虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/07(水)23:52:51 レイザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)23:52:51 No.969327539

レイザーズエッジやっぱりめっちゃ強いな!

1 22/09/07(水)23:53:14 No.969327670

いやこの出血は死ぬだろ…

2 22/09/07(水)23:53:26 No.969327736

死ぬよこれ!

3 22/09/07(水)23:53:28 No.969327747

嘘…マー様が…

4 22/09/07(水)23:53:28 No.969327749

ナイダンが死んだ時より出血すげえや

5 22/09/07(水)23:53:29 No.969327754

やっぱり格闘試合に凶器持ち込んじゃダメだよ!

6 22/09/07(水)23:53:29 No.969327761

顔にやっちゃだめだよ!

7 22/09/07(水)23:53:55 No.969327918

だからなんでケンガンの連中はすぐに殺すレベルの技を使うの…!

8 22/09/07(水)23:54:01 No.969327951

忍者…?

9 22/09/07(水)23:54:20 No.969328058

本当に医療班早くきてくれ…!!って状況になってる…

10 22/09/07(水)23:54:26 No.969328100

ほんとうかー?不壊でほんとに半減するかー?

11 22/09/07(水)23:54:29 No.969328116

fu1421792.jpg どうみても致命傷なんよ

12 22/09/07(水)23:54:30 No.969328121

怪腕流忍術

13 22/09/07(水)23:54:36 No.969328150

忍法…?

14 22/09/07(水)23:55:02 No.969328300

忍術…?

15 22/09/07(水)23:55:09 No.969328348

また弟子の試合見に来てるのかこのおっさん 子どもの参観日じゃねぇんだからさ

16 22/09/07(水)23:55:09 No.969328350

>ほんとうかー?不壊でほんとに半減するかー? 裂けても肉が締まってたら出血や損傷箇所も縮まるから…

17 22/09/07(水)23:55:12 No.969328366

殺し損ねてますやん

18 22/09/07(水)23:55:28 No.969328445

隼がいつの間にか弟弟子に…

19 22/09/07(水)23:55:29 No.969328446

ひげおじ相変わらず妙に面倒見が良いな…

20 22/09/07(水)23:55:31 No.969328462

ちょっと決着コール遅かったら殺し負けだろこれ

21 22/09/07(水)23:55:42 No.969328512

決着早いよ!

22 22/09/07(水)23:55:46 No.969328532

>殺し損ねてますやん 殺すな殺すな

23 22/09/07(水)23:56:12 No.969328673

これ不壊を覚えてなかったらなかったでレイザーズエッジで瞬殺なの酷過ぎる

24 22/09/07(水)23:56:13 No.969328676

はむはむ はむはむ

25 22/09/07(水)23:56:13 No.969328677

始めイヤッハァァァンッ じゃないんだよ

26 22/09/07(水)23:56:14 No.969328686

なんだったんだよこの仮面雑魚

27 22/09/07(水)23:56:17 No.969328701

イヤッハァァァァンじゃねえんだよもさし

28 22/09/07(水)23:56:18 No.969328706

失血死まったなしでは…

29 22/09/07(水)23:56:22 No.969328724

ルール違反スレスレ

30 22/09/07(水)23:56:27 No.969328745

兄弟子…!

31 22/09/07(水)23:56:28 No.969328747

レフリーストップありだとやはり一発で制止されるなレイザーエッジ 今回は普通に戦闘不能だろうが

32 22/09/07(水)23:56:28 No.969328748

マークが試合開始前から不壊してるの見て何やってんだコイツ…? と思ったらただのミスだったでござる

33 22/09/07(水)23:56:40 No.969328815

線が一本だけだしチョップかもしかしたら一般指だったりする…?

34 22/09/07(水)23:56:47 No.969328857

スパッと斬撃喰らったみたいなエフェクトだけど実際は指の形で削ぎ落とされてるんだよね? エグい傷跡残りそう

35 22/09/07(水)23:56:48 No.969328862

>これ不壊を覚えてなかったらなかったでレイザーズエッジで瞬殺なの酷過ぎる 理不尽技すぎる…

36 22/09/07(水)23:57:02 No.969328941

今のルールだと当たれば即試合終了だこれ

37 22/09/07(水)23:57:03 No.969328945

レイザーズエッジ!下手に当てると死ぬネ!!

38 22/09/07(水)23:57:07 No.969328974

(忍法…?)

39 22/09/07(水)23:57:07 No.969328975

理人やっぱり試合に出しちゃダメな人では…

40 22/09/07(水)23:57:30 No.969329080

お前は弟子にした覚えないぞ

41 22/09/07(水)23:57:32 No.969329093

隼どんどん面白くなってくな

42 22/09/07(水)23:57:46 No.969329155

顔も不壊関係あるの?

43 22/09/07(水)23:57:53 No.969329189

>今のルールだと当たれば即試合終了だこれ なんだったら隼も殺しかけてたし… 殺しありルールだったら多分殺されてたよ隼

44 22/09/07(水)23:57:56 No.969329200

サクッと終わったけど「マー君は誰から不壊を教わったのか?」っていう問題が残ったな 最近覚えたってことは例の蠱毒の生き残りではないわけだし

45 22/09/07(水)23:57:57 No.969329203

むしろ覚えたてでもレイザーズエッジの威力を半減できる不壊が防御技としてめっちゃ優秀

46 22/09/07(水)23:57:58 No.969329210

たぶん半減でも一撃だろ…

47 22/09/07(水)23:58:19 No.969329322

>レイザーズエッジ!下手に当てると死ぬネ!! やっぱマンガとして扱いが難しすぎる…

48 22/09/07(水)23:58:35 No.969329417

>お前は弟子にした覚えないぞ 理人の時も同じこと言ってませんでした?

49 22/09/07(水)23:58:38 No.969329437

煉獄レフェリーA「最近合併した拳願会のレフェリーのおっさんいるじゃん?w」 煉獄レフェリーB「わかる!もさしっしょ?w」 煉獄レフェリーAB「ヤッハァァァァンwwww」

50 22/09/07(水)23:58:45 No.969329481

まぁでも隼からしたら忍法か忍術の類だと思っちゃうよレイザーズエッジ

51 22/09/07(水)23:58:46 No.969329484

怪腕流じゃなくて黒木の観察眼や冷静さを身に付ける方向に行ったのか …これかなり強くね?

52 22/09/07(水)23:58:50 No.969329503

ひたすら困惑してる黒木でダメだった

53 22/09/07(水)23:58:53 No.969329529

さくっと勝ったなぁ

54 22/09/07(水)23:58:56 No.969329544

>レイザーズエッジ!下手に当てると死ぬネ!! クリーンヒットしても死ぬネ!!

55 22/09/07(水)23:58:58 No.969329551

二虎仕込みにしちゃ露骨に弱いし急拵えでそこら辺にいたマー様を蟲に入れてちょっと技仕込んだだけなのかね

56 22/09/07(水)23:58:58 No.969329555

深く考えるもんじゃないけど筋肉締めれば切り傷も半減ってそういうもんなの?!

57 22/09/07(水)23:59:08 No.969329598

即死技すぎる…

58 22/09/07(水)23:59:15 No.969329634

>レイザーズエッジ!下手に当てると死ぬネ!! 暗殺者だったら上手に当てて殺すところか

59 22/09/07(水)23:59:17 No.969329644

不壊やってても指で掴んでブチブチにできそう

60 22/09/07(水)23:59:18 No.969329651

やっぱり強すぎない?この技

61 22/09/07(水)23:59:36 No.969329731

アルバート呼びしてるって事は弟子と認めてるな…

62 22/09/07(水)23:59:39 No.969329753

でも頑張って対策考えた感じがして良かったと思うぞマーク

63 22/09/07(水)23:59:40 No.969329765

やっぱりレイザーズエッジってバランス崩壊技じゃね?

64 22/09/07(水)23:59:41 No.969329773

なんなら太い血管あるとこ当たれば終わる

65 22/09/07(水)23:59:52 No.969329816

>深く考えるもんじゃないけど筋肉締めれば切り傷も半減ってそういうもんなの?! 切るって言ってるけど抉り取るみたいな感じだろうし

66 22/09/07(水)23:59:58 No.969329839

>深く考えるもんじゃないけど筋肉締めれば切り傷も半減ってそういうもんなの?! 食肉も堅い方が切るの時間かかるし…

67 22/09/08(木)00:00:06 No.969329881

はむはむはむはむ

68 22/09/08(木)00:00:11 No.969329916

>煉獄レフェリーA「最近合併した拳願会のレフェリーのおっさんいるじゃん?w」 >煉獄レフェリーB「わかる!もさしっしょ?w」 >煉獄レフェリーAB「ヤッハァァァァンwwww」 給湯室で上司の悪口言ってるOLみたいだ

69 22/09/08(木)00:00:12 No.969329921

>怪腕流じゃなくて黒木の観察眼や冷静さを身に付ける方向に行ったのか >…これかなり強くね? 元々レイザーズエッジ含めフィジカルは高かったので… というか指限定なら怪腕流の部位鍛錬いらんレベルだろうし

70 22/09/08(木)00:00:18 No.969329964

黒木をしてあの技は俺にもできんって言わせてるからなレイザーズエッジ

71 22/09/08(木)00:00:22 No.969329980

マー様のご尊顔に傷が…

72 22/09/08(木)00:00:43 No.969330081

アンチェインと黒木の作中二大最強キャラが同じ会場にいるけど邂逅することはないんだろうな

73 22/09/08(木)00:00:46 No.969330100

こんなん飛んで来るならそりゃ開幕不壊するのも仕方ないかなって…

74 22/09/08(木)00:00:50 No.969330113

まあ実際には刃物じゃないし固ければダメージ少ないだろう 何回も見せると警戒されるし

75 22/09/08(木)00:01:05 No.969330217

黒木このまま弟子増やして全試合観戦してたら自分の修行できなくなるだろ

76 22/09/08(木)00:01:35 No.969330385

マークが倒れてるコマ完全に殺人現場じゃん…

77 22/09/08(木)00:02:10 No.969330590

>黒木このまま弟子増やして全試合観戦してたら自分の修行できなくなるだろ 教えるというより修行してる姿見せつつたまに何か言う感じだから問題ないんじゃ

78 22/09/08(木)00:02:20 No.969330638

部位鍛錬抜きで生まれつき頑強ってチートだよな…

79 22/09/08(木)00:02:25 No.969330673

>怪腕流じゃなくて黒木の観察眼や冷静さを身に付ける方向に行ったのか >…これかなり強くね? 魔槍の代わりを既に持ってる状態だからな一郎 習得する順番が逆になってるだけで怪腕流忍術をマスターする資格は十分持っているでござるよ

80 22/09/08(木)00:02:26 No.969330681

忍術?

