22/09/08(木)14:56:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/08(木)14:56:31 No.969473841
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/08(木)14:57:58 No.969474155
流石に一斉にかかれば…
2 22/09/08(木)14:58:38 No.969474305
書き込みをした人によって削除されました
3 22/09/08(木)14:59:13 No.969474430
確かに最終的には崑崙山側が勝ったが…
4 22/09/08(木)15:00:21 No.969474659
この距離でも一振りで太乙まで薙ぎはらえるしな…
5 22/09/08(木)15:00:51 No.969474772
燃燈がいれば…
6 22/09/08(木)15:00:52 No.969474774
禁鞭ってたぶんタイマンより集団戦のほうが強いよね
7 22/09/08(木)15:02:36 No.969475144
>禁鞭ってたぶんタイマンより集団戦のほうが強いよね 大半の打撃が目眩ましにしか活きないってだけで 集団もタイマンも変わらない気がする…
8 22/09/08(木)15:02:44 No.969475175
>禁鞭ってたぶんタイマンより集団戦のほうが強いよね スーパー宝貝ぜんぶかな…
9 22/09/08(木)15:03:08 No.969475250
崑崙の駒多くない?
10 22/09/08(木)15:03:25 No.969475317
一見すると多勢に無勢すぎる…
11 22/09/08(木)15:03:32 No.969475342
道徳真君あたりはもうちょっと頑張ってほしかった
12 22/09/08(木)15:05:51 No.969475824
つっこめ~
13 22/09/08(木)15:07:19 No.969476131
正解は黄飛虎単騎でしたね
14 22/09/08(木)15:08:07 No.969476317
宝貝って地味というかすごい物理攻撃!みたいなところあるよね…
15 22/09/08(木)15:08:26 No.969476385
スープ-ありなら黒麒麟もいるから
16 22/09/08(木)15:08:31 No.969476398
王天君入れるね
17 22/09/08(木)15:09:21 No.969476590
>宝貝って地味というかすごい物理攻撃!みたいなところあるよね… やはり傾世元禳か…
18 22/09/08(木)15:09:30 No.969476632
禁鞭と比べると十二仙の宝貝オモチャみたいなの多すぎる
19 22/09/08(木)15:09:37 No.969476654
安能版だと金鞭破壊されてた記憶
20 22/09/08(木)15:11:01 No.969476978
>禁鞭と比べると十二仙の宝貝オモチャみたいなの多すぎる そりゃスーパー宝貝に比べたらおもちゃだし… 全員でばんこはん使えば良かったのでは
21 22/09/08(木)15:11:25 No.969477075
>安能版だと金鞭破壊されてた記憶 打神鞭に根本叩かれると折れる程度の武器 鞭とは
22 22/09/08(木)15:29:52 No.969481299
スレ画は意図的なのか偶然なのか黄飛虎が聞仲から遠めに配置されてるのが美しい
23 22/09/08(木)15:30:14 No.969481390
いわゆる紐状のしなる鞭じゃなくて半分鈍器みたいな鞭が当時の扱いだったろうし…
24 22/09/08(木)15:31:01 No.969481574
>スレ画は意図的なのか偶然なのか黄飛虎が聞仲から遠めに配置されてるのが美しい 戦力的に見たらそうなるのが自然だし漫画版もそうだったしな
25 22/09/08(木)15:34:35 No.969482379
よく見ると生き残る組は遠くに配置されてるんだな
26 22/09/08(木)15:36:02 No.969482722
陸圧はどこ?
27 22/09/08(木)15:37:48 No.969483162
劣化模倣品なんだからそりゃおもちゃみたいなもんだろ
28 22/09/08(木)15:38:51 No.969483410
>劣化模倣品なんだからそりゃおもちゃみたいなもんだろ 一部はそうでもないだろ それこそ王天君とか
29 22/09/08(木)15:43:43 No.969484534
黄天化いる?
30 22/09/08(木)15:52:33 No.969486551
スープーが穴だな
31 22/09/08(木)15:57:23 No.969487613
>>安能版だと金鞭破壊されてた記憶 >打神鞭に根本叩かれると折れる程度の武器 >鞭とは 革製のしなる武器を連想しがちだけど木や鉄で打ち据える棒も鞭だし中国ではそっちがメジャーだからな
32 22/09/08(木)16:35:21 No.969496044
打神鞭も元じゃ読み通り神を一撃で打ち据える超威力だった気がする
33 22/09/08(木)16:37:14 No.969496500
この将棋取ったコマ使えないからチェスルールじゃんか!
34 22/09/08(木)16:38:51 No.969496898
>この将棋取ったコマ使えないからチェスルールじゃんか! 取るのに使ったコマによっては使えるようになったりするよ
35 22/09/08(木)16:42:46 No.969497811
安能版の話したら宝貝の大半が自動追尾する鈍器か剣な気がする