22/09/07(水)22:39:07 フグ鯨... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)22:39:07 No.969301473
フグ鯨いいよね
1 22/09/07(水)22:45:39 No.969304246
グルメ界の生き物なんだから言っても意味ないんだけど ひれ酒ってひれからアルコール分が出るんじゃなくて 干物にしたひれの風味を楽しむもんだかんな!
2 22/09/07(水)22:48:02 No.969305230
一年使える油って下手したらモルス油より凄い可能性がある
3 22/09/07(水)23:02:51 No.969310842
骨格どうなってんの?
4 22/09/07(水)23:03:21 No.969311014
デカい時のフグ鯨はそんなにうまくないんだろうか
5 22/09/07(水)23:03:41 No.969311134
>骨格どうなってんの? 凝縮される
6 22/09/07(水)23:04:39 No.969311510
>グルメ界の生き物なんだから言っても意味ないんだけど >ひれ酒ってひれからアルコール分が出るんじゃなくて >干物にしたひれの風味を楽しむもんだかんな! フグ鯨のヒレに含まれる成分が尋常じゃないくらい酔いを促進させるってコトじゃないの?
7 22/09/07(水)23:06:07 No.969312042
実際に毒化したフグ鯨がジダル王国で売られてるのいいよね
8 22/09/07(水)23:06:25 No.969312154
でかい状態で捕まえて切り分けてから圧縮すればいいのでは…
9 22/09/07(水)23:07:49 No.969312649
アルコールを分解させずに酩酊状態を続かせるとか単に毒では?
10 22/09/07(水)23:08:12 No.969312782
>実際に毒化したフグ鯨がジダル王国で売られてるのいいよね 美味いよ~、でも食べると死ぬよ~
11 22/09/07(水)23:09:21 No.969313191
これヒレとかを一瞬で切ったりしたらどうなる?
12 22/09/07(水)23:09:36 No.969313280
毒除去できるの世界に10人もいないってあるけどそんなに少なくなさそう
13 22/09/07(水)23:09:59 No.969313424
>これヒレとかを一瞬で切ったりしたらどうなる? その一瞬の間に全身に毒が回る
14 22/09/07(水)23:10:52 No.969313736
いろんな理由で死にたいと思った奴が最期の晩餐にフグ鯨食うパターンとかもあるんだろうな でも健康体で自殺のためにフグ鯨食ったらこんな美味いものがあるのか…もっと食いてえ死にたくねえって思いながら死ぬんだろうな
15 22/09/07(水)23:11:50 No.969314055
美食に命掛けてるって部分だけ見れば美食屋と同じかもな 毒のフグ鯨食べる人たちも
16 22/09/07(水)23:12:00 No.969314115
>これヒレとかを一瞬で切ったりしたらどうなる? オゾン草とかもあったけどヒレに毒が回らない速度で切るくらいの技はあると思う ただそれくらいの技術があるなら普通に毒袋取り除いて全部味わった方がいいんじゃないかな…
17 22/09/07(水)23:12:14 No.969314211
メテオガーリックレベルで食べると1か月不眠不休できること考えるとコスパいいのかな内臓
18 22/09/07(水)23:12:25 No.969314285
ココとか毒食いマンは効かないのズルい
19 22/09/07(水)23:14:36 No.969315011
>一年使える油って下手したらモルス油より凄い可能性がある ただモルス油は難易度が…って思ったけどサンサングラミー全滅させていいなら楽か
20 22/09/07(水)23:16:38 No.969315702
捕獲レベルって生息地にたどり着くまでの難易度も考慮されなかったっけ
21 22/09/07(水)23:19:18 No.969316635
どうせコマツならちゃんと捌けるんだろうな
22 22/09/07(水)23:22:06 No.969317579
>どうせコマツならちゃんと捌けるんだろうな 捌いてたでしょ!?いくらか毒化しちゃったけど
23 22/09/07(水)23:22:47 No.969317820
毒化しても毒を吐き出せば良いとか割とザルだな
24 22/09/07(水)23:23:39 No.969318070
0.2mgもいるのか…
25 22/09/07(水)23:23:42 No.969318087
最初期の小松シェフでも何とか調理出来たから上位30くらいまでのランカーシェフなら全員捌けそう
26 22/09/07(水)23:23:45 No.969318100
>毒化しても毒を吐き出せば良いとか割とザルだな そんな設定ないぞ
27 22/09/07(水)23:24:57 No.969318504
>どうせコマツならちゃんと捌けるんだろうな こんな序盤すら読んでないのか…
28 22/09/07(水)23:25:14 No.969318591
>>毒化しても毒を吐き出せば良いとか割とザルだな >そんな設定ないぞ 読み切りの方の大工の話の主人公がフグ鯨丸のまま食って毒袋だけ吐き出してたがあれは多分あの主人公がおかしい
29 22/09/07(水)23:25:23 No.969318650
>>毒化しても毒を吐き出せば良いとか割とザルだな >そんな設定ないぞ ビルドキングでね…
30 22/09/07(水)23:25:44 No.969318763
触ってもアウトなのはむしろ良く直前まで生きてたなってなる
31 22/09/07(水)23:26:49 No.969319113
>>毒化しても毒を吐き出せば良いとか割とザルだな >そんな設定ないぞ fu1421694.jpeg
32 22/09/07(水)23:27:38 No.969319368
毒料理のタイランや裏に精通したライブベアラーあたりも楽勝だろうな
33 22/09/07(水)23:34:06 No.969321567
毒化したので数百万だっけな 死ぬ前の贅沢で食う奴は後を絶たないだろう
34 22/09/07(水)23:34:16 No.969321625
こういう図解めちゃくちゃワクワクする
35 22/09/07(水)23:38:21 No.969322888
結果的には10人以上いた気がする
36 22/09/07(水)23:38:34 No.969322949
フグ鯨編は面白いよ
37 22/09/07(水)23:40:50 No.969323727
小松一回死んでるからなフグ鯨編で…あと死霊のはらわたやジロちゃん、ニトロ(グルメロボ)の初登場と連載軌道に乗って色々話が動き出した長編
38 22/09/07(水)23:43:14 No.969324522
>結果的には10人以上いた気がする クッキングフェス出てた連中はだいたいできそうな予感がある
39 22/09/07(水)23:45:31 No.969325236
クッキングフェスあたりまでのトリコの面白さのアベレージは凄い グルメ界入った後はなんか面白さがかなり浮き沈み激しかった印象強い
40 22/09/07(水)23:49:12 No.969326392
面白さでいうならグルメカジノ編が結構好き 決め手が食べ合わせなのいいよね
41 22/09/07(水)23:51:35 No.969327121
時々挟まるびっくりアップルとかドドリアンボムみたいなギャグ回が心地良い
42 22/09/07(水)23:52:19 No.969327346
>fu1421694.jpeg こんなシーンあったっけ!?
43 22/09/07(水)23:56:29 No.969328756
>>fu1421694.jpeg >こんなシーンあったっけ!? 読み切りの方のビルドキングだな