81 22/09/08(木)00:02:35 No.969330736

弟子が心配おじさん!!

82 22/09/08(木)00:02:37 No.969330746

鉄骨をバターみたいに抉れる技が威力半減したところでまったく何の支障もないと思う

83 22/09/08(木)00:02:46 No.969330802

レイザーズエッジまともに決まったのジーナのおじさん倒したとき以来か

84 22/09/08(木)00:02:48 No.969330811

魔槍よりヤバいでしょこの技

85 22/09/08(木)00:02:57 No.969330867

あんま鍛えた結果あるようには見えなかったがキッチリ弟子入りしてたんだな忍者

86 22/09/08(木)00:02:58 No.969330872

魔槍に相当するだけの必殺技を生来身につけてるのはやっぱりデカイよね 基本の戦い方がキッチリするだけでめちゃくちゃ強くなる

87 22/09/08(木)00:03:07 No.969330919

仇…?

88 22/09/08(木)00:03:07 No.969330921

刃物じゃない ×刃物ほど鋭くない ○刃物でボウリング球や鉄骨をバターみたいに抉れない

89 22/09/08(木)00:03:09 No.969330933

厳格なレフェリングに定評のある田城もさし久々に見た

90 22/09/08(木)00:03:12 No.969330951

そう言えばマークがね

91 22/09/08(木)00:03:30 No.969331046

書き込みをした人によって削除されました

92 22/09/08(木)00:03:33 No.969331068

元から必殺の腕持ってるから怪腕流の大半を占めるらしい部位鍛錬で威力上げる部分丸々すっ飛ばしても問題ないからな一郎

93 22/09/08(木)00:03:40 No.969331105

何がやばいって技術じゃなくてただの超凄いピンチちからで引っ掻いてるだけだから 幾らでも他の技に取り入れられるんだよなレイザーズエッジ…

94 22/09/08(木)00:03:41 No.969331110

まさか先週分だけでキャラの掘り下げ含め終わるとは思わなかった…

95 22/09/08(木)00:03:46 No.969331129

マー様が! イヤアァァァ!ッツハァアァン!

96 22/09/08(木)00:03:47 No.969331137

黒木でも不可能なことの一つが指だからな

97 22/09/08(木)00:03:48 No.969331148

あぁいくらレイザーズエッジでも顔傷ついたくらいで倒れるなんて根性ないなと思ったら胸までいってんのか…

98 22/09/08(木)00:03:55 No.969331190

(…忍法?)

99 22/09/08(木)00:03:56 No.969331197

>仇…? 1回戦?で負けた

100 22/09/08(木)00:03:57 No.969331205

レイザーズエッジが強いのはわかるが普通の打撃での攻防で理人に劣るってのは相当弱いな

101 22/09/08(木)00:03:57 No.969331209

まごうことなき即死技

102 22/09/08(木)00:03:58 No.969331214

こういうトーナメント一回戦感ある試合ものすごく久々に見た気がする

103 22/09/08(木)00:03:58 No.969331215

不壊ってそんな常時使う奴だっけ?って考えてたらすぐダメ出し食らってて笑った

104 22/09/08(木)00:04:06 No.969331262

>そう言えばマークがね は?マー様でしょ

105 22/09/08(木)00:04:13 No.969331288

黒木この口振りだと一郎の事はキッチリ弟子として認めてない?

106 22/09/08(木)00:04:21 No.969331319

つーか結局これで終わりならマークはなんだったんだよ!

107 22/09/08(木)00:04:35 No.969331384

弟子になるなら毒は控えた方がいい

108 22/09/08(木)00:04:58 No.969331532

>不壊ってそんな常時使う奴だっけ?って考えてたらすぐダメ出し食らってて笑った まあ常時筋肉固めてるとかね…

109 22/09/08(木)00:04:58 No.969331534

というか不壊どこで覚えたんだこいつ?

110 22/09/08(木)00:04:58 No.969331537

>アルバート呼びしてるって事は弟子と認めてるな… 本当に面倒見のいいオッサン

111 22/09/08(木)00:05:02 No.969331556

さてサーパイン対理人決定か 傷からすると当然理人だが覆せるかなぁ

112 22/09/08(木)00:05:02 No.969331557

>黒木このまま弟子増やして全試合観戦してたら自分の修行できなくなるだろ 弟子にした覚えはない

113 22/09/08(木)00:05:03 No.969331560

>つーか結局これで終わりならマークはなんだったんだよ! 最近不壊教わったってのはまあ蟲の息掛かってるフラグだろう

114 22/09/08(木)00:05:04 No.969331565

そんで骨がこれより強靭なサーパインはなんなの?

115 22/09/08(木)00:05:04 No.969331570

この漫画で待ってたぜからのムーブが返り討ちの読み合いにならなかったの珍しい気がする…

116 22/09/08(木)00:05:06 No.969331590

マー様はここからが強いよ

117 22/09/08(木)00:05:09 No.969331602

ケンガン会の客ってこの状況でめっちゃ湧きそうだよね

118 22/09/08(木)00:05:15 No.969331634

>仇…? 次試合のサーパインに隼が予選で瞬殺されたからそっちじゃない?

119 22/09/08(木)00:05:16 No.969331638

不壊使えると隼はちょっと相性悪いかもな

120 22/09/08(木)00:05:33 No.969331730

オッサン私服オシャレね

121 22/09/08(木)00:05:35 No.969331741

>つーか結局これで終わりならマークはなんだったんだよ! 所詮不戦勝で勝ち上がれた奴故…

122 22/09/08(木)00:05:41 No.969331777

>つーか結局これで終わりならマークはなんだったんだよ! というか正体不明感出してるけど既出キャラだからな… こいつ自体はどうでも良いけど不壊をどこから学んだのかとかそういう方面では何かありそう

123 22/09/08(木)00:05:49 No.969331823

>そんで骨がこれより強靭なサーパインはなんなの? 全身部位鍛練男

124 22/09/08(木)00:05:50 No.969331829

>>つーか結局これで終わりならマークはなんだったんだよ! >最近不壊教わったってのはまあ蟲の息掛かってるフラグだろう ここからが本当の地獄…ってコト!?

125 22/09/08(木)00:05:59 No.969331885

>ケンガン会の客ってこの状況でめっちゃ湧きそうだよね 蛮族…

126 22/09/08(木)00:06:04 No.969331911

硬いやつには普通に威力半減するってことはユリウスやパイナップルにもそのままガード無視して全部攻撃通るわけじゃないんだな

127 22/09/08(木)00:06:06 No.969331918

黒木の元で鍛えてたんだからそりゃそうだけど何かレイザーズエッジ更に強くなってない…?

128 22/09/08(木)00:06:08 No.969331926

>ケンガン会の客ってこの状況でめっちゃ湧きそうだよね イヤッハアアアアアン!!!

129 22/09/08(木)00:06:27 No.969332046

いい加減グワッと勝つところがみたいとは言ったが1話瞬殺はやりすぎだって!

130 22/09/08(木)00:06:27 No.969332047

不壊常時使うよりユリウスぐらい鍛えたほうが防御力高いのでは

131 22/09/08(木)00:06:30 No.969332058

マーク・マイヤーズ・マーケティングも今週で一区切りと思うと少し寂しくなるな

132 22/09/08(木)00:06:35 No.969332072

このまま終わったらマークマイヤーズ女子から大バッシングが起きない?

133 22/09/08(木)00:06:40 No.969332106

なんでマーク不壊使ってるかってレイザーズエッジ怖かったんだろうな…

134 22/09/08(木)00:06:47 No.969332134

>硬いやつには普通に威力半減するってことはユリウスやパイナップルにもそのままガード無視して全部攻撃通るわけじゃないんだな 肌くらいは裂けそうだけど致命傷にはならんのだろうな

135 22/09/08(木)00:06:53 No.969332166

ただでさえ少ない煉獄勢が一回戦で全滅確定しちまった いや光我くんは煉獄所属でいいんだっけ?

136 22/09/08(木)00:06:57 No.969332202

理人圧勝するとは思ってなかった 忍法…?

137 22/09/08(木)00:06:59 No.969332213

>不壊常時使うよりユリウスぐらい鍛えたほうが防御力高いのでは ユリウスくらい鍛えられるやつがそうそういてたまるか!!

138 22/09/08(木)00:07:00 No.969332216

>というか不壊どこで覚えたんだこいつ? 動画で覚えた説

139 22/09/08(木)00:07:08 No.969332271

理人は社員の頸動脈切ったりしてるけどまだ殺してないんだ

140 22/09/08(木)00:07:14 No.969332308

超高速で組みに行ける技覚えたらやばいことになりそうだしあの目黒のストーカーの変態おじさんに師事すれば良くね?

141 22/09/08(木)00:07:17 No.969332331

次の試合ほこたてみたいなバカ固有スキル対決になったな 指が骨まで達する音ッ!

