22/09/07(水)22:08:05 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)22:08:05 No.969288616
めっちゃかっこいいな…
1 22/09/07(水)22:08:33 No.969288827
色違いは絶対綺麗なやつじゃん…
2 22/09/07(水)22:08:49 No.969288924
カタロックマンエグゼ
3 22/09/07(水)22:09:10 No.969289071
流星のロックマン?
4 22/09/07(水)22:09:27 No.969289186
>流星のロックマン? ポケモンの新作に出るやつです…
5 22/09/07(水)22:09:32 No.969289212
ポケモン
6 22/09/07(水)22:09:52 No.969289355
書き込みをした人によって削除されました
7 22/09/07(水)22:10:11 No.969289510
これがメガキリキザンちゃんですか
8 22/09/07(水)22:10:15 No.969289543
LBXかと
9 22/09/07(水)22:10:17 No.969289549
ダークロックマンだ!なぁダークロックマンだろなぁ!
10 22/09/07(水)22:10:27 No.969289624
もう片方もロックマン…
11 22/09/07(水)22:10:43 No.969289728
これがミライジンですか
12 22/09/07(水)22:11:06 No.969289858
進化前いてバージョン毎に分岐進化する感じかね
13 22/09/07(水)22:11:27 No.969289998
色的にバイオレット限定?
14 22/09/07(水)22:11:56 No.969290196
書き込みをした人によって削除されました
15 22/09/07(水)22:11:57 No.969290209
ほのお/ゴーストか…
16 22/09/07(水)22:12:14 No.969290314
ファイナライズ!
17 22/09/07(水)22:12:15 No.969290318
ダークパンドラ感
18 22/09/07(水)22:12:24 No.969290380
両方とも通常特性はもらい火か
19 22/09/07(水)22:12:35 No.969290447
ちょっとまってすべてがかっこいいんだけどポケモンなの?
20 22/09/07(水)22:12:57 No.969290607
アニメでメインキャラの誰かの手持ちになってほしいな
21 22/09/07(水)22:13:01 No.969290632
小柄なヒトじゃないの…?
22 22/09/07(水)22:13:06 No.969290671
カタスライダーヒーロー
23 22/09/07(水)22:13:24 No.969290783
カタバグスタイル
24 22/09/07(水)22:13:28 No.969290800
キリキザンやエルレイドと剣士パ組みたい…
25 22/09/07(水)22:13:37 No.969290857
ゼクロムに…!
26 22/09/07(水)22:13:38 No.969290864
ロックマン新作きたか!
27 22/09/07(水)22:13:46 No.969290936
ロックマンかメダロット出身でしょ?
28 22/09/07(水)22:13:50 No.969290960
>小柄なヒトじゃないの…? ヒトも比較するならまぁバリヤードとかよりはポケモンな気がする
29 22/09/07(水)22:14:09 No.969291113
かっこいいな ロックマンの新キャラか?
30 22/09/07(水)22:14:23 No.969291196
……プラグインできそうだ!
31 22/09/07(水)22:14:25 No.969291210
ぬしポケモン復活してる...
32 22/09/07(水)22:14:44 No.969291333
百騎兵?
33 22/09/07(水)22:14:48 No.969291366
カタロボット横スクアクションゲーのボス
34 22/09/07(水)22:14:52 No.969291388
これは…流星リメイクの伏線!?
35 22/09/07(水)22:15:06 No.969291476
>ぬしポケモン復活してる... まぁアルセウスにも実質似たようなのいたし
36 22/09/07(水)22:15:07 No.969291486
ちょいちょいロックマンっぽいデザインのは出てきてるよね
37 22/09/07(水)22:15:13 No.969291529
ブラックエースとレッドジョーカーじゃん…
38 22/09/07(水)22:15:19 No.969291571
>小柄なヒトじゃないの…? 初代ポケモンを馬鹿にするなよ!
39 22/09/07(水)22:15:23 No.969291592
鋼じゃないなんて…
40 22/09/07(水)22:15:25 No.969291611
なんかえっちじゃない?
41 22/09/07(水)22:16:15 No.969291942
炎ゴーストも増えてきたな コイツが高速アタッカーなら差別化は容易だけど
42 22/09/07(水)22:16:18 No.969291961
ロックマンのキャラかと思った
43 22/09/07(水)22:16:20 No.969291977
>ちょいちょいロックマンっぽいデザインのは出てきてるよね ガメノデスは倒すと装備を落としてくれそう
44 22/09/07(水)22:16:24 No.969292013
最近のロックマンはナイスデザインだな
45 22/09/07(水)22:16:40 No.969292129
無念?無燃?
46 22/09/07(水)22:16:45 No.969292159
表紙ポケモンでスカにしようと思ってたけど スレ画でバイに決めたわ…
47 22/09/07(水)22:16:58 No.969292244
ありがデザインと見せかけて違う人っぽい
48 22/09/07(水)22:16:58 No.969292248
相方の方は炎版インファイトもらえたけどこいつはギガドレインって思うと格差ある気がする まぁ威力高いとは思うけど
49 22/09/07(水)22:17:23 No.969292414
フル可動フィギュアが欲しいわ
50 22/09/07(水)22:17:27 No.969292445
ロックマンすぎる…
51 22/09/07(水)22:17:41 No.969292532
これ単体で作品の主役はれるやつじゃん!!!
52 22/09/07(水)22:17:52 No.969292601
こいつめっちゃカッコいいけどグレンアルマの専用技がヤバそうなのでそっち選びたい
53 22/09/07(水)22:17:55 No.969292631
ポケプラが楽しくなりそうだ
54 22/09/07(水)22:17:57 No.969292642
こんなの見せられたら俺小学生に戻っちまうよ
55 22/09/07(水)22:17:59 No.969292654
パッケージ伝説が乗り物で相棒枠っぽいからこっちのが伝説感ある
56 22/09/07(水)22:18:00 No.969292662
竹デザインだったりして…
57 22/09/07(水)22:18:04 No.969292695
カプコンとコラボしたのかと
58 22/09/07(水)22:18:27 No.969292865
赤い方の新技は炎版インファかな?
