虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 泥の極寒 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/08(木)00:45:02 No.969345055

    泥の極寒

    1 22/09/08(木)00:45:48 No.969345282

    泥の氷属性

    2 22/09/08(木)00:48:00 No.969345990

    氷属性反英雄とか怪物が持ちがちという印象ある

    3 22/09/08(木)00:59:38 No.969349082

    >氷属性反英雄とか怪物が持ちがちという印象ある 多分熊のせいだな

    4 22/09/08(木)01:06:28 No.969350890

    太陽とかと違って人間に対して危害ばっかり加えるもの寒波って

    5 22/09/08(木)01:08:46 No.969351517

    公式だとヴローヴとかだな

    6 22/09/08(木)01:08:59 No.969351582

    熊?

    7 22/09/08(木)01:11:42 No.969352321

    https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%AF%A5%DE    ∩___∩    | ノ      ヽ/⌒)コールド・ウェンカムイ   /⌒) ●   ● | .|   神威羆嵐 !!  / /   ( _●_)  ミ/ .(  ヽ  |∪|  /  \    ヽノ /   /      /  |       /  |  /\ \  | /    )  )  ∪    (  \        \_)

    8 22/09/08(木)01:13:18 No.969352715

    オランダ…なにもかも懐かしい

    9 22/09/08(木)01:13:23 No.969352742

    ものすごく懐かしいものを見た

    10 22/09/08(木)01:14:43 No.969353120

    せいというにはあまりにも昔すぎる

    11 22/09/08(木)01:22:46 No.969355181

    寒波と言えばこいつらもだ https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%c5%a5%bf%b7%bd%c9%a4%ce%a5%a2%a5%f4%a5%a7%a5%f3%a5%b8%a5%e3%a1%bc https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%c5%a5%bf%b7%bd%c9%a4%ce%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%283%29

    12 22/09/08(木)01:26:08 No.969355965

    極寒の地に謎の女神か…

    13 22/09/08(木)01:32:53 No.969357463

    その他の都市なのにどんどん設定が増えるな雪嵐は…

    14 22/09/08(木)01:36:08 No.969358093

    ※同人誌の内容です fu1422103.jpg

    15 22/09/08(木)02:00:38 No.969362325

    この手繋ぎからしか得られないものがある…

    16 22/09/08(木)02:09:04 No.969363582

    ラブラブインピオいい…

    17 22/09/08(木)02:15:39 No.969364492

    「ふっ…ふぅ…修繕もこれで終わりじゃな」 雪嵐の海。そこから更に遥か極北。滴る血液すら瞬時に凍り付く未開の地にて肉塊を丁寧に組み上げる人影。 人類を拒絶する僻地にいる存在など、特級のエネミーか神霊級の存在か。いずれにしよ人の外の存在に他ならない。 「こうも機械の民に疎まれるなら、夫にもっと教授して貰うべきだったわい」 「気になるのぅ。此処に住まう機械に長けた主は如何なる者か」 脳裏に過る遥か過去、機神たる夫と共に子供達に技術を与え、そして見送った日々。 そんな感慨も束の間。組みあがった肉の塊は見る見る内に傷付いた神殿を癒し、襲撃前の姿を暫くの間に取り戻す。 今は極寒の地でも、必ず命を芽吹かせて見せる。 凍り付いた血糊すら意に介せず、女神は奮闘を続ける。

    18 22/09/08(木)02:19:12 No.969364957

    ロボドラゴンな伏義も誰か練らぬものか

    19 22/09/08(木)02:30:13 No.969366465

    >脳裏に過る遥か過去、機神たる夫と共に子供達に技術を与え、そして見送った日々。 ギリシャ系なのか…

    20 22/09/08(木)02:35:42 No.969367116

    サイバネテック仙術じゃなかったっけ

    21 22/09/08(木)02:57:20 No.969369416

    始皇帝系列の技術だよな確か

    22 22/09/08(木)03:10:50 No.969370825

    あー片や正教で片や肉の女神か なるほど…

    23 22/09/08(木)03:20:39 No.969371695

    肉vs機械、凍土の蒸気機関、未来派か… 鉄ほどじゃないにせよ混沌としてる