08(木)17:55:10 No.969514646

俺のオススメはここ ライス・スパゲティ・フライの組み合わせが色々選べて楽しい https://haru-lunch.net/2020/02/04/post-18497/

188 22/09/08(木)17:55:56 No.969514841

ナポリタンの時点で日本生まれなのがひどい

189 22/09/08(木)17:56:19 No.969514945

ミラノ風ドリア

190 22/09/08(木)17:56:27 No.969514986

あなたが私に飲ませてくれた誰かのおみやげトルココーヒー

191 22/09/08(木)17:56:36 No.969515034

>fu1423599.jpg タルタルソースがあるのは基本形に+αした派生では

192 22/09/08(木)17:57:14 No.969515221

台湾ラーメンアメリカン

193 22/09/08(木)17:57:25 No.969515271

ジャーマンポテトもドイツにないしな

194 22/09/08(木)17:57:55 No.969515405

>ブルガリアヨーグルトはブルガリア人そんなに怒らないらしい あれは大阪万博の時にブルガリアのヨーグルト食って感動した日本人が 頼み込んで分けてもらったのが発祥と聞いたけど

195 22/09/08(木)17:58:23 No.969515533

いきなり自分の望んでいた物が出てきたら俺もうおおォってなる

196 22/09/08(木)17:58:51 No.969515653

シベリアとかアラスカとか

197 22/09/08(木)17:58:53 No.969515668

神戸にあるまんま神戸トルコライスって店が好きだった 得意先の近くでよく食ってたな

198 22/09/08(木)17:59:29 No.969515832

日本人はこんなに好き勝手してるのにカリフォルニアロールにはキレるの笑える

199 22/09/08(木)17:59:40 No.969515883

学食でよく食った

200 22/09/08(木)18:00:49 No.969516216

アメリカンコーヒーもなんで薄いのがアメリカなんだろ

201 22/09/08(木)18:01:31 No.969516405

確かイギリスのカツカレーはとんかつないんだっけ

202 22/09/08(木)18:01:53 No.969516512

>タルタルソースがあるのは基本形に+αした派生では エビフライ投入型のが好きだし… ピラフ(サフランライス、ターメリックライス)、トンカツ、ナポリタン、キャベツ が一皿に入ってればトルコライスでいいじゃんあとはトッピングだよトッピング

203 22/09/08(木)18:02:04 No.969516565

トルコ風アイスも本場のとは違う物だったのね…

204 22/09/08(木)18:02:44 No.969516750

カツカレー=日本式カレーなのでカツは入っていない

205 22/09/08(木)18:02:50 No.969516785

>>ブルガリアヨーグルトはブルガリア人そんなに怒らないらしい >あれは大阪万博の時にブルガリアのヨーグルト食って感動した日本人が >頼み込んで分けてもらったのが発祥と聞いたけど 明治が頼み込んで名称使うのを許してもらった&味も認証を受けた的な話聞いたとこある

206 22/09/08(木)18:02:51 No.969516787

>確かイギリスのカツカレーはとんかつないんだっけ イギリスでカレー屋やるのはイスラム教徒なパキスタン系の人が多いからね

207 22/09/08(木)18:02:59 No.969516824

トルコ風呂で出されてたんだっけ

208 22/09/08(木)18:03:13 No.969516892

>トルコ風アイスも本場のとは違う物だったのね… じゃあトルコアイス屋で客を弄ってるトルコ人のおっさんはいったい…

209 22/09/08(木)18:03:57 No.969517115

>日本人はこんなに好き勝手してるのにカリフォルニアロールにはキレるの笑える 別にキレてないし例としては不適格じゃない?

