虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/08(木)09:37:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)09:37:20 No.969404274

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/08(木)09:38:35 No.969404507

カミサマ ココマデ ミテナイヨー

2 22/09/08(木)09:42:54 No.969405331

こんな嫌がらせ警告送ってくる前に聞こえしものがいないことにもっと危機感もて

3 22/09/08(木)09:45:41 No.969405816

仲はいいんだけどちょっとね…

4 22/09/08(木)09:46:14 No.969405905

でも面子潰されたのは無視できないし…

5 22/09/08(木)09:56:41 No.969407896

面子がどうとか言うまえに自分たちの仕事が遅かったとか思わねえのか!

6 22/09/08(木)10:04:02 No.969409118

儀式が公になりすぎると逮捕されるし秘匿しすぎると感知してくれないしで面倒すぎる…

7 22/09/08(木)10:06:03 No.969409491

だから秘匿した上で本とかで黒き聖餐の方法流してその上で聞こえし者が必要なんですね

8 22/09/08(木)10:07:17 No.969409714

聞こえし者の立場低過ぎ!

9 22/09/08(木)10:09:43 No.969410148

おっさん引っ掛けまくり喰いまくりとクリーチャー顔で言われても そう……としかならなかったバベット

10 22/09/08(木)10:11:57 No.969410552

じゃがいもに欲情するおっさんがいるわけないだろ!

11 22/09/08(木)10:12:53 No.969410733

本来密室でやる事で密かに確実に暗殺依頼が可能という聞こえし者システムだけど スカイリムにおいては不在だからガバガバ密室でやって現地の噂にならなきゃ依頼が通らないという…

12 22/09/08(木)10:13:40 No.969410877

メイビンの依頼気づかなかったくせによー!

13 22/09/08(木)10:16:27 No.969411373

あまりに秘密裏に行われすぎて噂にもならなかったからスカイリムの闇の一党が気付かなくてガチギレの手紙残してるメイビン好き

14 22/09/08(木)10:17:29 No.969411570

夜道で会うとすごいびっくりするバベット

15 22/09/08(木)10:18:21 No.969411726

シロディールと比べて規模も福利厚生も何もかもクソ…! まああのアットホームな明るい職場は聞こえし者自身が破壊したんやけどなブヘヘヘ

16 22/09/08(木)10:18:23 No.969411735

メイビンの一件があるからスカイリムの闇の一党のやりかただと明確に欠陥があるってことなんだよなあ 多分メイビンみたいに気づかれてない黒き聖餐は結構あるってことだろうし 夜母と聞こえしもの通さないやり方だと闇の一党追ってるようなやつらにも感づかれやすいし

17 22/09/08(木)10:18:43 No.969411789

>夜道で会うとすごいびっくりするバベット たまに夜道歩いてんだよなあいつ…

18 22/09/08(木)10:21:07 No.969412175

>こんな嫌がらせ警告送ってくる前に聞こえしものがいないことにもっと危機感もて 毎度親玉の名前入り指示書を懐に忍ばせた暗殺者を場合によっては何人も送り込んだ挙句寝込みを拉致して高圧的なスカウトをかましてくる組織だ面構えが違う

19 22/09/08(木)10:21:24 No.969412230

スカイリムのギルド系クエストの中だとかなり面白い方だけど色々酷いなってなる闇の一党

20 22/09/08(木)10:21:38 No.969412272

モーサルで複数人が黒き聖餐をしてたはず…なんだよね?

21 22/09/08(木)10:22:40 No.969412450

アットホームな組織なのはいいけど勝手に名前使ってるお遊び集団って言われたらなんも否定できん

22 22/09/08(木)10:22:43 No.969412458

なんか急に拉致して威圧的な態度取ってくるのがムカついたので皆殺しにしました ドラゴンボーンなんてそれでいいんだよ

23 22/09/08(木)10:23:35 No.969412601

アレティノ坊やはそれどっから見つけてきたの

24 22/09/08(木)10:25:03 No.969412855

アストリッド殺してペニトゥス・オクラトゥスにつくクエストも濃いものにしてくれたりユニーク装備くれたりしたらそういうプレイする人も増えそうなもんなんだけどな

25 22/09/08(木)10:25:39 No.969412968

>アレティノ坊やはそれどっから見つけてきたの キス、愛しの母自体はそれなりに転がってるからなあ

26 22/09/08(木)10:26:36 No.969413146

鮮度の良い儀式セット揃えたアレティノ君をスカウトするべきだと思う

27 22/09/08(木)10:27:27 No.969413315

>鮮度の良い儀式セット揃えたアレティノ君をスカウトするべきだと思う あんな少年の身分でよくあれ揃えたよな… 墓とかあばいたのかもしれないけど

28 22/09/08(木)10:27:35 No.969413338

あんだけ噂になってるのにぽっと出の放浪者に仕事奪われる闇の一党はさぁ…

29 22/09/08(木)10:28:12 No.969413440

ちょうどブッチャー被害で入手しようと思ったらしやすいのかあそこ…

30 22/09/08(木)10:28:14 No.969413451

オブリは先輩みんな優しいしクソコテぬも最後には今まで酷いこと言ってごめんね…してくれる じゃあこの仲間全部暗殺しよっか(指令)

31 22/09/08(木)10:28:33 No.969413500

中々横になって寝なくてごめんね?