142 22/09/08(木)00:07:19 No.969332343

>このまま終わったらマークマイヤーズ女子から大バッシングが起きない? アランが裂けるチーズした時もショック受けてた女子がヒにいたからな…

143 22/09/08(木)00:07:21 No.969332361

振り回される黒木面白いな…

144 22/09/08(木)00:07:25 No.969332388

>動画で覚えた説 千葉レベルじゃないと無理だろそういうのは…

145 22/09/08(木)00:07:43 No.969332497

>いい加減グワッと勝つところがみたいとは言ったが1話瞬殺はやりすぎだって! やっぱガッチリ噛み合えば超強いんだな… それが再確認出来たから嬉しくもあるが

146 22/09/08(木)00:07:44 No.969332506

>不壊常時使うよりユリウスぐらい鍛えたほうが防御力高いのでは そうだがユリウス並に鍛えるのは不壊覚えるより難しいぞ あれ改造人間だからな

147 22/09/08(木)00:07:47 No.969332529

>>というか不壊どこで覚えたんだこいつ? >動画で覚えた説 幻魔拳じゃねえかよえーっ!

148 22/09/08(木)00:07:52 No.969332567

>不壊常時使うよりユリウスぐらい鍛えたほうが防御力高いのでは ムテバがマジモンのマッスル・モンスター言うレベルは流石に慣れる奴が…

149 22/09/08(木)00:07:54 No.969332584

マーク側にモノローグが一切ないから絶対何かある

150 22/09/08(木)00:07:56 No.969332597

>>不壊常時使うよりユリウスぐらい鍛えたほうが防御力高いのでは >ユリウスくらい鍛えられるやつがそうそういてたまるか!! あいつ身体壊さない程度にドーピングもしまくってるインテリマッチョだからな…

151 22/09/08(木)00:07:59 No.969332613

そもそもニ虎流があちこちの技術の寄せ集めみたいなもんだから…

152 22/09/08(木)00:08:00 No.969332626

本当に弟子入りしてる…

153 22/09/08(木)00:08:03 No.969332650

まあこれでマークが黒木の弟子になるフラグ立ったし次は行けるだろ

154 22/09/08(木)00:08:04 No.969332655

弟子が増えてる

155 22/09/08(木)00:08:06 No.969332666

割と浅く斬ったと思うんだけどそれでもこれかあ

156 22/09/08(木)00:08:07 No.969332670

なんか知らんけどレイザーズ・エッジって異様に早いよね それも怖い

157 22/09/08(木)00:08:11 No.969332680

始めイヤッハアアアンってなんだこれ

158 22/09/08(木)00:08:15 No.969332695

忍 法 ?

159 22/09/08(木)00:08:15 No.969332697

ここでぐわって勝ったってことは次はまた負けそうだな理人…

160 22/09/08(木)00:08:16 No.969332701

常人スタートでユリウス並に鍛えられる人類なんてユリウスしかいねーよ!

161 22/09/08(木)00:08:17 No.969332712

ユリウスと嘘槻さん殺せる資質ある

162 22/09/08(木)00:08:22 No.969332752

今のルールって殺し有りだっけ?

163 22/09/08(木)00:08:44 No.969332893

最後のコマの一郎めちゃくちゃかっこよくね!?

164 22/09/08(木)00:08:50 No.969332923

>始めイヤッハアアアンってなんだこれ 審判が自分の色出そうとして悪目立ちしてるんだと思う 野球でいう所の白井みたいな感じに

165 22/09/08(木)00:08:53 No.969332945

>不壊常時使うよりユリウスぐらい鍛えたほうが防御力高いのでは そりゃ気軽にユリウスレベルまで鍛えられるなら誰だってそうするけどさぁ…

166 22/09/08(木)00:08:53 No.969332948

>今のルールって殺し有りだっけ? ダメだっつってんだろ!

167 22/09/08(木)00:08:58 No.969332970

>マーク側にモノローグが一切ないから絶対何かある 次回ゾンビになって復活するフラグか

168 22/09/08(木)00:09:04 No.969333003

>今のルールって殺し有りだっけ? リング禍はしょうがないけどレフェリーストップ無視したらダメ

169 22/09/08(木)00:09:16 No.969333068

>ユリウスと嘘槻さん殺せる資質ある 資質自体はめっちゃある

170 22/09/08(木)00:09:20 No.969333093

勢い余ってくらいは許してほしい許してくれるね?

171 22/09/08(木)00:09:31 No.969333182

こうしてみると相手からするとクソ技だなレイザーズエッジ

172 22/09/08(木)00:09:33 No.969333191

>審判が自分の色出そうとして悪目立ちしてるんだと思う >野球でいう所の白井みたいな感じに もさしはさぁ… ベストバウトの件といい

173 22/09/08(木)00:09:33 No.969333192

マー様の全台詞一覧 ・GET OUT(出て行け) 以上

174 22/09/08(木)00:09:36 No.969333214

繋がる者ノーコメントでダメだった

175 22/09/08(木)00:09:38 No.969333229

でも格上相手に通じる一発技あるのは主人公っぽいじゃん!

176 22/09/08(木)00:09:44 No.969333256

マークは前から出てたらしいけどこんなに血走った目のキャラがいたかどうか覚えてないぞ俺

177 22/09/08(木)00:09:45 No.969333266

黒木が困惑してる

178 22/09/08(木)00:09:53 No.969333317

サーパインが割りとネタ抜きに強すぎるからこれぐらいじゃないと試合成立しないからな…

179 22/09/08(木)00:09:55 No.969333329

関節蹴りも選手生命を殺しにかかってると思う

180 22/09/08(木)00:10:06 No.969333401

>リング禍はしょうがないけどレフェリーストップ無視したらダメ じゃあレイザーズエッジ一発で殺ればOKか

181 22/09/08(木)00:10:08 No.969333411

殺し無しとか拳願会は変わっちまったな…

182 22/09/08(木)00:10:08 No.969333413

>なんか知らんけどレイザーズ・エッジって異様に早いよね >それも怖い 王馬さんと戦った時はまだ弱点あったけど絶命直前でその弱点もほぼ消したからな… 触れさえすれば抉れる感じだから嵐山さんの摩擦で投げるに等しいレベルだと思う

183 22/09/08(木)00:10:09 No.969333419

リング禍は仕方ないと言うけどレイザーズエッジで死んだら殺意あり判定されても仕方ないと思う 殺人技すぎる

184 22/09/08(木)00:10:10 No.969333430

>繋がる者ノーコメントでダメだった 素晴らしい闘争ではなかったからな

185 22/09/08(木)00:10:16 No.969333470

>黒木の元で鍛えてたんだからそりゃそうだけど何かレイザーズエッジ更に強くなってない…? むしろ鉄骨を簡単に撫でるように抉れる技なのに筋肉の締め方硬さ次第で威力半減するのは地味にナーフされてない?

186 22/09/08(木)00:10:28 No.969333539

相手への読みと指関係ない蹴りで追い込むのは成長してるな…

187 22/09/08(木)00:10:31 No.969333552

また黒木おじさん変な弟子とってる…

188 22/09/08(木)00:10:33 No.969333571

>マークは前から出てたらしいけどこんなに血走った目のキャラがいたかどうか覚えてないぞ俺 背景みたいなものだからまあそうだろ

189 22/09/08(木)00:10:39 No.969333616

>マー様の全台詞一覧 >・GET OUT(出て行け) >以上 恋山形のほうがまだ喋ってたな…

190 22/09/08(木)00:10:39 No.969333621

もうこれ忍術だろ…

191 22/09/08(木)00:10:43 No.969333645

ケンガン側殺意が高すぎるんよ

192 22/09/08(木)00:10:45 No.969333662

忍者兄弟子に懐き過ぎでは

193 22/09/08(木)00:10:57 No.969333716

>むしろ鉄骨を簡単に撫でるように抉れる技なのに筋肉の締め方硬さ次第で威力半減するのは地味にナーフされてない? あれ今後なんとか使わせるためにそういう設定入ったように思うよね…

194 22/09/08(木)00:11:05 No.969333762

何度見返しても引きの絵での血溜まりヤバすぎて笑う

195 22/09/08(木)00:11:21 No.969333849

このままだとほぼノーダメでサーパイン戦だからなんかありそうな気はする というかいくら理人でもノーダメの状態を叩きのめしたらサーパイン本気で人間辞めてるよ…

196 22/09/08(木)00:11:25 No.969333882

>ここでぐわって勝ったってことは次はまた負けそうだな理人… 正直今回はサーパインにスポット当たりすぎててあいつが決勝行かないとおかしいレベルまであるからな…

197 22/09/08(木)00:11:31 No.969333913

>むしろ鉄骨を簡単に撫でるように抉れる技なのに筋肉の締め方硬さ次第で威力半減するのは地味にナーフされてない? ぶっちゃけ半減しても相手のライフ削りきれると思う…

198 22/09/08(木)00:11:44 No.969333987

>マークは前から出てたらしいけどこんなに血走った目のキャラがいたかどうか覚えてないぞ俺 fu1421854.jpg

199 22/09/08(木)00:11:48 No.969334007

やっぱこいつ試合に出ちゃダメ

200 22/09/08(木)00:11:51 No.969334027

>むしろ鉄骨を簡単に撫でるように抉れる技なのに筋肉の締め方硬さ次第で威力半減するのは地味にナーフされてない? 半減してもレフェリーに止められると思います…

201 22/09/08(木)00:11:52 No.969334030

隼も部位鍛錬してるし素質あるやつ弟子にしてるな

202 22/09/08(木)00:12:15 No.969334185

サーパインの頭蓋骨も削り取るんだろうな

203 22/09/08(木)00:12:16 No.969334189

不壊使うと鉄骨より固くなれるかもしれん

204 22/09/08(木)00:12:18 No.969334201

>なんか知らんけどレイザーズ・エッジって異様に早いよね >それも怖い まあ思いっきり指を振り抜くだけだならな

205 22/09/08(木)00:12:20 No.969334211

ていうかなんで田代まさしモチーフなんだろうな…

206 22/09/08(木)00:12:20 No.969334217

つながる者が来週マークを始末すると思う 或いはトイレか買い出しいってると思う

207 22/09/08(木)00:12:32 No.969334298

理人お前暗殺者やれ

208 22/09/08(木)00:12:37 No.969334325

>サーパインの頭蓋骨も削り取るんだろうな グロすぎる…

209 22/09/08(木)00:12:41 No.969334345

半減したらどうする? 二回やればいい

210 22/09/08(木)00:12:43 No.969334365

意外にも普通に使いやがったレイザーズエッジ

211 22/09/08(木)00:12:59 No.969334457

殺し屋の家系に生まれてたら家の歴史を変えた男だよ理人は

212 22/09/08(木)00:13:00 No.969334459

ボーリング玉削るような技人間に使っちゃダメだよ!