59 22/09/07(水)22:18:34 No.969292900
ポケプラでくたち!
60 22/09/07(水)22:18:38 No.969292920
旅パのうち一体はこいつで確定
61 22/09/07(水)22:18:46 No.969292966
オトコノコじゃん…
62 22/09/07(水)22:18:51 No.969292997
顔含む上半身はかなりロックマンみあるけど足がなんか違う気がする
63 22/09/07(水)22:19:41 No.969293312
流星のロックマンっぽくて 格好良すぎる…
64 22/09/07(水)22:19:49 No.969293374
マーシャドーの進化後かと思ったわ
65 22/09/07(水)22:19:49 No.969293376
こいつら同志を通信進化させると…
66 22/09/07(水)22:19:53 No.969293410
ウーラオス枠かな
67 22/09/07(水)22:19:58 No.969293442
みんなこのコンビに夢中でカニに触れない
68 22/09/07(水)22:20:08 No.969293506
グレンアルマロックマンじゃない?攻撃の仕方も
69 22/09/07(水)22:20:11 No.969293523
プラモ化しておくれ
70 22/09/07(水)22:20:13 No.969293536
珍しくストレートにかっこいい系出してきたな…
71 22/09/07(水)22:20:30 No.969293663
やっぱ俺バイオレットにするわ ごめんなコライドン
72 22/09/07(水)22:20:33 No.969293682
うわぁ…どちゃくそカッコいい… やめてよただでさえライドン達と博士で迷ってるのにもっと迷わせて何が目的だよ 両バージョン買ってもやる時間が無いよ どっちか…どっちか一つ…
73 22/09/07(水)22:20:38 No.969293711
炎の方が既視感あるけど思い出せなくてずっとモヤモヤしてる ガッツマンかなぁ
74 22/09/07(水)22:20:50 No.969293794
>ウーラオス枠かな 一般ポケモンっぽいしエビサワとかダゲナゲあたりの感じじゃない?
75 22/09/07(水)22:20:52 No.969293801
オーラが揺らめいてるからエグゼじゃなくて流星
76 22/09/07(水)22:20:52 No.969293805
よくみたらおっぱいある?
77 22/09/07(水)22:20:52 No.969293807
この系ってあとあと色違いはもう片方のバージョンでっていうのでしょ
78 22/09/07(水)22:21:02 No.969293866
絶対合体するじゃん
79 22/09/07(水)22:21:33 No.969294077
>炎の方が既視感あるけど思い出せなくてずっとモヤモヤしてる ソルジャンゴ?
80 22/09/07(水)22:21:49 No.969294201
>炎の方が既視感あるけど思い出せなくてずっとモヤモヤしてる >ガッツマンかなぁ ヒートソウルじゃない?
81 22/09/07(水)22:22:00 No.969294279
デザインは…有賀ヒトシなんだろ!?
82 22/09/07(水)22:22:27 No.969294463
この垢 公式リンク一切貼らないからちょっと…
83 22/09/07(水)22:22:35 No.969294509
ミライドンに乗ってほしい
84 22/09/07(水)22:22:54 No.969294647
相方と通信で装備が1匹に集中!
85 22/09/07(水)22:23:24 No.969294848
>ソルジャンゴ? 懐かしい…
86 22/09/07(水)22:24:11 No.969295179
公式アカウントを装ったアフィの垢じゃねーか!
87 22/09/07(水)22:24:43 No.969295386
スレ画が物理アタッカーで赤い方が特殊アタッカーになるのかしら
88 22/09/07(水)22:24:55 No.969295471
過去最高の「こんなのポケモンじゃない」感を更新した 丸かったりダサいパーツが入ってない完璧なかっこいいデザインの人型は別ゲーにしか見えん
89 22/09/07(水)22:25:02 No.969295507
電子音の鳴き声じゃなくてもう普通に会話成立するやつだろこれ
90 22/09/07(水)22:25:06 No.969295533
俺の中の小学生はスカーレットを望んでるし中学生はバイオレットを望んでいる
91 22/09/07(水)22:25:08 No.969295540
>※当アカウントは株式会社ポケモン他企業とは、一切関係ありません。
92 22/09/07(水)22:25:09 No.969295558
URL踏んでなかったらから何の話かと思ったら上の奴意味わからんアカウントだな!
93 22/09/07(水)22:25:10 No.969295564
いいデザインだな!ブラックエースとレッドジョーカーだろ!
94 22/09/07(水)22:25:34 No.969295731
若干仰ぎ角で足先が大きめなのが完全にエグゼ
95 22/09/07(水)22:25:36 No.969295753
意味わからんアカウント引っ張ってきた罪でdelするね…
96 22/09/07(水)22:25:49 No.969295827
「熱斗くん!」
97 22/09/07(水)22:25:56 No.969295879
普通だったら伝説に居そうな
98 22/09/07(水)22:26:01 No.969295905
カッコイイ!って気持ちと人間すぎる!って気持ちの二つある
99 22/09/07(水)22:26:30 No.969296096
キリキザンのリージョンフォームかと思った
100 22/09/07(水)22:26:36 No.969296148
>カッコイイ!って気持ちと人間すぎる!って気持ちの二つある とりあえずポケモンな以上立体物がすぐ手に入るのはめちゃくちゃありがたい
101 22/09/07(水)22:26:41 No.969296173
オメガがこんな感じだった気がする
102 22/09/07(水)22:26:47 No.969296226
カニの話題は?
103 22/09/07(水)22:26:48 No.969296230
公式サイトあるのになんでわけわからんファンのヒ貼るのか
104 22/09/07(水)22:26:57 No.969296294
かっこいい人型すぎるはともかく人間かどうかで言うと初代が一番ひどいから…
105 22/09/07(水)22:27:06 No.969296358
エルレイドキリキザンとスレ画で旅パ作りてぇ~~!
106 22/09/07(水)22:27:15 No.969296415
見た目はスレ画が好きだけどギミックはグレンアルマが好き…
107 22/09/07(水)22:27:51 No.969296674
専用技はドリームソード?