32 22/09/08(木)10:28:51 No.969413551

>アットホームな組織なのはいいけど勝手に名前使ってるお遊び集団って言われたらなんも否定できん 夜母がさっさと次の聞こえし者を出さないからこっちでなんとかやってきたのに今更!?っていうのも分からなくはないよね 一党はもうだめだな!俺らで新たに組織作ろうぜ!ってしてたらよかったんだろうか

33 22/09/08(木)10:29:11 No.969413593

シセロがブチ切れるのも仕方ない

34 22/09/08(木)10:29:18 No.969413620

オブリはコンソールで仲間復活させてしまった スカイリムは…別にいいや

35 22/09/08(木)10:30:39 No.969413858

>中々横になって寝なくてごめんね? なんでアイツ一度も寝ないの怖…って思われてたのかな

36 22/09/08(木)10:30:43 No.969413875

すっかり一線から退いたおじいちゃんシセロに負けてるようじゃダメだ…

37 22/09/08(木)10:30:44 No.969413877

オペニス拡張クエストMODで装備品も手に入る用になったのでいつも殲滅してる

38 22/09/08(木)10:31:22 No.969413981

アストリッドはともかく不意討ち威力アップの手袋くれるのは嬉しい

39 22/09/08(木)10:31:30 No.969414011

>>アットホームな組織なのはいいけど勝手に名前使ってるお遊び集団って言われたらなんも否定できん >夜母がさっさと次の聞こえし者を出さないからこっちでなんとかやってきたのに今更!?っていうのも分からなくはないよね >一党はもうだめだな!俺らで新たに組織作ろうぜ!ってしてたらよかったんだろうか 多分シシスとか夜母への敬意みたいなのが薄れてたから半ば見捨ててたとこはあると思う 主人公来なかったらすでに大体情報掴んでたっぽいペラトゥスなんちゃらの手でマジで崩壊してたと思うし

40 22/09/08(木)10:32:42 No.969414205

ウィンドシアは欲しい

41 22/09/08(木)10:32:47 No.969414223

守りし者のシセロは暗殺者としてはシロディールではもう一線退いてたはずだからなあ

42 22/09/08(木)10:32:48 No.969414226

前作もそうだけど闇の一党は守りに弱すぎる

43 22/09/08(木)10:33:18 No.969414308

マロ指揮官不憫すぎてなぁ…

44 22/09/08(木)10:33:35 No.969414352

スカイリム以外にも壊滅免れた支部あったりしそうだけどその場合どうなってんだろうな… 暗殺稼業続けようと思うとスカイリム支部みたいに人力で儀式見つけるしかないよね

45 22/09/08(木)10:33:52 No.969414407

クエスト完了してやってきたシセロが背が伸びてたのが怖かった 信仰すると背が伸びるのですかシシス

46 22/09/08(木)10:33:59 No.969414428

シシスとか夜母からは聞こえし者不在の中で頑張って組織を維持した功臣くらいに思われてそう

47 22/09/08(木)10:34:41 No.969414558

>スカイリム以外にも壊滅免れた支部あったりしそうだけどその場合どうなってんだろうな… >暗殺稼業続けようと思うとスカイリム支部みたいに人力で儀式見つけるしかないよね 中心になってたシロディールが崩壊しちゃったみたいだからな 多分スカイリムでまた闇の一党が復活していくんだと思うから次のシリーズには出てくると思う