213 22/09/08(木)00:13:02 No.969334478

>相手への読みと指関係ない蹴りで追い込むのは成長してるな… どうしても指に注意がいくだろうからな

214 22/09/08(木)00:13:03 No.969334487

ただ次サーパインが勝つとしても理人相手にノーダメで勝てる気はしないからどっちにしろ決勝前に燃え尽きそう

215 22/09/08(木)00:13:05 No.969334495

頭にレイザーズエッジは禁止だろ!

216 22/09/08(木)00:13:12 No.969334537

>ていうかなんで田代まさしモチーフなんだろうな… 新都社の名残りだろう

217 22/09/08(木)00:13:13 No.969334545

>隼も部位鍛錬してるし素質あるやつ弟子にしてるな 覚弟お え子前 はにを なし いた 。

218 22/09/08(木)00:13:15 No.969334558

この漫画の世界だから筋力自体はともかくとしても 鉄引きちぎるのに耐えられる理人の手もやべーな…

219 22/09/08(木)00:13:17 No.969334576

こうなると半減して丁度いい感じのダメージなのでは?

220 22/09/08(木)00:13:17 No.969334578

顔面にも不壊してたのかな

221 22/09/08(木)00:13:29 No.969334656

話を聞け「」

222 22/09/08(木)00:13:29 No.969334658

何だかんだ黒木って一郎の試合毎回見に来てない?師匠バカじゃない?

223 22/09/08(木)00:13:34 No.969334681

レイザーズエッジで仮面を外して…かと思ったらそのまま倒した

224 22/09/08(木)00:13:46 No.969334737

>つながる者が来週マークを始末すると思う するまでもなく死にそうに見える…

225 22/09/08(木)00:13:51 No.969334764

本当に瞬殺で終わった

226 22/09/08(木)00:13:55 No.969334789

黒木さんの解説基本後出しなのズルいと思う

227 22/09/08(木)00:13:56 No.969334791

fu1421866.jpg あざとい

228 22/09/08(木)00:14:01 No.969334820

>何だかんだ黒木って一郎の試合毎回見に来てない?師匠バカじゃない? 弟子が心配おじさんだし…

229 22/09/08(木)00:14:02 No.969334823

今回のは大振りだけど斬撃技っぽくてかっこいい

230 22/09/08(木)00:14:09 No.969334863

そりゃ予選では使えねえよこんな殺人技

231 22/09/08(木)00:14:23 No.969334935

>何だかんだ黒木って一郎の試合毎回見に来てない?師匠バカじゃない? 一応直々に教えるぐらいには認めてるからな…

232 22/09/08(木)00:14:25 No.969334947

まともに当たると終わりな技だから作劇上不遇だったけどちゃんと決まると気持ちいいね

233 22/09/08(木)00:14:36 No.969335010

>>相手への読みと指関係ない蹴りで追い込むのは成長してるな… >どうしても指に注意がいくだろうからな 魔槍と他の技使い分けで相手の視点惑わす師匠みたいだ

234 22/09/08(木)00:14:41 No.969335041

>黒木さんの解説基本後出しなのズルいと思う 今回はちゃんと事前にどっちが勝つかわかりきってるっていってたじゃん!

235 22/09/08(木)00:14:47 No.969335066

>まともに当たると終わりな技だから作劇上不遇だったけどちゃんと決まると気持ちいいね 頭ケンガンになってきてる…

236 22/09/08(木)00:14:48 No.969335078

ビルマの鉄槌してきた瞬間にサーパインの顔面鷲掴みにして星型に顔を削り取る理人が見られるのか

237 22/09/08(木)00:14:52 No.969335111

牧師のときは手加減して鼻ぷにっで終わった 今回は仮面と顔面出血 次は唐竹割りかな…

238 22/09/08(木)00:14:56 No.969335139

>黒木さんの解説基本後出しなのズルいと思う しかも後出しな上で予想外すこともあるから意外と節穴な面を見せてる 今回は順当に結果出たけど

239 22/09/08(木)00:15:04 No.969335176

よく見たら顔首胸全部スパッといってない?

240 22/09/08(木)00:15:08 No.969335211

>そりゃ予選では使えねえよこんな殺人技 なんなら本戦でも使っちゃだめだよこんなの

241 22/09/08(木)00:15:10 No.969335225

サーパインの頭蓋と一郎の指ってマジで気になる…

242 22/09/08(木)00:15:14 No.969335250

まあ殺人犯だし殺っちまっても問題なし

243 22/09/08(木)00:15:20 No.969335291

隼は忍者知る前と後でキャラが変わり過ぎる…

244 22/09/08(木)00:15:23 No.969335304

>しかも後出しな上で予想外すこともあるから意外と節穴な面を見せてる …成ったか

245 22/09/08(木)00:15:23 No.969335306

地味にヤマシタカズオがロックオンされた気がする

246 22/09/08(木)00:15:25 No.969335315

組みわざと混ぜて収得したらヤバそう

247 22/09/08(木)00:15:25 No.969335318

昔のケンガンだったら首にやってた やはり絶命トナメで乃木を下ろすべきでは?

248 22/09/08(木)00:15:26 No.969335328

掴みに来たとこに頭から突っ込むサーパインは見れるかもしれない

249 22/09/08(木)00:15:30 No.969335350

この殺人技使ってるのが一般家庭のアホガキなのが怖い

250 22/09/08(木)00:15:34 No.969335382

>そりゃ予選では使えねえよこんな殺人技 人生で使っちゃだめだと思う…

251 22/09/08(木)00:15:59 No.969335508

一瞬にしてマークの呼吸が浅くなったのが描写としてヤバすぎる これ死ぬ直前の描写だろ

252 22/09/08(木)00:16:07 No.969335556

効果半減のうちに使って削ったらマジで残虐ショーだったな 一撃で仕留められるからまだマシなレベルのダメージで済んだ

253 22/09/08(木)00:16:16 No.969335614

懲役339年のハローよりやばいやつじゃん

254 22/09/08(木)00:16:17 No.969335618

あの出血見てもすごいぞ理人くんで済ましてるヤマシタカズオがもうすっかり拳願会の人なんだなって

255 22/09/08(木)00:16:22 No.969335653

サーパイン重傷なのも一郎に負けさせる前振りな気がしてきた

256 22/09/08(木)00:16:23 No.969335660

サーパインはカチカチ骨で筋肉も引き締まるから固いって話だし常時柔軟な不壊みたいな感じなんだろうな

257 22/09/08(木)00:16:24 No.969335667

>組みわざと混ぜて収得したらヤバそう ちょっと密着した状態でもつれて指先で抉ればもうナイフでめった刺しにしてるようなもんだからね

258 22/09/08(木)00:16:30 No.969335704

無傷で勝ったアドバンテージデカいな… やっぱ強えぜレイザーズエッジ

259 22/09/08(木)00:16:30 No.969335708

黒木は暗殺者なんだし後継としちゃうってつけだな

260 22/09/08(木)00:16:36 No.969335759

そもそも普通だったらあのピンチ力してるだけで下手に近づいたり組み付いたら逆に即死しかねないから理人が冷静に立ち回れるようになるだけで普通にやばいんですよ… まあ上位陣はそれでも平気な顔して捌くんだろうけど…

261 22/09/08(木)00:16:45 No.969335822

飲み食いする者とオジさん何食べてるの? チーズかな

262 22/09/08(木)00:16:46 No.969335831

一郎が強くなった描写をするとエッジの攻撃力も上がり殺傷リスクが上がる そこでこのタフガイ

263 22/09/08(木)00:16:47 No.969335841

>この殺人技使ってるのが一般家庭のアホガキなのが怖い 子供の頃には小銭ちぎること出来てたのはヤバい 多分幼少期若槻より危険

264 22/09/08(木)00:16:57 No.969335887

経験浅いけど着実に成長してる感じ嫌いじゃないよマー君

265 22/09/08(木)00:17:01 No.969335913

理人だから安全な技なところある

266 22/09/08(木)00:17:11 No.969335953

ところでマークの仮面の意味は…

267 22/09/08(木)00:17:12 No.969335956

密着した状態からでもスパッと行けるからマジで近づきたくない

268 22/09/08(木)00:17:12 No.969335961

だいぶ惨劇なのに皆さらっと流してて笑う

269 22/09/08(木)00:17:14 No.969335969

サーパインと理人で勝ったほうがりゅーきくんvsこーがくんの勝ったほうと決勝か 準決勝が本番すぎる…

270 22/09/08(木)00:17:22 No.969336020

ちゃんと弟子育ってる

271 22/09/08(木)00:17:34 No.969336096

>地味にヤマシタカズオがロックオンされた気がする これで攫われるのが龍鬼くんでも王馬さんでもなく山下一夫だったら笑いが止まらない

272 22/09/08(木)00:17:35 No.969336103

俺闘技者だったとして下手に上の連中と戦うより一郎と戦う方が怖い

273 22/09/08(木)00:17:43 No.969336150

>ところでマークの仮面の意味は… シャイとか…

274 22/09/08(木)00:17:44 No.969336151

理人はバカだったけど東大卒で少年Mより学歴高くて今社長なんだよな…

275 22/09/08(木)00:17:53 No.969336221

>だいぶ惨劇なのに皆さらっと流してて笑う 殺人NGになったから多分死なないだろってみんな信頼してるんだ

276 22/09/08(木)00:18:00 No.969336259

あの体格で憑神とか降魔とか外しとかしてこなくてよかった

277 22/09/08(木)00:18:02 No.969336269

>>組みわざと混ぜて収得したらヤバそう >ちょっと密着した状態でもつれて指先で抉ればもうナイフでめった刺しにしてるようなもんだからね 隼戦とか毒回ってたにしても殺してもOKならやり放題だったろうしなぁ

