22/09/07(水)23:56:08 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)23:56:08 No.969328651
そろそろBS日テレでアルスノトリアすんっ!はじまるよ
1 22/09/07(水)23:57:40 No.969329131
カカッテコイヨー
2 22/09/08(木)00:00:19 No.969329973
また
3 22/09/08(木)00:00:21 No.969329978
また
4 22/09/08(木)00:00:22 No.969329981
また
5 22/09/08(木)00:00:24 No.969329987
また
6 22/09/08(木)00:00:25 No.969329993
また
7 22/09/08(木)00:00:27 No.969329998
warningまた
8 22/09/08(木)00:00:35 No.969330043
開幕騎士
9 22/09/08(木)00:00:37 No.969330048
久々の騎士パート
10 22/09/08(木)00:00:41 No.969330068
いきなり騎士パートか
11 22/09/08(木)00:00:43 No.969330079
出騎士
12 22/09/08(木)00:00:45 No.969330097
アバン騎士
13 22/09/08(木)00:00:46 No.969330098
なに優雅に弾いてんだよ
14 22/09/08(木)00:01:00 No.969330180
?
15 22/09/08(木)00:01:00 No.969330183
?
16 22/09/08(木)00:01:00 No.969330184
!?
17 22/09/08(木)00:01:00 No.969330186
腕長いな
18 22/09/08(木)00:01:02 No.969330197
腕長くない?
19 22/09/08(木)00:01:03 No.969330200
手が長い
20 22/09/08(木)00:01:08 No.969330230
なんなんだよ…
21 22/09/08(木)00:01:10 No.969330245
シュートせっかくスレ立てたのにほぼ俺しかレスしてなかったわ
22 22/09/08(木)00:01:13 No.969330263
Warningな要素どこ…
23 22/09/08(木)00:01:15 No.969330281
この30分のことか?
24 22/09/08(木)00:01:17 No.969330287
このアニメのことかな
25 22/09/08(木)00:01:19 No.969330300
弾いたから何なんだよ!?
26 22/09/08(木)00:01:24 No.969330322
今まで一番わからない騎士パート もう10話だぞ
27 22/09/08(木)00:01:29 No.969330350
>Warningな要素どこ… 手の長さ
28 22/09/08(木)00:01:43 No.969330431
>シュートせっかくスレ立てたのにほぼ俺しかレスしてなかったわ 俺はしたから多分二人かも
29 22/09/08(木)00:02:04 No.969330553
CM明けは特に触れられることなくすんすんしてると思う
30 22/09/08(木)00:02:34 No.969330731
座ってるの考慮しても腕が長すぎる
31 22/09/08(木)00:02:37 No.969330745
このマエストロだれ…
32 22/09/08(木)00:02:39 No.969330753
騎士が提供になるの珍しいな
33 22/09/08(木)00:02:50 No.969330830
わすれないでーのとこだけやたら耳に残って反復されるOP
34 22/09/08(木)00:03:16 No.969330978
この赤毛いつももらえるな…
35 22/09/08(木)00:03:22 No.969331010
知らんやつもらえるです
36 22/09/08(木)00:03:48 No.969331149
まだwarningじゃん
37 22/09/08(木)00:03:48 No.969331153
すんすーん…じゃない!
38 22/09/08(木)00:03:54 No.969331184
騎士パートが長いだと…!?
39 22/09/08(木)00:03:56 No.969331191
まさかの騎士跨ぎ
40 22/09/08(木)00:03:59 No.969331220
騎士また
41 22/09/08(木)00:04:01 No.969331232
見えているんだな
42 22/09/08(木)00:04:04 No.969331241
誰だよこいつら…
43 22/09/08(木)00:04:30 No.969331364
知らないイケメンがどんどん出てくる
44 22/09/08(木)00:04:47 No.969331452
まるで違うアニメ見てる気分になるな…
45 22/09/08(木)00:04:51 No.969331482
何やってんだよ団長!
46 22/09/08(木)00:04:53 No.969331498
何言ってんだよ団長!
47 22/09/08(木)00:04:57 No.969331529
おかしいのは俺だけなのかな
48 22/09/08(木)00:04:58 No.969331531
シュールギャグにしか見えない
49 22/09/08(木)00:05:07 No.969331595
うろんミラージュ見てる気分になる
50 22/09/08(木)00:05:09 No.969331601
鳥の時?
