虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/08(木)15:32:32 EDFは仲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)15:32:32 No.969481882

EDFは仲間を見捨てない

1 22/09/08(木)15:36:43 No.969482894

残念なことにな

2 22/09/08(木)15:38:19 No.969483278

それが真理だ

3 22/09/08(木)15:38:40 No.969483361

何事にも例外はあるぜ!

4 22/09/08(木)15:40:06 No.969483711

中尉はEDFの鑑だな…

5 22/09/08(木)15:40:41 No.969483842

(アイテム回収前に味方をぶち抜くストーム1)

6 22/09/08(木)15:43:03 No.969484377

開幕したらまずEDFは仲間を見捨てない本当だなと発言しプレッシャーをかけていくスタイル

7 22/09/08(木)15:45:39 No.969484992

断る

8 22/09/08(木)15:48:34 No.969485663

実際のところ頭数は重要だからよっぽどの事がないならちゃんと助けにいくよね ただ各々の助けにいける状態のキャパシティが違うのと無理救助でもやるかどうかな気質が関係するだけだ

9 22/09/08(木)15:51:10 No.969486235

困ったときはやっぱりフォボス!

10 22/09/08(木)15:51:26 No.969486301

ダイバーやフェンサーが敵だらけの中救助にきてくれることがあるんだけど引き連れてきた敵にそのまま殺されてしまうレンジャー ありがたいけど殲滅を優先してもらっていいです

11 22/09/08(木)15:52:00 No.969486445

まず機動力がないと助けに行くのも命がけになっちゃうからな…

12 22/09/08(木)15:52:21 No.969486505

区域内で死んだならもろとも爆撃してもよい

13 22/09/08(木)15:53:32 No.969486806

フェンサー!ダイバー!救助は任せたぞ!

14 22/09/08(木)15:53:37 No.969486827

救援いくにしてもちょっと落ち着いてからでないと自分のHPを無駄に減らすだけになるからな…

15 22/09/08(木)15:53:41 No.969486841

5の本日の予定と闇からの脱出やり直したけど5だといったんバルガのところまで下りて武器渡してから再度脱出で6だとその間に闇からの脱出のイベントを逆回収してコンバットフレーム破壊される前に確保してるんだな…

16 22/09/08(木)15:54:03 No.969486902

他のサブ武器に目を奪われてたけどダイバーの誘導グレ優秀だな

17 22/09/08(木)15:54:55 No.969487090

>区域内で死んだならもろとも爆撃してもよい ピンボールのように飛んでいく死体

18 22/09/08(木)15:54:58 No.969487097

>他のサブ武器に目を奪われてたけどダイバーの誘導グレ優秀だな 時間に目を瞑れば逃げながら投げてるだけで敵死ぬからな…

19 22/09/08(木)15:55:42 No.969487263

誘導グレネードは逃げ回る時に一番使いやすいよ 逃げながらじわじわ倒せる

20 22/09/08(木)15:56:03 No.969487335

>>区域内で死んだならもろとも爆撃してもよい >ピンボールのように飛んでいく死体 割とマジで爆撃からのこれで味方の前まで吹っ飛ばされて回復してもらった奇跡みたいなコンボある

21 22/09/08(木)15:56:05 No.969487343

最初のステージハデストインフでそれぞれ4回もやりたくないよぉ… 5みたいに訓練は除外してくれ

22 22/09/08(木)15:56:49 No.969487483

未来ダバ子のカラー変更の法則がよくわからん… メットの色も連動して変わる時もあればそうじゃない時もある

23 22/09/08(木)15:56:58 No.969487515

本部の会話の後に大量に入るバルガのダメージ無線いいよね

24 22/09/08(木)15:57:07 No.969487551

機動力があるからダバ子やフェンサー優先するのはわかる でも俺はビックコア装備なんだ…

25 22/09/08(木)15:57:38 No.969487665

>未来ダバ子のカラー変更の法則がよくわからん… >メットの色も連動して変わる時もあればそうじゃない時もある メイン青なのにメット緑だったかその逆だったかでかなり癖があるよね

26 22/09/08(木)15:58:22 No.969487824

>最初のステージハデストインフでそれぞれ4回もやりたくないよぉ… >5みたいに訓練は除外してくれ せめて各兵科で共通にしておくれ…

27 22/09/08(木)15:59:51 No.969488159

「」トーム1はお気に入りのカラーリングとかある? 俺は未来レンジャーのアーマーをモスグリーンにしてマフラーを赤色にするベッタベタのやつしか思いつかない

28 22/09/08(木)16:00:06 No.969488219

そういや荒廃アーマーで要請してもボイス一緒なのかな

29 22/09/08(木)16:00:27 No.969488293

>>最初のステージハデストインフでそれぞれ4回もやりたくないよぉ… >>5みたいに訓練は除外してくれ >せめて各兵科で共通にしておくれ… ステージ1だけじゃなくてもう1ステージあるから合計24回会話だけきいて移動してをやらなきゃいけないのだけは 6の数少ない不満点

30 22/09/08(木)16:00:46 No.969488369

達成率70%って全兵科ハデストクリアしないといかないのか...?

