虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/08(木)01:10:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/08(木)01:10:43 No.969352056

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/08(木)01:11:30 No.969352270

これは射殺もやむなし

2 22/09/08(木)01:13:07 No.969352676

なんか…美しくない…

3 22/09/08(木)01:14:55 No.969353172

ゴテゴテにカスタムパーツ付けたゲームボーイみたい

4 22/09/08(木)01:15:23 No.969353299

ストックがないので許してもらえる

5 22/09/08(木)01:15:33 No.969353339

Zip.22の時点で大分ゴミ…

6 22/09/08(木)01:15:56 No.969353427

エンドオブエタニティの銃?

7 22/09/08(木)01:16:24 No.969353598

ベースの銃がまずいもげおのばりのゴミじゃねえか

8 22/09/08(木)01:16:52 No.969353737

会社が倒産する程度の駄銃

9 22/09/08(木)01:18:53 No.969354223

最近の銃に出てくるレゴみたいなごつごつした板何なの?

10 22/09/08(木)01:20:17 No.969354558

何と戦う気なんだこれで

11 22/09/08(木)01:21:16 No.969354795

書き込みをした人によって削除されました

12 22/09/08(木)01:23:11 No.969355309

追加パーツで作った銃?

13 22/09/08(木)01:23:21 No.969355360

銃本体は飾り

14 22/09/08(木)01:24:06 No.969355550

>何と戦う気なんだこれで 単体よりもピカティニーレール対応でアサルトライフルのハンドガードとかにつけられたやつ グレポンとかつくやつの位置に それで意味があるのかということに関してはまったくない

15 22/09/08(木)01:24:13 No.969355576

>Zip.22の時点で大分ゴミ… めっちゃジャムってたよねこれ

16 22/09/08(木)01:24:27 No.969355618

0に何を掛け合わせても0なんだよ…

17 22/09/08(木)01:25:10 No.969355771

>銃本体は飾り FP-45みたいだな

18 22/09/08(木)01:26:01 No.969355950

これなら小さい銃持つ意味なくない?

19 22/09/08(木)01:28:05 No.969356440

実在するのかこれ

20 22/09/08(木)01:29:00 No.969356627

カタすごいエアブラシ

21 22/09/08(木)01:29:11 No.969356662

https://youtu.be/Y3fd4goVs-4 銃本体はこれ

22 22/09/08(木)01:30:33 No.969356955

即ジャムるやつ

23 22/09/08(木)01:31:09 No.969357083

いもげ銃初めて見た

24 22/09/08(木)01:31:12 No.969357095

これに社運かけるやつ 脳がジャムってると思う

25 22/09/08(木)01:31:21 No.969357130

どうせ弾詰まるから相手に投げたときの攻撃力を重視している

26 22/09/08(木)01:32:40 No.969357418

令和最新リベレーターか

27 22/09/08(木)01:34:13 No.969357714

マズルデバイスが足りない

28 22/09/08(木)01:34:17 No.969357726

>令和最新リベレーターか 失礼な リベレーターはちゃんと単発銃って割り切ってるし メインは弾薬ケースだ グリコのおまけ的に弾も発射できる機能があるだけだ この子はそこの粋に達してるか疑問だ

29 22/09/08(木)01:34:29 No.969357775

めっちゃジャムるクソ銃じゃん…

30 22/09/08(木)01:34:35 No.969357793

六分儀かと思った

31 22/09/08(木)01:35:47 No.969358040

排莢用のパーツがオミットされてるせいで1発撃つごとに高確率でジャムる

32 22/09/08(木)01:36:09 No.969358097

>排莢用のパーツがオミットされてるせいで1発撃つごとに高確率でジャムる そらそうなるわなという感想しか持たないんだけど…どうしてそうしたの?

33 22/09/08(木)01:37:00 No.969358271

拳銃とか初めて作るんですけどってところが作ったグロックがあれば 画像みたいなやつも生まれる銃の世界

34 22/09/08(木)01:37:12 No.969358311

グリップ無いのは連射つけても法に引っかからないようにするため?

