虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/07(水)23:02:21 王位編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)23:02:21 No.969310644

王位編のラーメンマン好き

1 22/09/07(水)23:04:07 No.969311306

この衣装かっこよくていいよね

2 22/09/07(水)23:04:59 No.969311638

ロビンがとにかく突き抜けてるんだけど 麺もかなり貢献してるシリーズ

3 22/09/07(水)23:05:30 No.969311832

王位麺の無法っぷりはロビンを超えてると思う

4 22/09/07(水)23:05:58 No.969311992

奇跡の復活からの即死亡!はそりゃ観客も泣く

5 22/09/07(水)23:06:23 No.969312145

王位編の新衣装どれもいいよね 肉と麺くらいしか無かった気がするけど…

6 22/09/07(水)23:07:22 No.969312487

かっこいいし活躍してるけど塩な印象 たぶんプリズマンが悪い

7 22/09/07(水)23:07:25 No.969312502

唐突に出したのになんか麺の最大技として定着してる九龍城落地

8 22/09/07(水)23:07:28 No.969312518

麺名義ではすっごい久々に登場したんだよね王位編

9 22/09/07(水)23:08:01 No.969312722

なぜピラミッドパワーを…?

10 22/09/07(水)23:08:22 No.969312839

>麺名義ではすっごい久々に登場したんだよね王位編 だからこそテンション上がる 正体明かした直後の活躍も申し分ないし

11 22/09/07(水)23:08:29 No.969312877

>なぜピラミッドパワーを…? たぶん流行ってたからぶっこんだだけ

12 22/09/07(水)23:09:00 No.969313066

>ロビンがとにかく突き抜けてるんだけど >麺もかなり貢献してるシリーズ 麺は基本安定して活躍してるしね

13 22/09/07(水)23:09:18 No.969313174

>麺名義ではすっごい久々に登場したんだよね王位編 ウォーズマンに殺されて以来ずっとモンゴルマンだっけ…

14 22/09/07(水)23:09:38 No.969313292

>かっこいいし活躍してるけど塩な印象 >たぶんプリズマンが悪い バイクも悪い モーターも悪い 対戦相手まともなレスラーいねえ

15 22/09/07(水)23:09:55 No.969313411

どんな試合方法でも逃げずに受ける それがこのラーメンマンの流儀だ 麺とロビンなら糞ギミック戦でも生きて帰って来そう感は昔からある

16 22/09/07(水)23:10:42 No.969313670

「お前をどこにも行かせん絶対に離さないからな~」 「ハハハどこにも行きやしないさ」 ってやり取り好き

17 22/09/07(水)23:11:43 No.969314010

>王位麺の無法っぷりはロビンを超えてると思う メンバー闇討ち成り済まし勝手にPTインを全部許すゼブラチームはすごいな…

18 22/09/07(水)23:12:12 No.969314195

ロビンと麺のどちらが強いかは肉ファンとしてはずっと語れる話題

19 22/09/07(水)23:13:02 No.969314509

>メンバー闇討ち成り済まし勝手にPTインを全部許すゼブラチームはすごいな… 言われて気付いたけどこいつ無茶苦茶なことしてるな!?

20 22/09/07(水)23:13:07 No.969314540

バイクマン戦で金網のトラウマを装って油断させた時に滅茶苦茶悪い顔してた気がする

21 22/09/07(水)23:13:28 No.969314647

>この衣装かっこよくていいよね 肩の龍ダサくね?

22 22/09/07(水)23:13:30 No.969314658

意味のなかったプリズマン戦前の特訓

23 22/09/07(水)23:14:15 No.969314906

闘将の方だとギミック付きコスチューム

24 22/09/07(水)23:15:02 No.969315163

この衣装出たのって闘将のが先だっけ?

25 22/09/07(水)23:15:55 No.969315461

ウォーズマンの残虐ファイトは咎めるのに モーターマンやパルテノンは真っ二つに引き裂く

26 22/09/07(水)23:16:20 No.969315595

九龍城落地のネーミングがカッコよすぎる

27 22/09/07(水)23:17:17 No.969315897

>ウォーズマンに殺されて以来ずっとモンゴルマンだっけ… モンゴルマン時代がコミック換算だと15巻前後はあるはずだから 麺として出てる期間むちゃくちゃ短い

28 22/09/07(水)23:17:46 No.969316072

モンゴルマスク無しでどうやって活動できるようになったんだっけ

29 22/09/07(水)23:17:50 No.969316098

麺とロビンとテリーがいるときの安心感凄い

30 22/09/07(水)23:18:10 No.969316214

>モンゴルマスク無しでどうやって活動できるようになったんだっけ マスクと同じ素材のヘッドギアをつけてる

31 22/09/07(水)23:18:23 No.969316297

>モンゴルマスク無しでどうやって活動できるようになったんだっけ 前は頭の穴塞ぐバンド着けてた

32 22/09/07(水)23:18:36 No.969316387

たまに思い出したかのように浮き上がるクローの穴!