108 22/09/07(水)22:28:03 No.969296755
マジで新しいロックマンかと思った
109 22/09/07(水)22:28:26 No.969296871
ポケモンのガンプラで出て欲しい
110 22/09/07(水)22:28:35 No.969296929
新しい悪の組織は学生運動みたいなやつなのかな
111 22/09/07(水)22:28:46 No.969296993
>意味わからんアカウント引っ張ってきた罪でdelするね… 罪状が意味不明すぎる...
112 22/09/07(水)22:29:01 No.969297086
>専用技はドリームソード? フミコミクロスもしそうだぞ!
113 22/09/07(水)22:29:08 No.969297143
むっメロコちゃんいいねぇ…
114 22/09/07(水)22:29:23 No.969297244
あー脳内にウイルスバスティングのBGMが流れるー
115 22/09/07(水)22:29:24 No.969297250
ロックマン?
116 22/09/07(水)22:29:31 No.969297287
サーナイトやキリキザンとかも居るしそろそろ人間型のポケモンで6匹くらい揃えられそう
117 22/09/07(水)22:29:42 No.969297380
https://twitter.com/poke_times/status/1567500693711343616?t=QKY8 https://twitter.com/poke_times/status/1567500947051388929?t=onD3 公式貼れよお!
118 22/09/07(水)22:29:57 No.969297518
こいつらコライドンミライドンに乗ることで完全体になったりしない?
119 22/09/07(水)22:30:02 No.969297550
新作出ねえかな流星…
120 22/09/07(水)22:30:02 No.969297558
まずそこら辺の野生で出てくる奴ではないか あるいは進化前がいるタイプか
121 22/09/07(水)22:30:06 No.969297576
>よくみたらおっぱいある? おっぱいあったらオスの時に困るし
122 22/09/07(水)22:30:30 No.969297744
金銀の頃はハッサムめちゃくちゃかっけえ!ってなった 自分が子供なら間違いなくメインに採用
123 22/09/07(水)22:30:49 No.969297873
>サーナイトやキリキザンとかも居るしそろそろ人間型のポケモンで6匹くらい揃えられそう ゴーリキーサーナイトナゲキダゲキエビサワカポで揃わない?
124 22/09/07(水)22:30:59 No.969297937
こんなヒロイックなのにフレイザードみてえなメンタルしてるのか紫の方
125 22/09/07(水)22:31:04 No.969297982
どっちもほしいいいい
126 22/09/07(水)22:31:05 No.969297996
赤いロックマンの方はエスパーかあ…
127 22/09/07(水)22:31:11 No.969298038
正直どっちでも良かったけどこいついるから紫買います
128 22/09/07(水)22:31:15 No.969298082
>サーナイトやキリキザンとかも居るしそろそろ人間型のポケモンで6匹くらい揃えられそう 赤緑の時点で揃えられるだろ
129 22/09/07(水)22:31:20 No.969298106
この胸のデザインをオッパイと解釈するのはちょっと無理ないか 西洋鎧だろ
130 22/09/07(水)22:31:27 No.969298157
炎霊とか強いやつ過ぎる
131 22/09/07(水)22:31:37 No.969298225
こんなん絶対ポケ姦してるやつ大勢いるだろ
132 22/09/07(水)22:31:54 No.969298366
正直やりすぎ感というか逸脱してる感はあるけどカッコ良すぎるから許しちゃう
133 22/09/07(水)22:31:56 No.969298392
赤いほうは肩アーマーがロックバスターみたいになる
134 22/09/07(水)22:32:14 No.969298517
>この胸のデザインをオッパイと解釈するのはちょっと無理ないか >西洋鎧だろ つまり鎧の下には脂肪の塊があるってことじゃん
135 22/09/07(水)22:32:27 No.969298630
ポケモンの最新情報でロックマンがトレンド入りってどんな状況だよ
136 22/09/07(水)22:32:35 ID:LFFIi1ag LFFIi1ag No.969298691
削除依頼によって隔離されました >過去最高の「こんなのポケモンじゃない」感を更新した >丸かったりダサいパーツが入ってない完璧なかっこいいデザインの人型は別ゲーにしか見えん 俺も同じく金銀以後のポケモンはデジモンにしか見えない派なんだけど 新作見るたびになんじゃこりゃってなるわ んで結局心惹かれず買わないっていうのが定番の流れになってる
137 22/09/07(水)22:32:40 No.969298731
ポケモン!? カッコ良すぎるだろ!?
138 22/09/07(水)22:32:43 No.969298762
かっこいいロックマンだな!ありがひとしだろ!?
139 22/09/07(水)22:32:50 No.969298814
>赤いほうは肩アーマーがロックバスターみたいになる 黄金聖闘士カミュのオーロラエクスキューション思い出した俺はおっさんだろうな…
140 22/09/07(水)22:33:06 No.969298921
エッチな絵がたくさん描かれるのはわかる
141 22/09/07(水)22:33:07 No.969298928
そういやありがデザインの可能性もあるか
142 22/09/07(水)22:33:14 No.969298974
かっこいいは正義
143 22/09/07(水)22:33:17 No.969298990
>俺も同じく金銀以後のポケモンはデジモンにしか見えない派なんだけど >新作見るたびになんじゃこりゃってなるわ >んで結局心惹かれず買わないっていうのが定番の流れになってる 買いもしないでずーーーっと文句言ってるだけのカスかよ
144 22/09/07(水)22:33:20 No.969299009
熱斗くん!とか言いそう
145 22/09/07(水)22:33:21 No.969299013
へーかっこいいな 見た目速そうだし適当にS143くらいで欲しいな
146 22/09/07(水)22:33:32 No.969299087
ポケモン!? マジで!?
147 22/09/07(水)22:33:37 No.969299111
どっちも盛られてムチムチ女騎士みたいなエロが増えろ
148 22/09/07(水)22:33:45 No.969299174
>俺も同じく金銀以後のポケモンはデジモンにしか見えない派なんだけど >新作見るたびになんじゃこりゃってなるわ >んで結局心惹かれず買わないっていうのが定番の流れになってる 態々ここで言わなくても良くない?
