22/09/08(木)13:06:42 対比い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1662610002490.jpg 22/09/08(木)13:06:42 No.969450031
対比いいよね…
1 22/09/08(木)13:09:35 No.969450708
明暗分かれ過ぎて正直若が少し気の毒になってきたレベル
2 22/09/08(木)13:11:46 No.969451197
誰一人信用してないボスを助けるために部下は駆けつけたし 家族は実質若に寄生してるだけで年長組には事実上敬意もクソも碌になさそうだし
3 22/09/08(木)13:16:42 No.969452330
ラオGがベビー5を便利な女扱いしてたけど トレーホル達も若を便利なガキ扱いしてそうなんだよなあ
4 22/09/08(木)13:18:50 No.969452804
信用してないから金と待遇で縛りつけてたんだよね…
5 22/09/08(木)13:20:32 No.969453219
ロビンちゃんが金と待遇じゃちゃんと仕事してくれないタイプの女だっただけで他の部下はわりとそれでよかったんだよね
6 22/09/08(木)13:22:36 No.969453691
右の部下には友情に殉じるボンちゃんとか3の兄さんとかいたけど 左の部下連中の仲間意識ってすげえ薄っぺらだったからな
7 22/09/08(木)13:24:01 No.969453990
右はこんなんなのになんだかんだ慕われてるし忠誠度高い部下がいるしな
8 22/09/08(木)13:24:01 No.969453993
曲がりなりにも会社化してて良かったなバロックワークス
9 22/09/08(木)13:24:13 No.969454050
こんな事言ってるけど周りからしたら右の方が信用出来る
10 22/09/08(木)13:25:37 No.969454382
>ロビンちゃんが金と待遇じゃちゃんと仕事してくれないタイプの女だっただけで他の部下はわりとそれでよかったんだよね そもそもそれが会社ってもんだからな…
11 22/09/08(木)13:25:59 No.969454477
天竜人ってだけで無理
12 22/09/08(木)13:26:32 No.969454596
昔の若のままだったら違ってたよ
13 22/09/08(木)13:27:24 No.969454802
ちゃんと給料払ってたのに裏切った秘書がいるらしいな
14 22/09/08(木)13:27:47 No.969454899
>誰一人信用してないボスを助けるために部下は駆けつけたし >家族は実質若に寄生してるだけで年長組には事実上敬意もクソも碌になさそうだし 若の方も扉絵シリーズで書かれたらイメージ変わりそう
15 22/09/08(木)13:28:26 No.969455060
家族というなら正直若は周りにもっと勉強というかマナーというか教えるべきだったよ 単なるクソゴミの集まりでしかなかった
16 22/09/08(木)13:28:59 No.969455196
書き込みをした人によって削除されました
17 22/09/08(木)13:29:38 No.969455349
若の方は赤ちゃんコスの奴は好きだった 素性偽って堅気と結婚して奥さん不幸にしたのはアレだけど
18 22/09/08(木)13:30:02 No.969455438
増長しまくりの愚民揃いの天竜人出身で極貧生活してたのに過去の若がわりと知的に見えるの凄いことなんだなと思う 新聞だって読んじゃう
19 22/09/08(木)13:30:30 No.969455543
>いや先にお前もう用済みだから死ねって言ったのはワニの方だから!そこに関してはロビン別に悪くないから! その前にプルトンの在り処黙ってただろうが…
20 22/09/08(木)13:31:08 No.969455694
家族だ家族だ言ってても結局は元天竜人をアイデンティティにしてるやつだから周り全員見下してるのがなあ
21 22/09/08(木)13:31:47 No.969455832
左はおつるしゃんに心洗ってもらえ
22 22/09/08(木)13:31:52 No.969455851
>その前にプルトンの在り処黙ってただろうが… 用済みになったら殺されるのに情報開示する訳ないじゃん…
23 22/09/08(木)13:32:35 No.969456038
>ちゃんと給料払ってたのに裏切った秘書がいるらしいな 許すよ
24 22/09/08(木)13:32:41 No.969456062
信用してないけどされるようには動いてると思う右
25 22/09/08(木)13:33:20 No.969456224
部下の指導しなかったばかりに
26 22/09/08(木)13:33:22 No.969456229
若を海賊王になる方だと慕って命を捨てて守ろうとした女も居るだろ
27 22/09/08(木)13:33:25 No.969456238
若は家族を自分の手で殺したのをずっと引き摺ってるからズルズル悪化していく
28 22/09/08(木)13:33:26 No.969456242
家族と外様の区別はっきりしてる左とある意味平等に扱う右
29 22/09/08(木)13:33:55 No.969456339
最高幹部がヴェルゴさん以外ろくなのがいないからなァ…
30 22/09/08(木)13:34:11 No.969456391
なんだかんだ若自身はそれなりに納得してるような気はする
31 22/09/08(木)13:34:57 No.969456551
過去編見る限りずっとチンピラやってるぶんには良かったんだろうけどな若一家
32 22/09/08(木)13:34:59 No.969456563
>最高幹部がヴェルゴさん以外ろくなのがいないからなァ… あいつもケムリン煽ってたらしてやられたやつだし…
33 22/09/08(木)13:35:08 No.969456595
>若を海賊王になる方だと慕って命を捨てて守ろうとした女も居るだろ 当人はもう海賊王になる気なんてないのにな
34 22/09/08(木)13:35:25 No.969456672
ヴェルゴもコラさんを若に売るような悪党だったし
35 22/09/08(木)13:35:41 No.969456728
若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ
36 22/09/08(木)13:36:05 No.969456818
ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた
37 22/09/08(木)13:36:23 No.969456880
>若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ 所詮どちらも同じ敗北者じゃけぇ
38 22/09/08(木)13:36:33 No.969456919
個人は信用しないけど能力は信用するし裁量もかなり与えてるイメージあるワニ
39 22/09/08(木)13:37:02 No.969457033
>若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ 白ひげも家族を信じられなかったスクアードに刺されてるしそこまで誇れる関係ではなかった気もする
40 22/09/08(木)13:37:04 No.969457040
国盗り前の若い時の若はギラギラしてるしカッコよかったし
41 22/09/08(木)13:38:35 No.969457367
>天竜人ってだけで無理 共通先祖がいるビビはセーフ?