51 22/09/08(木)00:05:18 No.969331652
空席多いな
52 22/09/08(木)00:05:26 No.969331700
まず今さら知らん設定を知ってる前提みたいに話すんじゃねぇ!
53 22/09/08(木)00:05:51 No.969331835
一度も言及したことのない要素ばっか使って会話しないでくださいよ ファルシのルシ!
54 22/09/08(木)00:05:54 No.969331855
騎士パートどういう話なの
55 22/09/08(木)00:06:00 No.969331892
それっぽい内容だけで会話を進めるな
56 22/09/08(木)00:06:20 No.969332006
死んだのか
57 22/09/08(木)00:06:48 No.969332136
なんか窮屈だな
58 22/09/08(木)00:06:53 No.969332169
warningおさらいみたいな話しされても殆ど覚えてないんだよ…
59 22/09/08(木)00:07:10 No.969332285
コンセプトがかわいいVSかっこいいなのはいいけど中身が…
60 22/09/08(木)00:07:13 No.969332304
子ども!?
61 22/09/08(木)00:07:41 No.969332477
ツダケンが喋ったあああああああああああああ
62 22/09/08(木)00:07:47 No.969332527
ねっとり
63 22/09/08(木)00:07:47 No.969332528
ツダケン
64 22/09/08(木)00:07:49 No.969332540
このぬめっとした声は!?
65 22/09/08(木)00:07:49 No.969332542
この見た目でツダケンか…
66 22/09/08(木)00:07:55 No.969332587
ツダケン白ブチャラティ…
67 22/09/08(木)00:07:58 No.969332610
嗅ぐものではないのか?
68 22/09/08(木)00:08:02 No.969332639
だばだば
69 22/09/08(木)00:08:03 No.969332644
ツダケン久々に見た
70 22/09/08(木)00:08:06 No.969332665
令和最新瓶底メガネ
71 22/09/08(木)00:08:11 No.969332681
それは置いといてすんっ
72 22/09/08(木)00:08:13 No.969332688
さっきのツダケンがこの白おかっぱ娘なんだろ?
73 22/09/08(木)00:08:18 No.969332721
そろそろこの茶番な日常も終わるのだろうか…
74 22/09/08(木)00:08:37 No.969332837
こっちもやるのか
75 22/09/08(木)00:08:48 No.969332916
令和にゆかなの声を聴けるのはこのアニメの数少ない良い所
76 22/09/08(木)00:08:50 No.969332924
主人公たちが何者かすら分からないのに騎士サイドが掘り下げられていく
77 22/09/08(木)00:09:12 No.969333045
ですわー
78 22/09/08(木)00:09:23 No.969333116
煽る煽る
79 22/09/08(木)00:09:38 No.969333226
すんすんすーん
80 22/09/08(木)00:09:51 No.969333300
頭に乗せるやつ
81 22/09/08(木)00:09:54 No.969333324
ピカちゃんはかわいいなぁ
82 22/09/08(木)00:10:02 No.969333374
おれ10話も見てるのにどっちのパートも話し全くわかってない…
83 22/09/08(木)00:10:04 No.969333381
マジで何者か一切触れてないんだよな主人公側…
84 22/09/08(木)00:10:04 No.969333382
頭に乗せるとみた
85 22/09/08(木)00:10:09 No.969333424
本は頭に乗っけてバランスとるんだろ?
86 22/09/08(木)00:10:15 No.969333463
???
87 22/09/08(木)00:10:16 No.969333472
>おれ10話も見てるのにどっちのパートも話し全くわかってない… 安心しろ みんなそうだ
88 22/09/08(木)00:10:27 No.969333533
薄い本だと
89 22/09/08(木)00:10:32 No.969333558
薄い本ってそういう
90 22/09/08(木)00:10:34 No.969333576
薄い本ってそういう…
91 22/09/08(木)00:10:44 No.969333650
そんなどうでもいいことが今回の話の主軸?
92 22/09/08(木)00:11:02 No.969333738
つまり首を鍛えろと!?
93 22/09/08(木)00:11:07 No.969333772
いやなら頭に乗せるなよ…
94 22/09/08(木)00:11:11 No.969333794
ヴァイオレット・エヴァーガーデンでも同じ飲みたけど偉い違いだな
95 22/09/08(木)00:11:21 No.969333855
>そんなどうでもいいことが今回の話の主軸? いつも通りだな!
