22/09/08(木)11:36:25 はよ行け のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/08(木)11:36:25 No.969425980
はよ行け
1 22/09/08(木)11:38:19 No.969426344
車内って反射とかで見え辛いよね
2 22/09/08(木)11:39:36 No.969426605
歩行者が譲ってくれても歩行者妨害になるからな
3 22/09/08(木)11:40:23 No.969426764
>歩行者が譲ってくれても歩行者妨害になるからな それ警視庁から正式に否定されたよ 警視庁管内だけだろうけど
4 22/09/08(木)11:41:03 No.969426883
(やたら詰めてくる後続車)
5 22/09/08(木)11:44:21 No.969427548
譲って貰ったかと思ったらじりじり徐行で寄られてお前どっちなんだよ!?ってなった
6 22/09/08(木)11:44:33 No.969427591
どうぞ!で譲った歩行者が追い抜いた車に轢かれた…
7 22/09/08(木)11:45:08 No.969427716
免許持ってない歩行者ほど車に譲りたがる
8 22/09/08(木)11:45:10 No.969427723
>(クラクション鳴らす後続車)
9 22/09/08(木)11:45:39 No.969427798
ハイビーム連打
10 22/09/08(木)11:46:08 No.969427905
免許持ってない奴あるある これとあと内輪差を考慮しない奴
11 22/09/08(木)11:46:28 No.969427978
>譲って貰ったかと思ったらじりじり徐行で寄られてお前どっちなんだよ!?ってなった >はよ行け
12 22/09/08(木)11:52:05 No.969429115
信号待ちしてる時に向かいの車線で自転車が左折車の死角に入ってそうなの見付けたけど俺にはどうすることも出来なかったよ
13 22/09/08(木)11:52:22 No.969429166
>譲って貰ったかと思ったらじりじり徐行で寄られてお前どっちなんだよ!?ってなった お前の背中ギリギリ通り抜けられる速度とタイミング見極めて動いてんだよ無駄な停止時間取らすなとっとと歩けやあああああ つまりせっかちなアホだよ
14 22/09/08(木)11:54:00 No.969429514
完全停止したら死んでしまう宿命に違いない
15 22/09/08(木)11:55:07 No.969429738
マグロかよ
16 22/09/08(木)11:56:16 No.969429975
譲る気がある歩行者は棒立ちで待つんじゃなくて一回横断歩道から離れたらいいと思うんだが
17 22/09/08(木)11:56:37 No.969430032
子供の頃にお互い止まってあぁ先に行けってことねと早足で通ったら あっちも同時に発進して轢かれかけたのがマジ怖かった思い出
18 22/09/08(木)11:57:06 No.969430122
下手に止まるよりはジリジリ進んだ方が再加速がスムーズで環境負荷が少ないという合理的な理由があるんだ
19 22/09/08(木)11:57:07 No.969430127
>あっちも同時に発進して轢かれかけたのがマジ怖かった思い出 それで轢かれたのが俺だ
20 22/09/08(木)11:58:10 No.969430357
録画してなくてもいいからスマホで撮ってる風の姿勢見せると急に大人しくなるよ
21 22/09/08(木)11:58:50 No.969430500
ちゃんと止まらない車は一切信用しないよな…
22 22/09/08(木)12:00:15 No.969430809
これが起きる交差点って優先道路多いから一時停止はちゃんとやって
23 22/09/08(木)12:01:09 No.969430983
とまあこんな感じでお互い意識が違うわけだし譲らないのが正解なんですな
24 22/09/08(木)12:02:36 No.969431266
渡らないなら横断歩道の前に立つんじゃねぇクソが!!!
25 22/09/08(木)12:04:43 No.969431720
これで待ってたら後ろから俺を追い越してった車が危うく歩行者を轢きそうだった 譲らなかったら俺が違反になるし譲ったら目の前で人が死ぬかもしれんしどうすればいいんだ
26 22/09/08(木)12:05:08 No.969431811
>渡らないなら横断歩道の前に立つんじゃねぇクソが!!! 俺も何回かその経験あるけどなんでそこに立ってたんだ…?ってなるわ
27 22/09/08(木)12:06:07 No.969432047
>これで待ってたら後ろから俺を追い越してった車が危うく歩行者を轢きそうだった >譲らなかったら俺が違反になるし譲ったら目の前で人が死ぬかもしれんしどうすればいいんだ 自分には何も非が無いなら問題ないだろ
28 22/09/08(木)12:07:05 No.969432266
だからドライブレコーダーと言われる
29 22/09/08(木)12:07:40 No.969432422
>これで待ってたら後ろから俺を追い越してった車が危うく歩行者を轢きそうだった >譲らなかったら俺が違反になるし譲ったら目の前で人が死ぬかもしれんしどうすればいいんだ 実質譲らない環境になると交通量多い横断歩道の歩行者はギリギリの隙を見て渡らざるを得なくなるからやっぱり譲るのが正解
30 22/09/08(木)12:08:56 No.969432725
お互い譲ろうとしてパッシング合戦になったことがある
31 22/09/08(木)12:10:20 No.969433073
なんで優先道路なのに止まってんだテメー!
32 22/09/08(木)12:11:09 No.969433275
ルールは分かっていても相手の方を信頼してない
33 22/09/08(木)12:11:39 No.969433394
>なんで優先道路なのに止まってんだテメー! あるある 一向に行かないときどうすればいいんだろう
34 22/09/08(木)12:11:40 No.969433397
路地から出てきたがってる車との睨み合い嫌い
35 22/09/08(木)12:12:09 No.969433542
>これで待ってたら後ろから俺を追い越してった車が危うく歩行者を轢きそうだった >譲らなかったら俺が違反になるし譲ったら目の前で人が死ぬかもしれんしどうすればいいんだ お前は正しいことをしたから責任は無いと自信を持て 悪いのは追い越したバカと「この人は止まってくれたけどそれを追い越してくる車がいるかもしれないから様子見しながら通り過ぎよう」という警戒が不足していた歩行者だ 目の前で死なれることについてはまさしくあれは事故だったんだと諦めろ
36 22/09/08(木)12:12:19 No.969433586
合流時に間に入れて貰ってサンキューのクラクションを鳴らしたら 何が不満だこの野郎!と喧嘩を売られる理不尽パターンがたまにある
37 22/09/08(木)12:12:46 No.969433705
普通の車が横断待ちの人いるのにビュンビュンスルーしてるのとどう見てもガラの悪い改造車の俺がちゃんと止まってるのを比較するとなんかこうモヤモヤするよな…
38 22/09/08(木)12:12:47 No.969433707
横断歩道があるときの歩行者の無敵感すき
39 22/09/08(木)12:12:54 No.969433743
>悪いのは追い越したバカと「この人は止まってくれたけどそれを追い越してくる車がいるかもしれないから様子見しながら通り過ぎよう」という警戒が不足していた歩行者だ 歩行者悪く無くない?