33 22/09/07(水)23:18:50 No.969316470

>なぜピラミッドパワーを…? 当時流行ってたから

34 22/09/07(水)23:19:19 No.969316638

死んでも生き返るから中途半端に生き残って障害残すより死んだ方がいい世界なんだよな

35 22/09/07(水)23:19:25 No.969316679

>唐突に出したのになんか麺の最大技として定着してる九龍城落地 技のモーションはロビンスペシャルとあんまり変わらないのにね… どっちもカッコイイよね

36 22/09/07(水)23:20:07 No.969316883

アイドル超人同士でガチスパーやったら勝率高いのはロビンと麺と牛だと思う

37 22/09/07(水)23:21:21 No.969317327

>九龍城落地のネーミングがカッコよすぎる 安直に中国語オンリーじゃなくドロップを織り交ぜてるのがセンスある

38 22/09/07(水)23:21:24 No.969317345

>技のモーションはロビンスペシャルとあんまり変わらないのにね… あくまで首を極めるだけのロビンに対して直接相手の頭を地面に叩きつける凶悪極まりない技 さすが元残虐超人

39 22/09/07(水)23:21:31 No.969317396

自分の血を見て闘志燃えまくるとこ好き

40 22/09/07(水)23:21:31 No.969317399

>死んでも生き返るから中途半端に生き残って障害残すより死んだ方がいい世界なんだよな テリーの足…

41 22/09/07(水)23:21:44 No.969317457

肉の麺が使うの烈火太陽脚だっけ百戦百勝脚だっけ

42 22/09/07(水)23:21:44 No.969317458

麺 ◯モーターマン ◯バイクマン △おしっこチャンピオン 米 △100t ×モーターマン 戦 ◯マンリキ ウギャア 奇 ◯マリポーサ ◯パルテノン △マンモスマン あまりにもロビンの戦績が凄すぎる王位編

43 22/09/07(水)23:22:07 No.969317581

>麺とロビンとテリーがいるときの安心感凄い 正義超人としてはスグルテリーロビン麺ウォーズがベストメンバーってゆでが言ってたのは凄いわかるよね

44 22/09/07(水)23:22:08 No.969317587

>当時流行ってたから 決勝戦大体こんな感じ

45 22/09/07(水)23:22:16 No.969317637

>メンバー闇討ち成り済まし勝手にPTインを全部許すゼブラチームはすごいな… 王位編でクリーンなの剛力と技巧だけで他のチームみんななんらかのインチキしてる

46 22/09/07(水)23:22:46 No.969317814

>>唐突に出したのになんか麺の最大技として定着してる九龍城落地 >技のモーションはロビンスペシャルとあんまり変わらないのにね… >どっちもカッコイイよね サンシャインだろうとウルフだろうと新技はとりあえず高く飛んで落とすやつだからな

