22/09/08(木)00:59:36 fu14220... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/08(木)00:59:36 No.969349074
fu1422008.png 真王。倒せた!ダメージ管理システム強いな!
1 22/09/08(木)01:07:17 No.969351129
わかりやすく死ななきゃ殺せる構成だな…
2 22/09/08(木)01:08:02 No.969351316
アクセラレーターが最強だよ
3 22/09/08(木)01:08:17 No.969351379
いいやタレットだね
4 22/09/08(木)01:10:24 No.969351966
開発ポッドの接収の仕様がよく分からん 最初のナワバリ化時に一発ぶち込んだら後は必要ないのか…?
5 22/09/08(木)01:11:19 No.969352225
ナワバリでのんびり装備集めてそろそろガトリングでも遊んでみようかと拡散対殻反抑を探したら手持ちに一つもなくて愕然とした
6 22/09/08(木)01:11:41 No.969352314
量産型護衛か宇宙怪獣連れながらのんびりナワバリするのも好き
7 22/09/08(木)01:11:53 No.969352379
接収に成功すると星レベルが高い所から始まるんじゃないの? 追加のポッド投入が少なくなるのが利点なんじゃないかと思ってるけど 使ったことが無いのでわからない
8 22/09/08(木)01:11:56 No.969352396
対艦魚雷で真王。倒したのになぜか対艦魚雷だけ★つかない なんで…
9 22/09/08(木)01:12:26 No.969352511
ナワバリフェロモン怪獣復活の他人任せ特化が好き
10 22/09/08(木)01:13:01 No.969352650
開発ポッド足すと惑星のレベル上がって侵略か防衛か選べるよ
11 22/09/08(木)01:13:59 No.969352913
そういや跳弾転移が複数ヒットするかもしれないって話どうなんだろう…
12 22/09/08(木)01:14:19 No.969353010
>開発ポッドの接収の仕様がよく分からん >最初のナワバリ化時に一発ぶち込んだら後は必要ないのか…? その認識で合ってる 大型衛星とか移動要塞とかのアビリティ付くのはナワバリ化時と第7装備の強化ポッドのみ
13 22/09/08(木)01:14:43 No.969353119
接収はナワバリ化したときにランダムで特殊効果が付くだから最初ナワバリ化したとき以外には意味がないであってるはず
14 22/09/08(木)01:16:15 No.969353536
接収付きは一つだけあれば充分で 他は復旧と造船の組み合わせを積めばいいのか ㌧
15 22/09/08(木)01:17:01 No.969353780
2号機以降はスキル無いのか…と思ったらこれ各機体でクリアしなきゃなのか
16 22/09/08(木)01:18:54 No.969354228
タレットに超拡散超跳弾ガトリング持たせて実弾系スキル付けると あっという間に惑星が溶けて周回のお供に凄くいい
17 22/09/08(木)01:21:18 No.969354802
>そういや跳弾転移が複数ヒットするかもしれないって話どうなんだろう… 跳弾転移誘導の電磁加速砲を裸の惑星で試してみたら 1/3くらいが跳弾したのが惑星にヒットしてたな
18 22/09/08(木)01:26:42 No.969356106
どれだけ鍛えても数の暴力には勝てねえ だったらなっちまえばいいじゃん数の暴力に って楽しみがナワバリビルドにはある
19 22/09/08(木)01:28:11 No.969356457
どうしてナワバリすぐ壊れてしまうん…?
20 22/09/08(木)01:32:55 No.969357466
要塞惑星が多重だとナワバリは割りと詰む
21 22/09/08(木)01:34:23 No.969357749
初期ナワバリと最寄りの惑星が離れているといつまで経っても決着がつかねえ… そういう意味でも怪獣護衛マジ助かる
22 22/09/08(木)01:40:04 No.969358812
支援システム2つ積めばそこらの雑魚小型艦も全耐性100%アップで頼れる盾に大変貌だ! ステルス艦ばっかりで肉盾に出来ない初期ナワバリなら諦めましょう
23 22/09/08(木)01:41:17 No.969359029
装甲これ機能してるの殆ど対実弾では…?
24 22/09/08(木)01:48:36 No.969360262
スロットの開放条件がわからないまま適当に遊んでる
25 22/09/08(木)01:49:18 No.969360371
無印だと停止付き光学兵器が脅威で耐光が優先されてたからその反動かもしれん…
26 22/09/08(木)01:50:47 No.969360606
>スロットの開放条件がわからないまま適当に遊んでる 第7の事ならそこだけに装備できる特殊なやつを落とす敵がいるのよ
27 22/09/08(木)01:51:58 No.969360804
ナワバリだけだと初手要塞惑星がキツすぎるからアジト転移積んでみた 量産型つえー
28 22/09/08(木)01:52:01 No.969360811
第7はレベル100の要塞か王。を倒せばドロップする 要塞は運だが王なら確定
29 22/09/08(木)01:56:27 No.969361642
装甲三種に自己回復とハッキング2枚の漢洗脳戦法で真王倒せた!