40 22/09/08(木)12:13:15 No.969433845
横断歩道のない4車線の道路でジジイが自転車で横断しようとしてる時は止まらなくても良いよね…?
41 22/09/08(木)12:13:27 No.969433909
>「この人は止まってくれたけどそれを追い越してくる車がいるかもしれないから様子見しながら通り過ぎよう」という警戒が不足していた歩行者だ これ理不尽すぎて好き
42 22/09/08(木)12:13:40 No.969433956
歩行者(うわ車だ…譲らなくていいからさっさと行ってくれないかな…) 運転手(うわ歩行者だ…譲ってんだからさっさと渡れよ…)
43 22/09/08(木)12:14:40 No.969434236
譲られても教習所だとアウトなのかな?
44 22/09/08(木)12:14:45 No.969434261
免許持ってる人間が必ずしもルールを守るなどと言うナイーヴな考え方は捨てろ 何なら持ってない時もある
45 22/09/08(木)12:14:58 No.969434331
追い越すな
46 22/09/08(木)12:15:29 No.969434461
歩行者の中には車側が待たないと違反って事すら知らない人結構いるだろうからな
47 22/09/08(木)12:15:47 No.969434556
>横断歩道のない4車線の道路でジジイが自転車で横断しようとしてる時は止まらなくても良いよね…? 勉強不足なの晒すことになるけど教習所だとどう習うんだっけ?横断歩道無い場所での横断待ち歩行者の対応
48 22/09/08(木)12:16:37 No.969434798
>横断歩道のない4車線の道路でジジイが自転車で横断しようとしてる時は止まらなくても良いよね…? 横断歩道なきゃ止まんなくていいとおもうよ
49 22/09/08(木)12:17:07 No.969434928
譲られても普通に切符切られるから… 訴えて話を大きくすればメンゴメンゴやっぱ取り消すわってしてくるパターンもあるけど大抵ルールですのでの一点張りだよ
50 22/09/08(木)12:17:21 No.969435011
>歩行者の中には車側が待たないと違反って事すら知らない人結構いるだろうからな だからめっちゃ頭下げられたりすると(いいんだ…そっちが優先なんだ…)ってなる まあ目配せもしねーでスマホ弄りながらノタノタ渡られるとそれはそれで微妙な気分なんだが
51 22/09/08(木)12:17:22 No.969435018
>勉強不足なの晒すことになるけど教習所だとどう習うんだっけ?横断歩道無い場所での横断待ち歩行者の対応 止まる義務はないけど飛び出して来ることは想定しておけって言われたな
52 22/09/08(木)12:18:24 No.969435310
万が一譲らない車と当たって死ぬのは歩行者だから警戒するに越したことは無い
53 22/09/08(木)12:19:04 No.969435512
車が完全に止まってないと渡るの怖いんだよね
54 22/09/08(木)12:19:20 No.969435590
>歩行者悪く無くない? 悪いとまで言ったのはひどいとは思うけど譲られたからもう安全!ゴー!ってしたらバカ野郎の車がちょうどよく来た瞬間終わるのは本当だから警戒する以外の手は無いよ! 違反キメた悪人は間違いなく追い越しした運転手のみだけど!
55 22/09/08(木)12:19:39 No.969435701
ちゃんと車止めてくれ なんでゆっくり進みながらどうぞしてくるんだ
56 22/09/08(木)12:19:55 No.969435777
というか止まってくれる歩行者はいいんだよ お見合いになっても気持ちもわかるし 思いっきり飛び出してきたりスマホしか見てない奴ほんとに怖い
57 22/09/08(木)12:20:25 No.969435910
思わぬ動きされて轢いてもこっちの責任なんで頼むから先に渡ってください
58 22/09/08(木)12:21:34 No.969436226
横断歩道前で一時停止したら後ろから抜かれたの俺もあったな…お婆さんが歩き始める前でよかった 結局その車前の信号に引っ掛かっててばっかでーって感じだった
59 22/09/08(木)12:21:38 No.969436249
急かされるのが嫌だから渡らない素振りをしつつ通り過ぎてから渡る
60 22/09/08(木)12:22:16 No.969436436
こっちが歩行者待って一時停止してるとこに追突しやがった軽トラのジジイ未だに許してねぇぞオイ!!
61 22/09/08(木)12:23:07 No.969436686
みんながちゃんと止まってくれるなら遠慮もしないで渡れるんだがなあ
62 22/09/08(木)12:23:14 No.969436725
>横断歩道前で一時停止したら後ろから抜かれたの俺もあったな…お婆さんが歩き始める前でよかった >結局その車前の信号に引っ掛かっててばっかでーって感じだった かってにどっかにぶつかってしなないかな…って思うよね
63 22/09/08(木)12:23:16 No.969436738
誰が悪い悪くないなんて話は生きてるから出来るのであって車と人間がぶつかったら死ぬのは人間なんだから歩行者が注意するに越したことはないよ
64 22/09/08(木)12:23:26 No.969436801
>急かされるのが嫌だから 人によっちゃこういう意図で先行ってってするんだろうな 走ったりできない老人とかは完全に車いなくなってからゆっくり渡りたい的な
65 <a href="mailto:横から出てくる車">22/09/08(木)12:24:08</a> [横から出てくる車] No.969437019
ちょっと割り込むからお前止まってろ
66 22/09/08(木)12:24:12 No.969437046
歩行者は車に道を譲れ これは歩行者のためだ 弱いんだから弁えて生きろ
67 22/09/08(木)12:24:14 No.969437059
>こっちが歩行者待って一時停止してるとこに追突しやがった軽トラのジジイ未だに許してねぇぞオイ!! 10:0?