35 22/09/08(木)01:38:12 No.969358485

zip22初めて知ったけどストレートブローバックで事足りるはずの22LRでジャムりまくるってひどくねえか

36 22/09/08(木)01:39:19 No.969358675

木の枝かと

37 22/09/08(木)01:39:45 No.969358751

>グリップ無いのは連射つけても法に引っかからないようにするため? いや連射はないよ アンダーマウント用にもするためのデザインだっただけ

38 22/09/08(木)01:40:25 No.969358884

>>排莢用のパーツがオミットされてるせいで1発撃つごとに高確率でジャムる >そらそうなるわなという感想しか持たないんだけど…どうしてそうしたの? ジャムして動作不良で止まるだけならまだいい >https://youtu.be/Y3fd4goVs-4 >銃本体はこれ の動画の最初でも見える前に突き出してる棒っぽいやつがよくあるオートマ拳銃のスライドの代わりに中で前後して装填と勢いで排莢してるっぽいけど そのせいで普通に暴発する可能性がだいぶある

39 22/09/08(木)01:41:41 No.969359090

運良くきれいに排莢できたら アツアツの空薬莢が指の上に乗ってくれる

40 22/09/08(木)01:43:00 No.969359327

上にのってるのは今はやりのハイドラマウントってやつだろ?2022年から米軍特殊部隊内でめちゃくちゃ流行ってるという 安くて粗悪だけどなんか心惹かれるオモチャとして有名なzipガンに最新ガジェット乗せてみたみたいなやつじゃないか

41 22/09/08(木)01:44:16 No.969359524

ジャム直すの怖すぎでしょ…

42 22/09/08(木)01:44:52 No.969359620

右手で使うとエジェクションポートを手で塞ぐ可能性があるってクソの塊みたいな形状

43 22/09/08(木)01:46:39 No.969359944

>右手で使うとエジェクションポートを手で塞ぐ可能性があるってクソの塊みたいな形状 右手の引き金はメイン銃(アサルトライフル)の引き金とグリップを握りつつ 左手でそのARの下部に装着した装備のこいつの引き金を引くという想定…らしいよ

44 22/09/08(木)01:47:34 No.969360108

ストックつけるとちょっと近未来的なデザインになる fu1422121.jpg こちらは銃の下にマウントしたやつ fu1422122.jpg

45 22/09/08(木)01:49:15 No.969360362

トップカバーは簡便な脱着可能 その裏側には専用のレンチまで標準装備 様々なお客様好みのアクセサリーや用途に応じて組み立てやすい細やかな気遣い…これは売れる!

46 22/09/08(木)01:49:24 No.969360387

ハイドラマウントがいつ見てもダサい…

47 22/09/08(木)01:50:16 No.969360527

>こちらは銃の下にマウントしたやつ >fu1422122.jpg この銃の想定としてはこれが模範解答らしい

48 22/09/08(木)01:54:32 No.969361257

レールの下に.22LR撃てるハンドガン付けて何が嬉しいんだ…?

49 22/09/08(木)01:54:45 No.969361308

このサイズのショットガンとか危険だから社会的にはゴミで正解じゃない?

50 22/09/08(木)01:55:27 No.969361452

>トップカバーは簡便な脱着可能 >その裏側には専用のレンチまで標準装備 >様々なお客様好みのアクセサリーや用途に応じて組み立てやすい細やかな気遣い…これは売れる! 価格は199ドルとお求め易いに値段になってるね!

51 22/09/08(木)01:55:39 No.969361494

こういうゴテゴテ銃をクリスマスツリーっていうんでしょ

52 22/09/08(木)01:55:50 No.969361528

ドルフロで最近追加されたから俺にタイムリーなスレ

53 22/09/08(木)01:56:59 No.969361726

>レールの下に.22LR撃てるハンドガン付けて何が嬉しいんだ…? そんな事言うとまるでこいつを作るために他のまともな商品の生産ライン閉じたり売り払ってまで生産継続した経営者がアホみたいじゃないですか!!

54 22/09/08(木)01:57:39 No.969361850

この銃が動作完璧だったら売れたのかな?