47 22/09/07(水)23:22:53 No.969317846

>>九龍城落地のネーミングがカッコよすぎる >安直に中国語オンリーじゃなくドロップを織り交ぜてるのがセンスある 響きがかっこいいよね ガウロンセンドロップ

48 22/09/07(水)23:23:04 No.969317891

ゼブラも盤外前得意だし

49 22/09/07(水)23:23:36 No.969318056

>あまりにもロビンの戦績が凄すぎる王位編 奇って何だ?と一瞬なったぞ

50 22/09/07(水)23:23:41 No.969318086

>王位編でクリーンなの剛力と技巧だけで他のチームみんななんらかのインチキしてる 技巧だって俺は黒ゼブラで残虐だからって理由で堂々と凶器使ったりする

51 22/09/07(水)23:24:02 No.969318211

スグルに変なアーマーつけるのも当時ファミコンがブームだったからだからな

52 22/09/07(水)23:24:13 No.969318260

>決勝戦大体こんな感じ 巨大迷路…ファミコン…鎧アニメ…

53 22/09/07(水)23:24:27 No.969318343

>スグルに変なアーマーつけるのも当時ファミコンがブームだったからだからな 聖衣じゃなかったっけ

54 22/09/07(水)23:24:27 No.969318345

>スグルに変なアーマーつけるのも当時ファミコンがブームだったからだからな そもそもコントローラー出てきちゃったし

55 22/09/07(水)23:24:28 No.969318347

ゼブラチーム金の繋がりかもしれないけど普通にチームワーク良いし強豪だからな…

56 22/09/07(水)23:25:25 No.969318659

鎧はまだいいとしてファミコンは無茶があった

57 22/09/07(水)23:25:37 No.969318725

肉 チーム入れ替え(のべ8人体制の大反則) 飛翔 VTRとか100tとかリング変形 残虐 モーターマンのステージ設置とパルテノンの存在 残虐 メンバー入れ替えと正体隠し 強力 とくになし 知性 仕掛けすぎ 強力だけがまともに戦った

58 22/09/07(水)23:25:47 No.969318778

バイクマン結構強豪だったし再登場しないかなと思いつつも 王位編からもっぺん誰出す?って話になったら最優先は五王子だしネタ人気の強力チームはともかく 各王子の側近クラスまでお鉢が回ってきてもバイクマンよりパルテノンの方がゼブラ枠としては優先されるよなってなっちゃうのでとてももどかしい

59 22/09/07(水)23:26:52 No.969319128

>鎧はまだいいとしてファミコンは無茶があった アーマーバトルとファミコンていう最新の文化を取り入れてるのに なんであんなおっさんみたいな理解度なんだろう 当時のゆで25歳とかなのに

60 22/09/07(水)23:27:39 No.969319373

>鎧はまだいいとしてファミコンは無茶があった 阿修羅のメットなんではまるの…?

61 22/09/07(水)23:27:49 No.969319422

>>鎧はまだいいとしてファミコンは無茶があった >アーマーバトルとファミコンていう最新の文化を取り入れてるのに >なんであんなおっさんみたいな理解度なんだろう >当時のゆで25歳とかなのに 当時の週刊漫画家に悠長に遊ぶ暇などないのだ

62 22/09/07(水)23:28:03 No.969319509

バイクマンは技巧チームの貴重な技巧使いだった

63 22/09/07(水)23:28:27 No.969319670

王位編やってる時星矢はアニメ始まるくらいでブレイクしてたからな

64 22/09/07(水)23:28:31 No.969319695

>アーマーバトルとファミコンていう最新の文化を取り入れてるのに >なんであんなおっさんみたいな理解度なんだろう >当時のゆで25歳とかなのに まあ連載で手一杯で流行追う暇もなかったんだろうとは思うが ゆでの場合追ってても妙な味を出してきそうな予感がある