68 22/09/08(木)12:24:28 No.969437145
>合流時に間に入れて貰ってサンキューのクラクションを鳴らしたら >何が不満だこの野郎!と喧嘩を売られる理不尽パターンがたまにある サンキュークラクションはやめなよ…
69 22/09/08(木)12:24:40 No.969437203
サンキュークラクション滅びろ
70 22/09/08(木)12:24:43 No.969437211
歩行者は目の前にある車が怖いんだよ 自分のことをちゃんと認識してくれるかわからないから 止まってるから渡っていいのかと思ったらいきなり動き出すしで怖いんだよマジで
71 22/09/08(木)12:24:48 No.969437234
歩行者は死ぬし運転手は社会的に死ぬのでお互い気を付けよう
72 22/09/08(木)12:25:29 No.969437432
クラクション鳴らすんじゃねえ
73 22/09/08(木)12:25:30 No.969437435
>>歩行者悪く無くない? >悪いとまで言ったのはひどいとは思うけど譲られたからもう安全!ゴー!ってしたらバカ野郎の車がちょうどよく来た瞬間終わるのは本当だから警戒する以外の手は無いよ! >違反キメた悪人は間違いなく追い越しした運転手のみだけど! 追い越しバカの点数が減ろうがバカの保険で治療費賄えようが痛い思いするのは轢かれた歩行者側だしな… バイクなんか平気で停車した車に追い越しかけて飛び出してくるし用心するに越したことはない
74 22/09/08(木)12:26:23 No.969437730
>ちょっと割り込むからお前止まってろ 知るかバーカ!
75 22/09/08(木)12:27:50 No.969438212
クラクションもハザードも本当は駄目らしいけどまかり通ってるからもう車にお礼言う時専用のボタンでも実装しろって思う
76 22/09/08(木)12:28:33 No.969438448
クラクションは個人的にビビるから会釈してる
77 22/09/08(木)12:28:34 No.969438458
「後ろから来た車に追突されるかもしれないから横断歩道で停止しません」みたいなドライバーもいるよね
78 22/09/08(木)12:28:42 No.969438511
後続車がいない状態ならさっさと車に通ってほしい歩行者です…
79 22/09/08(木)12:29:10 No.969438652
クラクションって本来なににつかうんだっけ… 霧の時に鳴らすのは覚えてるんだけど
80 22/09/08(木)12:29:20 No.969438695
ハザードはまぁわかるけどクラクションはわからない
81 22/09/08(木)12:30:07 No.969438950
ストレスをぶつけるボタンだろ
82 22/09/08(木)12:30:14 No.969438987
片側が停まっても対向車が停まるつもりないと気まずくなる
83 22/09/08(木)12:30:38 No.969439106
>クラクションって本来なににつかうんだっけ… >霧の時に鳴らすのは覚えてるんだけど 入り組んだ住宅街とかで車の場所を知らせるのに使う というか霧の時も鳴らすのはアウトだったはず 本来は飛び出されようが何されようが標識のある場所以外で押したら違反
84 22/09/08(木)12:30:53 No.969439182
ルール知ってても車がちゃんと止まるなんて甘い事思ってたら公道じゃ生きていけないぞ
85 22/09/08(木)12:30:54 No.969439186
クラクションは基本的にてめぇふざけんなカスって気持ちになったら押せばいいよ
86 22/09/08(木)12:31:17 No.969439306
会釈とかいらねぇから早く行けってんだよ! 走んな!転んだら危ねぇだろ!
87 22/09/08(木)12:31:39 No.969439424
車の前通るのってやっぱ怖いよね けど車側がしっかり止まらないとヤバいから止まって歩行者優先にしないとって言うルールもよくわかる
88 22/09/08(木)12:31:55 No.969439501
歩行者の側で信号のない横断歩道なら車が止まってくれるの待つのは道理が通ってないから緊急回避できる余力は確保しつつとりあえず踏み出してみる
89 22/09/08(木)12:31:55 No.969439502
>クラクションって本来なににつかうんだっけ… >霧の時に鳴らすのは覚えてるんだけど ・『警笛鳴らせ』の標識がある場所 ・見通しの悪い路地や林間などで自分の存在を他車に知らせる場合 ・その他危険を回避するためやむを得ない場合
90 22/09/08(木)12:32:10 No.969439570
歩行者こそ道交法学んだ方がいいよな 死なないために
91 22/09/08(木)12:33:11 No.969439884
多分車同士の場合の優先順位把握してないドライバーもいるから気を付けてね…
92 22/09/08(木)12:33:24 No.969439955
サンキュークラクションは車道逆走する自転車と同レベルという認識を広めて欲しい
93 22/09/08(木)12:33:43 No.969440047
>多分車同士の場合の優先順位把握してないドライバーもいるから気を付けてね… 赤信号で止まるの知らないドライバーとかもいるからそこはまぁ
94 22/09/08(木)12:34:01 No.969440140
>歩行者こそ道交法学んだ方がいいよな >死なないために というか義務教育でやろうよ 自転車の乗り方とか含めてさ
95 22/09/08(木)12:34:10 No.969440202
前の車が止まってるのにすぐ抜かそうとする後続はなんなんだ ウインカー出さずに止まったなら前方に何かあるって事だろ
96 22/09/08(木)12:34:13 No.969440219
歩行者目線としては止まらずにそのまま突っ込む車もいるからこっちが止まっちゃうのもしょうがないだろってのも分かる
97 22/09/08(木)12:34:13 No.969440221
そこそこ離れてるから大丈夫かなって思って渡ろうとすると車が思ったよりスピード出してて一気に近づくいてくるの怖い
98 22/09/08(木)12:34:14 No.969440230
俺の住んでる地域がアレなのか知らんが車が歩行者のために横断歩道で止まってる場面をあんまり見たことない
99 22/09/08(木)12:34:24 No.969440286
>赤信号で止まるの知らないドライバーとかもいるからそこはまぁ えっ!? ……えっ!?