149 22/09/07(水)22:33:49 ID:LFFIi1ag LFFIi1ag No.969299198
>過去最高の「こんなのポケモンじゃない」感を更新した >丸かったりダサいパーツが入ってない完璧なかっこいいデザインの人型は別ゲーにしか見えん ポケモンの定義って草むらや池をのぞき込んで現実にいても違和感がないデザインだよね 少なくとも初代のポケモンが草むらから出てきてもあー動物がいるとしかならないし
150 22/09/07(水)22:33:52 No.969299233
キリキザンやエルレイドと一緒に並べて戦隊ものっぽくしたい
151 22/09/07(水)22:33:53 No.969299235
キリキザンちゃんとの百合カップルが見たいわ!
152 22/09/07(水)22:33:59 No.969299282
>へーかっこいいな >見た目速そうだし適当にS143くらいで欲しいな UBにするな
153 22/09/07(水)22:34:07 No.969299334
人型に文句言ってるやつサーナイトではシコってそう
154 22/09/07(水)22:34:17 No.969299408
かっこいいし腰つきがエッチだ メス個体使いたい
155 22/09/07(水)22:34:29 No.969299505
>熱斗くん!とか言いそう エグゼはもう終わったんだ
156 22/09/07(水)22:34:33 No.969299541
カタチェインバー
157 22/09/07(水)22:34:33 No.969299543
>ポケモンの定義って草むらや池をのぞき込んで現実にいても違和感がないデザインだよね >少なくとも初代のポケモンが草むらから出てきてもあー動物がいるとしかならないし ルージュラが草むらから出てきて動物だなあってどこ住んでんだよ
158 22/09/07(水)22:34:36 No.969299560
ホゲータはよっぽどかっこよくて強い進化貰わないとこいつらに席奪われっぱなしになるぞ
159 22/09/07(水)22:34:37 No.969299572
1.6mか いい……
160 22/09/07(水)22:34:54 No.969299684
>少なくとも初代のポケモンが草むらから出てきてもあー動物がいるとしかならないし 草むらからゴーリキーやルージュラ出てきたらちょっとビビらない?
161 22/09/07(水)22:34:55 No.969299694
だいたいこういうカッコいいポケモンは性能も盛られがちになる
162 22/09/07(水)22:34:56 No.969299696
>ルージュラが草むらから出てきて動物だなあってどこ住んでんだよ アフリカだろ
163 22/09/07(水)22:35:02 No.969299746
新作のたびにデザインがどうたら言ってるの変わらねえな
164 22/09/07(水)22:35:09 No.969299804
頭がヘルメット型なのと絶妙に等身バランスが細いのに末端だけ太めってのがかなり寄っちゃってる
165 22/09/07(水)22:35:11 No.969299821
ダゲキナゲキに文句言ってそう
166 22/09/07(水)22:35:14 No.969299852
>>熱斗くん!とか言いそう >エグゼはもう終わったんだ 終わってない
167 22/09/07(水)22:35:14 No.969299853
>ポケモンの定義って草むらや池をのぞき込んで現実にいても違和感がないデザインだよね えっ何それ知らん ポリゴン見てもう一回言ってくれる?
168 22/09/07(水)22:35:21 No.969299893
>ルージュラが草むらから出てきて動物だなあってどこ住んでんだよ 赤緑じゃ野生で出てこなかったが
169 22/09/07(水)22:35:21 No.969299903
>ポケモンの定義って草むらや池をのぞき込んで現実にいても違和感がないデザインだよね バリヤードとかルージュラとかエビワラーとか人型ポケモンは草むらや池にいたら違和感あると思う
170 22/09/07(水)22:35:25 No.969299933
こんなのポケモンじゃないよおじさん「こんなのポケモンじゃないよ~」
171 22/09/07(水)22:35:26 No.969299950
fu1421471.jpg fu1421472.jpg 中国語名イケメンすぎる…
172 22/09/07(水)22:35:28 No.969299967
デザインはエルレイドやキザンの流れだけど これをバージョンで分けられたらブラックエースレッドジョーカーじゃん…
173 22/09/07(水)22:35:37 ID:LFFIi1ag LFFIi1ag No.969300046
でもゴーリキーとかって野生の動物そのものってデザインだからいいよね
174 22/09/07(水)22:35:40 No.969300074
初代原理主義者って本当にいるのね
175 22/09/07(水)22:35:40 No.969300078
>>過去最高の「こんなのポケモンじゃない」感を更新した >>丸かったりダサいパーツが入ってない完璧なかっこいいデザインの人型は別ゲーにしか見えん >俺も同じく金銀以後のポケモンはデジモンにしか見えない派なんだけど >新作見るたびになんじゃこりゃってなるわ >んで結局心惹かれず買わないっていうのが定番の流れになってる なんだこいつ呼んでないのに あっち行けしっしっ
176 22/09/07(水)22:35:41 No.969300083
毎度これポケモン…?と思う奴は出てくるけど 過去作を思い浮かべてもポケモンらしさってよく分からんし別にいいか!てなってる
177 22/09/07(水)22:35:43 No.969300103
男子小学生に人気出そう
178 22/09/07(水)22:35:52 No.969300168
これスレ画はバイオレット限定で相方の方はスカーレット限定かな
179 22/09/07(水)22:35:57 No.969300205
こっちはバイの方か 今の所ミライドンフトゥーソウブレイズとバイオレットに吸引されている
180 22/09/07(水)22:36:01 No.969300234
可動フィギュアの食玩狩られる未来が見える!
181 22/09/07(水)22:36:08 No.969300278
>男子小学生に人気出そう 中年男性にも人気だぞ
182 22/09/07(水)22:36:09 No.969300290
>男子小学生に人気出そう ナメんなよ 成人男性にも人気でるわ
183 22/09/07(水)22:36:15 No.969300334
ポルノじゃんこんなの
184 22/09/07(水)22:36:17 No.969300348
バリヤードは初代だから許されたデザインに見える もっと後年に追加されてたらポケモンっぽくないと叩かれてそう
185 22/09/07(水)22:36:17 No.969300351
>男子小学生に人気出そう おっさんにも人気だぞ!
