虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/08(木)12:06:30 シスさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)12:06:30 No.969432135

シスさんからの差し入れをうまいうまいと食ってる兄様は 完全に地金が出てて油断しきってる気がするのです…

1 22/09/08(木)12:10:31 No.969433124

まあ周りの皆は気が付いている人もいればウコンモードだと思ってる人もいるかもなのです…

2 22/09/08(木)12:11:08 No.969433274

双子の魔術が全てを解決する!

3 22/09/08(木)12:12:47 No.969433709

ちょっと昔話されるだけで破綻するのに誰にもバレないのを見ると兄様の交友関係が心配になるのです…

4 22/09/08(木)12:14:38 No.969434229

ミカヅチ様が激重みたいなのです

5 22/09/08(木)12:21:18 No.969436158

兄様はマロロと兄様ぐらいしか友達はいないのです…

6 22/09/08(木)12:22:02 No.969436354

ムネチカ殿…

7 22/09/08(木)12:22:34 No.969436513

>ちょっと昔話されるだけで破綻するのに誰にもバレないのを見ると兄様の交友関係が心配になるのです… 所詮あのメンツで昔の兄様をよく知ってるのは私とせいぜいキウルくらいなのです あとムネデカ様辺りもわかるかもしれないのですがなんか変な食い違いがあっても勝手に想像して納得してそうな人達なのです

8 22/09/08(木)12:31:15 No.969439292

次のお話のクライマックスでも酔った拍子にうっかり昔話をしてるのです…

9 22/09/08(木)12:32:28 No.969439671

ぶっちゃけ身近なヒトにはバレてもそんな問題にはならないのです

10 22/09/08(木)12:34:10 No.969440195

バレたらボロ出しそうな人はそもそも気付かないのです

11 22/09/08(木)12:35:00 No.969440464

そんな兄様にも理解のあるヒロインが…居てもたぶん死んでるのです

12 22/09/08(木)12:38:22 No.969441515

ボコさんなんて一方通行すぎて矛盾にもならなかったのですよ…

13 22/09/08(木)12:38:40 No.969441603

本当に素の演技してない兄様はモノクロームでようやくわかるのです…?

14 22/09/08(木)12:39:03 No.969441738

ヒロインはいませんが今はちょっとそれどころじゃないじゃない…をしてくれる男衆がいます

15 22/09/08(木)12:41:52 No.969442666

ミカオシュなのです ミカオシュで兄様も腐ったムネチカ様もハッピーなのです

16 22/09/08(木)12:45:26 No.969443805

なんか最近のオシュトルヴライと戦う前の時のオシュトルよりも親しみやすさあるんだよな ってバレるんじゃないかなこれ!

17 22/09/08(木)12:47:44 No.969444523

最近ゲームやり直したけど姉様帰ってきたあたりからテンション上がって演技忘れてる節があるのです

18 22/09/08(木)12:47:45 No.969444535

>なんか最近のオシュトルヴライと戦う前の時のオシュトルよりも親しみやすさあるんだよな >ってバレるんじゃないかなこれ! そうですか? オシュトルさんは昔からあんな感じですよ 姉上の思い違いじゃないですかね?