100 22/09/08(木)12:34:54 No.969440430
歩行者にどうぞされると困るんだよ渡ってくれ
101 22/09/08(木)12:34:55 No.969440439
子供の頃目の前で左折した車の側面にチャリで顔面ぶつけた後謝ってすぐ逃げちゃったけどよくよく考えたら相手が悪くないかってなった 歯が欠けた
102 22/09/08(木)12:35:01 No.969440471
>俺の住んでる地域がアレなのか知らんが車が歩行者のために横断歩道で止まってる場面をあんまり見たことない かなりアレだな 恥ずかしくて名乗れないレベル
103 22/09/08(木)12:35:12 No.969440531
>俺の住んでる地域がアレなのか知らんが車が歩行者のために横断歩道で止まってる場面をあんまり見たことない ウチの地域はパトカーすらスルーするぜガハハ! 仕事しろよ
104 22/09/08(木)12:35:24 No.969440583
>>赤信号で止まるの知らないドライバーとかもいるからそこはまぁ >えっ!? >……えっ!? 「みんな止まってるけど交差車線の車より早く抜ければいいだけでしょ?」みたいな認識の奴はいる 冗談みたいな話だがマジでいる
105 22/09/08(木)12:36:23 No.969440877
>赤信号で止まるの知らないドライバーとかもいるからそこはまぁ 教習所とは…
106 22/09/08(木)12:36:27 No.969440897
車がちゃんと道交法守ってくれれば安心なんだけどな 一時停止の白線とか守るやつのほうが少ないし スピード違反だってみんなやってるし まぁ歩行者も車来てなければ赤信号も平気で渡るやつがほとんどだけど
107 22/09/08(木)12:36:37 No.969440953
いい加減前にもブレーキランプつけてくれよ
108 22/09/08(木)12:36:38 No.969440960
お互い止まったヨシ! でノータイムで歩行者が渡ろうとするとそれはそれで危ないっていう その結果ちょっとお互いを観察する時間が生まれる
109 22/09/08(木)12:36:39 No.969440972
まあ試験さえ受かれば免許は取れるからな 何十回も学科試験やり直して受かった知的障害の人とかいるらしいし
110 22/09/08(木)12:36:43 No.969440988
信号無し横断歩道で待ってる時運転席ガン見してると だいたい止まってくれるというライフハックを得た
111 22/09/08(木)12:37:16 No.969441166
>というか義務教育でやろうよ >自転車の乗り方とか含めてさ 自分の地域だけかもしれないけど逆走してる自転車が未だに多くてムカつく
112 22/09/08(木)12:37:26 No.969441229
冗談みたいだけどこういうパズルみたいな状況見たことある
113 22/09/08(木)12:37:43 No.969441315
逆走はおばさんに多い偏見
114 22/09/08(木)12:37:46 No.969441327
>まあ試験さえ受かれば免許は取れるからな >何十回も学科試験やり直して受かった知的障害の人とかいるらしいし こわ~…
115 22/09/08(木)12:38:04 No.969441418
>まあ試験さえ受かれば免許は取れるからな >何十回も学科試験やり直して受かった知的障害の人とかいるらしいし 極端なこと言うと問題文の意味を理解していなくても暗記か2択選び続ける運で済むからな…
116 22/09/08(木)12:38:05 No.969441422
車側に止まる義務があるんだから止まってくれるの待つ必要なんかねえって精神で躊躇なく踏み出すべき
117 22/09/08(木)12:38:06 No.969441430
>逆走はおばさんに多い偏見 学生も多い
118 22/09/08(木)12:38:25 No.969441532
>車側に止まる義務があるんだから止まってくれるの待つ必要なんかねえって精神で躊躇なく踏み出すべき それで轢かれたら嫌だし…
119 22/09/08(木)12:38:32 No.969441565
>車側に止まる義務があるんだから止まってくれるの待つ必要なんかねえって精神で躊躇なく踏み出すべき それでもいいけど死ぬのは自分だからなぁ…
120 22/09/08(木)12:38:56 No.969441703
自転車は法律的には一方通行とか車と同じ扱いなんだけど 車の免許取るまで誰も教えてくれやしない
121 22/09/08(木)12:39:03 No.969441741
歩行者の側が日和るから調子に乗る車が出てくるんだ
122 22/09/08(木)12:39:21 No.969441843
>車側に止まる義務があるんだから止まってくれるの待つ必要なんかねえって精神で躊躇なく踏み出すべき 死ぬ
123 22/09/08(木)12:39:23 No.969441857
自分は死んだとしても悪質運転手を社会的に道連れにできるのだ
124 22/09/08(木)12:39:36 No.969441944
基本的に歩行者は車信用してないからな 歩道歩いてる時すらボケたジジイが突っ込んできたりするくらいだし
125 22/09/08(木)12:39:36 No.969441948
歩行者もパワードスーツとかで車に負けない強さを持てたらな…
126 22/09/08(木)12:39:39 No.969441961
>車側に止まる義務があるんだから止まってくれるの待つ必要なんかねえって精神で躊躇なく踏み出すべき やだよ怪我したくないし死にたくもない
127 22/09/08(木)12:39:45 No.969442000
歩行者が車に轢かれても無傷で済む社会を作れれば畜生!
128 22/09/08(木)12:40:33 No.969442254
車に轢かれても死なない体なら横断歩道渡るんだが…
129 22/09/08(木)12:40:34 No.969442257
>歩行者もパワードスーツとかで車に負けない強さを持てたらな… 未着用者が危険なので着用者は車両扱いになります 車道を利用して車同様のルールで移動してください
130 22/09/08(木)12:40:35 No.969442261
過去一番死ぬかと思ったのは二車線で左折しようとしてる大型トラックの横を直進しようとしたらトラックの影から車が飛び出してきた奴 狭い道だったから停止車が邪魔で大型トラックが曲がれない状態になってテンパって赤信号を飛び出してきたらしい
131 22/09/08(木)12:40:39 No.969442276
車=早く移動できる 歩行者=移動は遅いが防御力が高い みたいな差別化パッチくだち
132 22/09/08(木)12:40:58 No.969442373
逆に車をぶつかっても平気なくらい柔らかくすればいいんじゃね?
133 22/09/08(木)12:41:01 No.969442389
自転車で車道走られるの怖い せめてヘルメットつけて欲しい
134 22/09/08(木)12:41:07 No.969442424
>冗談みたいだけどこういうパズルみたいな状況見たことある 歩行者を渡らせる おれが直進する おれから見て左手にいた細い道の車が右折する 太い道の車が右折する おれから見て右手にいた車が右折する じゃないの?細い道の細さにもよるけど
135 22/09/08(木)12:41:22 No.969442508
小学校とかで赤信号は渡ってはいけませんって習うのに車の通りが少ないとみんな無視して渡るんだよな 俺はそれを立ち止まって見てるだけ 俺がおかしいのか?