96 22/09/08(木)00:11:21 No.969333857
すんっすんっすんっ
97 22/09/08(木)00:11:29 No.969333902
悠木碧
98 22/09/08(木)00:11:43 No.969333982
最近出番多いな姉さま
99 22/09/08(木)00:12:05 No.969334118
横から出てきたとかでもないのになんで正面からぶつかったの?
100 22/09/08(木)00:12:14 No.969334177
のです
101 22/09/08(木)00:12:18 No.969334197
また知らないキャラが湧いた
102 22/09/08(木)00:12:38 No.969334337
大きな声も
103 22/09/08(木)00:12:41 No.969334351
(大声も出すな!)
104 22/09/08(木)00:12:44 No.969334371
ナルコレプシーかよ
105 22/09/08(木)00:12:58 No.969334449
キツいキャラだ
106 22/09/08(木)00:13:02 No.969334480
悠木碧みたいな声のキャラがいっぱい出てくる
107 22/09/08(木)00:13:08 No.969334516
腹話術キャラか
108 22/09/08(木)00:13:09 No.969334521
パペットマペット
109 22/09/08(木)00:13:27 No.969334642
誰よ
110 22/09/08(木)00:13:33 No.969334675
説明して欲しい情報山ほどあるのにそこだけ説明するのかよ
111 22/09/08(木)00:13:50 No.969334756
騎士パートの方がまだ内容があったような気がする…
112 22/09/08(木)00:13:52 No.969334767
この子たちいつ死ぬんだろう…
113 22/09/08(木)00:13:54 No.969334777
もしかしてこの期に及んでキャラ増える?
114 22/09/08(木)00:15:02 No.969335172
知らないキャラ
115 22/09/08(木)00:15:06 No.969335191
いやなやつっぽい!
116 22/09/08(木)00:15:07 No.969335199
嫌われてる
117 22/09/08(木)00:15:10 No.969335223
>もしかしてこの期に及んでキャラ増える? 先週からゲームの方のキャラが増えてる
118 22/09/08(木)00:15:10 No.969335224
誰…
119 22/09/08(木)00:15:14 No.969335248
ぶっちゃけ騎士パート進んだからって話が進むわけでもないんだよな ありきたりな見えてる設定しかないし
120 22/09/08(木)00:15:14 No.969335251
嫌われすぎじゃない?
121 22/09/08(木)00:15:17 No.969335274
ルームメイトの日常にそこまで絡んでくる感じの立ち位置ではなさそうだけど 話が動くような要素は結構持ってそうなキャラだけど 特に話は動かさずルームメイトの日常に結構絡んで来るパウリナ姉様
122 22/09/08(木)00:15:24 No.969335309
デター
123 22/09/08(木)00:15:31 No.969335355
知らない名物だ…
124 22/09/08(木)00:15:34 No.969335375
なんだそれ
125 22/09/08(木)00:15:35 No.969335388
誰ー!?
126 22/09/08(木)00:15:41 No.969335415
急にゴボウを煽るみたいな台詞
127 22/09/08(木)00:15:47 No.969335441
お遊戯的な事なら
128 22/09/08(木)00:16:09 No.969335572
ゲームの方に詳しい「」もちゃんといるんだな
129 22/09/08(木)00:16:23 No.969335658
>急にゴボウを煽るみたいな台詞 クソ田舎の脳天気フェアリーどもが…
130 22/09/08(木)00:16:24 No.969335669
少な
131 22/09/08(木)00:16:46 No.969335832
1冊だけでいいんだ…
132 22/09/08(木)00:16:48 No.969335845
綺麗か?
133 22/09/08(木)00:17:01 No.969335911
トロい!?
134 22/09/08(木)00:17:29 No.969336062
ブラの木?
135 22/09/08(木)00:17:29 No.969336064
馬鹿みたいな絵面すぎる
136 22/09/08(木)00:17:29 No.969336066
すげえ
137 22/09/08(木)00:17:30 No.969336070
キャラは増えたというより元々居たんだろうけど 学園モノみたいな感じの割に教室とかキャラの集まってる場面はほぼ描かれないから 他の生徒がみんなぽっと出新キャラになっちゃうんだよな
138 22/09/08(木)00:17:50 No.969336202
この世界に唐突にクラウザーさんが降りてきたら面白くなる クラウザー理論
139 22/09/08(木)00:17:56 No.969336240
アホ毛に乗せてるのおかしいだろ!