30 22/09/08(木)01:56:36 No.969361672
>無印だと停止付き光学兵器が脅威で耐光が優先されてたからその反動かもしれん… 真でも超停止持ちの目玉ビームが猛威を振るっている…
31 22/09/08(木)02:00:21 No.969362275
支援システム重複するのいいよね 中型艦でもかなりの戦力になる
32 22/09/08(木)02:01:04 No.969362378
>第7はレベル100の要塞か王。を倒せばドロップする >要塞は運だが王なら確定 要塞で落ちるの初めて知った…
33 22/09/08(木)02:04:06 No.969362810
真王。倒した後なんか超遠距離でも構わずビシバシ飛んでくる即着弾の攻撃でじわじわ溶けることがある あれは何の攻撃なんだろう
34 22/09/08(木)02:04:43 No.969362913
怪獣は野良のやつらはいちいちフェロモン入れないといけないのがだるい
35 22/09/08(木)02:05:12 No.969363001
>真王。倒した後なんか超遠距離でも構わずビシバシ飛んでくる即着弾の攻撃でじわじわ溶けることがある >あれは何の攻撃なんだろう 多分敵の転移じゃないかな
36 22/09/08(木)02:06:04 No.969363138
普通の王すら倒せない どうすればいいんだ
37 22/09/08(木)02:06:20 No.969363177
あれ対転移でも弾けないしなんか変な攻撃だよね
38 22/09/08(木)02:06:51 No.969363262
回避できない奴は反射ダメージじゃないの あれで死ぬのがかなりある
39 22/09/08(木)02:06:56 No.969363276
連鎖吸収も拡散転移も全然でない
40 22/09/08(木)02:07:11 No.969363312
ドローン王になりたいのですがどうすればよいでしょうか
41 22/09/08(木)02:07:16 No.969363325
>多分敵の転移じゃないかな オレンジ色のエフェクトが伸びてるしブースターで全力で逃げても振り切れないから 転移とは違う何かだと思ってた
42 22/09/08(木)02:08:42 No.969363522
>ドローン王になりたいのですがどうすればよいでしょうか 護衛ドローンに拡散電磁砲積んで遠くからチクチク刺そう
43 22/09/08(木)02:08:59 No.969363564
>ドローン王になりたいのですがどうすればよいでしょうか 前に「」が2時間だかかけて真王攻略したって言ってたから前例はあるけどメニューまでは覚えてないな…
44 22/09/08(木)02:10:31 No.969363800
なんか次回のアップデートで反射回りに調整入りそうだから その前に反射ビルドで真王。倒してみたいんだけど 超反射落ちてねえ!超化素材もたまらねえ!
45 22/09/08(木)02:10:51 No.969363847
シールド積んで装甲無しだったのは覚えてる
46 22/09/08(木)02:14:25 No.969364332
反射ダメージによる死はなんか時間かかるんだよね もう致死ダメージ入ってるけどテレポ3回分くらい動けるから変な感じになる
47 22/09/08(木)02:14:50 No.969364384
真は30分ぐらい粘った後に増援に秒殺されて泣いた
48 22/09/08(木)02:16:14 No.969364560
連鎖吸収にはあと何が付くのが理想なんかなと思って延々と真王ころころしてるがそもそも連鎖吸収が出ねぇ…
49 22/09/08(木)02:16:43 No.969364623
>ドローン王になりたいのですがどうすればよいでしょうか ドローン単独だと敵のスキル次第で困ったことになりがちだからナワバリ混成がいいよ
50 22/09/08(木)02:16:51 No.969364643
>オレンジ色のエフェクトが伸びてるしブースターで全力で逃げても振り切れないから >転移とは違う何かだと思ってた 敵スキル見てると狙撃ってあるからそれかなと思ってる 割と敵専用のスキルあるんだよね
51 22/09/08(木)02:16:54 No.969364650
タレット出たけどこれはガトリング合成でいいのかい?