186 22/09/07(水)22:36:19 No.969300362
>>過去最高の「こんなのポケモンじゃない」感を更新した >>丸かったりダサいパーツが入ってない完璧なかっこいいデザインの人型は別ゲーにしか見えん >ポケモンの定義って草むらや池をのぞき込んで現実にいても違和感がないデザインだよね >少なくとも初代のポケモンが草むらから出てきてもあー動物がいるとしかならないし エビワラー見たら違和感で死ぬわ俺
187 22/09/07(水)22:36:22 No.969300378
>毎度これポケモン…?と思う奴は出てくるけど >過去作を思い浮かべてもポケモンらしさってよく分からんし別にいいか!てなってる 公式がポケモンって言えばポケモンなんだよ!
188 22/09/07(水)22:36:26 No.969300402
>>ルージュラが草むらから出てきて動物だなあってどこ住んでんだよ >赤緑じゃ野生で出てこなかったが じゃあこの定義はなんなの? >ポケモンの定義って草むらや池をのぞき込んで現実にいても違和感がないデザインだよね
189 22/09/07(水)22:36:28 No.969300412
準伝かと思った
190 22/09/07(水)22:36:34 No.969300452
こんなのポケモンじゃい!! fu1421482.jpg
191 22/09/07(水)22:36:38 No.969300471
単純なかっこいいデザインとは違う方向にポケモンらしさを感じてたからちょっと違うなーってとこはある
192 22/09/07(水)22:36:38 No.969300475
出たか こんなのポケモンじゃないよおじさん
193 22/09/07(水)22:36:48 No.969300546
「ポケモンに見えない」の実態は既存のポケモンと離れてるかどうかじゃなくて特定の他作品と近いか
194 22/09/07(水)22:36:57 No.969300605
>男子小学生に人気出そう >中年男性にも人気だぞ >成人男性にも人気でるわ つまり男の子に大人気!
195 22/09/07(水)22:36:58 No.969300608
>こんなのポケモンじゃい!! >fu1421482.jpg ポケモンっぽくねぇ~
196 22/09/07(水)22:37:02 No.969300631
成人女性にもこういうのが好きな層は割といる
197 22/09/07(水)22:37:05 No.969300655
エビワラーサワムラーとか今出てきたら絶対叩かれてる
198 22/09/07(水)22:37:10 No.969300688
隠し特性が何なのか気になる
199 22/09/07(水)22:37:21 No.969300759
アーボとか今からでも新規デザインに差し替えてほしい いまだにぶっちぎりの最低デザイン
200 22/09/07(水)22:37:25 No.969300781
セブンスポットとか映画のキャンペーンでバージョンと逆の色違いが来るんでしょ!?知ってるんだから!
201 22/09/07(水)22:37:30 No.969300820
>隠し特性が何なのか気になる 気が早すぎる...
202 22/09/07(水)22:37:32 No.969300837
俺のことマスター!て呼んでほしいー!!!
203 22/09/07(水)22:37:32 No.969300838
>ポケモンっぽくねぇ~ ポケモンじゃい!!!
204 22/09/07(水)22:37:34 No.969300851
正直UBよりはポケモンっぽく見える
205 22/09/07(水)22:37:36 No.969300865
>成人女性にもこういうのが好きな層は割といる つまりみんな好きじゃん!
206 22/09/07(水)22:37:44 No.969300925
ミライコライのタイプが気になる
207 22/09/07(水)22:37:45 No.969300932
>つまり男の子に大人気! でもこういうシュッとしたやつ女の子にも人気出ると思う!
208 22/09/07(水)22:37:45 No.969300934
目の炎はあざとすぎない?
209 22/09/07(水)22:37:47 No.969300949
>エビワラーサワムラーとか今出てきたら絶対叩かれてる ユンゲラーも今だったら炎上してそう
210 22/09/07(水)22:37:52 No.969300983
デジモンにしか見えない が使い古されてきたのでこれからはロックマンにしか見えないの時代がくるぞ
211 22/09/07(水)22:37:54 No.969300995
それで…どっちがシコれると思う?
212 22/09/07(水)22:38:05 No.969301060
>fu1421471.jpg >fu1421472.jpg >中国語名イケメンすぎる… 我中国語理解
213 22/09/07(水)22:38:14 No.969301120
私こういう体のパーツにギミックあるの好き!
214 22/09/07(水)22:38:17 ID:LFFIi1ag LFFIi1ag No.969301138
今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う もうそういう人種じゃんポケモンじゃなくて
215 22/09/07(水)22:38:20 No.969301163
>正直UBよりはポケモンっぽく見える UBはそういう異質な感じ狙ってるだろうしそれで正解のデザインだと思う
216 22/09/07(水)22:38:23 No.969301181
エビワラーサワムラーよりはポケモンっぽいよな
217 22/09/07(水)22:38:27 No.969301203
>正直UBよりはポケモンっぽく見える それはいいんじゃねーか?
218 22/09/07(水)22:38:30 No.969301218
パケ伝ならスカなんだけどロックマンだとバイの方が好みだからどうしたらいいのかもうわからない
219 22/09/07(水)22:38:45 No.969301305
>が使い古されてきたのでこれからはロックマンにしか見えないの時代がくるぞ それ第六世代から
220 22/09/07(水)22:38:45 No.969301311
初代からやってるならもうこんなのポケモンじゃないはとっくに通り過ぎる年齢じゃないのか
221 22/09/07(水)22:38:46 No.969301319
>デジモンにしか見えない >が使い古されてきたのでこれからはロックマンにしか見えないの時代がくるぞ 大丈夫 デジモンと違ってロックマンはコンテンツがほぼ死んでるから
222 22/09/07(水)22:38:51 No.969301362
ビリリダマとかコイルとかメタモンがその辺の草むらや池に生息してる世界の住人なのかもしれない
223 22/09/07(水)22:38:56 No.969301403
>それで…どっちがシコれると思う? 勝てばいいんだよ勝てば!ってメンタルしてるソウブちゃんをわからせたい
224 22/09/07(水)22:38:56 No.969301407
スカとバイって略称どうなんだ…?