42 22/09/08(木)13:38:51 No.969457427
>若も白ひげも家族家族言ってるのは同じなのになんでこうも違ったんだ ひとえにテメェが弱いせい
43 22/09/08(木)13:39:15 No.969457520
クロコダイルのところは実力に見合った評価をちゃんとしてくれるから 腕と自信があるやつにとっちゃやりがいのある仕事場だっただろう
44 22/09/08(木)13:39:20 No.969457531
失望するってことは相応に評価と信頼はしてることになるから 口では信頼しないっていいながら部下のことめちゃくちゃ信頼してるのがワニ
45 22/09/08(木)13:39:49 No.969457640
ワニって童貞くさいよな
46 22/09/08(木)13:39:54 No.969457659
頭がしっかりしていれば信頼はあとからついてくる
47 22/09/08(木)13:40:17 No.969457745
ワニのとことカイドウのとこは楽しい悪の秘密結社って感じなのに若はなんだろうな
48 22/09/08(木)13:40:20 No.969457752
ロビンちゃんになんでもしてもらったはずなのに…
49 22/09/08(木)13:40:29 No.969457783
>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた 実際余裕でこなせる仕事だったし途中までやれてるのに高額賞金首に目移りしたり趣味に走って失敗してるからな せめて一人くらいは殺したんだろうな?って妥協したのにそれすらできてないし
50 22/09/08(木)13:40:30 No.969457786
実績の後についてくる信頼は硬い ワニがそれ系
51 22/09/08(木)13:41:23 No.969457977
>ワニって童貞くさいよな 処女だよ
52 22/09/08(木)13:41:29 No.969457999
バロックワークスの番号曜日記念日システム的に評価昇進もわかりやすいのもやりがいありそうだな
53 22/09/08(木)13:41:35 No.969458016
トレーボルが最悪すぎる
54 22/09/08(木)13:41:35 No.969458019
ホビホビありきの統治にカイドウの後ろ盾 何が新時代だよ
55 22/09/08(木)13:42:00 No.969458105
ワニがミスター3切り捨てなかったらアラバスタ編ワニ勝利だった可能性高いよな
56 22/09/08(木)13:42:06 No.969458124
>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた 電伝虫越しとはいえ 声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ…
57 22/09/08(木)13:42:23 No.969458190
若は幼少期のローへの対応で嫌いになれない
58 22/09/08(木)13:42:45 No.969458262
>失望するってことは相応に評価と信頼はしてることになるから >口では信頼しないっていいながら部下のことめちゃくちゃ信頼してるのがワニ というかサブプランはあってもメンバーの何もかもが失敗する前提の計画なんて立てられないから能力面は何かしら信用しないといけない
59 22/09/08(木)13:42:55 No.969458302
変な髪型やオカマもいるからクソレストランのジョークはよくあることなもかもしれない
60 22/09/08(木)13:43:06 No.969458339
尖ってた時の若だったら老害組も切ってたのかな… 生い立ち的に無理そう
61 22/09/08(木)13:43:35 No.969458443
若は枷でもあったファミリーと引き離された今こそ再起のチャンスかもしれないが多分本人はインペルダウンで新聞読む人生で満足してそう…
62 22/09/08(木)13:43:38 No.969458453
ラオGがベビー5使い捨てようとしたりトレーボルがミンゴ担ぎ上げた経緯分かったりなんかどんどん家族感無くなっていった
63 22/09/08(木)13:43:56 No.969458526
若は素直にカイドウに助けでくださいしてたら普通に手を貸してくれてたとは思う
64 22/09/08(木)13:44:41 No.969458696
モリアのとこも仲間内はめっちゃ仲良しだし若のとこの腐ってる感が特にひどいだけな気もする
65 22/09/08(木)13:45:14 No.969458821
若は今でも負けたと思ってないから
66 22/09/08(木)13:45:31 No.969458878
3が負けた→そんなヤバい奴いるの……?って思ってたら不味かったが 思ってても負けたと思う
67 22/09/08(木)13:45:32 No.969458884
>若は枷でもあったファミリーと引き離された今こそ再起のチャンスかもしれないが多分本人はインペルダウンで新聞読む人生で満足してそう… ルフィの躍進とクロスギルドで頭おかしくなってそう
68 22/09/08(木)13:45:36 No.969458899
ワニ出番復活ということはオカマの人も出てくるのかな
69 22/09/08(木)13:46:06 No.969459000
>電伝虫越しとはいえ >声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ… 基本は通達とかでやり取りしてるっぽいから声のやり取り自体あんまないんじゃないかな 後変な奴多いし
70 22/09/08(木)13:46:28 No.969459079
信用した結果弟に裏切られ海軍に売られた兄貴
71 22/09/08(木)13:46:30 No.969459095
家族を大切にしてるけどベビー5とかていのいい道具として使ってるからなあ…
72 22/09/08(木)13:46:33 No.969459108
可哀想なジョーカー ひとえにてめェが弱ェせいだが…
73 22/09/08(木)13:47:02 No.969459193
>尖ってた時の若だったら老害組も切ってたのかな… >生い立ち的に無理そう 切るっていうか隠居させてるんじゃない?
74 22/09/08(木)13:47:04 No.969459200
若も今出てきたらそこそこ成り上がれると思うんだけど出してくれる人がいねェ
75 22/09/08(木)13:47:18 No.969459246
ワニの計画って最後に雨降らん限り自分が万が一倒されようが他の計画がコケてもどうとでもなるくらい色々フォローもしっかりやってるしね
76 22/09/08(木)13:47:21 No.969459255
皆大なり小なりダメになっていってるんだけどその中でもトレーボルとディアマンテが堕落の象徴感ある
77 22/09/08(木)13:47:27 No.969459276
国盗り成功してるのは若なんだけどもワニは二の矢三の矢とあるのがクレバーに感じた 特に広場の大砲
78 22/09/08(木)13:47:38 No.969459320
そもそも若呼びが結局は微妙に舐められてるところに繋がってるからな
79 22/09/08(木)13:47:58 No.969459401
>ワニの計画って最後に雨降らん限り自分が万が一倒されようが他の計画がコケてもどうとでもなるくらい色々フォローもしっかりやってるしね 雨もダンスパウダーで降らないようにしてたしなあ
80 22/09/08(木)13:48:07 No.969459439
普段からガネガネ言ってる変なやつだからな
81 22/09/08(木)13:48:11 No.969459457
ドフラミンゴってホビホビなくても立ち回れてたの?