136 22/09/08(木)12:41:27 No.969442540
>車=早く移動できる >歩行者=移動は遅いが防御力が高い >みたいな差別化パッチくだち 飛び出し歩行者にぶつかった車がひしゃげながら吹き飛んでいく世界か…
137 22/09/08(木)12:41:43 No.969442617
>車側に止まる義務があるんだから止まってくれるの待つ必要なんかねえって精神で躊躇なく踏み出すべき 多分そのうち車の前に飛び出して来る歩行者なんていないんだから止まる必要なんてねえって精神で躊躇なくアクセル踏む奴に轢かれる
138 22/09/08(木)12:42:15 No.969442786
>「みんな止まってるけど交差車線の車より早く抜ければいいだけでしょ?」みたいな認識の奴はいる >冗談みたいな話だがマジでいる どういう思考なんだ…歩行者が赤信号で渡るのとはわけが違うんだぞ…
139 22/09/08(木)12:42:41 No.969442919
>逆に車をぶつかっても平気なくらい柔らかくすればいいんじゃね? もうしてる
140 22/09/08(木)12:42:42 No.969442925
そこで歩行用並みの防御力と自動車並みの速度が出る自転車ですよ 交差点に突っ込んでくる!
141 22/09/08(木)12:43:06 No.969443047
>逆に車をぶつかっても平気なくらい柔らかくすればいいんじゃね? 今の車はそんな感じ ボンネットすぐへこむ
142 22/09/08(木)12:43:14 No.969443101
信号のない交差点で横断歩道渡ってる最中に右折車に轢かれかけた 運転手が右手でスマンってやってるのが見えて俺は別にいいけどそこに停まってるパトカーがどういうかなって状況になったことある
143 22/09/08(木)12:43:29 No.969443167
突っ込んでくるのを前提ですぐ避けられるように渡る そこで急ブレーキとかされて何か言われたら「いやそっち止まるの義務でしょ?」って正論を叩き付けるわけだ
144 22/09/08(木)12:43:29 No.969443168
車と歩行者がお互いに道を譲り続けてどちらも動かず渋滞とかになったら怒られたりする?
145 22/09/08(木)12:43:32 No.969443187
でも全員が強者のスタンスで横断歩道を歩くようになれば車は止まるようになるだろう 犠牲を払うことにはなるかもしれんけど
146 22/09/08(木)12:43:39 No.969443236
小走りしたくねえから少し離れた所で車来なくなるまで待つ
147 22/09/08(木)12:43:53 No.969443300
赤信号を右折車線に飛び出しつつ直進していく車とか偶にいるよね
148 22/09/08(木)12:44:10 No.969443398
>>逆に車をぶつかっても平気なくらい柔らかくすればいいんじゃね? >今の車はそんな感じ >ボンネットすぐへこむ …人は?
149 22/09/08(木)12:44:15 No.969443423
>>「みんな止まってるけど交差車線の車より早く抜ければいいだけでしょ?」みたいな認識の奴はいる >>冗談みたいな話だがマジでいる >どういう思考なんだ…歩行者が赤信号で渡るのとはわけが違うんだぞ… 前の車が止まったのに追い越して交差点入っていく車はまれによくいる
150 22/09/08(木)12:44:22 No.969443465
>>こっちが歩行者待って一時停止してるとこに追突しやがった軽トラのジジイ未だに許してねぇぞオイ!! >10:0? こっち完全停止なんで10:0 ジジイは歩行者なんていなかったとゴネたらしいが通用せず
151 22/09/08(木)12:44:29 No.969443495
>小学校とかで赤信号は渡ってはいけませんって習うのに車の通りが少ないとみんな無視して渡るんだよな >俺はそれを立ち止まって見てるだけ >俺がおかしいのか? お前は何もおかしくない
152 22/09/08(木)12:44:36 No.969443529
>赤信号を右折車線に飛び出しつつ直進していく車とか偶にいるよね いるよね 法律とかないんか?ってなる
153 22/09/08(木)12:44:58 No.969443652
>俺はそれを立ち止まって見てるだけ >俺がおかしいのか? 誇って良い
154 22/09/08(木)12:45:05 No.969443695
衝突したら基本死ぬくらいの強度で車作ればみんな安全運転するんじゃない
155 22/09/08(木)12:45:05 No.969443698
>…人は? すごくへこむ
156 22/09/08(木)12:45:10 No.969443712
免許の試験で問題文と正解の紐付けだけして内容は理解しないって層がいたりして恐い
157 22/09/08(木)12:45:24 No.969443792
止まらない車も多いので小学校でも信号のない横断歩道は気をつけて渡れぐらいしか教えられないのです
158 22/09/08(木)12:46:12 No.969444041
横断歩道で停車しないのを『止まるつもりではいるけどその時は気付かなかった』みたいな言い訳する人いるけどそもそも信号のない横断歩道に差し掛かるときは減速して横断者がいないことを確認しなきゃならないんだよな
159 22/09/08(木)12:46:13 No.969444048
この前赤信号なのに小刻みにクラクション鳴らしながら交差点進入して右折していったトラック見たよ
160 22/09/08(木)12:46:19 No.969444073
>衝突したら基本死ぬくらいの強度で車作ればみんな安全運転するんじゃない エアバッグの代わりに爆弾でも仕込むつもりか
161 22/09/08(木)12:46:20 No.969444080
軽トラ1台分ほどのすれ違いもできないような幅の道路に歩行者信号つけるんじゃないよと思うときはある
162 22/09/08(木)12:46:35 No.969444172
まず尖兵としてタイヤ付きのカートとかを横断歩道に押し出したらいいんじゃないか
163 22/09/08(木)12:46:50 No.969444250
車通りあって歩行者も居る十字路に当然のように赤信号無視して突っ込んできた車はいた 俺が左右確認してから横断歩道渡る人間じゃなければ確実に轢かれてた
164 22/09/08(木)12:46:57 No.969444291
停止状態からでも急加速されたら歩行者は死ぬからね
165 22/09/08(木)12:47:16 No.969444372
マシュマロ素材で車作れ
166 22/09/08(木)12:47:19 No.969444389
交差点に突っ込んでからやべってバックして轢きに来るやつもいるから注意しろよな
167 22/09/08(木)12:47:27 No.969444438
>そもそも信号のない横断歩道に差し掛かるときは減速して横断者がいないことを確認しなきゃならないんだよな 少なくともうちの近隣では存在しないルール
168 22/09/08(木)12:48:03 No.969444634
横断スイッチを押したらものの数秒で横断用防護壁が迫り上がるみたいなのがいい
169 22/09/08(木)12:48:19 No.969444727
右折2車線の所で右側1列目に俺の車で右側2列目にもう一台止まってたんだけど 右折する時にウィンカーも出さずに徐々にこっち寄ってきて右折後に俺がそのまま通る予定の車線に無理やり割って入って来られた事があってクラクション鳴らしてしまった事がある ああいう無茶な運転する奴が結構ザラにいるからマジで怖い
170 22/09/08(木)12:48:23 No.969444751
大型車の後についてったら信号赤であたしゃ知らなかったんだよ!ってなることはまれによくある
171 22/09/08(木)12:48:50 No.969444891
午前中止まれで止まらないママチャリミサイル轢きかけたけど危うく3hitコンボ決めるとこだった 子供2人も乗せるなら安全運転してくれよ…
172 22/09/08(木)12:48:54 No.969444922
歩行者も自転車も自動車も皆等しく邪魔なだけだよ
173 22/09/08(木)12:49:42 No.969445161
>交差点に突っ込んでからやべってバックして轢きに来るやつもいるから注意しろよな やべってバックするのはまあ理解できなくもないよ そのまま横断歩道全部塞ぐ位置でビタ止まりして動かなくなるのは蹴ってほしいのかな?