55 22/09/08(木)01:57:47 No.969361872

>レールの下に.22LR撃てるハンドガン付けて何が嬉しいんだ…? >それで意味があるのかということに関してはまったくない

56 22/09/08(木)01:58:27 No.969361994

>レールの下に.22LR撃てるハンドガン付けて何が嬉しいんだ…? コンビネーションガン的な事したかったのかな…

57 22/09/08(木)01:58:52 No.969362052

>この銃が動作完璧だったら売れたのかな? まあ携帯性とコンシールドで言えば完動するなら物騒なものになるのは間違いないだろうから その場合は規制されてたかも

58 22/09/08(木)01:59:39 No.969362171

開発中普通にハンドガン抜いたほうがいいよねって誰か言わなかったんですか?

59 22/09/08(木)01:59:46 No.969362189

>>レールの下に.22LR撃てるハンドガン付けて何が嬉しいんだ…? >コンビネーションガン的な事したかったのかな… 左手の保持グリップがそのままサブ武器として使えるとかどうですか? ビッグアイデア!!

60 22/09/08(木)01:59:52 No.969362208

ブルパップ式のハンドガンという超ユニークな銃だよ 装弾不良でジャムる・撃発不良でジャムる・排莢不良でジャムるととにかくジャムることに定評があるよ

61 22/09/08(木)02:00:25 No.969362283

ACC+140

62 22/09/08(木)02:00:25 No.969362284

ゲームでもたまにアサルトライフルの下にハンドガンつけられるやつあるけど いまいち意味がわからんかったな

63 22/09/08(木)02:01:11 No.969362390

>開発中普通にハンドガン抜いたほうがいいよねって誰か言わなかったんですか? じつは 別にアサルトライフルの装備の一部として作ったんじゃなくて 社長のダグラスさんはこれ一発勝負で新開発してたはず

64 22/09/08(木)02:01:20 No.969362418

カタ盆栽

65 22/09/08(木)02:02:15 No.969362567

>そんな事言うとまるでこいつを作るために他のまともな商品の生産ライン閉じたり売り払ってまで生産継続した経営者がアホみたいじゃないですか!! SAAやらのレプリカ作ってたメーカーだったけど これ作る為のポリマー成型機買うのに他の機材全部売り これが売れたら買い戻すつもりだったとか書いてあって…

66 22/09/08(木)02:03:07 No.969362682

>カタ盆栽 カタハンドピース

67 22/09/08(木)02:03:24 No.969362718

>SAAやらのレプリカ作ってたメーカーだったけど >これ作る為のポリマー成型機買うのに他の機材全部売り >これが売れたら買い戻すつもりだったとか書いてあって… >経営者がアホみたいじゃないですか!!

68 22/09/08(木)02:03:39 No.969362744

この銃に社運を賭けた結果クソゴミだったので倒産した

69 22/09/08(木)02:04:04 No.969362807

テスト段階では動作良好だったのかな?

70 22/09/08(木)02:04:17 No.969362839

随分ファンキーな経営過ぎる……

71 22/09/08(木)02:04:18 No.969362841

一発撃つだけなら信頼性10割?

72 22/09/08(木)02:05:01 No.969362970

>一発撃つだけなら信頼性10割? たまに一発目も打てない

73 22/09/08(木)02:05:12 No.969363000

いや試作段階で問題起きるだろこんなもん

74 22/09/08(木)02:06:20 No.969363178

>ストックつけるとちょっと近未来的なデザインになる >fu1422121.jpg 昔のマガジンの裏表紙の通販の広告に載ってそう

75 22/09/08(木)02:06:40 No.969363228

アサルトライフルが弾切れのときにアンダーバレルガンとしてサブ兵装で撃てる! その手間をしてる間にたぶんメインのマガジンチェンジできるんじゃないですかね

76 22/09/08(木)02:06:54 No.969363270

ゾンビアポカリプスでこれ初期装備なら愛着湧くよ

77 22/09/08(木)02:07:15 No.969363321

ハンドガンをボタン一つで着脱可能で装着時は割としっかり保持できてボタン押すとスッと外せてフォアグリップとして使えるし咄嗟にハンドガン必要になったらホルスターに手を伸ばすより早く取り出せるアタッチメントとかありそうだけど無いの?