82 22/09/08(木)13:48:17 No.969459473
若の国盗りはイトイトとホビホビって2大チート使ってるからなぁ…
83 22/09/08(木)13:48:24 No.969459502
>可哀想なジョーカー >ひとえにてめェが弱ェせいだが… この定型が若のあらゆる行動にぶっ刺さる
84 22/09/08(木)13:48:44 No.969459557
3すらあんな目に合ってもまだ従いたいみたいだしなワニに
85 22/09/08(木)13:48:47 No.969459569
クソレストランでぐらいでキレてたらまともに会話できねぇやつの方が多そうだし
86 22/09/08(木)13:49:07 No.969459645
>ドフラミンゴってホビホビなくても立ち回れてたの? まず自分の能力で王家の信頼失墜させてるし
87 22/09/08(木)13:49:11 No.969459657
>家族を大切にしてるけどベビー5とかていのいい道具として使ってるからなあ… 若はベビー5の事気にかけてたと思うけど他のファミリーは便利な女で財布にしか見てなかっただろうな絶対
88 22/09/08(木)13:49:25 No.969459709
若の国取りとは言うけど国王をちょっと物理的に操っただけでほぼシュガーの国取りだろ シュガーが反抗したら終わりじゃん気絶したら能力解除されるから殺すこともできないし
89 22/09/08(木)13:49:47 No.969459794
右「」は本心なのに再結成しようとなぜか部下たちから嘆願されて本人も困惑してるという
90 22/09/08(木)13:49:54 No.969459819
ミンゴファミリーって扉絵連載とか出そうなかわいげが無いよね
91 22/09/08(木)13:50:20 No.969459907
ほぼ使い捨てたに等しい部下がもう一度やろうBWって助けにきてくれるのはカリスマに溢れすぎる
92 22/09/08(木)13:50:30 No.969459943
>ミンゴファミリーって扉絵連載とか出そうなかわいげが無いよね ベビー5の新婚生活でいいだろ
93 22/09/08(木)13:51:04 No.969460061
モネはナイスデザインだったから死んじゃったのがつらい ていうかモネとシュガーが姉妹なの納得いかないんだけど
94 22/09/08(木)13:51:18 No.969460115
>ワニ出番復活ということはオカマの人も出てくるのかな ボンちゃん再登場となると2回もお前生きてたのか展開することになるけど次はどんな劇的な登場の仕方ができるかな…
95 22/09/08(木)13:51:24 No.969460130
ホビホビの話はやめろっつってんだろうがァ!
96 22/09/08(木)13:51:45 No.969460201
>ボンちゃん再登場となると2回もお前生きてたのか展開することになるけど次はどんな劇的な登場の仕方ができるかな… そもそももう生きてることはわかってるし…
97 22/09/08(木)13:51:45 No.969460204
信用してないのはともかく勝手に信じられていくのはカリスマって言うんだが自称銀メダリストは素直に受け取らないだろうな
98 22/09/08(木)13:52:05 No.969460279
>ラオGがベビー5を便利な女扱いしてたけど >トレーホル達も若を便利なガキ扱いしてそうなんだよなあ そもそもそそのかした理由が夢を見せてくれ!だからな 体よく利用してるだけだ
99 22/09/08(木)13:52:17 No.969460325
>ボンちゃん再登場となると2回もお前生きてたのか展開することになるけど次はどんな劇的な登場の仕方ができるかな… ボンちゃんは扉絵シリーズで出てるから生きてるのほぼ確定してるだろ
100 22/09/08(木)13:52:20 No.969460338
若本人はファミリーのこと大切にしてたとは思うよ
101 22/09/08(木)13:52:27 No.969460361
>ホビホビの話はやめろっつってんだろうがァ! じゃあトリカゴの話する?
102 22/09/08(木)13:52:27 No.969460362
でも今のワニってダズに裏切られたら結構ショック受けそうだよな
103 22/09/08(木)13:52:55 No.969460478
>若本人はファミリーのこと大切にしてたとは思うよ でも本音は俺は天竜人お前らとは違うの男だよ
104 22/09/08(木)13:52:59 No.969460493
ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ… ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね?
105 22/09/08(木)13:53:10 No.969460542
頂上戦争までは本当イカれた奴なんだろうなあと思って怖かった むしろ国乗っ取るだけで満足してカイドウにヘコヘコしてて世界壊すのも武器ばら撒いてる奴ら任せでってなんなら七武海で一番堅い事してる奴だった
106 22/09/08(木)13:53:11 No.969460547
>3すらあんな目に合ってもまだ従いたいみたいだしなワニに 3は元からコウモリ野郎だがミスは普通に自分が悪いと思ってるし自分を粛清したワニのことも詰めが甘いとは言うが恨んではいないしな
107 22/09/08(木)13:53:23 No.969460588
>ほぼ使い捨てたに等しい部下がもう一度やろうBWって助けにきてくれるのはカリスマに溢れすぎる しかも決行直前になるまでワニが社長だと知らされてなかったのに
108 22/09/08(木)13:53:31 No.969460618
ダズとはお互いの恥ずかしいところ見た仲だからな…
109 22/09/08(木)13:53:51 No.969460713
今の鰐なら何ならバギーに裏切られてもショック受けると思う まぁ既に2度裏切られてるけども
110 22/09/08(木)13:54:08 No.969460773
>>若本人はファミリーのこと大切にしてたとは思うよ >でも本音は俺は天竜人お前らとは違うの男だよ それがむしろイキリと逃避のためのポーズだろ 天竜人ならもっとデンチャしてる
111 22/09/08(木)13:54:26 No.969460842
口先だけ達者で守りに入ってる奴だからルフィにやられなくても時代には取り残されてたと思う
112 22/09/08(木)13:54:28 No.969460847
ボンクレーは自力であそこから出てこれねえだろうからなあ
113 22/09/08(木)13:54:34 No.969460879
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ… ルフィが"D"だったから
114 22/09/08(木)13:54:47 No.969460920
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ… >ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね? こいつ最終的に私のこと殺すだろうなぁ…って内心で思ってたから
115 22/09/08(木)13:55:01 No.969460954
>昔の若のままだったら違ってたよ 何かあった未来だからな…
116 22/09/08(木)13:55:05 No.969460970
あんなナリで有休消化まで認めてくれるBWは逆にちゃんとしすぎだろ
117 22/09/08(木)13:55:08 No.969460982
最後の七武海でビッグマウスなのもあって悪役としての期待値高かったからな若は 今も弄られたり愛されてはいるけど
118 22/09/08(木)13:55:34 No.969461075
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ… >ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね? その目的達成したから 国盗りとかはそもそもロビンの心情的にも無しだろうし 何より次のリオポーネグリフ捜しに行きたいからたとえあそこで鰐が勝ったとしても離れる方がベスト
119 22/09/08(木)13:55:36 No.969461080
粛正の件に関しては3の方も自分のミスを認めてるというか そもそもレインベースに来た時失敗したけどもう一度チャンスを…!って言ってるしな