174 22/09/08(木)12:50:00 No.969445258
>>…人は? >すごくへこむ むしろ凹むほど柔らかければまだマシなんじゃないか
175 22/09/08(木)12:50:01 No.969445266
大多数ドライバーがどういう意味か忘れてるであろう路面表示
176 22/09/08(木)12:50:02 No.969445270
>マシュマロ素材で車作れ 時速60kmで襲いかかる10?のマシュマロ
177 22/09/08(木)12:50:10 No.969445311
逆走チャリンカーはきちんと罰金発生して欲しい
178 22/09/08(木)12:50:14 No.969445335
>そもそも信号のない横断歩道に差し掛かるときは減速して横断者がいないことを確認しなきゃならないんだよな これやってるやつほとんどいない
179 22/09/08(木)12:50:18 No.969445346
>大型車の後についてったら信号赤であたしゃ知らなかったんだよ!ってなることはまれによくある 車間距離取れてないだけでは?
180 22/09/08(木)12:50:23 No.969445377
>大型車の後についてったら信号赤であたしゃ知らなかったんだよ!ってなることはまれによくある それは車間取らずに信号確認しないまま突っ込むほうが悪いのでは?
181 22/09/08(木)12:50:39 No.969445457
>歩行者も自転車も自動車も皆等しく邪魔なだけだよ 魔王来たな…
182 22/09/08(木)12:50:50 No.969445520
>大多数ドライバーがどういう意味か忘れてるであろう路面表示 …スクールゾーン?
183 22/09/08(木)12:50:56 No.969445550
>歩行者も自転車も自動車も皆等しく邪魔なだけだよ テレポートも出来ない有象無象はうるさいよね
184 22/09/08(木)12:50:58 No.969445562
>大多数ドライバーがどういう意味か忘れてるであろう路面表示 この先横断歩道あるから気をつけろよ!って奴だったよね?
185 22/09/08(木)12:51:02 No.969445588
前詰まってるのに無理矢理渡った挙句横断歩道のど真ん中で止まっちゃった車ってどんな気持ちで待ってるの?
186 22/09/08(木)12:51:55 No.969445869
>前詰まってるのに無理矢理渡った挙句横断歩道のど真ん中で止まっちゃった車ってどんな気持ちで待ってるの? 前がトロいから行けなかったかねーか!ぐらいの知能指数だと思われる
187 22/09/08(木)12:52:01 No.969445903
夜中に自転車おじさんが車道側に倒れてきて危うく轢きかけたことはあったな… あれから自転車が怖くてたまらん
188 22/09/08(木)12:52:16 No.969445978
>>そもそも信号のない横断歩道に差し掛かるときは減速して横断者がいないことを確認しなきゃならないんだよな >これやってるやつほとんどいない 一応フォローするなら『見通しがよく遠景でも明らかに歩道に横断待ちの歩行者がいないことが確認できる状況』ならまあいいだろって感じだから
189 22/09/08(木)12:53:34 No.969446373
歩行者的には至近距離に車があるだけで怖いんだよな…
190 22/09/08(木)12:53:36 No.969446380
>>大多数ドライバーがどういう意味か忘れてるであろう路面表示 >この先横断歩道あるから気をつけろよ!って奴だったよね? 左様 だから上でも言われてる通り『横断歩道があることが気付かなかったから横断者が待ってることにも気付かなかった』って言い訳は本来通用しないはずなんだ
191 22/09/08(木)12:53:41 No.969446403
そもそもとしてもほぼ減速せず突っ込んでくるやつが割といる以上歩行者からしたら車は信用できんだろう
192 22/09/08(木)12:53:48 No.969446449
>大多数ドライバーがどういう意味か忘れてるであろう路面表示 支社の人間来て安全運転講習受けさせられたときこのマーク見えてるのに50㎞で走り続けて急ブレーキ踏んだけど横断歩道でチャリにぶつかる映像見たわ…
193 22/09/08(木)12:54:52 No.969446792
小走りなら渡りきれるけどライト見たぬのように車をじっと見て止まってしまう
194 22/09/08(木)12:55:19 No.969446896
減速する気配がなさそうならこっちもノールックで渡り出しそうな雰囲気を出す 渡らないとしても
195 22/09/08(木)12:55:35 No.969446988
自転車レーンないがしろにされ過ぎ問題 やっぱ歩道走るしかねえ
196 22/09/08(木)12:55:44 No.969447042
保険的には車より人間の方が強いけど死んだら元も子もないのがネック
197 22/09/08(木)12:55:49 No.969447069
自転車で譲れて渡ったら追い越してきたタクシーに当てられたことあったな 通報したら色々面倒な手続きと時間盗られて運転手が処罰されて終わるだけで自分には得無いからそのままにしたけど
198 22/09/08(木)12:56:53 No.969447398
歩行者からしても怖いからさっさと行ってほしい
199 22/09/08(木)12:57:04 No.969447457
>自転車レーンないがしろにされ過ぎ問題 >やっぱ歩道走るしかねえ あの自転車レーンってたまに原付が爆走してるんだけどいいの?