278 22/09/08(木)00:18:08 No.969336306

次回の決着は決まったな 理人がサーパインの両肩から鎖骨を引き抜いて勝ち

279 22/09/08(木)00:18:13 No.969336341

コスモこれ下手に上がってたらズタズタだったな… 相性悪いわ

280 22/09/08(木)00:18:14 No.969336347

今でこそそれなりに頭回してるけど子供の頃とかゴリゴリの不良だったしチンピラ一人二人殺してそう

281 22/09/08(木)00:18:25 No.969336411

これ使えるのが理人じゃないヤバイヤツだったら自前の刃物持って戦うヤバイヤツだったってことだよね

282 22/09/08(木)00:18:27 No.969336420

>あの出血見てもすごいぞ理人くんで済ましてるヤマシタカズオがもうすっかり拳願会の人なんだなって まぁ絶命トーナメントを特等席で見てるしオメガでは愉快な殺し屋集団に狙われたりとかしたからね これでサラリーマンのままだったら逆に怖い

283 22/09/08(木)00:18:32 No.969336454

崩しもできる理人は強いな

284 22/09/08(木)00:18:43 No.969336504

>黒木は暗殺者なんだし後継としちゃうってつけだな あの人の性格上面倒は見ても安易に暗殺継がせようとはしないと思う

285 22/09/08(木)00:18:55 No.969336576

>次回の決着は決まったな >理人がサーパインの両肩から鎖骨を引き抜いて勝ち モータルコンバットじゃないんだぞ

286 22/09/08(木)00:18:56 No.969336577

トドメこそいつものだったけど相手の弱点見抜いて執拗に攻めるって今までの理人じゃ考えられないくらいクレバーじゃない?

287 22/09/08(木)00:19:19 No.969336724

>これ使えるのが理人じゃないヤバイヤツだったら自前の刃物持って戦うヤバイヤツだったってことだよね むぅ…アラン呉…

288 22/09/08(木)00:19:22 No.969336740

>トドメこそいつものだったけど相手の弱点見抜いて執拗に攻めるって今までの理人じゃ考えられないくらいクレバーじゃない? 修行の成果が出てるな…

289 22/09/08(木)00:19:25 No.969336762

サーパイン確かに一番ヤバいのは頭蓋骨なんだが他の骨とかが脆いかというと別にそうじゃないどころかやっぱり頑丈なのが狂ってる…

290 22/09/08(木)00:19:29 No.969336777

>理人がサーパインの両肩から鎖骨を引き抜いて勝ち そこからビルマの鉄槌でどうなるで1週空くやつ

291 22/09/08(木)00:19:31 No.969336796

そりゃこんなチート技を生まれつき持ってたら調子こくよな…

292 22/09/08(木)00:19:39 No.969336848

身体硬いやつ倒して次が身体硬いやつ

293 22/09/08(木)00:19:41 No.969336858

顔面当たったら出血で死海ダメに出来るし 胴体もヤバイし ふとももだとかもヤバイし

294 22/09/08(木)00:19:43 No.969336871

>これ使えるのが理人じゃないヤバイヤツだったら自前の刃物持って戦うヤバイヤツだったってことだよね 特例だけどこんな組即死みたいな生き物もいるし打撃鍛えるのは無駄じゃないよな…

295 22/09/08(木)00:19:43 No.969336873

>理人はバカだったけど東大卒で少年Mより学歴高くて今社長なんだよな… なんでモテないんだろう

296 22/09/08(木)00:19:43 No.969336874

このおじさんまた押し入りで弟子取らされたの?

297 22/09/08(木)00:19:47 No.969336893

だいぶ超人も多いけど仮にも徒手格闘をテーマにした漫画の出血量かよこれ

298 22/09/08(木)00:19:58 No.969336962

>トドメこそいつものだったけど相手の弱点見抜いて執拗に攻めるって今までの理人じゃ考えられないくらいクレバーじゃない? これが怪腕流忍術…!

299 22/09/08(木)00:19:59 No.969336980

>>これ使えるのが理人じゃないヤバイヤツだったら自前の刃物持って戦うヤバイヤツだったってことだよね >むぅ…アラン呉… 正直今の一郎でも雷庵相手だと裂けるチーズにされそうな気しかしない

300 22/09/08(木)00:20:04 No.969337003

>コスモこれ下手に上がってたらズタズタだったな… >相性悪いわ 指がかかるとアウトな相手に寝技はな… 血みどろ寝技バトルも見てみたいといえば見てみたいけど

301 22/09/08(木)00:20:12 No.969337056

>>理人がサーパインの両肩から鎖骨を引き抜いて勝ち >そこからビルマの鉄槌でどうなるで1週空くやつ ビルマの鉄槌で理人の頭蓋骨の表と裏がひっくり返って引き分け

302 22/09/08(木)00:20:14 No.969337070

>>理人はバカだったけど東大卒で少年Mより学歴高くて今社長なんだよな… >なんでモテないんだろう レイザーズエッジを他人に使えるメンタルだから

303 22/09/08(木)00:20:15 No.969337075

>トドメこそいつものだったけど相手の弱点見抜いて執拗に攻めるって今までの理人じゃ考えられないくらいクレバーじゃない? つまり蟲か… いやこんな即死技振り回すの中田一郎だけだわ

304 22/09/08(木)00:20:17 No.969337087

そういや理人っておっさんへの借金返しきれたのかな…?

305 22/09/08(木)00:20:31 No.969337179

>>理人はバカだったけど東大卒で少年Mより学歴高くて今社長なんだよな… >なんでモテないんだろう 性欲を隠せ

306 22/09/08(木)00:20:36 No.969337210

まぁムテバと戦う前の関林もあいつ攻撃避けないからヤバい技受けてすぐ負けるだろって言われてたしサーパインもいざ始まったらクレバーに戦ってくれるだろう

307 22/09/08(木)00:20:37 No.969337224

fu1421900.jpg やろうと思えば

308 22/09/08(木)00:20:41 No.969337246

無門が先生にやった決められててもツネって脱出なんて技 一郎ならスパッとやれるだろうからな

309 22/09/08(木)00:20:42 No.969337252

>なんでモテないんだろう 性欲を隠せないから

310 22/09/08(木)00:20:48 No.969337296

斬新な惨死の方法考えるのやめろ

311 22/09/08(木)00:20:56 No.969337340

暗殺者としては隼の方が強くなりそうだ

312 22/09/08(木)00:20:59 No.969337367

理人が手マンやったら大変なことになるだろ だから女ができないんだよ

313 22/09/08(木)00:21:00 No.969337370

レイザーズエッジ以降血の量が凄くてだめだった

314 22/09/08(木)00:21:00 No.969337376

当てれば勝ちなレイザーズエッジに観察眼はダメなやつでは…?

315 22/09/08(木)00:21:01 No.969337383

>ビルマの鉄槌で理人の頭蓋骨の表と裏がひっくり返って引き分け 大惨事だよぉ!!

316 22/09/08(木)00:21:15 No.969337467

黒木みたいに彫刻できないだろうけどそれに近いもの出来そうだな

317 22/09/08(木)00:21:17 No.969337478

>正直今の一郎でも雷庵相手だと裂けるチーズにされそうな気しかしない あの時の雷庵に勝てるのマジで一握りもいないと思う…

318 22/09/08(木)00:21:18 No.969337481

まだ怪腕流の基礎しか教えてないから伝承者になったらマジで手のつけられない怪物になる

319 22/09/08(木)00:21:19 No.969337494

黒木的には一撃でマークのタマ持っていけなかったのがマイナスポイントだと思う

320 22/09/08(木)00:21:28 No.969337555

初期理人は女侍らせてなかったっけ

321 22/09/08(木)00:21:38 No.969337626

どこで不壊を覚えたのが問題だけど 付け焼き刃ってことは誰かの入れ知恵かな

322 22/09/08(木)00:21:41 No.969337652

サーパイン優勝できるのかなあ 次は万全理人だし決勝は恐らくこーがくんだぞ こーがくんもアダムとやって無傷じゃないだろうが流石にサーパインほどじゃないだろうし

323 22/09/08(木)00:21:49 No.969337692

>初期理人は女侍らせてなかったっけ めっちゃ調子乗ってた時期だったしね

324 22/09/08(木)00:21:53 No.969337714

>fu1421900.jpg >やろうと思えば やっぱtuyokuしすぎだわ

325 22/09/08(木)00:21:54 No.969337717

こいつが小学校通ってたんだよな

326 22/09/08(木)00:22:04 No.969337772

理人勝つことあるんだ

327 22/09/08(木)00:22:07 No.969337800

理人のこと弟子って認めてない?

328 22/09/08(木)00:22:18 No.969337872

>当てれば勝ちなレイザーズエッジに観察眼はダメなやつでは…? 隙ができたり崩されると即死技飛んでくるのクソゲーすぎる…

329 22/09/08(木)00:22:18 No.969337873

敵の攻撃を受ける関林相手だったら理人の完勝だな

330 22/09/08(木)00:22:19 No.969337878

>ビルマの鉄槌で理人の頭蓋骨の表と裏がひっくり返って引き分け そういえば両者死亡はなかったな…

331 22/09/08(木)00:22:20 No.969337887

人殺してないの奇跡だよ

332 22/09/08(木)00:22:27 No.969337925

実はある程度以上の筋量あれば不壊は取得簡単だったりするのか

333 22/09/08(木)00:22:28 No.969337936

バルログのより脆いなマー君の仮面…

334 22/09/08(木)00:22:31 No.969337959

>fu1421900.jpg >やろうと思えば やっぱりこいつ人間なのか怪しいな…

335 22/09/08(木)00:22:41 No.969338021

>理人勝つことあるんだ オメガで最初に登場時に耳ふにってして勝ってたじゃん!