120 22/09/08(木)13:55:47 No.969461127
つーか他人メインの新時代はダメっしょ 方向は色々あるが新時代は自分で興そうとしてる奴ばっかりだぞ
121 22/09/08(木)13:56:03 No.969461197
若は四皇相手に折れてるしな
122 22/09/08(木)13:56:05 No.969461201
右は部下信用してないけど部下を見る自分の目は信用してるし自分の作った組織は信用してるだろうからな
123 22/09/08(木)13:56:13 No.969461227
戦争中もなんか大物感あるセリフばっか吐いてたからね 見返すとまあなんか何とも言えない感じだけど
124 22/09/08(木)13:56:29 No.969461277
>つーか他人メインの新時代はダメっしょ >方向は色々あるが新時代は自分で興そうとしてる奴ばっかりだぞ 昔の若はそう言う気概あったよ 若若めっちゃ格好良い
125 22/09/08(木)13:56:30 No.969461283
>むしろ国乗っ取るだけで満足してカイドウにヘコヘコしてて世界壊すのも武器ばら撒いてる奴ら任せでってなんなら七武海で一番堅い事してる奴だった 堅実だから裏でやるわけだからな イカれた奴は自分からエニエスロビーやインペルダウンやマリンフォードや四皇のシマに乗り込む
126 22/09/08(木)13:56:35 No.969461311
革命軍のオカマがインペルダウンから脱獄した時の経路って残ってないんかな
127 22/09/08(木)13:57:00 No.969461410
>若は四皇相手に折れてるしな モリアも鰐も折れてないんだよな やっぱりそこが一番の違いだな
128 22/09/08(木)13:57:11 No.969461448
>ロビンちゃんなんであんなびっくりするほどワニに背信行為してたんだっけ… >ポーネグリフ見つけるまでは目的同じだよね? 歴史を知りたいだけで世界はどうこうするつもりはなかったし あの時点で半分心折れかけてたし
129 22/09/08(木)13:57:15 No.969461454
若い頃の若は真っ当にギラギラしてたよね勿体ないことだ
130 22/09/08(木)13:57:18 No.969461458
>右は部下信用してないけど部下を見る自分の目は信用してるし自分の作った組織は信用してるだろうからな 信用してないから裏切られないように報酬はきちんと払うし 信用してないから社内の福利厚生とか気に掛ける
131 22/09/08(木)13:57:36 No.969461532
別にロビンは世界壊したいとかそんな事思ってないからプルトンの事正直に言うわけがない まあ言ってもどのみちワニには取りに行く手段が無かったが
132 22/09/08(木)13:57:37 No.969461534
わざわざ部下の悪魔の実の能力も合わせて上位下位の関係にする必要無かっただろ
133 22/09/08(木)13:57:38 No.969461540
>戦争中もなんか大物感あるセリフばっか吐いてたからね 勝者だけが正義だの一連の演説は今見ても普通にカッコいい
134 22/09/08(木)13:57:42 No.969461556
>口先だけ達者で守りに入ってる奴だからルフィにやられなくても時代には取り残されてたと思う 絶妙な年齢設定でえげつないよね愚民どもの前で乳首イジラレてイク41歳
135 22/09/08(木)13:57:55 No.969461597
ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない
136 22/09/08(木)13:58:20 No.969461698
>>戦争中もなんか大物感あるセリフばっか吐いてたからね >勝者だけが正義だの一連の演説は今見ても普通にカッコいい 若はスピーチ力高いからな
137 22/09/08(木)13:58:25 No.969461716
>3すらあんな目に合ってもまだ従いたいみたいだしなワニに まあこれから死にそうなバギーとワニではな…
138 22/09/08(木)13:58:44 No.969461778
昔の若はファミリーが駄目なことしてたらバシッと叱ってたからな
139 22/09/08(木)13:58:46 No.969461788
最初に倒すヴェルゴモネ以外イロモノとクズしかいない
140 22/09/08(木)13:58:49 No.969461801
BWの面々は闇の仕事人ではあっても別に海賊ではないしな 金さえちゃんと払ってくれるのならその辺り拘らないんだろう
141 22/09/08(木)13:58:59 No.969461850
右は腐ってもまだ海賊王になる夢諦めずに四皇ぶち殺すために古代兵器入手を画策してたからな 手段はともかく歩みは止めなかった
142 22/09/08(木)13:59:15 No.969461903
>最後の七武海でビッグマウスなのもあって悪役としての期待値高かったからな若は >今も弄られたり愛されてはいるけど かつては輝いていたのに安寧に浸かって堕落してしまった敵組織って設定自体は好き それはそれとしてかなり前から思わせ振りな言動させまくっていたキャラだったからもっと強者らしくあってほしかった
143 22/09/08(木)13:59:22 No.969461921
まあ何かあった40代だよね若は
144 22/09/08(木)13:59:22 No.969461924
思えばミスター9もいいやつだった
145 22/09/08(木)13:59:23 No.969461931
>>ホビホビの話はやめろっつってんだろうがァ! >じゃあトリカゴの話する? 人一人の能力で押し返せねえほうが理不尽だ!
146 22/09/08(木)13:59:28 No.969461947
>歴史を知りたいだけで世界はどうこうするつもりはなかったし >あの時点で半分心折れかけてたし アラバスタが最後のチャンスだと思っててやっぱりリオポーネグリフなんて無いんだってなった瞬間だからなあれ
147 22/09/08(木)13:59:36 No.969461990
コラソンショックでなんかあった未来に分岐したけど 若の生き方続ける限りあのイベントは不可避だから仕方ないんだろうな
148 22/09/08(木)13:59:37 No.969461994
なにかあったと言われたらまぁいっぱいあったからな…
149 22/09/08(木)13:59:59 No.969462069
秘密結社の割にはやたら義理堅かったり忠誠心のあるやつ多いよねBW
150 22/09/08(木)14:00:01 No.969462079
>>最後の七武海でビッグマウスなのもあって悪役としての期待値高かったからな若は >>今も弄られたり愛されてはいるけど >かつては輝いていたのに安寧に浸かって堕落してしまった敵組織って設定自体は好き >それはそれとしてかなり前から思わせ振りな言動させまくっていたキャラだったからもっと強者らしくあってほしかった 魚人島から見下げたカスどもが連続したのも印象悪かった
151 22/09/08(木)14:00:06 No.969462088
>でも今のワニってダズに裏切られたら結構ショック受けそうだよな というか裏切られてもダメージ最小にするためにこういうこと言ってるんだと思うよ
152 22/09/08(木)14:00:15 No.969462123
>ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない グラディスウは外見もあんま劣化してないし変なキャラ付けも無いから能力使うとハゲる以外まともすぎる
153 22/09/08(木)14:00:43 No.969462225
ピンクは頭おかしくなった後やんけ
154 22/09/08(木)14:00:56 No.969462282
>秘密結社の割にはやたら義理堅かったり忠誠心のあるやつ多いよねBW あんな世界だから 仕事で成果出したらきちんと認められる会社って得難かったんだと思う
155 22/09/08(木)14:01:03 No.969462295
社員をスカウトして色々教え込んだ右 神輿で色々与えられた左の違い
156 22/09/08(木)14:01:16 No.969462354
七武海で一番危険な男って結局カイドウとか天竜人とのパイプでイキってただけじゃん
157 22/09/08(木)14:01:24 No.969462383
クロコダイルも白髭に負けてからプルトン探しに移行したってことは自力で四皇に勝つのは諦めてるので折れてると言えば折れてる 半折れぐらい?