52 22/09/08(木)02:17:22 No.969364708
まだやってないけど遮蔽戦法はステルス看破ある真ではキツそう
53 22/09/08(木)02:17:30 No.969364726
ドローン弱体化してない? 前からこんな弱かったっけ
54 22/09/08(木)02:17:37 No.969364744
真王相手に吸収パルス以外のビルド色々試そうにもワープ要塞に瞬殺されない程度の防御枠は必須になるのがもどかしいな もっと極端な特化ビルドで遊びたい
55 22/09/08(木)02:18:28 No.969364852
敵の攻撃が苛烈すぎて防御の食う枠がでかいんだよな
56 22/09/08(木)02:18:33 No.969364873
>ドローン弱体化してない? >前からこんな弱かったっけ 侵攻ドローン+支援は最高火力だったよ 今回キツイね
57 22/09/08(木)02:19:05 No.969364941
一昨日から少しずつ始めてるけど宇宙海賊王強いね… もう少し強くなりてぇ
58 22/09/08(木)02:20:01 No.969365067
俺は宇宙怪獣が5体いるマップでしか勝てない…
59 22/09/08(木)02:20:16 No.969365106
過去に散々お世話になったアサルトが弱く感じる 悲しい
60 22/09/08(木)02:20:57 No.969365215
装甲無でも全然いけるけど超電磁砲は外れないな…
61 22/09/08(木)02:21:19 No.969365262
>過去に散々お世話になったアサルトが弱く感じる >悲しい 分裂アサルトミサイルは露骨に火力落とされたのを感じる
62 22/09/08(木)02:22:03 No.969365377
fu1422160.png キャノン砲ってなんか中途半端な印象だったけどちゃんと強いな!
63 22/09/08(木)02:22:36 No.969365448
地味にキャノン砲弱くない? ガトリングと電磁は強いのに
64 22/09/08(木)02:22:49 No.969365493
ドローンは量産機迎撃ドローンに電磁加速砲装備してアビリティに狙撃持たせて射程伸ばすと目玉の範囲外から撃てる
65 22/09/08(木)02:22:53 No.969365506
武器と合成って説明は武器を装備してれば良いってこと?
66 22/09/08(木)02:23:00 No.969365518
2レスで矛盾するなよ!?
67 22/09/08(木)02:23:03 No.969365525
付加スキルが弱かったのかな
68 22/09/08(木)02:23:54 No.969365631
狙撃支援はもっとぱっぱと起動してくれませんかね……
69 22/09/08(木)02:24:00 No.969365652
>武器と合成って説明は武器を装備してれば良いってこと? ドローンやタレットの上に合成したい武器をドラッグアンドドロップ
70 22/09/08(木)02:24:04 No.969365660
>武器と合成って説明は武器を装備してれば良いってこと? 重ねると合成される 別の合成すると前に合成してたのは吐き出される
71 22/09/08(木)02:24:19 No.969365690
書き込みをした人によって削除されました
72 22/09/08(木)02:24:23 No.969365703
>武器と合成って説明は武器を装備してれば良いってこと? 武器を重ねるとその武器を装備したドローンになる 別の装備を重ねると装備してた武器が返ってくる
73 22/09/08(木)02:24:46 No.969365753
>狙撃支援はもっとぱっぱと起動してくれませんかね…… (ワープしてくる敵機)
74 22/09/08(木)02:25:11 No.969365819
そんな面白い仕組みだったのか…道理で効果ないなと思ってた
75 22/09/08(木)02:26:24 No.969365979
>別の装備を重ねると装備してた武器が返ってくる てっきり一回合成したらもう離れないのかと思ってたら ちゃんと付け替えできるし帰ってくるしですごい親切…
76 22/09/08(木)02:26:39 No.969366018
実弾は跳弾ミサイルは分裂ビームは連鎖が必須と思ってるけどこの認識でいい?
77 22/09/08(木)02:27:28 No.969366113
実弾は拡散必須じゃないのか?
78 22/09/08(木)02:27:35 No.969366133
書き込みをした人によって削除されました
79 22/09/08(木)02:27:36 No.969366136
アジトの量産機の侵攻ドローンは何装備させても特攻して即死するのでせめて吸収パルスでも積んで死ぬまでの時間を少しでも伸ばそう 他の2機は索敵無限のアビと強い電磁砲積めばほっといても通常王くらいは落としてくれる
80 22/09/08(木)02:31:44 No.969366641
長射程のビームが実際に宇宙で使うと短になってるのはバグ?