336 22/09/08(木)00:22:47 No.969338058

>初期理人は女侍らせてなかったっけ あれは金で買ったあばずれだし…

337 22/09/08(木)00:22:49 No.969338077

>理人のこと弟子って認めてない? それは対抗戦の時点でとっくに

338 22/09/08(木)00:22:55 No.969338116

予選で苦戦してたのはコレ封印してたからか

339 22/09/08(木)00:22:56 No.969338124

>理人のこと弟子って認めてない? 「お前は」弟子にした覚えはない

340 22/09/08(木)00:23:00 No.969338151

一人だけ南斗聖拳

341 22/09/08(木)00:23:15 No.969338247

マークマイヤーズファンの子はみんなふて寝してるのかな…

342 22/09/08(木)00:23:19 No.969338281

威力据え置きでいいからせめて物凄く大ぶりでスピードつけなきゃいけないくらいの制約あっていいと思う なに撫でるだけで抉れるように進化してんだ

343 22/09/08(木)00:23:19 No.969338282

骨をナイフにしてた英先生は人道的だったな

344 22/09/08(木)00:23:35 No.969338357

死なない程度に加減して切ってるだろうからやっぱ使いづらそうだ

345 22/09/08(木)00:23:54 No.969338456

理人より大久保がモテないのが意味わからん 社会的地位も常識もあるし頭も良いのに

346 22/09/08(木)00:23:58 No.969338480

>サーパイン優勝できるのかなあ >次は万全理人だし決勝は恐らくこーがくんだぞ >こーがくんもアダムとやって無傷じゃないだろうが流石にサーパインほどじゃないだろうし 自力では勝っていたけどトーナメントの妙で敗北って流れな気はする 関林やコスモに揃って優勝しろよ!って懸けられてるしするっと優勝しそうな気もするけど

347 22/09/08(木)00:23:59 No.969338482

あれだけ色めき立ってたマイヤーズ女子が嘘のように静かに…

348 22/09/08(木)00:24:05 No.969338506

>バルログのより脆いなマー君の仮面… 仮に鉄製だったとしても割れるよ今回のケースだと

349 22/09/08(木)00:24:07 No.969338522

忍法?忍法…?とか言ってるけど自称理人と自称隼をそれぞれ一郎とアルバート呼ばわりしてるし忍法呼ばわりでも文句言えないよね

350 22/09/08(木)00:24:09 No.969338531

戦いかたにぴったりな師匠まで居るのひどい

351 22/09/08(木)00:24:14 No.969338560

>理人より大久保がモテないのが意味わからん >社会的地位も常識もあるし頭も良いのに 語彙がボケー!だから…

352 22/09/08(木)00:24:16 No.969338570

>敵の攻撃を受ける関林相手だったら理人の完勝だな そういうときのマーヴェラスセキ

353 22/09/08(木)00:24:31 No.969338655

>理人より大久保がモテないのが意味わからん >社会的地位も常識もあるし頭も良いのに 言動の9割くらいが糞滑ってるからじゃねーかな…

354 22/09/08(木)00:24:35 No.969338679

強くなりたい若いのに弱いのか黒木

355 22/09/08(木)00:24:40 No.969338707

>あれだけ色めき立ってたマイヤーズ女子が嘘のように静かに… そりゃ死んだらな…

356 22/09/08(木)00:24:44 No.969338736

前回のヒキで明らかに謎のパワーアップ展開かと思ったら単なる付け焼き刃でそりゃ勝てねえよってなる

357 22/09/08(木)00:24:55 No.969338809

>理人より大久保がモテないのが意味わからん >社会的地位も常識もあるし頭も良いのに あいつ自分のインタビューで割と敵作る発言してたりするし…

358 22/09/08(木)00:24:56 No.969338814

>理人より大久保がモテないのが意味わからん >社会的地位も常識もあるし頭も良いのに ボケーッ!

359 22/09/08(木)00:25:02 No.969338838

むしろアシュラ初戦でつかれた弱点が予備動作でそのあと穴を塞いでたから…

360 22/09/08(木)00:25:03 No.969338841

>>敵の攻撃を受ける関林相手だったら理人の完勝だな >そういうときのマーヴェラスセキ 蛍光灯1万本デスマッチで地獄に還ったはずじゃ…

361 22/09/08(木)00:25:03 No.969338842

>威力据え置きでいいからせめて物凄く大ぶりでスピードつけなきゃいけないくらいの制約あっていいと思う >なに撫でるだけで抉れるように進化してんだ 元々技というより肉体由来の特性でしかないし…

362 22/09/08(木)00:25:08 No.969338860

>強くなりたい若いのに弱いのか黒木 押しに弱い

363 22/09/08(木)00:25:38 No.969339010

2年でどれほど強くなったかはわからんけど理人は隼に基本劣勢なぐらいだったからその隼がまるで敵わなかったサーパイン相手はなかなか辛そう

364 22/09/08(木)00:25:38 No.969339011

こいつ指先で仏像彫れるけどセンスがダメで無駄に凄いけどひどい出来のもの作れそう

365 22/09/08(木)00:25:40 No.969339031

>むしろアシュラ初戦でつかれた弱点が予備動作でそのあと穴を塞いでたから… 地味に成長速度ヤバいんだよね

366 22/09/08(木)00:25:41 No.969339040

部位鍛錬と毒でようやくあのレベルの忍者と比べて一郎は生まれついてのマジモンの超人だからな…

367 22/09/08(木)00:25:41 No.969339042

>理人より大久保がモテないのが意味わからん >社会的地位も常識もあるし頭も良いのに 殺人ピエロだし…

368 22/09/08(木)00:26:03 No.969339167

二年前若人呼びだったのがアルバート呼びになってるのはちょっとキテる…ってなった

369 22/09/08(木)00:26:09 No.969339193

マークだって病気の妹のために必死で頑張ってるのに…

370 22/09/08(木)00:26:16 No.969339230

>次回の決着は決まったな >理人がサーパインの両肩から鎖骨を引き抜いて勝ち プレデターかよ

371 22/09/08(木)00:26:24 No.969339273

黒木総受け本が出ちまうーッ!

372 22/09/08(木)00:26:27 No.969339288

レイザーズエッジは黒木でも再現できない才能だからセーフ

373 22/09/08(木)00:26:32 No.969339317

理人の事も弟子にした覚えはないって確か言ってたからアルバートも普通になんか指導してるんだろうな…

374 22/09/08(木)00:26:33 No.969339321

>>強くなりたい若いのに弱いのか黒木 >押しに弱い かわいい

375 22/09/08(木)00:26:39 No.969339357

怪腕流忍者がどんどん増えていく展開だろうかこれ

376 22/09/08(木)00:26:50 No.969339411

>マークだって病気の妹のために必死で頑張ってるのに… ヒカルちゃんの設定パクらないでよ!

377 22/09/08(木)00:26:57 No.969339457

レイザーズレッジのえげつなさが描写される度にコレを有していたのに無様を晒し続けたアシュラでの理人の体たらくが光る

378 22/09/08(木)00:26:59 No.969339464

極まったカラテはジツと区別がつかないからな…

379 22/09/08(木)00:27:10 No.969339520

大久保のこと殺人ピエロって呼ぶのいつ見ても笑ってしまう

380 22/09/08(木)00:27:14 No.969339545

よもや苦戦なんかしないだろうなと思ってたが随分危なげなく勝ったな

381 22/09/08(木)00:27:18 No.969339563

隼もなんとか勝てたけど次やったら絶対負けるってなってたから初見殺しでなんとか勝利を掴めたくらいの強さなんだよな理人

382 22/09/08(木)00:27:27 No.969339622

忍者は忍者ロール以外はすごい素直に指導受けそうだし…

383 22/09/08(木)00:27:41 No.969339697

俺に死角はねえ…って言って壁に煩悩まみれの女体像彫るタイプ

384 22/09/08(木)00:27:41 No.969339698

マー様だって水天と操流ノ型まで極めてたら負けなかったのに…

385 22/09/08(木)00:27:44 No.969339713

隼と戦った時は考えすぎてた感じがあったけど良い感じに冷静になったな

386 22/09/08(木)00:27:51 No.969339751

サーパイン相手なら肉を削ぐレイザーズエッジは相性良さそう

387 22/09/08(木)00:27:51 No.969339752

落ち着きを獲得して格下に危なげなく勝つあたり成長の仕方が光我っぽい気がする

388 22/09/08(木)00:27:51 No.969339754

>レイザーズレッジのえげつなさが描写される度にコレを有していたのに無様を晒し続けたアシュラでの理人の体たらくが光る 並の相手ならこれだけで勝てるからサボってんだろ…

389 22/09/08(木)00:27:56 No.969339787

逆にこれあって今立ルーキーなのかよ

390 22/09/08(木)00:27:58 No.969339791

ケンガン史上最高にかっこいい理人だった でもヒョウ柄のパンツかっこ悪いな…

391 22/09/08(木)00:28:16 No.969339889

むしろ搦め手と立ち回りであそこまでやべーやつに競り勝ったのすごいよってなる

392 22/09/08(木)00:28:19 No.969339903

>レイザーズレッジのえげつなさが描写される度にコレを有していたのに無様を晒し続けたアシュラでの理人の体たらくが光る 触れさえすれば傷はつくのに雷庵が無傷だったのはマジかよお前...とはなった

393 22/09/08(木)00:28:25 No.969339935

マークマイヤーズとか夢女するほどのキャラじゃねぇだろ...