158 22/09/08(木)14:01:28 No.969462394
>コラソンショックでなんかあった未来に分岐したけど >若の生き方続ける限りあのイベントは不可避だから仕方ないんだろうな コラさん的に天竜人に戻りたいって本当に意味不明だろうからな あんな養護施設の要介護者に好き好んでなるって共感するのは誰にもできない
159 22/09/08(木)14:01:52 No.969462479
カイドウに尻尾振ってるのに下には見られたくないって変な意地だけは残ってるのが情けない
160 22/09/08(木)14:02:19 No.969462566
>昔の若のままだったら違ってたよ 昔は白鉛病についての噂口にする部下叱ったり調べたりしてたからな…
161 22/09/08(木)14:02:20 No.969462572
>七武海で一番危険な男って結局カイドウとか天竜人とのパイプでイキってただけじゃん まぁ危険な男なのは確かだよそんだけのコネあったら 一番危険な男性で評価割れそうだけど
162 22/09/08(木)14:02:21 No.969462574
何事にも通じるけどわざわざこういうこと言うやつほど根っこはお花畑だからな 普通は言うまでもないことだもん
163 22/09/08(木)14:02:26 No.969462592
>ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない セニョールとベビー5は悲しき過去挟むのいきなり過ぎて困惑した サラッと出すから読んでてノリきる前に次の展開行くし
164 22/09/08(木)14:02:33 No.969462612
若が海賊王になると信じて死んだモネがかわいそうだ てか若はあいつの最後の通信をどういう気持ちで聞いたんだ 海賊王になんかもうなれるつもりなかっただろ
165 22/09/08(木)14:02:58 No.969462691
オカマだろうと差別されずナンバー2になれる実力主義とか反社なのにコンプライアンスが行き届いてるな…
166 22/09/08(木)14:03:08 No.969462731
>というか裏切られてもダメージ最小にするためにこういうこと言ってるんだと思うよ 昔のワニは信頼とか大事にする真っ直ぐな若者だったんかなって
167 22/09/08(木)14:03:27 No.969462807
トレーボルは顔が天竜人顔なんだもの… 汚え鼻水! でけえ鼻の穴! 青々とした無精髭! 品性は金で買えないよレオリオ
168 22/09/08(木)14:03:33 No.969462827
>海賊王になんかもうなれるつもりなかっただろ 若の目標は海賊王じゃなくて天竜人復帰だから初めからなる気なんてないだろ
169 22/09/08(木)14:03:34 No.969462832
信用しないからこそしっかりビジネスで縛るのはとても正しい
170 22/09/08(木)14:03:49 No.969462897
>>むしろ国乗っ取るだけで満足してカイドウにヘコヘコしてて世界壊すのも武器ばら撒いてる奴ら任せでってなんなら七武海で一番堅い事してる奴だった >堅実だから裏でやるわけだからな >イカれた奴は自分からエニエスロビーやインペルダウンやマリンフォードや四皇のシマに乗り込む それ全部やってるの七武海ですらないルフィなんですが…
171 22/09/08(木)14:03:53 No.969462913
>若の目標は海賊王じゃなくて天竜人復帰だから初めからなる気なんてないだろ なおさらモネがかわいそうだろ
172 22/09/08(木)14:04:00 No.969462940
>七武海で一番危険な男って結局カイドウとか天竜人とのパイプでイキってただけじゃん 天竜人の泣き所を知ってるから政府からは一番危険視されててもまあ不思議ではない フッフッフ
173 22/09/08(木)14:04:29 No.969463042
誰も信用しないって一々言うのはそう在りたいって願望だよな
174 22/09/08(木)14:04:36 No.969463074
ルフィの海賊王宣言を全然無視出来てないからなワニは この海はしんどいんだよ!としか返してない
175 22/09/08(木)14:04:52 No.969463133
てか両親はともかく若自身は天竜人の秘密とかほぼ知らんだろうに
176 22/09/08(木)14:04:59 No.969463155
>クロコダイルも白髭に負>オカマだろうと差別されずナンバー2になれる実力主義とか反社なのにコンプライアンスが行き届いてるな… 差別とか無駄って素で思ってるんだろうなワニ そこに居心地の良さを感じた訳有り社員は結構いたと思う
177 22/09/08(木)14:05:04 No.969463178
七武海なのに四皇と通じてたのってやっぱ七武海になる基準ガバガバじゃない?
178 22/09/08(木)14:05:17 No.969463221
もし若はファミリーの誰かが四皇に捕まったとして単身乗り込む気概はあったんだろうか
179 22/09/08(木)14:05:20 No.969463227
若は最終目標が「復讐の為に世界ひっくり返したい」でそのあとに何かを作り上げるつもりはないから どうやっても小さく纏まっちゃうのはあると思う
180 22/09/08(木)14:05:32 No.969463277
人の夢は終わらねえ! 夢を見ることを諦めたら衰える 若さの秘訣かい?
181 22/09/08(木)14:05:41 No.969463302
>>というか裏切られてもダメージ最小にするためにこういうこと言ってるんだと思うよ >昔のワニは信頼とか大事にする真っ直ぐな若者だったんかなって 元々普通に海賊やってた頃の仲間とか出てないしなんかあったんだろうな
182 22/09/08(木)14:05:54 No.969463348
>信用しないからこそしっかりビジネスで縛るのはとても正しい そうしてきちんとビジネス続けてたら そりゃ部下からの信頼になるよね
183 22/09/08(木)14:05:57 No.969463361
おかまのために男女ペアじゃなくてMr.2ボンクレーにするの優しいだろ
184 22/09/08(木)14:06:02 No.969463386
>ファミリーでマトモな人間がグラディウスとセニョール・ピンクとあとベビー5ぐらいしかいない ベビー5がまとも…?
185 22/09/08(木)14:06:03 No.969463389
ルフィもバギーも自由過ぎる まあだからこそ何だかんだなりたくも無いのに四皇まで上り詰めたんだろうけど そしてそれは鰐からすると間違いなくとても眩しく映ってるよね…
186 22/09/08(木)14:06:16 No.969463443
>もし若はファミリーの誰かが四皇に捕まったとして単身乗り込む気概はあったんだろうか 若若は知らないけど 若にはないな
187 22/09/08(木)14:06:28 No.969463493
>七武海なのに四皇と通じてたのってやっぱ七武海になる基準ガバガバじゃない? 天竜人のコネがあるんだから七武海にしない訳にもいかないだろ
188 22/09/08(木)14:06:51 No.969463580
海賊王も目指してないし天竜人復帰も非現実的で弱いからカイドウの下っ端やってる 実に空虚じゃありゃせんか?