140 22/09/08(木)00:18:00 No.969336258
華子
141 22/09/08(木)00:18:01 No.969336260
アホ毛つよいな…
142 22/09/08(木)00:18:01 No.969336264
アホ毛の上に…
143 22/09/08(木)00:18:02 No.969336265
どうやって乗ってんだよ!?
144 22/09/08(木)00:18:02 No.969336273
本が浮いてる
145 22/09/08(木)00:18:06 No.969336295
アホ毛
146 22/09/08(木)00:18:12 No.969336331
そうはならんやろ
147 22/09/08(木)00:18:13 No.969336342
アホ毛の筋肉が強い
148 22/09/08(木)00:18:24 No.969336405
アホ毛に乗ってる
149 22/09/08(木)00:18:24 No.969336406
?
150 22/09/08(木)00:18:26 No.969336415
本?
151 22/09/08(木)00:18:30 No.969336438
本…?
152 22/09/08(木)00:18:31 No.969336447
?
153 22/09/08(木)00:18:55 No.969336572
すげぇ! 栞一枚だと逆に何やってっかわかんねぇ!
154 22/09/08(木)00:19:00 No.969336616
すげえなこれ 10話だぜ?
155 22/09/08(木)00:19:01 No.969336620
しおりすら落ちない!?
156 22/09/08(木)00:19:06 No.969336649
10話にやる話かこれ…
157 22/09/08(木)00:19:11 No.969336677
ふん
158 22/09/08(木)00:19:24 No.969336749
加速装置でも使ったみたいな動き
159 22/09/08(木)00:19:27 No.969336767
おもしれー女
160 22/09/08(木)00:19:36 No.969336824
静電気でくっついてるなじゃないのか栞
161 22/09/08(木)00:19:46 No.969336889
>しおりすら落ちない!? 軽いけど表面積も体積もないから別に落ちないんだよねこれ…
162 22/09/08(木)00:19:57 No.969336957
てぃもんでぃ
163 22/09/08(木)00:20:17 No.969337088
てっぺんみたいなキャラだな
164 22/09/08(木)00:20:33 No.969337191
zzz…
165 22/09/08(木)00:20:37 No.969337217
まだ寝てる…
166 22/09/08(木)00:20:37 No.969337222
嫌なやつが帰った
167 22/09/08(木)00:20:53 No.969337323
おもしれー女
168 22/09/08(木)00:20:59 No.969337362
これはいったいって聞きたいのはこっちだよ
169 22/09/08(木)00:20:59 No.969337365
セッコゥ!
170 22/09/08(木)00:21:02 No.969337389
石膏!
171 22/09/08(木)00:21:07 No.969337409
バランスが大事だよなぁああ!
172 22/09/08(木)00:21:08 No.969337420
そういう話だったのこれ…?
173 22/09/08(木)00:21:17 No.969337476
クマはアホ毛に乗せるんじゃないのかよ!?
174 22/09/08(木)00:21:17 No.969337480
バカを宣伝して回ってる
175 22/09/08(木)00:21:28 No.969337552
あんたがおかしいよ
176 22/09/08(木)00:21:35 No.969337601
>バランスが大事だよなぁああ! 真島さん乱入してくれていいよ
177 22/09/08(木)00:21:36 No.969337604
今週は馬鹿みたいでちょっとおもしろいな
178 22/09/08(木)00:21:56 No.969337733
すすすすー
179 22/09/08(木)00:22:01 No.969337766
だぜ
180 22/09/08(木)00:22:15 No.969337850
すすすすーってサブタイだからなんか連射で嗅ぐのかと思ってた
181 22/09/08(木)00:22:16 No.969337856
日常物なら日常物として面白くしろ
182 22/09/08(木)00:22:22 No.969337897
きららアニメの三話目当たりに入ってそう
183 22/09/08(木)00:22:31 No.969337958
霊気が!?
184 22/09/08(木)00:22:33 No.969337974
知らないうちに強くなってる…?