31 22/09/08(木)16:01:21 No.969488494

>達成率70%って全兵科ハデストクリアしないといかないのか...? ハード4兵科とハデストとINFをどの兵科でもいいから1週

32 22/09/08(木)16:02:24 No.969488709

まあ達成率70%にしたところで制限解除使うかって言われるとノーなので気にせずやってる

33 22/09/08(木)16:03:27 No.969488947

もう70はいったけどオンでやるときは制限解除してないな 野良でやってるとたまに解除して言われるけどNOという

34 22/09/08(木)16:03:34 No.969488971

爆風あるから思った以上に敵集団ボロボロになるんだよな誘導グレ

35 22/09/08(木)16:05:20 No.969489351

オフでやるなら2分割画面でハード2周 ハデスト1周で70%さ

36 22/09/08(木)16:05:40 No.969489427

70%超えてる人が今更ハードとかやったところで装備面で困るかと言われたら間違いなくないからな

37 22/09/08(木)16:06:43 No.969489664

ビル街での戦闘でエアレイダーって乗り物何持ってく?

38 22/09/08(木)16:09:14 No.969490236

>ビル街での戦闘でエアレイダーって乗り物何持ってく? 敵によるんじゃないか 悩んだら救急車かニクスにしちゃうことが多いけど

39 22/09/08(木)16:10:09 No.969490445

>ビル街での戦闘でエアレイダーって乗り物何持ってく? 敵による 大体腐らないニクス持ってくけどほとんど使わなかったな

40 22/09/08(木)16:10:16 No.969490480

高難度でヘリつかえると便利だよって聞いたから練習してるけど挙動が独特で難しいというか早く下降したい時どうしたらいいの

41 22/09/08(木)16:10:24 No.969490516

戦車とか有効に活用できる気がしない

42 22/09/08(木)16:10:35 No.969490557

>もう70はいったけどオンでやるときは制限解除してないな なにか負けた気になる カスタムロボで違法パーツ使ったり敵の体力減らして再戦するときのような

43 22/09/08(木)16:11:13 No.969490698

そんなに装備で無双したいならオフでやればいいしな

44 22/09/08(木)16:11:21 No.969490734

戦車は最上位モデルはバイク代わりになるぞ 吹っ飛ばない分悪路に強いし

45 22/09/08(木)16:11:28 No.969490762

>高難度でヘリつかえると便利だよって聞いたから練習してるけど挙動が独特で難しいというか早く下降したい時どうしたらいいの ゆっくり待つしかない まってる間に一瞬降りてセントリー投げたり手榴弾投げて爆撃しよう

46 22/09/08(木)16:11:33 No.969490779

イプシロン人気な気がする

47 22/09/08(木)16:11:35 No.969490791

>戦車とか有効に活用できる気がしない バックしながら撃てるので逃げ撃ちに便利 味方がいるとそうもいかないからソロ向け

48 22/09/08(木)16:11:37 No.969490792

というか制限解除で強武器持ち込んでも楽しいのは最初の方だけですぐ飽きるからな

49 22/09/08(木)16:11:53 No.969490854

デプス初めて乗ったけどあかんこれ酔う… グラビティデイズ位でしか酔った事なかったのに…

50 22/09/08(木)16:12:10 No.969490900

ぶっちゃけ70%まで遊ぶような頭ストーム1には不要な機能でよくわからん需要だよね…

51 22/09/08(木)16:12:30 No.969490971

>ゆっくり待つしかない >まってる間に一瞬降りてセントリー投げたり手榴弾投げて爆撃しよう そんな技があるのか...

52 22/09/08(木)16:13:21 No.969491156

手投げの仕様変わったけど真下に落とすってできるの?

53 22/09/08(木)16:13:25 No.969491170

>そんな技があるのか... エアレなら爆撃も一瞬でやって戻るとかもできる コツはホバリングして停止して落下しはじめたらやるといい 停止状態や上昇状態だと戻れなくなることがある

54 22/09/08(木)16:13:41 No.969491241

ヘリからセントリーやC爆投下はシリーズ伝統の戦法なのだ

55 22/09/08(木)16:13:59 No.969491319

>手投げの仕様変わったけど真下に落とすってできるの? ちょっと斜めしたになるよ

56 22/09/08(木)16:14:17 No.969491388

>ぶっちゃけ70%まで遊ぶような頭ストーム1には不要な機能でよくわからん需要だよね… 知り合いの武器稼ぎを手伝う時に安定取るために解除したりする あと怪獣系のステージとかで使う事もあるかな…

57 22/09/08(木)16:14:39 No.969491460

>まってる間に一瞬降りてセントリー投げたり手榴弾投げて爆撃しよう 失敗すると敵の群れのなかに落ちるからかなり怖いんだよね

58 22/09/08(木)16:14:56 No.969491543

INFホタテの火力いくらなんでも高すぎじゃない…? 金アリの酸みたいな削れ方してビビるわ

59 22/09/08(木)16:15:00 No.969491553

新しいヘリの動きキモすぎて面白い

60 22/09/08(木)16:15:12 No.969491591

バイクで敬遠してたけどレンジャーの車両も普通に強いんだね 山頂のダンゴムシでどうしようかと思ってたけどケブラーに乗ったらなんとかなった

61 22/09/08(木)16:15:17 No.969491618

分割は難易度上昇とかないの?

62 22/09/08(木)16:15:46 No.969491720

>分割は難易度上昇とかないの? ないからやり得 画面半分で見辛いけどね

63 22/09/08(木)16:15:55 No.969491755

画面分割されて視界が狭くなるのがある意味難易度上昇

64 22/09/08(木)16:16:09 No.969491806

みんなでスクショ撮って遊ぶ時とか制限解除で強い乗り物あると操作性ダンチだから便利だよ ヘリとか離陸までかなり違うし

65 22/09/08(木)16:19:45 No.969492672

レールガンの機銃使っていい?

66 22/09/08(木)16:20:12 No.969492782

プライマー視点だと未来からのカンニングしてるのに9割倒した次に圧勝されてるんだよね 怖くない?

↑Top