225 22/09/07(水)22:39:00 No.969301427
>小柄なヒトじゃないの…? サワムラーやエビワラーを愚弄する気か?
226 22/09/07(水)22:39:18 No.969301552
>>熱斗くん!とか言いそう >エグゼはもう終わったんだ 来年コレクションあるからむしろ始まりだぞ
227 22/09/07(水)22:39:21 No.969301568
>スカとバイって略称どうなんだ…? フグリーンよりよかろう
228 22/09/07(水)22:39:22 No.969301581
ダゲキナゲキの時点でもうポケモンらしさとか考えるの無意味だろ
229 22/09/07(水)22:39:30 No.969301641
>少なくとも初代のポケモンが草むらから出てきてもあー動物がいるとしかならないし 骨被った骨棍棒持った動物出てきたらあー動物が居るってならないだろ
230 22/09/07(水)22:39:32 No.969301660
>>デジモンにしか見えない >>が使い古されてきたのでこれからはロックマンにしか見えないの時代がくるぞ >大丈夫 >デジモンと違ってロックマンはコンテンツがほぼ死んでるから 死んでない
231 22/09/07(水)22:39:36 No.969301685
剣盾でもジュラルドンとかネットナビじゃんね
232 22/09/07(水)22:39:37 No.969301696
>今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う >もうそういう人種じゃんポケモンじゃなくて ゴリーキーはどう思う?
233 22/09/07(水)22:39:44 No.969301738
>>fu1421471.jpg >>fu1421472.jpg >>中国語名イケメンすぎる… 蒼炎刃鬼ソウブレイズ
234 22/09/07(水)22:39:45 No.969301746
しかし炎霊貰い火となるとほぼ物理版ヒスイバクフーンだこれ 一応全く別の夢特性貰える可能性あるけど
235 22/09/07(水)22:39:45 No.969301750
>今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う >もうそういう人種じゃんポケモンじゃなくて お前エビワラーって知ってる?
236 22/09/07(水)22:39:54 No.969301808
カタロックマンゼロの新作
237 22/09/07(水)22:40:00 No.969301844
>今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う >もうそういう人種じゃんポケモンじゃなくて こういう人ゴーリキーとルージュラのこと完全に無視してて怖いだろ
238 22/09/07(水)22:40:07 No.969301886
>>今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う >>もうそういう人種じゃんポケモンじゃなくて わかる ソウブレイズとかもう近所にたくさんいるもん
239 22/09/07(水)22:40:11 No.969301920
カニだ… https://twitter.com/poke_times/status/1567499309272137730?t=WlLt
240 22/09/07(水)22:40:11 No.969301922
AとSは120くらいあってほしい...
241 22/09/07(水)22:40:14 No.969301943
いうてエルレイドとかああいう路線とそこまで変わらんと思う
242 22/09/07(水)22:40:15 No.969301949
はやくフィギュアほしー
243 22/09/07(水)22:40:29 No.969302041
ダークテラスタルヲツカイナサイ…
244 22/09/07(水)22:40:41 No.969302135
>わかる >ソウブレイズとかもう近所にたくさんいるもん 一匹譲ってくれない?
245 22/09/07(水)22:40:45 No.969302177
ポケモンに見えない云々はもう言われすぎて慣れたな
246 22/09/07(水)22:40:46 No.969302185
ポケモンのデザインに文句言う人初代の人型系完全に無視してて怖いんだよね
247 22/09/07(水)22:40:46 No.969302187
カニの鼻毛が…
248 22/09/07(水)22:40:49 No.969302207
>わかる >ソウブレイズとかもう近所にたくさんいるもん どこ住み?
249 22/09/07(水)22:40:52 No.969302229
>わかる >ソウブレイズとかもう近所にたくさんいるもん どこ住み? チャHは可能か聴いてもらえる?
250 22/09/07(水)22:40:54 No.969302239
>少なくとも初代のポケモンが草むらから出てきてもあー動物がいるとしかならないし サワムラーは草むらから出てこないもんな
251 22/09/07(水)22:40:58 No.969302270
喰うんか…
252 22/09/07(水)22:41:02 No.969302292
デザインより分類の方が気になる
253 22/09/07(水)22:41:03 No.969302304
>>今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う >>もうそういう人種じゃんポケモンじゃなくて >こういう人ゴーリキーとルージュラのこと完全に無視してて怖いだろ バリヤードはどういう判定になるんだろ
254 22/09/07(水)22:41:14 No.969302371
>ダークテラスタルヲツカイナサイ… ダークポケモン復活!
255 22/09/07(水)22:41:14 No.969302372
>ダゲキナゲキの時点でもうポケモンらしさとか考えるの無意味だろ エビワラーの時点で気づけ
256 22/09/07(水)22:41:16 No.969302392
たまにトリプル観戦会のチャットに出没するありが先生
257 22/09/07(水)22:41:20 No.969302405
間違いなくエッチな絵が描かれるのでありがたい
258 22/09/07(水)22:41:20 No.969302415
デカすぎんだろ…で笑ってしまった
259 22/09/07(水)22:41:28 No.969302468
>デジモンにしか見えない >が使い古されてきたのでこれからはロックマンにしか見えないの時代がくるぞ 貴様ーッガメノデスを愚弄するかぁっ
260 22/09/07(水)22:41:29 No.969302481
>ダークテラスタルヲツカイナサイ… ツカッチャダメー!