48 22/09/08(木)10:35:08 No.969414640

オナホの婆さんすら殺せなかったくせにドヴァキンには何人も刺客送り込んでくるな

49 22/09/08(木)10:35:11 No.969414650

>マロ指揮官不憫すぎてなぁ… ちょっとなんか理不尽な目に会い過ぎる…

50 22/09/08(木)10:36:06 No.969414800

>あんだけ噂になってるのにぽっと出の放浪者に仕事奪われる闇の一党はさぁ… 誰にも見られてないのに闇の一党だと見抜いて挨拶してくる衛兵のがよっぽど向いてる こわい

51 22/09/08(木)10:36:23 No.969414846

シセロは負傷して倒れてるシーンでスリすると普通に怒って襲いかかってくるって聞いてダメだった

52 22/09/08(木)10:36:57 No.969414958

衛兵は5G対応してんのかってぐらい情報が早すぎる

53 22/09/08(木)10:37:15 No.969415021

>クエスト完了してやってきたシセロが背が伸びてたのが怖かった >信仰すると背が伸びるのですかシシス 闇の一党正式加入後だと種族が変わってるとかだったかな

54 22/09/08(木)10:37:20 No.969415036

衛兵がシシス万歳!とか言ってくるんだよね…

55 22/09/08(木)10:38:22 No.969415215

>シセロは負傷して倒れてるシーンでスリすると普通に怒って襲いかかってくるって聞いてダメだった 黒焦げアストリッドといいスリすると台無しになる連中多いな闇の一党

56 22/09/08(木)10:38:30 No.969415232

スカイリムのころは暗殺ごっこしてるだけの集団に

57 22/09/08(木)10:38:39 No.969415262

マロ指揮官はそれこそ殺さなくても…ってなるけど息子殺されて皇帝殺されて自分だけ生き残るのも可哀想なので始末する

58 22/09/08(木)10:38:43 No.969415270

ああ…お前のことは知っている シシス万歳

59 22/09/08(木)10:38:46 No.969415277

名前で既にオチてる「剛の者グレロッド」のMOD好き

60 22/09/08(木)10:38:53 No.969415294

>中々横になって寝なくてごめんね? 寝なくてもデメリットないし寝てもバフかからないし…

61 22/09/08(木)10:39:00 No.969415326

>シセロは負傷して倒れてるシーンでスリすると普通に怒って襲いかかってくるって聞いてダメだった トドメさそうとすると普通に戦いになる スリは失敗すると怒って襲い掛かってくる 道化師装備はシセロからはぎとるか外にあるやつだけだったかな

62 22/09/08(木)10:39:32 No.969415422

拉致された小屋でウンウン言ってる人達も ずっとあのままでかわいそう…

63 22/09/08(木)10:40:34 No.969415603

>道化師装備はシセロからはぎとるか外にあるやつだけだったかな 性能が違うからシセロには死んでもらう

64 22/09/08(木)10:41:19 No.969415737

なんかぽっと出てきた新人しか同行してくれねえ! そして地味に強い!

65 22/09/08(木)10:41:22 No.969415749

寝た後経験値UPのバフってもしかして動作してないの…?

66 22/09/08(木)10:41:36 No.969415795

仲良し殺人サークルっつっても本家一党がもうダメなんだから仕方ない部分もある

67 22/09/08(木)10:41:36 No.969415798

>性能が違うからシセロには死んでもらう 殺すのはかわいそう 麻痺毒盛ってスるね…

68 22/09/08(木)10:41:53 No.969415857

新人いなくてもなんか呼び出せる影でも十分強いし…

69 22/09/08(木)10:42:26 No.969415948

道化師装備はシセロが装備してるやつの方が性能が高い スリ高くして麻痺毒スリ入れてその間に剥げば確か取れる 闇の一党再加入後のシセロはどこかからまた道化師装備調達して装備してくるから問題ない