65 22/09/07(水)23:29:28 No.969320030

>阿修羅のメットなんではまるの…? なんでだろうね…

66 22/09/07(水)23:29:31 No.969320046

ギミックは仕掛けた側が負ける がほぼ基本の王位編

67 22/09/07(水)23:30:05 No.969320236

モーターマン瞬殺はやっぱ男の子心を刺激するよ

68 22/09/07(水)23:30:10 No.969320262

ゆでフィルター通すと色々おかしくなる

69 22/09/07(水)23:30:25 No.969320369

魔方陣リングからの抜け道の展開はぶっとび過ぎてて読んでてさすがに正気になった

70 22/09/07(水)23:30:28 No.969320382

何度もインタビューで言うてるけどゼブラ編で休んだ後人気がすさまじく落ちたそうだしな

71 22/09/07(水)23:31:11 No.969320615

姑息すぎるんだよな知性チーム

72 22/09/07(水)23:31:26 No.969320694

>モーターマン瞬殺はやっぱ男の子心を刺激するよ 立ちキャメルで真っ二つとか見てて爽快だよね

73 22/09/07(水)23:31:33 No.969320734

ガウロンセンドロップがとにかくカッコいい 読み方もカッコいい

74 22/09/07(水)23:32:12 No.969320945

ある意味昭和最後のヒット作かもしれんしな 星矢やドラゴンボールは平成までまたげたけど肉は昭和に始まり昭和に終わった

75 22/09/07(水)23:32:33 No.969321074

>何度もインタビューで言うてるけどゼブラ編で休んだ後人気がすさまじく落ちたそうだしな 子供の三ヵ月は果てしなく長いからね… 夏休みが丸ごと収まってしまう

76 22/09/07(水)23:33:14 No.969321279

この時の麺は闘将を経てきてるから本編では特に何もないのに 外的要因で強化されると言う超珍しい強化だしな

77 22/09/07(水)23:34:23 No.969321655

なんだかんだバイクマン戦は最後の流れが最高にかっこいいから好き

78 22/09/07(水)23:35:29 No.969322024

知性チームのこすい妨害ばっかで読んでてイライラしてくるんだよね王位編

79 22/09/07(水)23:35:44 No.969322104

運命の王子の一人でもないのにマリポーサを倒してるロビンは自由過ぎる

80 22/09/07(水)23:36:10 No.969322230

この時期のジャンプで休載したら復帰するころには忘れられてる っていうのは多分マジだろうしなあ

81 22/09/07(水)23:36:50 No.969322425

みんな一方的にリングに仕掛けいれてくるしな…

82 22/09/07(水)23:37:25 No.969322581

ラーメンマンとモンゴルマンって仲が良いから実現しないけど 戦ったらどっちが勝つの?

83 22/09/07(水)23:37:40 No.969322663

>運命の王子の一人でもないのにマリポーサを倒してるロビンは自由過ぎる ジャンプ漫画でサブキャラが敵大将を倒すのはかなり異例だしな

84 22/09/07(水)23:37:45 No.969322695

>この時期のジャンプで休載したら復帰するころには忘れられてる >っていうのは多分マジだろうしなあ ここやヒみたいなとこで反芻するみたいなこともできないしね…

85 22/09/07(水)23:38:20 No.969322887

太郎は王位編始まったころはスグルに助け舟出したりしてたのにソルジャー戦からなんかおかしくなっていく

86 22/09/07(水)23:38:47 No.969323026

キン肉マンが先鋒で負け火事場を奪われる 大ピンチのキン肉マンを助けに現れたロビンが敵大将を奇跡の大逆転で破る ここまではよかったんだ

87 22/09/07(水)23:39:50 No.969323381

お前キン肉マンより下手したら活躍してない?って作中でついにつっこまれるくらいには暴れたロビン その時点くらいはあるスレ画

88 22/09/07(水)23:40:18 No.969323540

完璧始祖も最終戦にスグルはいない オメガ六槍も最終戦にスグルはいない 主役が締めなくても納得いく世界観

89 22/09/07(水)23:40:32 No.969323630

テリーマンは可哀想だった

90 22/09/07(水)23:41:01 No.969323790

ロビンもマリポーサとの因縁が突然生えてきたりロビンパワーを全開にしてるんだが通してみるとかっこよさの方が上回って奇行の印象は目立たない王位編

91 22/09/07(水)23:41:29 No.969323943

>その時点くらいはあるスレ画 なぜか他漫画の主人公に格上げされて帰ってきたからな なんか王位編準決勝よりもなんもかんも強化されすぎている....

92 22/09/07(水)23:41:49 No.969324050

>ラーメンマンとモンゴルマンって仲が良いから実現しないけど ラーメンマンランボーが勝つよ

93 22/09/07(水)23:41:50 No.969324056

>なんか王位編準決勝よりもなんもかんも強化されすぎている.... ❌王位編 ⭕️タッグ編

94 22/09/07(水)23:41:52 No.969324066

友情だこ好き

95 22/09/07(水)23:42:22 No.969324229

ジェロやウォーズも一応仕事はした印象は残ってる その上でウギャアはひどいとは思う

96 22/09/07(水)23:42:23 No.969324235

ウォーズマンの残虐ファイトをスグルが咎める理由はわかるんだよ あいつ根は残虐から程遠い性格してるし… ラーメンマンは根が残虐超人だからOK

97 22/09/07(水)23:42:56 No.969324420

バイクマン戦はギミック超人マシマシなんだけどもかなりおもろいんだよな

98 22/09/07(水)23:42:56 No.969324421

>テリーマンは可哀想だった ×はぐれ悪魔(かっこいい降伏) ◯はぐれ悪魔 ◯完璧 活躍しすぎた反動だな...

99 22/09/07(水)23:43:30 No.969324612

よく考えたら頭の傷に効くモンゴルマスクってどういう理屈だ?