394 22/09/08(木)00:28:26 No.969339942

鉄もバターの様に裂けるのに固めた筋肉には効果半減するのか…てっきり防御無視貫通技だと思ってたけども

395 22/09/08(木)00:28:31 No.969339968

>レイザーズレッジのえげつなさが描写される度にコレを有していたのに無様を晒し続けたアシュラでの理人の体たらくが光る あの時はマジで我流で鍛えてたからな 優れた武術のお手本が目の前にいて割と親切にしてくれるから成長にブーストがかかった

396 22/09/08(木)00:28:54 No.969340088

>レイザーズレッジのえげつなさが描写される度にコレを有していたのに無様を晒し続けたアシュラでの理人の体たらくが光る 雑魚狩り除くとエンカウントしたのがおうまさんライアン黒木だから…

397 22/09/08(木)00:29:05 No.969340154

>逆にこれあって今立ルーキーなのかよ 年齢的に若くてキャリアは浅いコスモや理人はともかく洪やサーパインが参戦してる時点でルーキーもなにもない

398 22/09/08(木)00:29:09 No.969340176

英の人体剣 忍者マスターの魔槍 田中のレイザーズエッジ この辺は出禁にしろ

399 22/09/08(木)00:29:21 No.969340244

硬いから様子見るか…関節から壊すか…解いたからやっちまうか…と全部狙い通りだったな

400 22/09/08(木)00:29:22 No.969340249

黒木に傷を負わせた技というのは中々評価高いよ

401 22/09/08(木)00:29:24 No.969340266

ゾロとミホークみたいになってきた

402 22/09/08(木)00:29:41 No.969340360

>マークマイヤーズとか夢女するほどのキャラじゃねぇだろ... マーク・マイヤーズ・アンチきたな…

403 22/09/08(木)00:29:48 No.969340395

>英の人体剣 >忍者マスターの魔槍 >田中のレイザーズエッジ >この辺は出禁にしろ 心外だね立派な人体の一部なのに

404 22/09/08(木)00:29:52 No.969340421

>よもや苦戦なんかしないだろうなと思ってたが随分危なげなく勝ったな マー様謎の期待されてたけどまあアルバートととの戦いからさらに2年たってるからこれくらいやってくれてよかったぜ!

405 22/09/08(木)00:30:10 No.969340504

凄い技を持ってるだけではまるで不完全とはサスケも言ってたからな

406 22/09/08(木)00:30:11 No.969340506

火力はもちろん長丁場になれば失血死デバフで可能性もあるクソ技だよ

407 22/09/08(木)00:30:22 No.969340568

>触れさえすれば傷はつくのに雷庵が無傷だったのはマジかよお前...とはなった まぁあいつは避けるのも得意だろうし…

408 22/09/08(木)00:30:35 No.969340655

ガー不で当たりどころが悪いと死ぬけど通常攻撃なんだよなレイザーズエッジ

409 22/09/08(木)00:30:39 No.969340679

瞬間的に力を籠めるから瞬発力なのであり常時力みマックスじゃそりゃそうなるわ ドラゴンボールのムキンクスもこんなんだったのかな

410 22/09/08(木)00:30:43 No.969340699

>並の相手ならこれだけで勝てるからサボってんだろ… 格闘センスも評価されてたしピンチ力もあるしで誰からも師事受けてなさそうだしなぁ

411 22/09/08(木)00:30:56 No.969340750

なんなら半減くらいしてくれた方が殺す可能性減って使いやすいってレベルの殺人技じゃない…?

412 22/09/08(木)00:30:58 No.969340761

>英の人体剣 出禁わかる >忍者マスターの魔槍 本人が出禁 >田中のレイザーズエッジ 技スペックだけでここにならぶ理人やっぱ超人なのでは

413 22/09/08(木)00:31:25 No.969340921

数か月後には弟子じゃないけど怪腕流の基礎は教えたとか部位鍛錬は教えたとか言ってるよ

414 22/09/08(木)00:31:31 No.969340964

>ガー不で当たりどころが悪いと死ぬけど通常攻撃なんだよなレイザーズエッジ なんなら肩甲骨入れて拳放つとかよりも小さいモーションで必殺の威力出せる…

415 22/09/08(木)00:31:39 No.969341001

ガキの頃から超人だったし初期めっちゃイキってたからな

416 22/09/08(木)00:31:45 No.969341030

なんなら技どころか本人の地力をぶん回してるだけに近いレイザーズエッジ >やっぱ超人なのでは

417 22/09/08(木)00:31:53 No.969341073

ちょっと待って この知的な戦いかたは本当に兄弟子にござるか?

418 22/09/08(木)00:31:56 No.969341089

首当たったらヤバイ

419 22/09/08(木)00:32:09 No.969341155

怪腕流忍術一派が拡大している

420 22/09/08(木)00:32:14 No.969341190

必要な時に必要な技を出すという闘い方を極めるとレイザーズエッジをフェイントにしてボコるという黒木さんのような戦い方もできる

421 22/09/08(木)00:32:21 No.969341227

>心外だね立派な人体の一部なのに 爺さんはどう思う?

422 22/09/08(木)00:32:32 No.969341302

小学生くらいの時から500円を千切ってたからなあいつ…そりゃイキるよ…曲げるでも凄えのに千切るってなんだよ…

423 22/09/08(木)00:32:34 No.969341314

黒木ってもしかして押しに弱いのか?

424 22/09/08(木)00:32:46 No.969341376

レイザーズエッジ(足)を習得しよう

425 22/09/08(木)00:32:57 No.969341438

アホの癖に社長出来るくらいには経理できるからな…

426 22/09/08(木)00:33:01 No.969341454

>英の人体剣 >忍者マスターの魔槍 >田中のレイザーズエッジ >この辺は出禁にしろ ヒカル君も混ぜろよ

427 22/09/08(木)00:33:02 No.969341461

>小学生くらいの時から500円を千切ってたからなあいつ…そりゃイキるよ…曲げるでも凄えのに千切るってなんだよ… なんだったら小学生若槻でも無理だよね

428 22/09/08(木)00:33:32 No.969341612

事業もちょっとずつ拡大してる

429 22/09/08(木)00:33:54 No.969341736

弟子は取らないけどお前は経験不足だからまず見て学べというアドバイスから始まりトーナメント後は普通に稽古つけてくれてた

430 22/09/08(木)00:33:57 No.969341749

理人くん役所に出さないといけない書類とかちゃんと書いてそうでひどい

431 22/09/08(木)00:34:00 No.969341770

若槻さんも出禁にしちゃダメ?

432 22/09/08(木)00:34:04 No.969341796

>ちょっと待って >この知的な戦いかたは本当に兄弟子にござるか? 怪腕流忍法・ばかでもわかるかいわんりゅう でござる

433 22/09/08(木)00:34:06 No.969341799

レイザーズエッジはピンポイントで手のひらを押さえれば ええ!

434 22/09/08(木)00:34:11 No.969341830

>もさしはさぁ… >ベストバウトの件といい 一応牙対風雲の話ししてるならもさしじゃないよ

435 22/09/08(木)00:34:12 No.969341839

>なんだったら小学生若槻でも無理だよね 金属製のコントローラーでゲームやったらグチャグチャになる子供だったしどうだろう…

436 22/09/08(木)00:34:26 No.969341920

黒木と違って税金ちゃんと払ってそう

437 22/09/08(木)00:34:36 No.969341964

弟子じゃ無いとか言いつつも試合は見に来るし社長も弟子だと思ってる理人はズルい 弟子じゃん 隼は頑張れ 暗殺者って意味なら理人よりそれっぽいぞ 頑張れ

438 22/09/08(木)00:34:43 No.969342013

副社長がロシアの格闘家と反社という訳のわからない企業

439 22/09/08(木)00:34:51 No.969342046

理人の戦いの何がいいって締めが爽やかなことよ 聞いてんのかポリスメン反省しろ

440 22/09/08(木)00:34:56 No.969342073

>>心外だね立派な人体の一部なのに >爺さんはどう思う? 面白いからセーフ!

441 22/09/08(木)00:35:25 No.969342217

>>心外だね立派な人体の一部なのに >爺さんはどう思う? 面白いからセーフじゃホホホ

442 22/09/08(木)00:35:33 No.969342249

>黒木と違って税金ちゃんと払ってそう そこらへんは社長がなんかうまいことしてくれてるだろうと思いたい

443 22/09/08(木)00:35:37 No.969342267

未だに摘まむんじゃなく指の腹で引っ掻いてるだけのレイザーズエッジでモノが切れる理屈が分からないが 面白いのでヨシ!

444 22/09/08(木)00:35:43 No.969342293

爺んもー

445 22/09/08(木)00:35:45 No.969342309

光我が「理人君」って呼ぶのなんかいいよね 双方の人柄を感じられる

446 22/09/08(木)00:36:15 No.969342473

>レイザーズレッジのえげつなさが描写される度にコレを有していたのに無様を晒し続けたアシュラでの理人の体たらくが光る 弱点克服したりフィジカル強化したりでアシュラ内でもかなり強くなってはいたんだけどね 黒木強すぎ

447 22/09/08(木)00:36:30 No.969342547

ハサド戦とかめっちゃ爽やかでいいよね理人

448 22/09/08(木)00:36:41 No.969342608

>レイザーズエッジはピンポイントで手のひらを押さえれば >ええ! もう使えなくなりました…

449 22/09/08(木)00:36:45 No.969342632

これを機に忍者になれ黒木さん…!

450 22/09/08(木)00:36:58 No.969342696

>ハサド戦とかめっちゃ爽やかでいいよね理人 (あったっけ…?)

451 22/09/08(木)00:37:05 No.969342731

>未だに摘まむんじゃなく指の腹で引っ掻いてるだけのレイザーズエッジでモノが切れる理屈が分からないが >面白いのでヨシ! 豆腐を指で横切ったら砕けるでしょ?くらいの理由しかないと思うよ

452 22/09/08(木)00:37:24 No.969342833

暗殺者は忍者みたいなもんだ

453 22/09/08(木)00:37:31 No.969342871

忍者も理人の会社に入りそう

454 22/09/08(木)00:37:40 No.969342910

鋼鉄を抉れるのはファンタジーだって!