70 22/09/08(木)10:42:39 No.969415987

新人はレベル上限高いんだっけ…

71 22/09/08(木)10:42:41 No.969415993

>寝た後経験値UPのバフってもしかして動作してないの…? すると思うけど寝ないとダメなMODでも入れてないとそもそも寝ないんじゃないかなドヴァキン…

72 22/09/08(木)10:42:56 No.969416035

夜母が個人的にやってるシシス教みたいなもんだから夜母がいなくなったらそりゃ駄目になるよ

73 22/09/08(木)10:43:11 No.969416084

その辺に1時間立ってれば全回復するからな…

74 22/09/08(木)10:43:22 No.969416108

寝るの忘れてた いやーめんごめんご

75 22/09/08(木)10:43:47 No.969416191

>拉致された小屋でウンウン言ってる人達も >ずっとあのままでかわいそう… あいつらはまぁ死んでいいかな…

76 22/09/08(木)10:44:10 No.969416248

>新人はレベル上限高いんだっけ… なんと100まで上がる パーク一切ないけど

77 22/09/08(木)10:44:13 No.969416259

ウェアウルフとかアークメイジとかナイチンゲールにならないMODはあるけど 流石に一党のクエストラインは聞こえしものにならないと話にならんか

78 22/09/08(木)10:44:32 No.969416331

>新人はレベル上限高いんだっけ… レベル100まで上がって基礎能力も高め ただしperkとか魔法は全く覚えない

79 22/09/08(木)10:45:23 No.969416488

忘れられた谷で寝ても誘拐してくる能力を活かしたほうがいいよ 宇宙船までついてくるBoSパラディンほどではないが

80 22/09/08(木)10:45:56 No.969416568

スカイリムってアウトローな勢力の方がストーリーは面白いんだよな…

81 22/09/08(木)10:46:11 No.969416615

まあ…闇の一党以外にも命を狙ってくるやつはちょくちょく来るからいいけどさ…

82 22/09/08(木)10:46:20 No.969416645

>ウェアウルフとかアークメイジとかナイチンゲールにならないMODはあるけど >流石に一党のクエストラインは聞こえしものにならないと話にならんか 代わりにオクラペニスルートを拡張するMODがあるぞ!

83 22/09/08(木)10:46:42 No.969416711

>忘れられた谷で寝ても誘拐してくる能力を活かしたほうがいいよ 一応秘匿しながらやってる儀式を取りこぼしあるとはいえ地道に見つけてくるのとか変なとこで優秀な奴ら

84 22/09/08(木)10:46:47 No.969416725

>まあ…闇の一党以外にも命を狙ってくるやつはちょくちょく来るからいいけどさ… 雇いの悪漢強すぎない?

85 22/09/08(木)10:47:03 No.969416775

闇の一党の崩壊→復活の流れと盗賊ギルドの映画みたいなシチュエーションと後味の良さ凄い好き

86 22/09/08(木)10:47:15 No.969416809

>まあ…闇の一党以外にも命を狙ってくるやつはちょくちょく来るからいいけどさ… ちょっと盗んだだけで一般人が刺客送ってくるからな…

87 22/09/08(木)10:47:29 No.969416841

>寝た後経験値UPのバフってもしかして動作してないの…? 効果時間考えたらいちいち寝に戻るのめどいし レベル上げすぎても詰むバグがあったりするし レベル上げたくなったら無消費魔法で一瞬だし…

88 22/09/08(木)10:47:51 No.969416899

>まあ…闇の一党以外にも命を狙ってくるやつはちょくちょく来るからいいけどさ… 手ほどきをしにきた

89 22/09/08(木)10:48:11 No.969416962

大学もあれはあれでいいんだけど同胞団と吟遊詩人の大学はちょっと薄味すぎる

90 22/09/08(木)10:48:22 No.969416993

盗賊ギルドのクエストライン丁寧に纏まってて話も面白いからいいけど これ内輪もめ+ケジメしかしてねえ!

91 22/09/08(木)10:48:36 No.969417027

この前パーサーナックスに悪漢送られてた「」がいてダメだった

92 22/09/08(木)10:48:48 No.969417063

なんで誰も見てないのにポーション一つ盗んだだけで暴漢が来るんだよ!?

93 22/09/08(木)10:48:50 No.969417069

雇いの悪漢は商品動かしただけで送られてくるっぽくて笑う あと序盤に全身鋼鉄装備纏ってるやつに出くわすの怖すぎる

94 22/09/08(木)10:49:08 No.969417115

殺した吸血鬼からもくるよね悪漢

95 22/09/08(木)10:49:29 No.969417165

>この前パーサーナックスに悪漢送られてた「」がいてダメだった やっぱり殺すべきだわ!!