189 22/09/08(木)14:06:56 No.969463597
>ベビー5がまとも…? まともはまともだろう あの依存性とかは本人の資質じゃなくて環境の所為だし
190 22/09/08(木)14:06:57 No.969463602
ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな
191 22/09/08(木)14:07:18 No.969463681
>てか両親はともかく若自身は天竜人の秘密とかほぼ知らんだろうに 人間になった父親を殺した自分は人間じゃなく天竜人だから罪悪感を持つ必要はないえ!て思考なので
192 22/09/08(木)14:07:42 No.969463776
いや今基準でも若の強さはかなりのもんだと思うよ だからこそ余計にやってることが間抜けなんだけど
193 22/09/08(木)14:07:45 No.969463784
会ったり話したりしないで指示だけくる組織ってだけであの世界ではだいぶ上なんだよな気に入らんと暴れる上司ばっかだから
194 22/09/08(木)14:07:55 No.969463821
>若は最終目標が「復讐の為に世界ひっくり返したい」でそのあとに何かを作り上げるつもりはないから >どうやっても小さく纏まっちゃうのはあると思う そしてそもそもそのひっくり返し方が人任せという…
195 22/09/08(木)14:07:57 No.969463827
>ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな ジャックが助けに来て沈没してただろ
196 22/09/08(木)14:08:04 No.969463845
そもそも若は七武海にスカウトじゃなくて自分から脅しに行って入ったし
197 22/09/08(木)14:08:12 No.969463879
>海賊王も目指してないし天竜人復帰も非現実的で弱いからカイドウの下っ端やってる >実に空虚じゃありゃせんか? そこら辺目の輝きをチェックしたらネタバレになるから 若はサングラスずっとつけてるのかもしれない
198 22/09/08(木)14:08:15 No.969463885
>ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな そもそも一味全員捕まってるのでは
199 22/09/08(木)14:08:18 No.969463893
差別は安堵が必要な弱者のすることだからな
200 22/09/08(木)14:08:26 No.969463922
俺たちは似た者同士だよなぁクロコダイル
201 22/09/08(木)14:08:37 No.969463968
>>ドフィもインペルダウンへの移送担当がガープとかおつるしゃんとかじゃなければ家族が助けに来てくれたのかな >ジャックが助けに来て沈没してただろ >家族が
202 22/09/08(木)14:08:38 No.969463970
>>若は最終目標が「復讐の為に世界ひっくり返したい」でそのあとに何かを作り上げるつもりはないから >>どうやっても小さく纏まっちゃうのはあると思う >そしてそもそもそのひっくり返し方が人任せという… 今も新聞を定期購読してニヤニヤしてるしな…
203 22/09/08(木)14:09:04 No.969464069
>海賊王も目指してないし天竜人復帰も非現実的で弱いからカイドウの下っ端やってる >実に空虚じゃありゃせんか? かわいそうなジョーカー...!! ひとえにテメェが弱ェせいだが...
204 22/09/08(木)14:09:54 No.969464239
てか死んでない捕まってない家族ってベビー5だけじゃない?
205 22/09/08(木)14:10:24 No.969464345
天竜人て好き放題できる代償に世界中に人未満と見下されて自由意志も理性も消される生き物だから 若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね
206 22/09/08(木)14:10:45 No.969464405
客観的に見るとワニの人生は大イベントが多すぎない…?
207 22/09/08(木)14:10:58 No.969464446
若ファミリーの末路はベビー5が幸せになれたこと含めてまぁあれでよかったんだよ 仮にカイドウルート成功してても若の目的絶対達成できてないだろうし
208 22/09/08(木)14:11:02 No.969464462
この子供時代のカットだと浮浪者のガキから単身成り上がったみたいなロマンを感じたんだけどなあ… fu1423204.jpg
209 22/09/08(木)14:11:17 No.969464507
まず海賊やりたくてやってるわけじゃないしなこいつ 天竜人になる為の手段に過ぎない
210 22/09/08(木)14:11:18 No.969464511
コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う
211 22/09/08(木)14:11:29 No.969464550
>若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね いや普通に戻って好き勝手したいだけだが
212 22/09/08(木)14:11:31 No.969464557
わざわざドフィっていうルフィみたいな呼び方させてたのは"ほういうこと"
213 22/09/08(木)14:12:26 No.969464771
戻りたいから父親の首もって直談判しにいったんだろ
214 22/09/08(木)14:12:40 No.969464819
パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー
215 22/09/08(木)14:12:41 No.969464822
一度戻ろうとして断られてるからな
216 22/09/08(木)14:12:43 No.969464829
>コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う コラさんの裏切りと死が若の人生が狂った最大の要因だろうからね
217 22/09/08(木)14:12:52 No.969464852
>>若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね >いや普通に戻って好き勝手したいだけだが ファミリー捨てられないだろこいつ しかも天竜人が人未満の強制奴隷被差別種族と理解もできるだろうし ポーズだけで本心とは考えられない
218 22/09/08(木)14:13:17 No.969464933
>戻りたいから父親の首もって直談判しにいったんだろ なにこいつ怖いえ…
219 22/09/08(木)14:13:19 No.969464938
>>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた >電伝虫越しとはいえ >声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ… 声と態度おかしいことに違和感持っちゃうと ガチャ)ジョーダンじゃないわよーう!! 誰だお前うちの社員じゃないな?!ってなる
220 22/09/08(木)14:13:27 No.969464959
若は戦争編だとミホークより格上って感じだったし勝者こそが正義だもワノ国の動向にかかってるし ここから大暴れする展開でもいけた分41歳の扱いが残念すぎたと思うんすがね…
221 22/09/08(木)14:13:45 No.969465026
ロビンちゃんはワニにプルトンはワノ国にあるよくりあは言っても良かったと思う どうせワニの実力じゃ取りに行けないから
222 22/09/08(木)14:13:51 No.969465058
若は結局のところ天竜人て糞だなで終わるからな 人間になったらどこにも行き場がない
223 22/09/08(木)14:14:07 No.969465108