455 22/09/08(木)00:37:45 No.969342931

>>レイザーズエッジはピンポイントで手のひらを押さえれば >>ええ! >もう使えなくなりました… 再登場した時にはもう既に密着状態からのレイザーズエッジ使ってたよな

456 22/09/08(木)00:37:47 No.969342947

>>ハサド戦とかめっちゃ爽やかでいいよね理人 >(あったっけ…?) ごめん間違えた えーとバリツの人

457 22/09/08(木)00:38:17 No.969343071

>えーとバリツの人 茂吉! 茂吉です!

458 22/09/08(木)00:38:31 No.969343138

>えーとバリツの人 茂吉・ロビンソンをよろしく!

459 22/09/08(木)00:38:39 No.969343179

抉り取る系だから防御があんま意味ないのがクソ技 めっちゃ血が出るし

460 22/09/08(木)00:39:19 No.969343385

>抉り取る系だから防御があんま意味ないのがクソ技 >めっちゃ血が出るし 今回の相手なんで死なないんだって出血

461 22/09/08(木)00:39:29 No.969343430

指の皮だけ鮫肌のオロシ金みたいになってるのかもしれない

462 22/09/08(木)00:39:34 No.969343452

元々殺し屋じゃなくて壊し屋になったの合理的な理由だったのになぜ暗殺拳をマスターしようとしてるんだ隼

463 22/09/08(木)00:39:36 No.969343467

キャラのバランスが大分開いてたアシュラでも一撃の攻撃力だけはアギトもひとたまりもないだろって言われてたしな 技術的にも作劇的にもまあ間違いなく当たらないんですが

464 22/09/08(木)00:39:39 No.969343488

死んじゃうじゃないヨ!殺すんだヨ!

465 22/09/08(木)00:39:53 No.969343551

絶命トーナメントの時点でも決まりさえすれば格上相手もワンチャンあるって言われてたからな… 相手が化け物すぎるわ

466 22/09/08(木)00:40:12 No.969343628

なんか本当に億泰のハンドを相手にする気持ちで臨まないといけないようになってきてるなレイザーズエッジ

467 22/09/08(木)00:40:23 No.969343688

死ぬかどうかで言えば現SH冷凍社員のイワンが頸動脈レイザーズエッジで切断されても普通に生きてるから…

468 22/09/08(木)00:40:32 No.969343735

>元々殺し屋じゃなくて壊し屋になったの合理的な理由だったのになぜ暗殺拳をマスターしようとしてるんだ隼 だって本物の忍者マスターだぜ?

469 22/09/08(木)00:40:32 No.969343739

>今回の相手なんで死なないんだって出血 まだわからんぞ

470 22/09/08(木)00:40:41 No.969343794

なんで指横切ってあんな血が出るんだってツッコミに関しては身近な回転体に体当ててみると分かるよ

471 22/09/08(木)00:40:59 No.969343880

>今回の相手なんで死なないんだって出血 この漫画でなんで死んでないのかわからないなんて今回に限ったことではないのでセーフ

472 22/09/08(木)00:41:34 No.969344048

>元々殺し屋じゃなくて壊し屋になったの合理的な理由だったのになぜ暗殺拳をマスターしようとしてるんだ隼 合理的な奴がジャパニーズニンジャにドハマりしてロマン全振りの生き方してたのが当初の隼だから

473 22/09/08(木)00:41:39 No.969344077

なんかいつも「あの技は二虎の……!」って言ってる気がする王馬さん

474 22/09/08(木)00:41:51 No.969344135

指がかすったらなんか切れて死ぬ弟子一号に 指がかすったらなんか毒で死ぬ弟子二号 まるで怪腕流がイロモノビックリ人間集団みたいじゃないですか

475 22/09/08(木)00:41:51 No.969344145

若槻さんなんて指を首に沈められても戦闘続行したし

476 22/09/08(木)00:42:20 No.969344267

>何度見返しても引きの絵での血溜まりヤバすぎて笑う 刀で切られたとかそういうやつだわこれ

477 22/09/08(木)00:42:34 No.969344337

>なんかいつも「あの技は二虎の……!」って言ってる気がする王馬さん 二虎流がまず範囲広すぎるのが悪いし…

478 22/09/08(木)00:43:08 No.969344499

>なんかいつも「あの技は二虎の……!」って言ってる気がする王馬さん 多分二虎おじ辺りが二虎流の技流してんじゃねぇのとは思う今回の件

479 22/09/08(木)00:44:41 No.969344962

オメガになってから対人攻撃力は全体的にナーフされたっていうか抑えめになってるのに 理人だけめちゃくちゃすぎる…

480 22/09/08(木)00:45:01 No.969345044

二虎流はいろんな流派のいい技ツギハギしたやつだからそれなりのレベルの技になるとあれは!ってなるのも仕方がない

481 22/09/08(木)00:45:01 No.969345052

今までの二虎流は全部忘れていいからな…

482 22/09/08(木)00:45:12 No.969345105

殿だったら本物の忍者の末裔なのに…

483 22/09/08(木)00:45:15 No.969345122

刃物持ち込んでるのと変わらないからな

484 22/09/08(木)00:45:33 No.969345208

超素早く動くザ・ハンドだよねこれ

485 22/09/08(木)00:46:05 No.969345375

二虎流って言うか不壊が万能技過ぎる

486 22/09/08(木)00:46:08 No.969345406

一般通過殺人鬼が頭ケンガンに挑むとどうなるか分かったな

487 22/09/08(木)00:46:28 No.969345515

>なんかいつも「あの技は二虎の……!」って言ってる気がする王馬さん いろんな体系取り込んでるからだと思う そもそもフエとか言われてるのも空手の息吹とかサンチンだし

488 22/09/08(木)00:46:32 No.969345544

>刃物持ち込んでるのと変わらないからな 勢いなくても容易く肉を切れて刃物と違って叩き落とせないんだからリーチ以外は刃物より厄介だよこれ!

489 22/09/08(木)00:46:50 No.969345634

隼も毒を強化しよう

490 22/09/08(木)00:47:17 No.969345779

>二虎流って言うか不壊が万能技過ぎる 操流βもけっこう野良で見かける

491 22/09/08(木)00:47:18 No.969345785

200人素人を殺したからなんだすぎる… そんなもんアシュラの大会出た連中1日あればやるぞ

492 22/09/08(木)00:47:35 No.969345872

>なんかいつも「あの技は二虎の……!」って言ってる気がする王馬さん 実際知らない二虎が技流してたり二虎の知り合いだったりで無関係じゃないことがほとんどだからな… 無関係だったのってムドーのあれくらいじゃない?

493 22/09/08(木)00:47:37 No.969345886

理人は冷静になっていれば地道に削ってきながら隙見せるとレイザーズエッジなの相手にしたくねえな

494 22/09/08(木)00:48:15 No.969346058

>200人素人を殺したからなんだすぎる… >そんなもんアシュラの大会出た連中1日あればやるぞ ライアンとかは腕利き数十人を1人で殺しているしな…

495 22/09/08(木)00:49:07 No.969346254

王馬さんとライアンそういや師父の弟子たちボコボコにしてたな…

496 <a href="mailto:殺人鬼">22/09/08(木)00:49:12</a> [殺人鬼] No.969346267

ケンガンの常識で語るのやめてください

497 22/09/08(木)00:49:46 No.969346427

千葉さんでも仕事で殺してそうな数ではある

498 22/09/08(木)00:50:12 No.969346580

>王馬さんとライアンそういや師父の弟子たちボコボコにしてたな… ライアンの場合アシュラ時代も守護者戦で1人で殺しまくっているからあいつやばいよ

499 22/09/08(木)00:50:51 No.969346797

英先生なら一日もいらないな

500 22/09/08(木)00:51:08 No.969346874

今読んだ 隼お前そういう関係になんの…?

501 22/09/08(木)00:52:07 No.969347121

ナイダンだったら死んでるぞこれ

502 22/09/08(木)00:56:30 No.969348269

隼強かったんだな…

503 22/09/08(木)00:57:30 No.969348521

>マークマイヤーズとか夢女するほどのキャラじゃねぇだろ... は?

504 22/09/08(木)00:59:35 No.969349067

黒木毎回弟子の試合見に来てるのか

505 22/09/08(木)01:01:08 No.969349471

>黒木毎回弟子の試合見に来てるのか 弟子が心配おじさん

506 22/09/08(木)01:07:45 No.969351256

当たり前だけど指の力と硬さがあり得ない強さの黒木でも出来ない事なんだからマジで頭おかしい技

507 22/09/08(木)01:08:31 No.969351450

(忍術…?)

508 22/09/08(木)01:11:30 No.969352269

理人がめっちゃ堅実な試合してる

509 22/09/08(木)01:15:27 No.969353318

顔って不壊で固くなるものなの?

510 22/09/08(木)01:17:00 No.969353777

>顔って不壊で固くなるものなの? 顔面にも筋肉あるから…

511 22/09/08(木)01:17:07 No.969353801

顔にも筋肉あるし…

512 22/09/08(木)01:18:05 No.969354041

顔の不壊ってモズグズ様みたいな感じになりそうで嫌だ

513 22/09/08(木)01:20:27 No.969354595

>顔の不壊ってモズグズ様みたいな感じになりそうで嫌だ だから仮面被ってたのか

514 22/09/08(木)01:22:28 No.969355106

不壊でダメージ抑えられるのかそもそも…?

515 22/09/08(木)01:23:27 No.969355376

そういやマスクって防具になりそうだけど良いのか?

516 22/09/08(木)01:24:49 No.969355697

>そういやマスクって防具になりそうだけど良いのか? そういやそうだな…試合やりなおすか…

517 22/09/08(木)01:25:35 No.969355862

不壊なんて便利な防御技覚えたらまあ普通は常時使いたくもなるよね こっちはカチコチになって相手を一方的に殴れる!超強い!

518 22/09/08(木)01:26:01 No.969355947

待って?なんもなく勝った??嘘だろ?

↑Top