210 22/09/08(木)18:04:00 No.969517137

>>トルコ風アイスも本場のとは違う物だったのね… >じゃあトルコアイス屋で客を弄ってるトルコ人のおっさんはいったい… トルコ風おっさんだよ

211 22/09/08(木)18:04:35 No.969517274

>トルコ風呂で出されてたんだっけ トルコ風呂って飯も食えていいな…

212 22/09/08(木)18:05:11 No.969517443

トルコアイスは日本じゃ輸入できない植物のでんぷん使わないとモグリだから日本のトルコアイスはトルコアイスじゃないよ あれはただののび~るアイス

213 22/09/08(木)18:05:16 No.969517463

東京なら秋葉原の高架下で食べられるよ シースクリームも美味しいよ

214 22/09/08(木)18:06:08 No.969517725

カリフォルニアロールって考案者日本人なんだな…

215 22/09/08(木)18:07:19 No.969518065

トルコライス繋がりならカリフォルニアロールに怒るのは 日本人じゃなくてカリフォルニア市民じゃないと

216 22/09/08(木)18:07:50 No.969518192

>ボルガライスでいい? 武生まで食べに行ったわ・・・

217 22/09/08(木)18:08:48 No.969518461

>カツカレー=日本式カレーなのでカツは入っていない それでいいのかイギリスじん・・・

218 22/09/08(木)18:09:33 No.969518681

豚肉使うからトルコ人に不評な奴 流石にトルコ風呂ほど失礼じゃないから消されなかったけど

219 22/09/08(木)18:09:48 No.969518753

発音が違うんだしトルコライスで問題ないだろ ターキーライスとか言ってるんならともかく

220 22/09/08(木)18:11:33 No.969519254

>それでいいのかイギリスじん・・・ そもそもトンカツだって本来は牛肉料理だったカツレツを勝手に豚で作り始めた物だし

221 22/09/08(木)18:11:40 No.969519288

ニット帽の人はなんでドヤ顔でトルコライス頼んだのに困惑してるの?

222 22/09/08(木)18:11:41 No.969519296

>>カツカレー=日本式カレーなのでカツは入っていない >それでいいのかイギリスじん・・・ そもそも日本のカレーの由来はイギリスからなので逆輸入という感じですな

223 22/09/08(木)18:12:38 No.969519544

新潟のイタリアン

224 22/09/08(木)18:13:01 No.969519655

>ニット帽の人はなんでドヤ顔でトルコライス頼んだのに困惑してるの? 初めて食った! 美味い!

225 22/09/08(木)18:18:34 No.969521275

なんならトンカツの方も当時のイギリス由来だ

226 22/09/08(木)18:19:49 No.969521688

アンデスメロンだのベトコンラーメンだの

227 22/09/08(木)18:20:41 No.969521955

おじさんの思い出のトルコ飯を食べさせに正義がトルコ料理レストランに連れてったけど おじさんがほしかったのはトルコライスだったって話か

228 22/09/08(木)18:20:54 No.969522008

アキバのメイドカフェで食ったのが唯一のトルコライスだ

229 22/09/08(木)18:21:00 No.969522043

支那そばが一番怒られるやつ

230 22/09/08(木)18:22:08 No.969522416

よくばりセットって感じで良いよねトルコライス

231 22/09/08(木)18:22:51 No.969522636

昨日くらいにサウジアラビアだとサンドイッチ全部カツサンドって書いてるって聞いた

232 22/09/08(木)18:22:55 No.969522658

飯に適当なそれっぽい地名つけるのはどこも一緒よぉ! ハーゲンダッツも天津飯も!

233 22/09/08(木)18:23:42 No.969522882

>>カツカレー=日本式カレーなのでカツは入っていない >それでいいのかイギリスじん・・・ 日本でも元の意味から外れた使い方されてる外来語は多いし

234 22/09/08(木)18:23:43 No.969522891

ナポリタンもトマトで和えたパスタをナポリタン言い出したのはフランス人だからな…

235 22/09/08(木)18:28:36 No.969524376

>支那そばが一番怒られるやつ 別に…

236 22/09/08(木)18:31:20 No.969525254

>支那そばが一番怒られるやつ 支那って蔑称でもなんでもないし…

237 22/09/08(木)18:31:59 No.969525460

>>支那そばが一番怒られるやつ >別に… 騒いでるのは外野だけ、の典型的な例だよね…

238 22/09/08(木)18:33:37 No.969525955

そんなセンシティブな単語なら東シナ海とか使わせないだろ…

239 22/09/08(木)18:34:21 No.969526180

美味いものと美味いものと美味いものの組み合わせだぞ? 美味い

240 22/09/08(木)18:35:16 No.969526480

七面鳥からしてターキーだしトルコのフリー素材化が懸念される

241 22/09/08(木)18:35:22 No.969526517

>美味いものと美味いものと美味いものの組み合わせだぞ? >美味い シナジーとかは?

242 22/09/08(木)18:35:47 No.969526661

漢字は字に意味があるからシナというカタカナ表記は良くて漢字表記がアウトなのよ

243 22/09/08(木)18:36:02 No.969526745

>>美味いものと美味いものと美味いものの組み合わせだぞ? >>美味い >シナジーとかは? 美味い!

244 22/09/08(木)18:37:01 No.969527076

>シナジーとかは? 本当に旨いものはシナジーなんて気にしなくても旨い

245 22/09/08(木)18:38:22 No.969527571

>シナジーとかは? 飯にシナジーとかはないぞ コロッケそばとか蕎麦とコロッケ食ったほうが旨い

246 22/09/08(木)18:40:23 No.969528197

シナチク

↑Top