96 22/09/08(木)10:49:34 No.969417190

アークメイジあっさり死にすぎ問題

97 22/09/08(木)10:49:39 No.969417204

盗賊ギルドは中盤さしかかるくらいまでは盗賊というよりヤクザの仕事だし

98 22/09/08(木)10:49:39 No.969417205

>盗賊ギルドのクエストライン丁寧に纏まってて話も面白いからいいけど >これ内輪もめ+ケジメしかしてねえ! 組織としては弱いから仕方ねえんだ…

99 22/09/08(木)10:49:41 No.969417211

悪漢も妙だけど遺書もイカれてるんだよな この前マルカルスの首長から野良フォースウォーンの遺書が届いた

100 22/09/08(木)10:49:43 No.969417214

>この前パーサーナックスに悪漢送られてた「」がいてダメだった 何したらじいちゃん怒るの… 悪漢はなんでじいちゃんとコネクションあるの…

101 22/09/08(木)10:49:54 No.969417242

盗賊ギルドはオブリの方が好きかな… ナイチン装備はかっこいいけど

102 22/09/08(木)10:49:55 No.969417248

ドヴァキンがトップになるせいで前任者が漏れなく死ぬ! その点ドヴァキンをトップに立たせないドーンガードは偉いよ

103 22/09/08(木)10:50:40 No.969417372

>盗賊ギルドはオブリの方が好きかな… >ナイチン装備はかっこいいけど というかメインタイトル部分が関わんのこれだけかよ!ってなる

104 22/09/08(木)10:50:50 No.969417402

ああいうのって鍵始め何か盗んだら派遣されるものだけど パーサーナックスから何を盗んだんだ?盗めるものあったか? グレイビヤードの誰かに送られたことはあったわ

105 22/09/08(木)10:50:54 No.969417414

歩いてるサルモールにちょっかい出したのが悪かったかな…

106 22/09/08(木)10:51:11 No.969417463

アークメイジを誰かに任せたりナイチンゲールにならずカーリアにギルドを任せるMODはあったな 特に死後ナイチンゲールのままなのはかなり引っかかったから助かる

107 22/09/08(木)10:51:33 No.969417520

>雇いの悪漢強すぎない? 大抵レベル低い頃に来るからそう思うだけなんだけど どこまで逃げても追いかけてくるせいで軽いトラウマになるなった

108 22/09/08(木)10:51:39 No.969417540

一番優しくて有事のときに助けにきてくれたアルゴニアンの死体を見つけたときは流石に凹んだ

109 22/09/08(木)10:52:08 No.969417632

>悪漢も妙だけど遺書もイカれてるんだよな >この前マルカルスの首長から野良フォースウォーンの遺書が届いた 好感度高いNPCが死ぬと遺産が届くんだよな …なんで野良フォースウォーンの好感度高いんだ?シルバーブラッド関連のクエスト効果とか?

110 22/09/08(木)10:52:09 No.969417637

その辺に落ちてる赤文字のアイテム拾ったりするだけでも判定付くよ なのでその所有者になってるNPCからの依頼で暴漢が来るという流れになる

111 22/09/08(木)10:52:12 No.969417645

ドヴァキンはさぁ…心当たりが多すぎて逆に分からない人?

112 22/09/08(木)10:52:19 No.969417665

あの世界は噂が異常な速度で広まるからメンツ潰されたらそりゃ怒る

113 22/09/08(木)10:52:24 No.969417676

片端からデイドラと契約してれば逆にセーフ理論でガンガン契約した

114 22/09/08(木)10:52:27 No.969417687

盗賊クエはカーリアがほぼバグるから腹立つ

115 22/09/08(木)10:52:31 No.969417697

皇帝殺したくないし…

116 22/09/08(木)10:52:52 No.969417765

>>まあ…闇の一党以外にも命を狙ってくるやつはちょくちょく来るからいいけどさ… >雇いの悪漢強すぎない? あいつら本当に序盤の装備整えるどころか帝国とかストクロから剥いだ装備とかでやりくりしてるときとかでも遠慮なく鉄フル装備とかやってくるからな

117 22/09/08(木)10:52:54 No.969417772

パーサーナックスが所有者になってるアイテムを盗んだってことだろうけどノドにそんなアイテムあったかな… グレイビアードのところろにそんなアイテムがあったかMODのパーサーナックス図書館ってやつとか?

118 22/09/08(木)10:52:57 No.969417783

>アークメイジを誰かに任せたりナイチンゲールにならずカーリアにギルドを任せるMODはあったな >特に死後ナイチンゲールのままなのはかなり引っかかったから助かる ドヴァキンの死後なんてどこ行くかよくわかんないから適当に契約しちゃってええねん

119 22/09/08(木)10:53:36 No.969417888

>>この前パーサーナックスに悪漢送られてた「」がいてダメだった >やっぱり殺すべきだわ!! setessential 13478 0

120 22/09/08(木)10:53:38 No.969417895

ナルフィ殺したのは誰じゃ

121 22/09/08(木)10:54:19 No.969418029

暗殺は対象の関係者が漏れなく不幸になるからあんまり好きじゃないんだよな…

122 22/09/08(木)10:54:31 No.969418063

次回作だと盛り返してる可能性あるぞ

123 22/09/08(木)10:54:38 No.969418083

でも最強の剣手に入れるのは一党クエ進めるしかないんだよね

124 22/09/08(木)10:54:48 No.969418111

>暗殺は対象の関係者が漏れなく不幸になるからあんまり好きじゃないんだよな… モーサルの吟遊詩人…

125 22/09/08(木)10:54:57 No.969418136

俺が何かしただけでスカイリム中の衛兵に知られるの怖いな…

126 22/09/08(木)10:55:03 No.969418152

>暗殺は対象の関係者が漏れなく不幸になるからあんまり好きじゃないんだよな… いいよね良い飲み仲間だ蜂蜜酒を飲もう

127 22/09/08(木)10:55:11 No.969418175

闇の一党の落ちぶれ具合もだけどモラグトングもただの山賊に成り下がってるし暗殺ギルドは衰退しなきゃいけない決まりでもあるのか

128 22/09/08(木)10:55:19 No.969418201

マルカルスの自己中女の依頼で暗殺やるやつはドワーフ遺跡のおっさんのみならずついでにウィンドヘルムの暗殺もやるとすげえ後味悪いぞ

129 22/09/08(木)10:55:29 No.969418227

>>暗殺は対象の関係者が漏れなく不幸になるからあんまり好きじゃないんだよな… >いいよね良い飲み仲間だ蜂蜜酒を飲もう ブラックブライアの蜂蜜酒でいい?