200 22/09/08(木)12:57:25 No.969447570
>自転車レーンないがしろにされ過ぎ問題 >やっぱ歩道走るしかねえ 無いとこマジで困るよね 通学路とかで無いと地獄
201 22/09/08(木)12:57:32 No.969447609
>自転車レーンないがしろにされ過ぎ問題 ちゃんと自転車専用レーンと呼べるだけの車道(本線)と明確に分けられた走行スペースがあればいいんだけどな… なんせ後から書いただけのもんだからな…
202 22/09/08(木)12:57:37 No.969447636
>自転車で譲れて渡ったら追い越してきたタクシーに当てられたことあったな >通報したら色々面倒な手続きと時間盗られて運転手が処罰されて終わるだけで自分には得無いからそのままにしたけど 処罰しないと次の犠牲者が出るよ?
203 22/09/08(木)12:57:51 No.969447710
>自転車レーンないがしろにされ過ぎ問題 >やっぱ歩道走るしかねえ 実質駐車場と化してるのおかしいよ…
204 22/09/08(木)12:57:53 No.969447717
>あの自転車レーンってたまに自動車が駐車してるんだけどいいの?
205 22/09/08(木)12:57:54 No.969447722
チャリは厳密には歩行者じゃないので少しめんどくさい
206 22/09/08(木)12:58:37 No.969447940
両方止まれの道滅びろ
207 22/09/08(木)12:58:56 No.969448027
動物 歩行者 軽車両 車両 の分類になる
208 22/09/08(木)12:58:58 No.969448043
近所は自転車レーン整備されたら犬の散歩でそこ歩く老人が発生して人間に絶望した
209 22/09/08(木)12:59:01 No.969448057
歩道が自転車と歩行者で分かれてるならともかく 道路の端に線すら引かずに自転車ここですよってやるのは頭おかしい
210 22/09/08(木)12:59:04 No.969448078
行ったらはねられかけてびっくりしたんですけど…
211 22/09/08(木)12:59:19 No.969448144
自転車レーン走ってたら追い越した車がレーンに入って駐停車して進路塞がれてひどい奴だなあと思った
212 22/09/08(木)13:01:08 No.969448659
常々思うけど自転車ってあらゆる意味で自他ともに危険じゃない?
213 22/09/08(木)13:01:33 No.969448755
チャリはマジで蔑ろにされがちだよね… 自分は車の立場だから邪魔だ轢くぞボケとしか思ってないけど…
214 22/09/08(木)13:01:59 No.969448871
>常々思うけど自転車ってあらゆる意味で自他ともに危険じゃない? そうだが?
215 22/09/08(木)13:02:26 No.969448973
>常々思うけど自転車ってあらゆる意味で自他ともに危険じゃない? チャリとバイクは攻撃力を手に入れたものの防御力は無いからな…
216 22/09/08(木)13:03:08 No.969449149
年取ると特に自転車だといったん止まったらサッと動けないし待たせてもたつくの嫌だから 下がって待ちますね…
217 22/09/08(木)13:03:39 No.969449269
>自転車レーン走ってたら追い越した車がレーンに入って駐停車して進路塞がれてひどい奴だなあと思った ミラーパンチして小道に入れ
218 22/09/08(木)13:03:42 No.969449285
自転車で走ってたら車(のミラー)に肩がカスってぶっ倒れて 相手も車のへこみを気にしたのか止まったから「何か言うことないのか」って言ったら「うるせぇ!」って言って去って行ったカスを思い出した
219 22/09/08(木)13:03:49 No.969449320
信号青だけどあまりにも早く車が曲がってくる横断歩道とかある 怖くて下手に歩行者渡れねえって!
220 22/09/08(木)13:04:01 No.969449364
あら珍しい 交通ルールの話でこんな伸びてるのに荒れてねえや
221 22/09/08(木)13:04:01 No.969449368
エンジンついてないならぶつかってもどうにかなるだろって運用だからな なので自転車を電動で強化して歩行者を高齢化で弱体化させる
222 22/09/08(木)13:04:03 No.969449373
横断歩道の反対車線側に歩行者いるけど反対車線側の車が全く止まらないときはえぇ…ってなる
223 22/09/08(木)13:05:09 No.969449658
未だに譲らないでなんなら渡らせまいと加速してくる奴の方が多いから信用できないしすぐ渡らず確認必要なのはある
224 22/09/08(木)13:05:53 No.969449840
>あら珍しい >交通ルールの話でこんな伸びてるのに荒れてねえや 効率の問題じゃなくて安全の問題だから… 制限速度の話になると荒れるよ
225 22/09/08(木)13:06:18 No.969449937
横断歩道あるのにこいつらそんなに人轢きたいんか…って速度で走らせるやつがいる
226 22/09/08(木)13:07:33 No.969450228
上でもちょっと出てるけど信号とか歩行者ボタンの操作にあわせて壁がせり上がるようにするしかねえなもう 踏切に無理やり突入して死に際まで他人に迷惑かけるクズが定期的に発生するの見るとそれでも完璧じゃないけど
227 22/09/08(木)13:07:38 No.969450255
自転車レーンにずらりと並ぶ路駐いいよね…
228 22/09/08(木)13:07:57 No.969450344
未だに自転車は便利でルール無用のツールと勘違いしている輩はいる
229 22/09/08(木)13:09:04 No.969450595
子供とか女性とか譲られた!ってプレッシャー感じて急いで横断歩道渡ろうとするからやめて!ってなる 走って渡ると追い込車とかに轢かれんぞ 自分が歩行者の時はあざ~っすって手刀で礼しながらの安全確認しつつのそのそ渡ってる
230 22/09/08(木)13:09:07 No.969450605
魔の踏切とか無い所なのが救い そういうのあったらまた道路事情変わってくるだろうな…
231 22/09/08(木)13:09:19 No.969450650
>>交通ルールの話でこんな伸びてるのに荒れてねえや >効率の問題じゃなくて安全の問題だから… >制限速度の話になると荒れるよ 速度に関しては流れがどうのとか色々主張あるけど横断歩道については守らない言い訳って見当たらないしな ただ違反してるだけだから「俺は止まらんけど」みたいな人が現れない
232 22/09/08(木)13:09:59 No.969450815
狭い車道歩道でやりたい放題のチャリもいっぱいいるし自転車道占有する歩行者自動車もいっぱいいる まんべんなくどのジャンルにもクソがいるからもうどうにもならん
233 22/09/08(木)13:10:12 No.969450865
>自転車レーンにずらりと並ぶ路駐いいよね… もう歩道行ってもいいよね…?