185 22/09/08(木)00:22:36 No.969337995
強くなってたの…?
186 22/09/08(木)00:22:48 No.969338065
えっもう会ったの?
187 22/09/08(木)00:22:48 No.969338069
もうあいつらと交戦してんの!?
188 22/09/08(木)00:22:51 No.969338093
戦ってたの…?
189 22/09/08(木)00:22:51 No.969338094
知らない戦いが…
190 22/09/08(木)00:22:53 No.969338103
デカパイ同意
191 22/09/08(木)00:22:58 No.969338137
いつ戦ってんだよ!
192 22/09/08(木)00:23:00 No.969338152
二度と…? そもそも戦った?
193 22/09/08(木)00:23:11 No.969338228
んー…これひょっとしてもう戦いとかない感じか?
194 22/09/08(木)00:23:16 No.969338255
戦ったの何で見せない
195 22/09/08(木)00:23:31 No.969338339
会うたびに強くなってるって騎士パートで言ってたの本当にこいつらの事だったのか
196 22/09/08(木)00:23:33 No.969338344
なんだこれ
197 22/09/08(木)00:23:36 No.969338362
なにわろてんねん
198 22/09/08(木)00:23:36 No.969338363
騎士団と戦ったの?聞き逃してしまった…
199 22/09/08(木)00:23:37 No.969338371
>んー…これひょっとしてもう戦いとかない感じか? 戦ったが?
200 22/09/08(木)00:23:38 No.969338374
?
201 22/09/08(木)00:24:09 No.969338529
こんな馬鹿みたいな相手を取り逃がす騎士…
202 22/09/08(木)00:24:09 No.969338533
剣を合わせてきたとか言う話がそういうことだってのかな
203 22/09/08(木)00:24:12 No.969338547
ゴキブリが来るよ
204 22/09/08(木)00:24:22 No.969338600
やる気の無いタイトルにふさわしいやる気の無い話
205 22/09/08(木)00:24:22 No.969338604
シームレスwarning
206 22/09/08(木)00:24:30 No.969338651
御意て…
207 22/09/08(木)00:24:31 No.969338653
御意
208 22/09/08(木)00:24:33 No.969338665
どうしよう 騎士パートと交流ないまま進んでるから頭ゆるふわな展開が続いてるもんだと思ってたのにとっくに交戦してた
209 22/09/08(木)00:24:33 No.969338668
御意
210 22/09/08(木)00:24:34 No.969338671
御意て
211 22/09/08(木)00:24:34 No.969338673
だから話がどう繋がってんだよ!
212 22/09/08(木)00:24:34 No.969338674
御意じゃないが
213 22/09/08(木)00:24:37 No.969338686
御意
214 22/09/08(木)00:24:50 No.969338776
来週城襲撃とかしないともう最終回になっちゃうよ
215 22/09/08(木)00:24:51 No.969338786
不穏な雰囲気を出してきたぞ
216 22/09/08(木)00:24:54 No.969338804
このアニメの構成考えた人はちょっとどうかと思うよ
217 22/09/08(木)00:24:54 No.969338806
>やる気の無いタイトルにふさわしいやる気の無い話 やる気あるサブタイどれだよ
218 22/09/08(木)00:24:59 No.969338829
声のところスゴいな
219 22/09/08(木)00:25:06 No.969338852
>こんな馬鹿みたいな相手を取り逃がす騎士… これまで老人斬り殺す仕事しかしてなかったし…
220 22/09/08(木)00:25:09 No.969338865
>不穏な雰囲気を出してきたぞ 雰囲気だけならほぼ毎回出してる…
221 22/09/08(木)00:25:09 No.969338867
こんなカッコつけてる騎士たちだけど すんすんしてる連中に返り討ちにあってるのか
222 22/09/08(木)00:25:28 No.969338957
万象一切灰燼に?
223 22/09/08(木)00:25:36 No.969338999
Q:いつ騎士とは戦うの? A:もう戦ったが?