81 22/09/08(木)02:32:26 No.969366736
バグ修正前の全スキル盛りアジト量産機とか試してみたかったなあ… 真王も楽勝のバランスブレイカーだったらしいけど
82 22/09/08(木)02:32:31 No.969366750
ドローンは上でも言われてるけど第七の迎撃ドローンで超拡散電磁加速砲*2で 三番機に射程伸ばしアビ入れたビルドで真倒してる人はいたし自分もそれやった 護衛と侵攻はいまだに見てないなとくに後者は性質的に難易度高い
83 22/09/08(木)02:34:33 No.969366989
>長射程のビームが実際に宇宙で使うと短になってるのはバグ? (近)表示ならターゲット表示で 対応する数字キー押すと強→弱→止→近…って切り替わるよ
84 22/09/08(木)02:35:05 No.969367056
跳弾は貫通で奥の敵を倒したい時に邪魔に感じることがある 連鎖は単体デカブツ相手なら照射のほうが透過吸収と相性がいい気もする 総合的には強スキルのはず
85 22/09/08(木)02:36:14 No.969367179
反抑結構大事かもしれん 真王が20%ぐらいで召喚する要塞に反射されて死ぬのが無くなった
86 22/09/08(木)03:00:06 No.969369737
>>長射程のビームが実際に宇宙で使うと短になってるのはバグ? >(近)表示ならターゲット表示で >対応する数字キー押すと強→弱→止→近…って切り替わるよ 知らなかったそんなの…今まで縛りプレイしてたのかありがとう
87 22/09/08(木)03:02:54 No.969370020
>知らなかったそんなの…今まで縛りプレイしてたのかありがとう 優先するターゲットの指定であって射程は変わってないと思う
88 22/09/08(木)03:03:57 No.969370133
>優先するターゲットの指定であって射程は変わってないと思う そんな…
89 22/09/08(木)03:05:32 No.969370297
そりゃあそうだろ!
90 22/09/08(木)03:08:57 No.969370639
「」のおかげでようやく表の王。を倒す事が出来た…と喜んでいたんだがナニコレ同じこと何回もやるの? 俺がクソザコなせいで王。弱くないんだけど
91 22/09/08(木)03:12:01 No.969370948
スタイルを一から変えるのも手ではある
92 22/09/08(木)03:17:05 No.969371405
最初に王。倒すならどんな装備がいいかな…全然倒せる気がしないんだ
93 22/09/08(木)03:18:27 No.969371520
ハッキングが楽しい なんというか凄く気分がいい
94 22/09/08(木)03:18:49 No.969371546
100で怪獣蘇生拾ってから怪獣王やってた
95 22/09/08(木)03:19:19 No.969371581
>最初に王。倒すならどんな装備がいいかな…全然倒せる気がしないんだ 最初装備整ってないときは宇宙怪獣の群れで倒してたな
96 22/09/08(木)03:22:49 No.969371875
とにかく宇宙怪獣王で装備集めていい感じになったら王を倒すといい 王倒すならフェロモンに再生のいいやつ欲しくなるかもだけど怪獣の配置にもよる フル5体用意できるならいけるいける
97 22/09/08(木)03:27:31 No.969372298
ナワバリも自機の装備の重要性が比較的低いから楽だよ スキル構成も耐久1再生1全耐性2にナワバリ全種2と単純 装備はバリア1自己再生1ポッド4で進めて 第7ポッド拾えたらポッドの枠を2つ支援システムに変更すると膠着状態を打開しやすくなって吉 即死しない程度には耐久力盛ってるけど敵の攻撃に受け続けられるほど固くないから味方の影に隠れたりナワバリのシールドに避難したり臨機応変に
98 22/09/08(木)03:29:30 No.969372448
ナワバリそんなことできるの?!面白いな
99 22/09/08(木)03:30:38 No.969372547
フェロモンも複数同時に効果が出るからいっぱい装備していいぞ 2つ交互に使えばずっと牽引できる 一箇所にとどまると攻撃全部食らって死ぬから射程距離の維持は怠るな
100 22/09/08(木)03:32:29 No.969372706
ノーマル王。は怪獣連れ回せば死ぬからそれで装備整えればいい
101 22/09/08(木)03:37:38 No.969373106
ナワバリだと惑星配置次第で支援構成にしたり宇宙怪獣連れたり量産護衛に狙撃と電子加速砲載せて援護させたり色々変えたりしてる 普通の王は大体勝ててる 真は配置が良かったら勝てる時がある感じ
102 22/09/08(木)03:39:49 No.969373246
fu1422236.png 支援システム重複するから小型艦でもカチカチになって楽しいね
103 22/09/08(木)03:48:29 No.969373779
前からだけど支援の範囲がどこまで届いてるのかわからん
104 22/09/08(木)03:54:33 No.969374142
アジトの味方って外に出てきてくれんの!?
105 22/09/08(木)03:59:17 No.969374486
>前からだけど支援の範囲がどこまで届いてるのかわからん 広域なければ1画面の四隅に届かないくらいの円形範囲?らしい