一応復帰断った天竜人を支配したいくらいの野望はあるけど 天竜人として当時断った天竜人や一家を糞僻地に追いやった天竜人潰したりしたいだけだから 新しい天竜人を作り上げるとかそういうのもないよ若
224 22/09/08(木)14:14:19 No.969465150
家族大切なのは分かるけど赤ちゃん趣味の変態はちょっと…
225 22/09/08(木)14:14:24 No.969465166
>いや今基準でも若の強さはかなりのもんだと思うよ >だからこそ余計にやってることが間抜けなんだけど 最後締めたのルフィってだけでほぼレイドバトルだったからな…
226 22/09/08(木)14:14:35 No.969465204
>コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う 気にかけた相手に死が前提のオペオペ奥義使わせようとするのはちょっと…
227 22/09/08(木)14:14:42 No.969465227
早いうちに新時代って言ってた1人なのに そう言ってるだけで本人は今の時代のポジションを維持しようとしてたってオチになったのはすごい悲しいだろ
228 22/09/08(木)14:14:51 No.969465274
>>>ワニはこんな事言ってるけど3がしくじった時はかなり失望してた >>電伝虫越しとはいえ >>声と態度おかしいことは気づこうよワニはさあ… >声と態度おかしいことに違和感持っちゃうと >ガチャ)ジョーダンじゃないわよーう!! >誰だお前うちの社員じゃないな?!ってなる な~~~~~~~~~~に~~~~~~~~~~か~~~~~~~~~~よ~~~~~~~~~~ う~~~~~~~~~~
229 22/09/08(木)14:14:56 No.969465294
>わざわざドフィっていうルフィみたいな呼び方させてたのは"ほういうこと" ゾロの言う通り脱退したウソップをあっさり戻してたらドフラファミリーみたいになってたかもしれんのよね
230 22/09/08(木)14:15:29 No.969465390
>早いうちに新時代って言ってた1人なのに >そう言ってるだけで本人は今の時代のポジションを維持しようとしてたってオチになったのはすごい悲しいだろ いやそもそも新時代ってなんだよ
231 22/09/08(木)14:15:55 No.969465477
今思うとカイドウの一味はめちゃくちゃヒャッハー!って感じの集団だったな
232 22/09/08(木)14:16:00 No.969465492
>な~~~~~~~~~~に~~~~~~~~~~か~~~~~~~~~~よ~~~~~~~~~~ >う~~~~~~~~~~ ババァが出てもせっかちでうるさいの酷すぎるだろ
233 22/09/08(木)14:16:11 No.969465523
>>>若的にもそれに戻りたいというのすらないんだよね >>いや普通に戻って好き勝手したいだけだが >ファミリー捨てられないだろこいつ >しかも天竜人が人未満の強制奴隷被差別種族と理解もできるだろうし >ポーズだけで本心とは考えられない さすがに原作読み直した方が…
234 22/09/08(木)14:16:13 No.969465529
>パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー 有能な奴から死んでいく…
235 22/09/08(木)14:16:20 No.969465555
>コラさん側からしたら裏切る理由しかないとはいえ滅茶苦茶気にかけていた実の弟に裏切られたのは可哀想だとは思う 二回も家族を手にかける羽目になったしな 若はここで分岐した感ある
236 22/09/08(木)14:16:26 No.969465588
仮にクロコダイルがアラバスタ乗っ取り完了させて王になったとしたら いい国とは言わないけどそれでもわかりやすい圧政とかは敷かなそう 万国とか近いかな
237 22/09/08(木)14:16:29 No.969465598
>客観的に見るとワニの人生は大イベントが多すぎない…? 客観的に見るとみんな多いから特にそういう感じはない
238 22/09/08(木)14:16:32 No.969465607
>差別とか無駄って素で思ってるんだろうなワニ ワニは差別はしないけど差別利用して対立構造生み出して内ゲバさせて疲弊させる方だろうし…
239 22/09/08(木)14:16:39 No.969465633
>ファミリー捨てられないだろこいつ そもそも天竜人にも部下はいるからその枠で十分だよ 単にそのまま部下にドレスローザ管理させときゃいいだけでもあるが
240 22/09/08(木)14:16:40 No.969465637
イトイトの実と天竜人のコネでドレスローザ国内とか裏社会とか操ってたつもりだったけど結局ドフラミンゴ本人も操り人形にすぎなかったのは割と哀れだよね みじめだ
241 22/09/08(木)14:17:12 No.969465759
>いやそもそも新時代ってなんだよ 今の体制が破壊されてその混乱を制したものが作る物 具体的にどんな形になるのかは実際の勝者にしかわからない
242 22/09/08(木)14:17:19 No.969465784
ワニが悪党なのはその通りなんだけど 損得で合理的に動くから統治者としては良いよね
243 22/09/08(木)14:17:20 No.969465792
>天竜人が人未満の強制奴隷被差別種族 そもそもこれ一部の読者が勝手に言ってるだけだろアホンダラ
244 22/09/08(木)14:17:35 No.969465848
50億ベリーのオペオペ横取りされたのかわいそ…
245 22/09/08(木)14:17:41 No.969465871
>イトイトの実と天竜人のコネでドレスローザ国内とか裏社会とか操ってたつもりだったけど結局ドフラミンゴ本人も操り人形にすぎなかったのは割と哀れだよね >みじめだ かわいそうなジョーカー......!!
246 22/09/08(木)14:17:45 No.969465890
白い街の本読んでた頃の若なら…
247 22/09/08(木)14:17:49 No.969465903
>>差別とか無駄って素で思ってるんだろうなワニ >ワニは差別はしないけど差別利用して対立構造生み出して内ゲバさせて疲弊させる方だろうし… 敵対相手に無駄な事をさせる分には有益だからな…
248 22/09/08(木)14:17:55 No.969465917
>パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー トレーボルとディアマンテはかなり強いよ まともではないけど
249 22/09/08(木)14:18:00 No.969465939
カイドウとドフラはむしろちゃんと腹割って仲間になってりゃそう悪くない組み合わせになれたと思う
250 22/09/08(木)14:18:13 No.969465987
まあ戻ったら最悪の地獄だよな若 あんなのの同類としてだえだえ言って馬鹿そのものな服着るとか
251 22/09/08(木)14:18:25 No.969466020
若それなりに実力あるのに国乗っ取って天竜人ごっこして満足してるのがな… 生い立ち的に海賊王に興味なさそうだけどさ
252 22/09/08(木)14:18:25 No.969466021
シャンクスが言う新時代の人員 ルフィ ウタ モモ 日和 この辺見てると大海賊時代始まってから生まれた世代が作る時代のことなのかな
253 22/09/08(木)14:18:28 No.969466034
原作内の天竜人は下界に対して冗談抜きに好き放題できるだけの権限持ってるから被差別も糞も無い だからこそ下界から憎まれてるのも当然ってだけで
254 22/09/08(木)14:18:40 No.969466077
2年前と比べてまあ激動期なんで若の想定してた内容かどうかはともかく新時代なのは間違いない
255 22/09/08(木)14:18:47 No.969466101
>>パンクハザードに寄越してたヴェルゴとモネくらいしかマトモな部下がいねえじゃねえかお前のファミリー >トレーボルとディアマンテはかなり強いよ >まともではないけど ピーカも強いよ?