78 22/09/08(木)02:07:16 No.969363326

このファッキンクソ銃、見た目は好きなんだけどなぁ

79 22/09/08(木)02:07:43 No.969363390

>ゾンビアポカリプスでこれ初期装備なら愛着湧くよ 超低威力で特にダメージ通りにくそうなゾンビならなおさら不利な気がする たぶんその辺の木の棒でぶん殴るほうが強いんじゃねゾンビ相手なら

80 22/09/08(木)02:08:14 No.969363465

>ハンドガンをボタン一つで着脱可能で装着時は割としっかり保持できてボタン押すとスッと外せてフォアグリップとして使えるし咄嗟にハンドガン必要になったらホルスターに手を伸ばすより早く取り出せるアタッチメントとかありそうだけど無いの? グロックで

81 22/09/08(木)02:09:10 No.969363595

見た目がすごい変以外の取り柄ないのかよ

82 22/09/08(木)02:10:39 No.969363825

>>トップカバーは簡便な脱着可能 >>その裏側には専用のレンチまで標準装備 >>様々なお客様好みのアクセサリーや用途に応じて組み立てやすい細やかな気遣い…これは売れる! >価格は199ドルとお求め易いに値段になってるね! 円安のお陰でもし今売ってたら28,000円超えだな

83 22/09/08(木)02:11:51 No.969363995

>ブルパップ式のハンドガンという超ユニークな銃だよ >装弾不良でジャムる・撃発不良でジャムる・排莢不良でジャムるととにかくジャムることに定評があるよ まあ下手して調子良く動きすぎたら暴発して爆発するのに比べたら動作不良で止まるのはむしろ安全だな

84 22/09/08(木)02:14:50 No.969364385

>>まあ下手して調子良く動きすぎたら暴発して爆発するのに比べたら動作不良で止まるのはむしろ安全だな >の動画の最初でも見える前に突き出してる棒っぽいやつがよくあるオートマ拳銃のスライドの代わりに中で前後して装填と勢いで排莢してるっぽいけど >そのせいで普通に暴発する可能性がだいぶある 手を撃ち抜いてる人もいた

85 22/09/08(木)02:16:29 No.969364594

>ドルフロで最近追加されたから俺にタイムリーなスレ キャラは可愛いメスガキのやつ あの世界はどんなクソ銃でも完全稼働するから戦える

86 22/09/08(木)02:18:32 No.969364869

>>ドルフロで最近追加されたから俺にタイムリーなスレ >キャラは可愛いメスガキのやつ >あの世界はどんなクソ銃でも完全稼働するから戦える コリブリでも思ったけど完全稼働したとして本当に戦えるかなぁ!?

87 22/09/08(木)02:19:04 No.969364934

コッキングレバーが銃身の上にあるのはナメてるだろ

88 22/09/08(木)02:19:21 No.969364979

信頼性の欠片もねぇ…

89 22/09/08(木)02:20:17 No.969365110

>信頼性の欠片もねぇ… だから倒産した…

90 22/09/08(木)02:21:59 No.969365367

>コリブリでも思ったけど完全稼働したとして本当に戦えるかなぁ!? 2.7mmかあ…

91 22/09/08(木)02:24:30 No.969365715

>>コリブリでも思ったけど完全稼働したとして本当に戦えるかなぁ!? >2.7mmかあ… 現実的な有効射程は50mだけど それはまともなバレルのある銃で撃った場合だから この子だとどうだろうね

92 22/09/08(木)02:25:34 No.969365865

厚みもコンパクトならいいんだけど 思った以上に野暮ったい厚みしてる

93 22/09/08(木)02:25:35 No.969365868

22LR弾って害獣追い払ったり競技で皿割ったりする弾だよね 何故ライフルの下に?

94 22/09/08(木)02:27:21 No.969366101

>22LR弾って害獣追い払ったり競技で皿割ったりする弾だよね >何故ライフルの下に? それがわからない

95 22/09/08(木)02:27:53 No.969366174

エンドオブエタニティって書きに来たらもうあった

96 22/09/08(木)02:29:36 No.969366392

100m以上の距離で打ち合うだろう武器の予備武器として装備する 射程100m未満の短小チンポみたいなやつ

97 22/09/08(木)02:30:41 No.969366523

まともに撃てたとしても22LRじゃちょっと…胸にホルスターつけてグロックでも挿しといた方がいいのでは

98 22/09/08(木)02:31:09 No.969366579

アンダーレイルに装備してたとして絶対使う機会来ないだろうな…

99 22/09/08(木)02:33:50 No.969366907

まあ仮に使ったとして そんなギリギリの状況で命を預けるには信頼性がなさすぎると思わない?

