虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/08(木)08:02:21 下半身... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)08:02:21 No.969388856

下半身だけで6万円する変形合体ロボっと玩具 どう思う?

1 22/09/08(木)08:02:55 No.969388928

カッコいい…!

2 22/09/08(木)08:04:03 No.969389106

安い…!

3 22/09/08(木)08:04:47 No.969389224

高いが安い!

4 22/09/08(木)08:05:03 No.969389258

太ももまででビッグパワードサイズ

5 22/09/08(木)08:05:36 No.969389346

どうせ最初から全部セットになった宇宙海兵隊verも出るんだろ俺は詳しいんだ

6 22/09/08(木)08:09:58 No.969390124

大きければ大きいほど良い

7 22/09/08(木)08:12:06 No.969390475

タイタンクラスとどっちがでっかい?

8 22/09/08(木)08:12:30 No.969390540

良いものかどうか確かめないといけないので取り敢えず予約してみた

9 22/09/08(木)08:14:38 No.969390917

>タイタンクラスとどっちがでっかい? これだけだったらまだこっちのが小さい

10 22/09/08(木)08:20:46 No.969391956

上半身も出るの? 頭おかしいんじゃねタカトミ

11 22/09/08(木)08:21:12 No.969392035

上半身出さない方が頭おかしいだろ

12 22/09/08(木)08:26:32 No.969392935

この上に乗っかる大型作戦指令室と腕をどう一つのメカにまとめるのか気になる所ではある

13 22/09/08(木)08:29:02 No.969393331

大きく見ても細かく見てもプレイビリティすごそう

14 22/09/08(木)08:33:43 No.969394006

司令官席いいよね… fu1422536.jpeg

15 22/09/08(木)08:46:15 No.969395861

>タイタンクラスとどっちがでっかい? この時点でデバスターやプレダキングと同じサイズなんで 上半身が乗ったらフォートレス並になると思う

16 22/09/08(木)08:48:17 No.969396172

他のダイアクロンメカとの比較 fu1422555.jpg

17 22/09/08(木)09:03:57 No.969398618

全高45cmって書いてあるんだけど下半身モード

18 22/09/08(木)09:16:30 No.969400692

変な形の戦艦としても遊べるからなあ

19 22/09/08(木)09:16:41 No.969400722

つまり合体後は1m超え…ってコト!?

20 22/09/08(木)09:19:23 No.969401164

上半身の情報は一切ないの?

21 22/09/08(木)09:19:38 No.969401212

>上半身の情報は一切ないの? ない

22 22/09/08(木)09:24:49 No.969402095

>どうせ最初から全部セットになった宇宙海兵隊verも出るんだろ俺は詳しいんだ 宇宙海兵隊には先ずバトルコンボイなりビッグパワードなんかを支給して上げた方がいいんじゃないか? あいつら最新兵器がトライディガーだけとか過酷過ぎだろ…

23 22/09/08(木)09:25:00 No.969402130

自立できるのか…?

24 22/09/08(木)09:26:36 No.969402413

>>どうせ最初から全部セットになった宇宙海兵隊verも出るんだろ俺は詳しいんだ >宇宙海兵隊には先ずバトルコンボイなりビッグパワードなんかを支給して上げた方がいいんじゃないか? >あいつら最新兵器がトライディガーだけとか過酷過ぎだろ… 新戦力もTMだしでかい戦力必要ない部隊なんだろう

25 22/09/08(木)09:28:51 No.969402809

下半身さえあればいい

26 22/09/08(木)09:33:10 No.969403547

これで胸の下くらいまではあるからせいぜい70cmいかないくらいじゃないかなぁ

27 22/09/08(木)09:34:47 No.969403828

滅茶苦茶デカいのか?上半身は後で出るの?

28 22/09/08(木)09:36:28 No.969404120

ちなみにスレ画の膝の部分だけでビッグパワードよりデカいらしい…

29 22/09/08(木)09:37:21 No.969404277

上半身なんて飾りですよ!

30 22/09/08(木)09:37:43 No.969404350

なんかパーツ足りなくねとは思ったが腕とか頭は別機体なのか…

31 22/09/08(木)09:37:57 No.969404389

>滅茶苦茶デカいのか?上半身は後で出るの? 一切情報は無いけど、 > ロボットベースの下半身となる2脚型重機動マシンモード(全高約45cm)へとダイナミックに変形。 って書いてあるからには後で上半身も出るんだろうと予想されてるだけ

32 22/09/08(木)09:38:27 No.969404484

>ちなみにスレ画の膝の部分だけでビッグパワードよりデカいらしい… 引くわ…

33 22/09/08(木)09:39:35 No.969404687

真面目な話置き場無くね?

34 22/09/08(木)09:43:08 No.969405376

置き場がある人だけ買うのでは

35 22/09/08(木)09:44:52 No.969405687

置き場は作るんじゃよ

36 22/09/08(木)09:46:40 No.969405994

合体してもタイタンクラスメトロ以上でユニクロン以下くらいのサイズで収まると思うから多分大丈夫だよ多分

37 22/09/08(木)09:47:22 No.969406134

俺の下半身より価値がある

38 22/09/08(木)09:48:12 No.969406288

何体合体になるんだろ

39 22/09/08(木)09:48:21 No.969406316

45cmか…上半身出たら90cmくらいになるな

40 22/09/08(木)10:10:32 No.969410293

誕生月クーポン使えて5万円だったから買ってしまった…

41 22/09/08(木)10:24:06 No.969412682

https://img.2chan.net/b/res/969382749.htm

↑Top