256 22/09/08(木)14:18:53 No.969466120
生まれ持ったものなんかにこだわりすぎたのが若の全てだと思う ワニは良くも悪くも野心家で白ひげとの敗北で人となりが拗れた程度で済んでるのが大きい
257 22/09/08(木)14:19:01 No.969466147
>カイドウとドフラはむしろちゃんと腹割って仲間になってりゃそう悪くない組み合わせになれたと思う (肝心なところで糸で敵の動き止めて地雷ぶち抜く41歳)
258 22/09/08(木)14:19:04 No.969466162
>カイドウとドフラはむしろちゃんと腹割って仲間になってりゃそう悪くない組み合わせになれたと思う ただカイドウはどんだけ長く仲良くやってても突然首斬ってくることあるからな…
259 22/09/08(木)14:19:09 No.969466185
そもそも作中でそんな気取った目線で天竜人見てる奴いないからな 大半の市民にとってはクソ高い金むしり取ってきていつ奴隷にされるかもわからない遠いけど身近な恐怖と憎しみの対象だ
260 22/09/08(木)14:19:13 No.969466204
>まあ戻ったら最悪の地獄だよな若 >あんなのの同類としてだえだえ言って馬鹿そのものな服着るとか 外の世界を知って薄々分かってるだろうし 若は割と人生設計困ってたと思う
261 22/09/08(木)14:19:19 No.969466222
新時代自体言う奴言う奴で形違ったよね 主に違いはワンピースの有無だけど
262 22/09/08(木)14:19:19 No.969466223
>50億ベリーのオペオペ横取りされたのかわいそ… あれ支払うわけ無いと思うんだけど 深読みしすぎだろうか… 相手海賊だしもらうだけもらって殲滅みたいな…
263 22/09/08(木)14:19:21 No.969466232
若は新時代新時代言ってたけど本人は旧時代側の遺物よな
264 22/09/08(木)14:19:28 No.969466267
強さよりも外で動くやつはまともなやつにしとかないとダメだから…
265 22/09/08(木)14:19:29 No.969466270
これ言って良いかな ワニが仮に41才と組んだとしても絶対裏切るだろ若
266 22/09/08(木)14:19:31 No.969466279
四皇に勇敢に立ち向かうハンコックやモリア見てるとカイドウにガチビビリしてた若の情けなさが目立つ
267 22/09/08(木)14:19:45 No.969466340
まぁ少なくともカイドウは天竜人も滅ぼす気だっただろうし最終的には決裂するだろうな
268 22/09/08(木)14:19:48 No.969466350
>原作内の天竜人は下界に対して冗談抜きに好き放題できるだけの権限持ってるから被差別も糞も無い >だからこそ下界から憎まれてるのも当然ってだけで 好き放題できるようになると人未満のツラと性格と頭脳になるって この海で一番自由なのが海賊王なのを見ると示唆的だよね ルフィの自由が何なのかによるんだろうな
269 22/09/08(木)14:19:52 No.969466366
>>いやそもそも新時代ってなんだよ >今の体制が破壊されてその混乱を制したものが作る物 >具体的にどんな形になるのかは実際の勝者にしかわからない じゃあクロスギルドって体制側に懸賞金かけてぶっ壊す側じゃん
270 <a href="mailto:カイドウ">22/09/08(木)14:19:53</a> [カイドウ] No.969466371
>(肝心なところで糸で敵の動き止めて地雷ぶち抜く41歳) さっきはジョーカーが悪かったな 殺しておいた
271 22/09/08(木)14:20:04 No.969466413
>若それなりに実力あるのに国乗っ取って天竜人ごっこして満足してるのがな… そっから先は世界政府かカイドウにぶつかるしかないけど 無理ってなっちゃったんだろうな…
272 22/09/08(木)14:20:08 No.969466434
むしろ会社の割に社員の社長への情が厚くないかバロックワークス
273 22/09/08(木)14:20:11 No.969466446
>これ言って良いかな >ワニが仮に41才と組んだとしても絶対裏切るだろ若 フッフッフ!おーおーえれェ言われようだ…!
274 22/09/08(木)14:20:22 No.969466488
パンクハザードって結局爆破されなかったけどヴェルゴってどうなったんだろう ていうか若がパンクハザードに強襲した時助ければ良かったのでは…?
275 22/09/08(木)14:20:34 No.969466535
>かわいそうなジョーカー......!! これどのレスにも使えるのズルすぎだろ
276 22/09/08(木)14:20:38 No.969466552
若は実の家族をコロコロしておいてよく言う
277 22/09/08(木)14:20:42 No.969466566
>好き放題できるようになると人未満のツラと性格と頭脳になるって >この海で一番自由なのが海賊王なのを見ると示唆的だよね >ルフィの自由が何なのかによるんだろうな さっきから何言ってんだお前
278 22/09/08(木)14:20:50 No.969466599
>そもそも作中でそんな気取った目線で天竜人見てる奴いないからな >大半の市民にとってはクソ高い金むしり取ってきていつ奴隷にされるかもわからない遠いけど身近な恐怖と憎しみの対象だ 読者目線だとこいつらが本当の奴隷&被差別種族とわかるけどな 若もたぶんそれ理解してるしコラさんもだろ
279 22/09/08(木)14:20:55 No.969466611
>これ言って良いかな >ワニが仮に41才と組んだとしても絶対裏切るだろ若 そもそもトレーボルとか辺りの奴がカス過ぎるからなっても絶対馬合わないだろうしワニだけ単独行動してそうだろ
280 22/09/08(木)14:20:58 No.969466624
>むしろ会社の割に社員の社長への情が厚くないかバロックワークス しくったらアンラッキーズが殺しに来る会社なのに懐きすぎだよな…
281 22/09/08(木)14:21:31 No.969466723
>じゃあクロスギルドって体制側に懸賞金かけてぶっ壊す側じゃん まぁ黒ひげルフィバギーの新四皇は実際そういう時代の申し子たちとして描かれてるからな
282 22/09/08(木)14:21:31 No.969466728
ぶっちゃけカイドウは強いならある程度ソイツに甘いというか融通利かせてくれるとこあるから酒癖さえなければ大体のやつと相性いいんじゃないかな
283 22/09/08(木)14:21:31 No.969466729
若はむしろ器の小ささに比して異様に強くてそしてそれが様々な歪みの一因にもなってるふしがある
284 22/09/08(木)14:21:54 No.969466798
>イトイトの実と天竜人のコネでドレスローザ国内とか裏社会とか操ってたつもりだったけど結局ドフラミンゴ本人も操り人形にすぎなかったのは割と哀れだよね >みじめだ 新時代がやってくる!!!(本人は旧時代の人間)
285 22/09/08(木)14:21:59 No.969466817
ワニが41歳を嫌う理由は幾らでも出てくるけど逆に41歳は何でワニがそんなに好きなんだ
286 22/09/08(木)14:22:01 No.969466829
>四皇に勇敢に立ち向かうハンコックやモリア見てるとカイドウにガチビビリしてた若の情けなさが目立つ 二度も実の家族を殺さなきゃならなくなった傷を負った奴が 仮初めの家族とはいえファミリーに死んでくれって命令するような戦いに挑めるわけもなく
287 22/09/08(木)14:22:06 No.969466844
>読者目線だとこいつらが本当の奴隷&被差別種族とわかるけどな >若もたぶんそれ理解してるしコラさんもだろ お前がそう思うんならそうなんだろうな
288 22/09/08(木)14:22:35 No.969466937
アンラッキーズ特に悪魔の実の能力者って訳でもないのに13の数字与えられててすごいわ
289 22/09/08(木)14:22:36 No.969466943
家族判定はどこまでのラインなのか分からないのが怖い