100 22/09/08(木)02:37:36 No.969367338

肝心の銃どこだよ

101 22/09/08(木)02:37:42 No.969367353

動画見たらコッキングハンドル?がマズルのすぐ上にあるのやばくない?

102 22/09/08(木)02:38:17 No.969367415

SUDA51とか好きそう

103 22/09/08(木)02:38:34 No.969367453

22LR使うライフルなら弾を兼用できるのか… いや22LRのライフル使うような人ならこの拳銃使う必要ないな

104 22/09/08(木)02:38:35 No.969367455

ベイブレードのランチャー

105 22/09/08(木)02:40:55 No.969367719

>22LR使うライフルなら弾を兼用できるのか… >いや22LRのライフル使うような人ならこの拳銃使う必要ないな ルガー10/22とマガズィン共有というか10/22のそのまま使ってるからこれね!

106 22/09/08(木)02:40:56 No.969367720

>動画見たらコッキングハンドル?がマズルのすぐ上にあるのやばくない? 手を撃ち抜いた

107 22/09/08(木)02:42:05 No.969367841

>ルガー10/22とマガズィン共有というか10/22のそのまま使ってるからこれね! まあその弾のお陰でただでさえポンコツ設計の銃が余計に弾詰まるんだ

108 22/09/08(木)02:44:05 No.969368046

ベクターっぽい何か

109 22/09/08(木)02:44:33 No.969368100

ベクターに失礼にも程がある…

110 22/09/08(木)02:45:57 No.969368234

リム付きだから引っかかるんだっけ

111 22/09/08(木)02:46:44 No.969368330

よくわかってないんだけど ピカニティーだかピニカティーだかよくわからないし から仕組みがよく分かってない スライドできちゃったらスコープとか役に立たないし凸凹あるから微調整聞かなくない?

112 22/09/08(木)02:49:37 No.969368644

社運を背負って生まれたゴミ

113 22/09/08(木)02:49:53 No.969368683

EoEなら銃身こっちに向くし…

114 22/09/08(木)02:55:41 No.969369257

設計段階でだいぶ問題があると思うけど 最悪試作した段階でこれはダメでしょって言う人間はいなかったのか…

115 22/09/08(木)02:55:51 No.969369273

なんでこんな持ちづらい形してんの

116 22/09/08(木)02:58:52 No.969369582

これ使うより弾切れ時にすぐまともな拳銃に持ち替える練習した方がいいのでは

117 22/09/08(木)03:12:40 No.969371006

いややっぱりレールに拳銃付ける意味が分からん… やるにしても銃ごと新造するんじゃなくて既存の拳銃を横付けするマウンターとかでも良かったんじゃ…

118 22/09/08(木)03:16:05 No.969371312

装填出来ない撃てない排莢出来ないの時点でアレなのに 暴発はするし自分の手を誤射しやすいとか売っていいモノじゃないだろ…

119 22/09/08(木)03:31:05 No.969372594

いいところはないのかいいところは

120 22/09/08(木)03:32:57 No.969372748

>いいところはないのかいいところは 見た目?

121 22/09/08(木)03:41:42 No.969373371

スコープ要るの

122 22/09/08(木)04:09:45 No.969375106

カタテクスチャバグ

123 22/09/08(木)04:28:04 No.969376055

こんなふざけた武器で殺されたら悔しくて死にきれんな

124 22/09/08(木)04:39:05 No.969376541

ジャムる時人差し指の付け根あたりに熱々の薬莢がぶっ刺さるのが邪悪すぎる…

125 22/09/08(木)05:00:37 No.969377532

上に着いてるマウントいいなこれ高さあって

126 22/09/08(木)05:18:00 No.969378248

パーツでストックはあるっぽいけどそこまでして!?ってなる

127 22/09/08(木)05:34:47 No.969378804

この銃作った会社は…し…しんでる!?

128 22/09/08(木)06:32:52 No.969380913

とりあえずのジャンク集めて戦うことを強いられるシーン

↑Top