130 22/09/08(木)10:55:53 No.969418307

>モーサルの吟遊詩人… 吸血鬼退治のときについてきてくれるし… 途中で帰るけどさ

131 22/09/08(木)10:56:31 No.969418401

>次回作だと盛り返してる可能性あるぞ 一応ここから闇の一党はまた息を吹き返すみたいな宣言を夜母がして終るから 多分次の作品だとまたそれなりな組織になってるんだと思う

132 22/09/08(木)10:56:33 No.969418411

>でも最強の剣手に入れるのは一党クエ進めるしかないんだよね 私のクエストで手に入る剣では不服だと言うのですか定命の者よ

133 22/09/08(木)10:56:34 No.969418415

>暗殺は対象の関係者が漏れなく不幸になるからあんまり好きじゃないんだよな… 人肉売ってた屋台とかはいいだろ

134 22/09/08(木)10:57:14 No.969418533

なのでこうして人肉喰いの異端者は皆殺しにする

135 22/09/08(木)10:57:23 No.969418557

>私のクエストで手に入る剣では不服だと言うのですか定命の者よ 性能は兎も角セーブデータ肥大化させるクソ武器じゃないですか

136 22/09/08(木)10:58:10 No.969418701

気難しいけど可愛げのあったフェスタスお爺ちゃんが穴ボコにされてたのは悲しかった 因果応報でそうなったとはいえ、この後のマロ指揮官へのお礼参りが熱い

137 22/09/08(木)10:58:17 No.969418716

ドーンブレイカー強いは強いんだけどな…

138 22/09/08(木)10:58:52 No.969418808

実はストーリー的な条件は一切なくレベル一定以上で自動的に襲ってくる暗殺者イベント 意図としては暗殺者ストーリーへの誘導みたいだけど…

139 22/09/08(木)10:59:20 No.969418897

闇の一党ああなったのは可愛そうだってなるけどそもそもマロ指揮官の息子殺してる上に指揮官としての立場も滅茶苦茶失墜させてるからな…

140 22/09/08(木)11:00:43 No.969419150

全方位に喧嘩売ってるから遠からずどこかには殴り込まれてたとは思う

141 22/09/08(木)11:00:58 No.969419197

> 実はストーリー的な条件は一切なくレベル一定以上で自動的に襲ってくる暗殺者イベント あの指令の紙がほしくて襲ってくるのを待ってる

142 22/09/08(木)11:01:23 No.969419281

ボエシア信者くらい弱くてもいいのに…

143 22/09/08(木)11:02:07 No.969419406

普通に道走ってたら真昼間の明るい場所でも急にあの格好で走って来て攻撃仕掛けてくるの笑うわ襲う場所考えろ

144 22/09/08(木)11:02:17 No.969419441

一党はアストリッドが自分に都合の良いサークル維持すること優先するような人間だし時間の問題だったさ

145 22/09/08(木)11:03:08 No.969419570

めちゃくちゃ怒って殴りかかってきたマロ指揮官にはしばらく甘んじて殴られてたぐらいには悪いことしたなと思ってる

146 22/09/08(木)11:03:24 No.969419617

>クエスト完了してやってきたシセロが背が伸びてたのが怖かった >信仰すると背が伸びるのですかシシス データ上は三人くらいいるんだよなシセロ 色々雑

147 22/09/08(木)11:03:49 No.969419701

やる気がなさすぎる暗殺者が真面目になるようにMOD入れるとホラーゲームになる 透明ポーション飲んで三人がかりで毒武器振ってきやがる

148 22/09/08(木)11:04:04 No.969419755

>その辺に落ちてる赤文字のアイテム拾ったりするだけでも判定付くよ >なのでその所有者になってるNPCからの依頼で暴漢が来るという流れになる 店主に話しかけようとしてうっかりとかよくある まだ寝床に宿屋使ってた頃にやらかして口だけで済んだから軽く見てたらバナードメアの囲炉裏に悪漢がたむろってて…