100 22/09/07(水)23:43:33 No.969324630

戦略的勝利もする

101 22/09/07(水)23:43:44 No.969324685

>その上でウギャアはひどいとは思う ひでぇけどその上でポーラマン戦で活きた!あの時の特訓が!ってなったから許すよ…

102 22/09/07(水)23:43:54 No.969324746

>ガウロンセンドロップがとにかくカッコいい >読み方もカッコいい 子供の頃は地名なんて知らなかったけど九龍城って名前がカッコよすぎる

103 22/09/07(水)23:43:54 No.969324747

>子供の三ヵ月は果てしなく長いからね… >夏休みが丸ごと収まってしまう その三ヵ月の間にDBが最初の天下一武闘会やったからそりゃ人気取られる

104 22/09/07(水)23:43:57 No.969324755

プリズマンより麺のこと追い詰めてたくらいには強いよなバイクマン

105 22/09/07(水)23:44:06 No.969324792

プリズマンは一撃死しかできないクソ塩レスラーなので 回避力MAXのラーメンマンだから名勝負になったんだと思う

106 22/09/07(水)23:45:31 No.969325237

よく考えたら牙が回転するってなんだよ…

107 22/09/07(水)23:45:33 No.969325247

バイクマンはひそかに今の画力で描いたらどうなるのか期待していた

108 22/09/07(水)23:45:36 No.969325266

覚えてないんだけど王位編って最初なんでスグルとミート君だけのチームなんだっけ

109 22/09/07(水)23:45:39 No.969325288

>その三ヵ月の間にDBが最初の天下一武闘会やったからそりゃ人気取られる アレも今までの人間関係(ブルマウーロンピラフ他)を捨てて 新しくバトル展開やるとか思い切ったなあ

110 22/09/07(水)23:45:40 No.969325295

>プリズマンより麺のこと追い詰めてたくらいには強いよなバイクマン 作中トップクラスの麵を涙雨復活まで追い詰められるのは電池マンを本当に電池にするだけの価値はあると思う

111 22/09/07(水)23:46:30 No.969325549

>その三ヵ月の間にDBが最初の天下一武闘会やったからそりゃ人気取られる あーちょうどDBがそれくらいの時期か… 間が悪いなんてもんじゃないね

112 22/09/07(水)23:46:32 No.969325564

>覚えてないんだけど王位編って最初なんでスグルとミート君だけのチームなんだっけ ロビンもテリーも超人界全体の役職についたので 特定の王位候補を応援できなくなった

113 22/09/07(水)23:46:41 No.969325608

>覚えてないんだけど王位編って最初なんでスグルとミート君だけのチームなんだっけ アイドル超人みんな立場が出来て参加できなくなった

114 22/09/07(水)23:46:42 No.969325610

>活躍しすぎた反動だな... 七人で一人帰ってきたから六騎士では引き分けて タッグで優勝したから王位ではあんまりって感じでバランスとってはいるけど 王位活躍勢に比べて微妙にタッグが評価されてない気がする

115 22/09/07(水)23:47:05 No.969325730

>覚えてないんだけど王位編って最初なんでスグルとミート君だけのチームなんだっけ ロビン達は超人界の地位があるので肩入れできない そんな知るか友情の方が大事だってやってきた キン肉マンもそうしてくれると分かってたので炙り出しにした

116 22/09/07(水)23:47:21 No.969325795

スプリングマンの時も体液で逆転したし 体液マンなのか麺は

117 22/09/07(水)23:47:42 No.969325908

>キン肉マンもそうしてくれると分かってたので炙り出しにした 姑息~

118 22/09/07(水)23:47:46 No.969325930

アニメ王位争奪編のopは裏切り者チームだったな

119 22/09/07(水)23:48:12 No.969326055

終盤なんかそんな…五大神がバックにいたなんて!みたいに言い出してお前ら宣戦布告のときいただろ!?ってなった記憶

120 22/09/07(水)23:48:13 No.969326058

麺はとくに役職なかったけど療養中だったっけ ウォーズは死んでたか

121 22/09/07(水)23:48:34 No.969326180

>キン肉マンもそうしてくれると分かってたので炙り出しにした アニメはテリー達が炙り出しの仕掛けをしていたことにしたのは良改変だった

122 22/09/07(水)23:48:42 No.969326218

やってきたにも関わらず100tに負ける男テリー テリーマンが有利で戦ったことなんか一回もなかったぜ~ という後のセリフの説得力よ

123 22/09/07(水)23:48:59 No.969326324

ディスクシステムのゲームが難しすぎる

124 22/09/07(水)23:49:09 No.969326377

>麺はとくに役職なかったけど療養中だったっけ ブロッケンJrはどうだったけ 最初いたのに途中から見なくなってたし

125 22/09/07(水)23:49:10 No.969326383

>活躍しすぎた反動だな... 実際ゆでが活躍させすぎたから王位編はタッグがイマイチだったロビンと長い期間モンゴルだった麺を活躍させてテリーの活躍を控えめにする方針だったらしいからな ウォーズはうん…