19 22/09/08(木)12:48:10 No.969444677

あ…兄様はプライベートだとこんな感じなのですよ…

20 22/09/08(木)12:49:40 No.969445157

ゲームやってて色恋沙汰はなんというか話がブレがちな危険な要素な気がしないでもないと感じてるです

21 22/09/08(木)12:50:08 No.969445294

オシュトルと深い付き合いのマロロが居ないからあんまりばれる心配とかないのです

22 22/09/08(木)12:50:59 No.969445568

昔の兄様知ってるくせに最後まで気づかないキウルも相当なのです…でもウコン時代しってるせいかもしれません

23 22/09/08(木)12:51:01 No.969445584

これだけいろんなことが起こって心労が溜まっているのです… ウコンとしての兄様とオシュトルとしての兄様が混ざり始めたのです…

24 22/09/08(木)12:51:02 No.969445591

帰ってきた姉様はただの雌なのです…

25 22/09/08(木)12:51:05 No.969445615

クオン呼びは油断しすぎなのです

26 22/09/08(木)12:52:28 No.969446041

キウルは羽織姿知ってるのに初見でウコンの正体に気付かないからしょうがないのです

27 22/09/08(木)12:52:29 No.969446048

姉様が帰ってくると日常的なギャグが多くなって油断しまくってるのです…

28 22/09/08(木)12:53:26 No.969446331

きうるはおんなだけじゃなくおとこのあつかいもだめだなー

29 22/09/08(木)12:58:22 No.969447864

キウルは憧れは理解から最も遠い感情だよを地でいってる所あるです

30 22/09/08(木)12:59:32 No.969448220

モノメビで兄様と仲良かった新キャラは作中で全員死んだってなりそうで怖いのです

31 22/09/08(木)13:03:52 No.969449331

ネタバレになりますがモノメビのメインキャラ2人のハクオロ辺りまでで八割死ぬのです てネタバレが蔓延するのですね…

32 22/09/08(木)13:06:44 No.969450047

>モノメビで兄様と仲良かった新キャラは作中で全員死んだってなりそうで怖いのです 死に逝く友に未練などないさ俺たちはデコイボーイなのです

33 22/09/08(木)13:07:55 No.969450334

そもそもヒロイン以前に兄様が死ぬのです

34 22/09/08(木)13:10:44 No.969450973

ロスフラで姉様を主とか言ってる謎の商人何者なのです?

35 22/09/08(木)13:12:02 No.969451271

モノメビではミカヅチ様で偽りではハクさん 兄様のヒロインなんてそれでいいのです

36 22/09/08(木)13:13:48 No.969451686

>モノメビではミカヅチ様で偽りではハクさん >兄様のヒロインなんてそれでいいのです キャッ…

37 22/09/08(木)13:14:06 No.969451755

ハクさん総受けなのです?

38 22/09/08(木)13:14:16 No.969451792

ウコンがモノメビのヒロインに操を立ててる可能性もあるのか

39 22/09/08(木)13:14:57 No.969451944

ハクトルが正義ではあるのですがミカトルでもいいのです

40 22/09/08(木)13:15:09 No.969451980

モノメビのヒロインが死ぬ前提で話すのは辞めるのです

41 22/09/08(木)13:15:32 No.969452078

>モノメビのヒロインが死ぬ前提で話すのは辞めるのです 最初から死んでる可能性もあると思うのです

42 22/09/08(木)13:15:57 No.969452166

ウコン=オシュトルってみんな知ってるんだっけ?

43 22/09/08(木)13:16:03 No.969452186

人の心とかないのです?

44 22/09/08(木)13:16:13 No.969452205

モノメビキャラもさっさとロスフラに寄越すのです

45 22/09/08(木)13:17:32 No.969452508

マロロはヒロイン…?

46 22/09/08(木)13:17:53 No.969452588

>ハクさん総受けなのです? うたわれでは時✕旅人と天✕星も人気なのです

47 22/09/08(木)13:18:13 No.969452657

>モノメビのヒロインが死ぬ前提で話すのは辞めるのです 死ななくても今度は知らない所でオシュトルが死ぬ詰みなのです

48 22/09/08(木)13:18:52 No.969452808

>ウコン=オシュトルってみんな知ってるんだっけ? ハク一行は知ってるそれ以外はミカヅチとマロロくらい

49 22/09/08(木)13:19:02 No.969452842

記憶からも消える!これなのです

50 22/09/08(木)13:20:22 No.969453180

兄様に恋人がいればもっとハクさんを苦しめられたのです 私も吐くのです

51 22/09/08(木)13:20:26 No.969453197

>記憶からも消える!これなのです さらに歴史改変で過去からも消えるのがベストなのです

52 22/09/08(木)13:21:39 No.969453471

なんとなくプレイ後感をよくするためにエンドロール後に兄様が兄様に出会うシーンで終わる気がするのです

53 22/09/08(木)13:21:57 No.969453541

モノメビで盛られる予定のムネデカと兄様の関係楽しみなのです

54 22/09/08(木)13:22:25 No.969453652

>マロロはヒロイン…? 逆にヒロインじゃない要素ある…?