261 22/09/07(水)22:41:36 No.969302526
でも初代ポケモンって人型でもぱっと見で明らかに人じゃないな…って造形はしてると思う
262 22/09/07(水)22:41:38 No.969302535
>>今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う >>もうそういう人種じゃんポケモンじゃなくて >こういう人ゴーリキーとルージュラのこと完全に無視してて怖いだろ あるあさのこと。 ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると ユンゲラーに へんしん していた。
263 22/09/07(水)22:41:38 No.969302538
眼がカプっぽい
264 22/09/07(水)22:41:40 No.969302550
>剣盾でもジュラルドンとかネットナビじゃんね ウイルスだろあいつ ウラインターネットで見たぞ
265 22/09/07(水)22:41:45 No.969302593
追加コンテンツで第三の進化形態が出てきそう
266 22/09/07(水)22:41:45 No.969302594
今のポケモンって~って語り口で始める場合は一度151までの一覧を見直すといい 赤緑の段階でなんだこいつ…みたいなのが沢山いる
267 22/09/07(水)22:41:47 No.969302614
補完として最良のインファイトと他の同タイプが持ってないかげうちは欲しい
268 22/09/07(水)22:41:48 No.969302619
>今のポケモンって完全に人じゃん!っていうのとか服も着てるじゃん!ってなるのが悪いと思う 服じゃなくて身体の構造や模様だって言ってるだろゴーリキーエアプか?
269 22/09/07(水)22:41:52 No.969302643
人間の言葉喋りまくる伝説がいるし人型ぐらいどうでもいいだろ
270 22/09/07(水)22:41:55 No.969302660
人間度合いはエルレイドとそんな変わらんだろ… それはそれとして可愛いなこの子
271 22/09/07(水)22:41:55 No.969302661
ほのおゴーストいいよね… シャンデラと一緒に使いたい…
272 22/09/07(水)22:42:09 No.969302748
ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない?
273 22/09/07(水)22:42:23 No.969302867
>でも初代ポケモンって人型でもぱっと見で明らかに人じゃないな…って造形はしてると思う それならスレ画全然いいじゃん こんな人いないよ
274 22/09/07(水)22:42:26 No.969302896
伝説こいつらでよくない?
275 22/09/07(水)22:42:27 No.969302901
>でも初代ポケモンって人型でもぱっと見で明らかに人じゃないな…って造形はしてると思う スレ画がぱっと見で人間に見えるなら頭おかしいよ
276 22/09/07(水)22:42:28 No.969302911
>こういう人ゴーリキーとルージュラのこと完全に無視してて怖いだろ その手のやつって2~4世代のあたりで後継がいなかった印象だろ
277 22/09/07(水)22:42:29 No.969302918
頭の炎にぶっかけたい
278 22/09/07(水)22:42:32 No.969302936
>ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない? 姉上とかもかっこよかったし...
279 22/09/07(水)22:42:42 No.969303009
アーボより酷いデザインないしいいよ
280 22/09/07(水)22:42:46 No.969303027
>今のポケモンって~って語り口で始める場合は一度151までの一覧を見直すといい >赤緑の段階でなんだこいつ…みたいなのが沢山いる 初代が一番自由だよね… 実在の人物のパロディまであるし…
281 22/09/07(水)22:42:53 No.969303073
>ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない? たしかにガラルのカラスぶりだわ!
282 22/09/07(水)22:42:55 No.969303086
>それならスレ画全然いいじゃん >こんな人いないよ いや待て武器人間かもしれん
283 22/09/07(水)22:42:57 No.969303109
最近のライダーは武器振り回すのがけしからん!(初代ライダーの時点で武器使ってる)って特オタと同じ事言ってるな
284 22/09/07(水)22:42:58 No.969303116
人間度合いより単純に装飾のデザインが新しい方のロックマンっぽいから ポケモンっぽくないという指摘はともかく人型だからポケモンっぽくないという指摘は間違いだな
285 22/09/07(水)22:43:04 No.969303157
この手のカッコいい人型はわりといた気がするけどここまで小顔なのは結構珍しいかもしれない
286 22/09/07(水)22:43:06 No.969303171
そもそもポケモンっぽいって認識の元になってる初代からしてウルトラ怪獣のパロじゃん
287 22/09/07(水)22:43:14 No.969303218
アーボのアンチは初めて見たわ
288 22/09/07(水)22:43:16 No.969303231
ロックマンがトレンドに入ってるからなんかあったかと思ったらポケモンだった
289 22/09/07(水)22:43:17 No.969303234
初代だからなんとなく許されてるというかそういうものってことにしてもらえてるポケモンってけっこう多いと思う サワムラーとかベロリンガとか
290 22/09/07(水)22:43:25 No.969303308
ブレイズの頭部のシルエットはかなりエルレイドあじある
291 22/09/07(水)22:43:30 No.969303345
蟹食えるんだ…
292 22/09/07(水)22:43:42 No.969303429
>でも初代ポケモンって人型でもぱっと見で明らかに人じゃないな…って造形はしてると思う じゃあお前はスレ画が人に見えんの?
293 22/09/07(水)22:43:54 No.969303521
何故かパンツ履いてるやつも初代だしなあ
294 22/09/07(水)22:44:04 No.969303593
>蟹食えるんだ… ウデッポウのハサミも美味いらしいしちょいちょい食えるポケモンが増える…
295 22/09/07(水)22:44:04 No.969303595
SHODOで出そうなデザインだな
296 22/09/07(水)22:44:05 No.969303598
>ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない? イオルブ以来だな…
297 22/09/07(水)22:44:17 No.969303676
GBA時代のゲームが群雄割拠だったのを思い出される
298 22/09/07(水)22:44:18 No.969303685
>ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない? ここまでのナイスデザインはマルヤクデ以来かもしれん…
299 22/09/07(水)22:44:20 No.969303702
>蟹食えるんだ… マケンカニの鋏とかも食ってた気が
300 22/09/07(水)22:44:21 No.969303706
>ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない? ザ姉弟とムゲンダイナがめちゃくちゃストレートにかっこいいじゃん
301 22/09/07(水)22:44:25 No.969303736
キリキザンの両隣に並べたい
302 22/09/07(水)22:44:27 No.969303750
エビワラーとか冷静に見ると何だよこいつってなるぞ
303 22/09/07(水)22:44:28 No.969303755
>その手のやつって2~4世代のあたりで後継がいなかった印象だろ 話逸らすなよ 初代から人型ポケモンなんていくらでも居るって話だろ
304 22/09/07(水)22:44:32 No.969303789
>>ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない? >姉上とかもかっこよかったし... いや姉上はエロだろ
305 22/09/07(水)22:44:34 No.969303809
>>こういう人ゴーリキーとルージュラのこと完全に無視してて怖いだろ >その手のやつって2~4世代のあたりで後継がいなかった印象だろ バルキーのこと完全に無視してて怖いだろ
306 22/09/07(水)22:44:41 No.969303854
ルージュラはわりと人に見えなくもないからくろんぼから紫肌になったのかな
307 22/09/07(水)22:44:42 No.969303864
結構ストレートにかっこいいデザイン直近であるな?