149 22/09/08(木)11:04:38 No.969419852

>ドーンブレイカー強いは強いんだけどな… 爆発が邪魔すぎる…

150 22/09/08(木)11:04:59 No.969419905

>データ上は三人くらいいるんだよなシセロ >色々雑 ミラークも3人くらいいるって聞いたことあるな…

151 22/09/08(木)11:05:06 No.969419930

暗殺者に本当に時と場所考えるようにしてもらったり結構ホラー目のモンスター入れるMODとか入れ始めると途端にこのゲーム怖くなる 川沿いをファルマーみたいな集団が歩いてたのめっちゃ怖かった

152 22/09/08(木)11:05:58 No.969420076

ミラークは最初に出会った時と主人公のドラゴンソウルパクるときと最後の決戦時で確か違う 顔も全然違う

153 22/09/08(木)11:09:54 No.969420816

>川沿いをファルマーみたいな集団が歩いてたのめっちゃ怖かった 街道の襲撃された馬車のいくつかはファルマー犯人疑惑があるんだったかな…

154 22/09/08(木)11:12:13 No.969421252

爆発しないドーンブレイカーなんてクソコテじゃないメリディア様くらいあり得ないよ

155 22/09/08(木)11:12:53 No.969421380

ちょっと掘るとすぐドワーフ遺跡にブチ当たって自動的にファルマーとシャウラスもセットで着いてくるクソ土地!

156 22/09/08(木)11:14:02 No.969421571

他の地方の地下は大丈夫なんだろうか…

157 22/09/08(木)11:14:12 No.969421600

怖いんだよドワーフ遺跡 ソルスセイムの廃墟小屋の隠し部屋がアレに続いてたのめっちゃゾッとしたわ

158 22/09/08(木)11:16:22 No.969421980

あの廃墟小屋はどっちかというと日記だか手紙だかの内容でえっ?ってなった記憶が…

159 22/09/08(木)11:16:52 No.969422071

黒こげアストリッド死の従者にできないのかな

160 22/09/08(木)11:17:56 No.969422265

>あの廃墟小屋はどっちかというと日記だか手紙だかの内容でえっ?ってなった記憶が… 日記かなんかだと壁の先から音が聞こえるみたいなこと言いだして段々おかしくなっていくみたいな内容だったと思う

161 22/09/08(木)11:18:14 No.969422324

ドワーフ遺跡はあんなに最初ワクワクするのにすぐ飽きるんだよな…

162 22/09/08(木)11:18:45 No.969422414

あれ恋人がどうこうってあの廃墟小屋の住人の話じゃなかったっけ…?

163 22/09/08(木)11:19:15 No.969422503

最初の頃のドワーフ遺跡はすげー緊張感あってワクワクしたよ 長い……!!

164 22/09/08(木)11:20:49 No.969422846

同胞団の最初にファルカスから受けるクエストで行く可能性があるファルマーの洞窟の最後がドワーフ遺跡の崩れた一室だったな ああいうの怖いし序盤に行く可能性がある洞窟にしては長いんだよなあそこ…

165 22/09/08(木)11:21:51 No.969423026

まだシャウラスがシャウラスの時点ならいい 飛ぶな

166 22/09/08(木)11:22:40 No.969423205

フロストフロウ地獄

167 22/09/08(木)11:24:13 No.969423548

>フロストフロウ地獄 あそこのシチュエーションというか絶望感凄い ちょっとしたすれ違いがあったまま死んでしまった家族に何の救いもない

168 22/09/08(木)11:25:21 No.969423776

>他の地方の地下は大丈夫なんだろうか… シロディールはアイレイドの遺跡あるけどドワーフほど倫理観ないわけじゃないからな…

169 22/09/08(木)11:28:08 No.969424337

久々に大学クエスト勧めようと思った進行不可になってた…

170 22/09/08(木)11:28:33 No.969424408

ホイドワコプター

171 22/09/08(木)11:29:05 No.969424518

なんか進行不可になるようなことあったっけ大学って オブリは仲間殺すと追放されるけど

172 22/09/08(木)11:29:54 No.969424687

マルカルスの首長宅のすぐ隣にある広大なドワーフ遺跡いいよね

173 22/09/08(木)11:32:20 No.969425141

これが組織の姿か…?ってなる

174 22/09/08(木)11:32:39 No.969425208

ファルマー養殖してフォースウォーンとノルドの三つ巴カオスな土地にしてほろぼしてぇ~マルカルス

175 22/09/08(木)11:32:53 No.969425268

>マルカルスの首長宅のすぐ隣にある広大なドワーフ遺跡いいよね ヌチュアンドゼルは最後の防衛システム起動の演出でセンチュリオンと戦うファルメルのサイズが通常より小さいんだったかな…