126 22/09/07(水)23:49:23 No.969326432

まぁ100tは事実強いので許してほしい

127 22/09/07(水)23:49:25 No.969326454

>姑息~ 5人中2人しか描いてないしあとからもテリーとロビンで5対4だからどのみち不利なんだ

128 22/09/07(水)23:50:04 No.969326665

>麺はとくに役職なかったけど療養中だったっけ >ウォーズは死んでたか 密かに開発したモンゴル額当てにより復活 おおそれなら覆面により呼吸に苦しむこともないな! とロビンマスクが誉めていた

129 22/09/07(水)23:50:15 No.969326724

>まぁ100tは事実強いので許してほしい あいつ腕どうやってついてんだよ

130 22/09/07(水)23:50:15 No.969326727

100tと引き分けたのは大金星といって差し支えないと思う

131 22/09/07(水)23:50:17 No.969326736

>>キン肉マンもそうしてくれると分かってたので炙り出しにした >姑息~ 敵側の方がよっぽど姑息だからセーフ

132 22/09/07(水)23:50:31 No.969326799

>スプリングマンの時も体液で逆転したし >体液マンなのか麺は 髪の毛だろって思ったけど 体液は雲よんで雨降らせてたな

133 22/09/07(水)23:50:46 No.969326871

>ウォーズはうん… ウォーズマンの人気を知ったのが2世になってからだからな なので出番を増やすぜ! あれか....

134 22/09/07(水)23:51:07 No.969326981

>おおそれなら覆面により呼吸に苦しむこともないな! >とロビンマスクが誉めていた フルフェイスのマスクしてるやつが言うな

135 22/09/07(水)23:51:30 No.969327094

>ブロッケンJrはどうだったけ >最初いたのに途中から見なくなってたし 役職とかは特になくてドイツに帰って飛翔戦後にニーサンにスカウトされてたはず

136 22/09/07(水)23:51:37 No.969327138

闘将の昇竜胴着と同じ?

137 22/09/07(水)23:51:40 No.969327157

VTRだの大帝だの飛翔チームやばい特殊能力持ち多すぎる

138 22/09/07(水)23:51:58 No.969327242

>敵側の方がよっぽど姑息だからセーフ マリポーサはどうなんだろな VTRはアレはああいう肉体技な訳だし 100tのアレは姑息だな

139 22/09/07(水)23:52:46 No.969327508

>VTRだの大帝だの飛翔チームやばい特殊能力持ち多すぎる 盗人だから家電に憧れたのかお前はみたいなチーム

140 22/09/07(水)23:52:59 No.969327583

大帝の他チームから力を借りてクソ力封印は酷すぎる そりゃロビンもキレるわ

141 22/09/07(水)23:53:01 No.969327590

麺に苦戦させたバイクマンって強くない? というかモーターマンの電力で充電って電動だったのかお前…あの時期に電動バイクってあったっけ?

142 22/09/07(水)23:53:20 No.969327701

王位編のウォーズもいい話もらってると思うけどマンリキ戦とマンモスに闇討ちされて退場がしょっぱすぎる

143 22/09/07(水)23:53:44 No.969327847

>盗人だから家電に憧れたのかお前はみたいなチーム ホークマン…

144 22/09/07(水)23:53:50 No.969327886

VTR自体は能力が大体面白さとして機能してるんで素晴らしい敵ではある

145 22/09/07(水)23:54:08 No.969327992

魔雲天 サンシャイン(タッグ) ネプキン 100t たしかにまあジャイアントハンターではあるがテリー

146 22/09/07(水)23:54:15 No.969328035

>ウォーズマンの人気を知ったのが2世になってからだからな >なので出番を増やすぜ! >あれか.... クロエやってる時やベアーズの正体バレはめっちゃ良かっただろ!

147 22/09/07(水)23:55:14 No.969328375

>たしかにまあジャイアントハンターではあるがテリー さらにマックスラジアルも倒している

148 22/09/07(水)23:55:14 No.969328377

>VTR自体は能力が大体面白さとして機能してるんで素晴らしい敵ではある 完璧を倒して出来上がりすぎているスグルを苦戦させるには もうギミックしかないんだろなで思わせる謎バトル

149 22/09/07(水)23:55:31 No.969328457

>あいつ腕どうやってついてんだよ 誤魔化しようがなかったからか虚空に腕浮かせて描いてんのマジで凄い それが最後の一撃に繋がってるのも凄い

150 22/09/07(水)23:56:08 No.969328649

>クロエやってる時やベアーズの正体バレはめっちゃ良かっただろ! 同郷のロボ超人達の前で正体を現して圧倒するのはよかった… マンモスバレの予兆の氷漏れも盛り上がりまくりだったな…