55 22/09/08(木)13:24:14 No.969454059

会ってもいないのに兄様はこんなことしないって見破ってるの凄いよね

56 22/09/08(木)13:24:42 No.969454181

>兄様に恋人がいればもっとハクさんを苦しめられたのです >私も吐くのです 兄様の代わりに兄様として恋人との時間を過ごし最後には騙したまま別れを告げるべきなのです 気づかれてしまった母親と騙したままの恋人でもっと楽しめたのです

57 22/09/08(木)13:25:24 No.969454321

兄様は兄様が死んだことで兄様になって兄様だった時代を捨てて兄様になったのです つまり二人の兄様を殺すことで兄様は兄様になったのは死ぬよりもつらいことなのです これを思いついた奴は悪魔なのです…

58 22/09/08(木)13:25:48 No.969454431

>モノメビで盛られる予定のムネデカと兄様の関係楽しみなのです (本当に盛られるのです…?)

59 22/09/08(木)13:29:15 No.969455262

ムネチカ様は主人公ヒロインの次に紹介される重要キャラなのです きっと大活躍するのです!…するのです?

60 22/09/08(木)13:29:35 No.969455337

この「」コネちょっと邪悪すぎる

61 22/09/08(木)13:30:51 No.969455634

ずっと友好的な味方で話もわかるし活躍もするムネチカ様に面白い女のイメージが付いて仕方ないのです…

62 22/09/08(木)13:33:31 No.969456258

最終的に兄様と兄様は一つになるのです

63 22/09/08(木)13:36:12 No.969456847

>最終的に兄様と姉様は一つになるのです そうかな×1

64 22/09/08(木)13:38:38 No.969457387

モノメビから入ったら続編で主人公が死ぬゲームみたいになるのです

65 22/09/08(木)13:40:08 No.969457716

前日譚の主人公が本編で死ぬのはよくあることなのです ヤクトワルトのせいで兄様は死んだのです

66 22/09/08(木)13:41:11 No.969457931

そんなことはどこにも書かれていないのです…

67 22/09/08(木)13:41:23 No.969457978

PVのウサギのロボなんなのです…

68 22/09/08(木)13:45:09 No.969458799

モノメビのプレイ動画だと兄様の心の中はハクさんみたいな感じだったのです

69 22/09/08(木)13:45:34 No.969458887

fu1423145.jpg こいつのことです?

70 22/09/08(木)13:45:59 No.969458972

>この「」コネちょっと邪悪すぎる 困難に立ち向かう兄様が好きなだけなのです

71 22/09/08(木)13:46:27 No.969459076

いけーオシュトルー!

72 22/09/08(木)13:46:52 No.969459161

>fu1423145.jpg >こいつのことです? そうです

73 22/09/08(木)13:47:30 No.969459287

延期しなければ今日遊べていたのです…

74 22/09/08(木)13:48:36 No.969459538

いつのまにか他の大作と近い日程になっていたのです…

75 22/09/08(木)13:49:06 No.969459641

>逝けーオシュトルー!

76 22/09/08(木)13:50:16 No.969459894

スターオーシャンとのRPG対決なのです…

77 22/09/08(木)13:50:26 No.969459925

>逝けーオシュトルー! ヤクトワルトは最低なのです

78 22/09/08(木)13:50:51 No.969460020

正直滅茶苦茶曇ってる兄様を見たい気持ちはあるのです

79 22/09/08(木)13:52:08 No.969460293

偽りをプレイし直すと意外と兄様の出番少ないな…ってなるのです 実は兄様の事そんなに知らないのです

80 22/09/08(木)13:52:58 No.969460490

兄様は例え曇っても絶対に逃げないですからいくら曇ってもいいのです

81 22/09/08(木)13:53:18 No.969460570

マロロのプレイアブル期間の短さにもびっくりしたのです 外し方わからなくてしばらく装備パクられたのです

82 22/09/08(木)13:53:28 No.969460607

>兄様は例え曇っても絶対に逃げないですからいくら曇ってもいいのです ハクさんが死んだ世界線で行くのです

83 22/09/08(木)13:56:18 No.969461245

>>兄様は例え曇っても絶対に逃げないですからいくら曇ってもいいのです >ハクさんが死んだ世界線で行くのです フギトになるのです

84 22/09/08(木)13:56:24 No.969461262

>わたしが死んだ世界線で行くのです

85 22/09/08(木)13:57:35 No.969461523

フギト兄様は心が折れたのです?

86 22/09/08(木)13:59:39 No.969462003

>フギト兄様は心が折れたのです? 心がしんどいので曾孫にハクさんみたいな服を着せてるのです

↑Top