224 22/09/08(木)00:25:38 No.969339009
>>やる気の無いタイトルにふさわしいやる気の無い話 >やる気あるサブタイどれだよ だからこれまでの話全部やる気無かっただろ
225 22/09/08(木)00:25:45 No.969339064
さて次の久野ちゃんまでひと休みするか…
226 22/09/08(木)00:25:48 No.969339088
この子たちそんな強い描写あったっけ
227 22/09/08(木)00:25:57 No.969339134
大事な場面カットして日常パートだけ映してんのかこのアニメ
228 22/09/08(木)00:26:08 No.969339189
>Q:いつ騎士とは戦うの? >A:もう戦ったが? そこ見せろや!
229 22/09/08(木)00:26:15 No.969339226
>この子たちそんな強い描写あったっけ 魔法勉強してる! すんすーん
230 22/09/08(木)00:26:17 No.969339237
やる気なんて無いくらいで丁度いいんだよ…
231 22/09/08(木)00:26:17 No.969339240
>Q:いつ騎士とは戦うの? >A:もう戦ったが? そう来るとはこのリハクの目をもってしても…
232 22/09/08(木)00:26:51 No.969339415
マネー教室の本探しに時間かけてたりして全然戦闘訓練とかしてないのにな
233 22/09/08(木)00:27:03 No.969339485
戦闘はゲームで!とかそういう…?
234 22/09/08(木)00:27:04 No.969339492
ちゃんとOPで戦ってたでしょ?
235 22/09/08(木)00:27:11 No.969339525
>>Q:いつ騎士とは戦うの? >>A:もう戦ったが? >そこ見せろや! ぶっちゃけそこ見せられてもなんかよくわからん老人いじめしてるだけの騎士と馬鹿みたいなすんすんが戦ってすんすんが追い返すっていう虚無みたいな絵面になるだけだぞ
236 22/09/08(木)00:27:12 No.969339529
せーのっ! 一迅社!
237 22/09/08(木)00:27:13 No.969339537
せーのじゃないが
238 22/09/08(木)00:27:16 No.969339552
もう11話…
239 22/09/08(木)00:27:27 No.969339626
バーカ滅びろ一迅社!
240 22/09/08(木)00:27:31 No.969339647
脚本の人の過去の作品眺めたけど割と見事にテンション低い作風だな…
241 22/09/08(木)00:27:31 No.969339650
殺伐シーンは見せたくないのかとも思ったが襲撃とか散々やってるなあ
242 22/09/08(木)00:27:49 No.969339740
肝心なところを全部描かないでごまかすのは仕掛けとは違うんじゃないですかね!
243 22/09/08(木)00:28:06 No.969339831
でもみんな大人の男がメスガキ達に敵わないやつ好きでしょう…?
244 22/09/08(木)00:28:14 No.969339874
あのいつぞやの虫探しの時しかなかった格好
245 22/09/08(木)00:28:28 No.969339951
>でもみんな大人の男がメスガキ達に敵わないやつ好きでしょう…? はい だから現場見せて
246 22/09/08(木)00:28:40 No.969340023
>肝心なところを全部描かないでごまかすのは仕掛けとは違うんじゃないですかね! 戦っても話が進むわけでも明かされるわけでもないので… なんで戦ってたの…?ってなるの目に見えてるし…今も変わらないけど
247 22/09/08(木)00:29:05 No.969340156
>>>Q:いつ騎士とは戦うの? >>>A:もう戦ったが? >>そこ見せろや! >ぶっちゃけそこ見せられてもなんかよくわからん老人いじめしてるだけの騎士と馬鹿みたいなすんすんが戦ってすんすんが追い返すっていう虚無みたいな絵面になるだけだぞ でもね 話のついでで口頭説明されるのと実際に絵で見せるのとでは雲泥の差だと思うんですよ
248 22/09/08(木)00:29:42 No.969340365
戦い描かないなら本当に騎士パート混ぜ込む意味ないんじゃないですかね…
249 22/09/08(木)00:29:50 No.969340411
トリちゃんのアホ毛で軽くあしらわれる騎士たち…
250 22/09/08(木)00:29:54 No.969340425
よくわからない騎士パートがメスガキに追い払われた後腹いせに無抵抗の市民を虐殺して回る騎士パートに変わることだけは何としても避けねばならん…
251 22/09/08(木)00:30:31 No.969340620
虫が何かもわからないままだし連携魔法術が何かもよく分からんからなあ…
252 22/09/08(木)00:30:32 No.969340626
>よくわからない騎士パートがメスガキに追い払われた後腹いせに無抵抗の市民を虐殺して回る騎士パートに変わることだけは何としても避けねばならん… 最低だこれ!