151 22/09/07(水)23:56:24 No.969328732

>王位編のウォーズもいい話もらってると思うけどマンリキ戦とマンモスに闇討ちされて退場がしょっぱすぎる 決勝前に一番特訓を頑張ってたウォーズが試合前に退場して 特に特訓してなかったロビンがマンモスを仕留めるのは無法過ぎる…

152 22/09/07(水)23:56:31 No.969328769

>完璧を倒して出来上がりすぎているスグルを苦戦させるには >もうギミックしかないんだろなで思わせる謎バトル そういう意味だとスグルの試合を絞りに絞った新肉はうまいなって思う

153 22/09/07(水)23:57:36 No.969329111

VTRのモニターが超人墓場の出口なのは謎すぎる

154 22/09/07(水)23:57:46 No.969329153

特訓の中継をフェニチームが見てるの無法すぎる

155 22/09/07(水)23:58:00 No.969329216

テリーもなー 2世の後で大丈夫かと思われた初戦でラジアルをゆで全盛期みたいな展開で倒してくれるという 名試合はあったけどそのあとがよりによってあのクソ塩マン戦はなー 活躍しきれてないよなー

156 22/09/07(水)23:58:51 No.969329517

スグルはVTRの妨害がなかったら飛翔チーム相手にも3タテしてたからな 火事場封印されてちょうどいいバランスになった

157 22/09/07(水)23:58:52 No.969329524

>特訓の中継をフェニチームが見てるの無法すぎる 姫路城のギミックをお前らが操作すんのかよとか 無法にもほどがあるからな

158 22/09/07(水)23:59:26 No.969329683

>テリーもなー >2世の後で大丈夫かと思われた初戦でラジアルをゆで全盛期みたいな展開で倒してくれるという >名試合はあったけどそのあとがよりによってあのクソ塩マン戦はなー >活躍しきれてないよなー まあ結果的にはテリーだからこその勝利だとは思うしよしってことで

159 22/09/07(水)23:59:33 No.969329715

>名試合はあったけどそのあとがよりによってあのクソ塩マン戦はなー テリー以外で引き分けまで持ってけるやつがいないと思う

160 22/09/07(水)23:59:44 No.969329786

>スグルはVTRの妨害がなかったら飛翔チーム相手にも3タテしてたからな >火事場封印されてちょうどいいバランスになった 最初からミキサーを出せとか 100tを最初からぶつけてたらスグルも無傷ではなかったろうとか 作戦を失敗してるとは思う

161 22/09/08(木)00:00:28 No.969330004

>テリー以外で引き分けまで持ってけるやつがいないと思う あいつが本気出したらプロレスしねえことはサタン様が証明してくれたからな

162 22/09/08(木)00:00:32 No.969330025

裏技やる時のロビンとラーメンマンのコントローラーをバンバン叩く感じがファミコンとか知らないお爺ちゃんみたいで面白い

163 22/09/08(木)00:01:31 No.969330359

ミキサーもミートくんの閉門クラッシュごときで致命傷なので マジでマリポーサは分離機としてしか見てなかったのかもな

164 22/09/08(木)00:01:56 No.969330507

キン肉マン○○ってライバルがいっぱい出てきてそれを最初に倒すのがキン肉マンじゃなくてロビンなのがすげえと思った

165 22/09/08(木)00:02:23 No.969330660

テリーは技が地味だからいいとはいうけどニューマシンガンズカウベルスタンピードみたいにスピニングトゥホールドのバスター技とかやってほしい

166 22/09/08(木)00:02:24 No.969330672

>>この衣装かっこよくていいよね >肩の龍ダサくね? は?

167 22/09/08(木)00:02:31 No.969330719

むしろラジアル戦の方がいまいちだわ… 泥臭い試合するのはいいけど機転きかせてる感じでもないし結局ラジアルの自惚れ自滅からの自殺だから無量大数初戦の相手としても半端というか

168 22/09/08(木)00:02:43 No.969330778

完璧編全般負け超人の一世一代の見せ場を作るみたいな話なので 二試合できてまだマシだったのかなテリー

169 22/09/08(木)00:03:28 No.969331041

ミキサーが火事場分離できたの邪悪5神が手助けしたからだし火事場なしでもVTRの編集機能がなければドライバー決まってたからね

170 22/09/08(木)00:03:41 No.969331107

テリーは読者からの期待が大きすぎるけど画面の派手さが出しづらいってのが いぶし銀な所が良いし正義戦はテリーだからこそとは思うけど

171 22/09/08(木)00:03:51 No.969331169

>泥臭い試合するのはいいけど機転きかせてる感じでもないし結局ラジアルの自惚れ自滅からの自殺だから無量大数初戦の相手としても半端というか テリーが有利なことなんか一度もなかったぜ~! とヒジがずり剥けてもエルボーとか あと短く一試合を終わらせてくれたのはとても良かった