234 22/09/08(木)13:10:18 No.969450884
>子供とか女性とか譲られた!ってプレッシャー感じて急いで横断歩道渡ろうとするからやめて!ってなる >走って渡ると追い込車とかに轢かれんぞ 俺なんて譲る譲らないじゃなく信号の横断歩道ですら右左折車に追い立てられてると思い込んで焦って渡る
235 22/09/08(木)13:11:29 No.969451142
そもそもが歩道すらない交通量が多い狭い道路とかざらにあるから こういう問題は絶えないだろうな
236 22/09/08(木)13:11:53 No.969451237
チャリと車の接触事故の目撃者になっちゃって通報と証言させられた事あるけど 車はじーちゃんドライバーで前が見えてなかったと言い チャリは車は見えてたけどイケると思ったと言い ちょっと眩暈がしそうになった
237 22/09/08(木)13:12:17 No.969451331
急かせれて歩きたくないから譲るし車が先行くまで絶対に動かない 向こうが動かなかったら引き返す
238 22/09/08(木)13:12:18 No.969451337
>そもそもが歩道すらない交通量が多い狭い道路とかざらにあるから >こういう問題は絶えないだろうな くそどうでもいいとこの道広げるくらいならそういうとこどうにかしてほしい…
239 22/09/08(木)13:12:38 No.969451413
>狭い車道歩道でやりたい放題のチャリもいっぱいいるし自転車道占有する歩行者自動車もいっぱいいる >まんべんなくどのジャンルにもクソがいるからもうどうにもならん 各レーンを相互に移動不可能なように物理的に隔離するでもしないと解決しないよね 全部チューブで覆おう 歩行者は夜間でも見えやすいように反射素材の全身タイツ着用義務付ね
240 22/09/08(木)13:12:54 No.969451472
自転車レーンは実質破綻してるからな 狭い道に無理やり作ってあるけどしたがって走ってみると自動車に摺りつぶされるから誰も使わなくなって歩道走ってる
241 22/09/08(木)13:13:35 No.969451631
>そもそもが歩道すらない交通量が多い狭い道路とかざらにあるから >こういう問題は絶えないだろうな 田舎だと国道なのにこういう道多くてつらい 国道とは…
242 22/09/08(木)13:14:39 No.969451870
自転車レーンも確保するために道広げるって 最終的に今ある建物どかさないとどうにもできないからなあ
243 22/09/08(木)13:15:17 No.969452010
ロードバイクみたいなのが歩道走ってると転けて死ね!って思うけど 子供乗せたり子供が運転してる自転車が車道走ってると怖いから歩道行ってくれってなる
244 22/09/08(木)13:15:42 No.969452115
歩道すらない道路を歩いて横から大型トラックが来たらヒエ…ってなる
245 22/09/08(木)13:16:14 No.969452213
流石に昔よりは減ったと思うけど草が覆い隠してる路側帯的なの+車道なエリアいっぱいあるよね それに加えて電柱生えてたり
246 22/09/08(木)13:16:21 No.969452251
用地買収できなきゃ広げようもないからそこは仕方ない 地元民的には交通量増えないほうがいいってのもある
247 22/09/08(木)13:16:57 No.969452381
歩行者側としてはお見合いで譲り合った後に渡ろうとしたら車側も発進始めてビックリしたとか車の後ろからバイクが追い抜いてきたとかあるから完全に消えてから渡りたいって言うところがある
248 22/09/08(木)13:17:22 No.969452469
3車線以上あるとこは1車線自転車用に潰せばいいんじゃないかって
249 22/09/08(木)13:17:54 No.969452595
>3車線以上あるとこは1車線自転車用に潰せばいいんじゃないかって 税金払ってから言え
250 22/09/08(木)13:17:58 No.969452615
すごく尖った偏見だけど大体タクシードライバーに攻撃的な姿勢取られる
251 22/09/08(木)13:18:45 No.969452780
近隣に外国人労働者が集団生活してる工業団地があるんだけど 追い越し禁止の路線でイスラムっぽいストール?巻いた女が3人で車道に広がって脇見しながら自転車でのろのろ走って大渋滞作ってた時はさすがに警察に通報した 日本社会に溶け込めとは言わんからせめて現地の法律だけは守ってくれよな
252 22/09/08(木)13:19:49 No.969453052
お前の後ろガラガラなんだからお前が行ったら渡るっつってんだろ
253 22/09/08(木)13:20:09 No.969453125
>>3車線以上あるとこは1車線自転車用に潰せばいいんじゃないかって >税金払ってから言え 自転車に自動車税みたいな金がかかるようになったらどのぐらい自転車減るだろうか
254 22/09/08(木)13:20:28 No.969453202
>すごく尖った偏見だけど大体タクシードライバーに攻撃的な姿勢取られる マジで土地による 運ちゃんがヤーさんみたいな(みたいじゃなくてそのものの場合もある)土地もあれば優しくて善良なおじさんが交通ルールを遵守してる土地もある
255 22/09/08(木)13:20:43 No.969453267
>すごく尖った偏見だけど大体タクシードライバーに攻撃的な姿勢取られる なんであんな攻撃的なんだろうねタクシードライバー 俺はそういう態度取られたら心のなかで雲助野郎って思うようにしてるけど
256 22/09/08(木)13:24:09 No.969454023
>>すごく尖った偏見だけど大体タクシードライバーに攻撃的な姿勢取られる >なんであんな攻撃的なんだろうねタクシードライバー >俺はそういう態度取られたら心のなかで雲助野郎って思うようにしてるけど 個人タクシーだと歩合制みたいなもんだから一刻一秒でも早く次の客拾って一人でも多く運びたいんじゃないの
257 22/09/08(木)13:24:56 No.969454230
>個人タクシーだと歩合制みたいなもんだから一刻一秒でも早く次の客拾って一人でも多く運びたいんじゃないの 死んでよ~
258 22/09/08(木)13:26:23 No.969454571
歩行者からすると万が一突っ込んでくる車に当たったら死ぬかもしれないんだから慎重にならざるを得ない 止まったかと思ったらジリジリ来る車とかも怖いんだ