253 22/09/08(木)00:30:37 No.969340666
結局なんで戦ってるのかとかそもそもすん!たちが何なのかすら分かんねぇ!
254 22/09/08(木)00:30:42 No.969340691
ちゃんと戦い描けって言いたくなるけど 真面目にアクション描いたら作画が駄目になりそうな気配はあると思う 画力が要りそうな構図とかは徹底して避けてる雰囲気あるし
255 22/09/08(木)00:31:00 No.969340776
アホ毛の強度にだけはクスッとしたけど相変わらず3~4話みてえな内容!
256 22/09/08(木)00:31:11 No.969340835
>よくわからない騎士パートがメスガキに追い払われた後腹いせに無抵抗の市民を虐殺して回る騎士パートに変わることだけは何としても避けねばならん… まぁ確かにそれは困るが…
257 22/09/08(木)00:31:15 No.969340861
主人公側を掘り下げないから愛着が湧きづらいけどソシャゲのアニメとしていいんだろうか
258 22/09/08(木)00:31:29 No.969340946
>ちゃんと戦い描けって言いたくなるけど >真面目にアクション描いたら作画が駄目になりそうな気配はあると思う >画力が要りそうな構図とかは徹底して避けてる雰囲気あるし もうダイジェストの一枚絵でもいいから何があったか省略するんじゃねぇと
259 22/09/08(木)00:32:31 No.969341294
>主人公側を掘り下げないから愛着が湧きづらいけどソシャゲのアニメとしていいんだろうか まぁどうせソシャゲも虚無だろうからやらんでいいわと思わせられる やってないからアニメの印象しか知らんけど
260 22/09/08(木)00:32:45 No.969341372
ゲームで騎士に会うと勝てないんでしょう?
261 22/09/08(木)00:33:35 No.969341636
戦い描けないならいっそ騎士パートまるまるなくせばいいのに
262 22/09/08(木)00:33:46 No.969341697
このアニメが何をしたいのかわからない
263 22/09/08(木)00:34:19 No.969341879
>戦い描けないならいっそ騎士パートまるまるなくせばいいのに すん
264 22/09/08(木)00:35:03 No.969342117
そもそもこのアシュラムってのは何の施設でこの子たちは何の為にここに居るのか 10話が終わった時点でまだこれがわからない いつものメンバーの関係性すら分からんけど寮とクラスが同じって関係でいいんだよね…?
265 22/09/08(木)00:35:55 No.969342368
>このアニメが何をしたいのかわからない もうその気持ちだけで結局最後まで見届けてしまいそう…
266 22/09/08(木)00:35:56 No.969342376
日常物としてもあんまりかわいくない…
267 22/09/08(木)00:36:29 No.969342540
ピカちゃんのおっぱいの為に見てる様な所はある
268 22/09/08(木)00:36:34 No.969342576
>ゲームで騎士に会うと勝てないんでしょう? 周回に回数制限付いてるのに絶対勝てないランダムとして発生するからクソって有識者が言ってた
269 22/09/08(木)00:37:01 No.969342709
小さい妖精が気色悪い
270 22/09/08(木)00:37:07 No.969342744
>周回に回数制限付いてるのに絶対勝てないランダムとして発生するからクソって有識者が言ってた なんだこのゲーム
271 22/09/08(木)00:42:56 No.969344440
ここまで来たら最後だけ話をやってやり遂げた気にならないで虚無を貫いでほしい所だけど なんかやるんだろうなぁ…ただ後味が悪いだけのビターエンドみたいなのを…
272 22/09/08(木)00:43:56 No.969344731
書き込みをした人によって削除されました
273 22/09/08(木)00:51:34 No.969346990
いっそ最終回でゲームみたいに全滅させられたらギャグになるかもしれない
274 22/09/08(木)00:52:33 No.969347247
すんってタイトルでヒロイン全滅か…ロックだな
275 22/09/08(木)00:58:57 No.969348903
本当にやる気がないだけじゃなかったらこんなサブタイつけないだろ せめてそれくらいは信じたい
276 22/09/08(木)00:59:20 No.969348999
スポンサーに怒られろ
277 22/09/08(木)01:00:06 No.969349198
10話 すすすすー 11話 すんっ