172 22/09/08(木)00:04:05 No.969331253

>完璧編全般負け超人の一世一代の見せ場を作るみたいな話なので >二試合できてまだマシだったのかなテリー テリーはタッグで活躍してたからな ウォーズはもう一勝してもよかったんじゃないかな… マンモス対策してたんだし…

173 22/09/08(木)00:04:42 No.969331423

>あと短く一試合を終わらせてくれたのはとても良かった 展開が早いのはよかった 初戦だしな

174 22/09/08(木)00:05:22 No.969331679

ラジアル戦の時はまだグロ癖残ってたよね そのあと消えてったけど

175 22/09/08(木)00:05:28 No.969331710

ミートが王子の好きな技はバックドロップなんですとか言い出すけど マンガ中でしてたかなと

176 22/09/08(木)00:06:33 No.969332069

アニメでもやたらロビンは作画よかった気がする たぶんマンモス戦の印象が強い

177 22/09/08(木)00:06:36 No.969332082

ゆでお気に入りのBHが凄まじいギミックとズルで勝ちまくったのにカーメンは…

178 22/09/08(木)00:07:08 No.969332272

スグルの相方として抑え役な気がするけど実際はテリーの方がよっぽど暴れ馬だからな 戦い方もパワー系に見せて関節技で攻めるスグルとラフファイトとガッツで正面から行くテリー

179 22/09/08(木)00:07:14 No.969332312

>アニメでもやたらロビンは作画よかった気がする >たぶんマンモス戦の印象が強い 郷里さんの知性9あほ1みたいな声質がぴったりの演技であった

180 22/09/08(木)00:07:21 No.969332362

元のメンバーだとドリームチームすぎてフェニックスチーム相手に苦戦する気がしないからということで強引なメンバーチェンジらしいけどそれが読者は見たかったんですよゆで先生…

181 22/09/08(木)00:07:33 No.969332429

王位編は見返すとロビンが活躍しすぎる… 後のスグルの引退関連の話を思うとハッスルしてたんだろうけど

182 22/09/08(木)00:07:34 No.969332438

>ゆでお気に入りのBHが凄まじいギミックとズルで勝ちまくったのにカーメンは… BHは試合以外の話運びでも便利だから… キャラも立ってるし

183 22/09/08(木)00:07:49 No.969332541

>ゆでお気に入りのBHが凄まじいギミックとズルで勝ちまくったのにカーメンは… 人気がね…

184 22/09/08(木)00:08:22 No.969332750

カーメンは必殺技が扱いづらすぎる…

185 22/09/08(木)00:08:40 No.969332864

ゼブラチームが一番クリーンなんだよな

186 22/09/08(木)00:09:08 No.969333028

BHのあの入れ替わりは作中的にもちょっと…みたいな感覚っぽいし…

187 22/09/08(木)00:09:10 No.969333041

ブラックホールとペンタゴンはめちゃくちゃ印象に残る造形してる

188 22/09/08(木)00:09:35 No.969333212

新シリーズそうそうラジカセかよ…

189 22/09/08(木)00:10:31 No.969333553

>アニメでもやたらロビンは作画よかった気がする >たぶんマンモス戦の印象が強い あそこだけジョジョのOVAと作監同じだからな 全部やってください…

190 22/09/08(木)00:10:38 No.969333611

>新シリーズそうそうラジカセかよ… マッスルインフェルノー!!

191 22/09/08(木)00:14:28 No.969334965

新シリーズはアトランティスのヤツから見始めたな… 初期は即打ち切りの可能性もあったから出し切ってるみたいな話は聞くけどそれ故にえっアイツが!?って感じで引き込まれたなぁ… そもそも2世終わった後また始めてたんだって感覚だったりで

192 22/09/08(木)00:14:56 No.969335138

>>新シリーズそうそうラジカセかよ… >マッスルインフェルノー!! (感涙するリアタイファン)

193 22/09/08(木)00:15:53 No.969335484

>カーメンは必殺技が扱いづらすぎる… ジャンプ漫画で一撃死使いはひたすら不遇 というのをカーメンにしろデスマスクにしろ砕蜂にしろ受けすぎている

194 22/09/08(木)00:16:58 No.969335894

カーメンは分離できるんだからそっち方向で新技が欲しかった

↑Top