176 22/09/08(木)11:36:56 No.969426078

>なんか進行不可になるようなことあったっけ大学って フォロワー沢山連れてたらダンジョン入ると入り口から10m位先に出るようになっちゃってて 入り口が2重扉になってるドゥーマー遺跡の入り口で倒れてるおっさんに気付かずに先に進んだら詰んだ

177 22/09/08(木)11:39:29 No.969426578

シャウラスはサナギがキモすぎて駄目

178 22/09/08(木)11:44:25 No.969427566

>フォロワー沢山連れてたらダンジョン入ると入り口から10m位先に出るようになっちゃってて >入り口が2重扉になってるドゥーマー遺跡の入り口で倒れてるおっさんに気付かずに先に進んだら詰んだ 自業自得だこれ

179 22/09/08(木)11:48:02 No.969428290

>自業自得だこれ それはそう アレンティノ君の家に行くと虚空に落ちるぞ!

180 22/09/08(木)11:48:37 No.969428419

DLC入れてるとあの蛹が破れてリーパー飛び出してくるからな…

181 22/09/08(木)11:49:50 No.969428643

本来の闇の一党は本質的には宗教組織でスカイリムの闇の一党は名前借りただけの暗殺屋だったので まあ前者の一員であるシセロはブチ切れるよねって

182 22/09/08(木)11:50:29 No.969428776

アンカノのバリア破るところでアレンの魔法がフォロワーに当たって戦い始めるから進めねえ!はあったなあ

183 22/09/08(木)11:52:26 No.969429181

AEって今どんな感じなんだ ValhallaCombatってMODが面白そうなのでまたやりたくなってきたとこなんだが

184 22/09/08(木)11:53:05 No.969429306

さんざん既出だとは思うけどスカイリムの人たちはなんで俺が闇の一党って知ってるの…って毎回思う

185 22/09/08(木)11:53:47 No.969429476

>さんざん既出だとは思うけどスカイリムの人たちはなんで俺が闇の一党って知ってるの…って毎回思う シセロあたりが広めてるんだろうか

186 22/09/08(木)11:54:16 No.969429565

アレティノが黒き聖餐をしてグレロッドを殺したいということはみんな知ってる グレロッドが死んだとき孤児院周辺でドヴァキンが目撃されてる

187 22/09/08(木)11:55:31 No.969429822

友達からの手紙がシャウト取得済みのポイント指定してきて 何度ロードし直しても場所が変わらねえ これはもう手紙でシャウトの場所調べるの無理って事か

188 22/09/08(木)11:55:52 No.969429893

>アレティノが黒き聖餐をしてグレロッドを殺したいということはみんな知ってる >グレロッドが死んだとき孤児院周辺でドヴァキンが目撃されてる 困った……言い逃れできない

189 22/09/08(木)11:56:50 No.969430073

>友達からの手紙がシャウト取得済みのポイント指定してきて >何度ロードし直しても場所が変わらねえ >これはもう手紙でシャウトの場所調べるの無理って事か 有名なバグだった気がする コンソールで操作してなんとかできるんだったかどうにもできないんだったか…

190 22/09/08(木)11:58:00 No.969430313

この紙にどんだけ集まってるんだよドヴァキン!

191 22/09/08(木)11:58:22 No.969430401

純粋な興味から聞くんだけど逆にコンソール使えない環境の人ってどうしてるの…?

192 22/09/08(木)11:59:46 No.969430691

>純粋な興味から聞くんだけど逆にコンソール使えない環境の人ってどうしてるの…? 諦めて耐える

193 22/09/08(木)11:59:47 No.969430700

>純粋な興味から聞くんだけど逆にコンソール使えない環境の人ってどうしてるの…? なにを?

194 22/09/08(木)12:02:36 No.969431269

田舎の支部はさぁと思ったけど オブリの時みたいに組織のハードな選別に付き合わされてもそれはそれで困る

195 22/09/08(木)12:03:41 No.969431500

AEはまだ買わないほうが良さそうだな…

196 22/09/08(木)12:06:40 No.969432167

>なにを? バグで進行不可になった時とか

197 22/09/08(木)12:07:25 No.969432353

闇の一党は設定的に瀕死のキャラが急にスクッと立ち上がって襲ってくる機会が特に多い

198 22/09/08(木)12:09:26 No.969432858

>>なにを? >バグで進行不可になった時とか レス元じゃないけどそういうときのためにセーブデータクエ受注前・後はと分けておくものだ

199 22/09/08(木)12:12:03 No.969433511

いいからTES6はやく作って

200 22/09/08(木)12:13:55 No.969434017

>いいからTES6はやく作って スカイリム流用したりしなければいいけどな…

↑Top