308 22/09/07(水)22:44:56 No.969303950
>キリキザンの両隣に並べたい スレ画は色キザンの方が映えそう
309 22/09/07(水)22:45:05 No.969304029
青いほうがソードで赤いほうがバスターなのか 逆だったら良かったのに
310 22/09/07(水)22:45:07 No.969304041
>エビワラーとか冷静に見ると何だよこいつってなるぞ 冷静に見なくてもなる
311 22/09/07(水)22:45:15 No.969304100
>ガチでここまでストレートにカッコいいの久しぶりじゃない? キョダイエースバーン以来だな
312 22/09/07(水)22:45:19 No.969304117
>いや姉上はエロだろ まるでスレ画はエロじゃないみたいに話すんだな
313 22/09/07(水)22:45:22 No.969304132
>その手のやつって2~4世代のあたりで後継がいなかった印象だろ 進化前のバルキーや分岐進化のカポエラー忘れてない? というか人みたいな造形って話なら一番シコられてるサーナイトだってそうだろ
314 22/09/07(水)22:45:25 No.969304156
騎士ポケモンでパーティ組めそうなくらい揃ってきたな
315 22/09/07(水)22:45:28 No.969304180
かっこよすぎりゅう…
316 22/09/07(水)22:45:33 No.969304200
ガケガニこの二体と並べるのイジメじゃない?
317 22/09/07(水)22:45:33 No.969304206
このナリで一般ポケモンなのが驚き過ぎる
318 22/09/07(水)22:45:35 No.969304216
こんな直球なのがくると思ってなくて動揺してる
319 22/09/07(水)22:45:35 No.969304218
>青いほうがソードで赤いほうがバスターなのか >逆だったら良かったのに どうせ色違いでカラーリング逆になるだろうし...
320 22/09/07(水)22:45:37 No.969304231
ソウブレイズ グレンアルマ エルレイド キリキザン ゴルーグ でPT組みたいから下2体カルデラに来て……
321 22/09/07(水)22:45:43 No.969304278
これ色的にバイオレッドの方にしか出ないやつだよね…
322 22/09/07(水)22:45:46 No.969304291
色違いを狙いたくなるな
323 22/09/07(水)22:45:50 No.969304313
>>こういう人ゴーリキーとルージュラのこと完全に無視してて怖いだろ >その手のやつって2~4世代のあたりで後継がいなかった印象だろ じゃあ原点回帰ってことじゃん嬉しいな!
324 22/09/07(水)22:45:53 No.969304329
>このナリで一般ポケモンなのが驚き過ぎる 幻じゃないの!?
325 22/09/07(水)22:45:54 No.969304340
余と並べたい
326 22/09/07(水)22:46:04 No.969304409
頭の中でハッサム系統だなってなったから割と受け入れられてるあとカッコイイし
327 22/09/07(水)22:46:11 No.969304470
>このナリで一般ポケモンなのが驚き過ぎる ルカリオで体験済みだわ
328 22/09/07(水)22:46:23 No.969304549
漢字にするとグレンアルマまんまなネーミングなんだな
329 22/09/07(水)22:46:27 No.969304584
開発の人達的には第三世代でほぼ普通の鳥人なバシャーモが受け入れられたからこれくらいヒト型でもいいんだってなったのが転機だって言ってた
330 22/09/07(水)22:46:30 No.969304600
>幻じゃないの!? 幻は一般プレイでは…結構ゲットできるな…
331 22/09/07(水)22:46:34 No.969304635
>色違いを狙いたくなるな 了解!緑色!ちょっと薄い色!
332 22/09/07(水)22:46:41 No.969304684
>これ色的にバイオレッドの方にしか出ないやつだよね… スカにはロックバスター撃つ戦士がいるぞ!
333 22/09/07(水)22:46:42 No.969304687
これ絶対子供に人気出る奴じゃん
334 22/09/07(水)22:46:42 No.969304689
>これ色的にバイオレッドの方にしか出ないやつだよね… スカーレットの方はグレンアルマって子だね
335 22/09/07(水)22:46:44 No.969304703
>アーボのアンチは初めて見たわ たまにいるけど本当にたまにしか出ないから1人しかいないっぽい
336 22/09/07(水)22:46:51 No.969304758
おのれ有賀ヒトシ!
337 22/09/07(水)22:47:00 No.969304817
ミニーブとグレンアルマとソウブレイズだけでSVは充分戦っていける
338 22/09/07(水)22:47:02 No.969304827
>了解!緑色!ちょっと薄い色! やめろ 本当にやめろ
339 22/09/07(水)22:47:09 No.969304871
>これ色的にバイオレッドの方にしか出ないやつだよね… 公式ページに書いてあるけど片方にしか出てこないらしい
340 22/09/07(水)22:47:22 No.969304954
>たまにいるけど本当にたまにしか出ないから1人しかいないっぽい そんな色違いじゃないんだから...
341 22/09/07(水)22:47:28 No.969305001
グレンアルマみたいな体にギミックついてるポケモンは3Dの恩恵をメッチャ感じる
342 22/09/07(水)22:47:31 No.969305011
ディアンシー位シコれる奴も出してくだち!
343 22/09/07(水)22:47:33 No.969305019
バイオレットがバイクもスレ画もカッコ良すぎる ちょっと不平等だよ…
344 22/09/07(水)22:47:43 No.969305099
ディアンシー…君のメガシンカ時のその姿、ボクの好きな人によく似てる そう、11歳の女の子。可愛い洋服を着るのが好きで、数年前、ボクは運命を感じたんだ 近所の水場でパンツを丸だしにして遊ぶ君の姿で何回抜いたかわからない でもボクは知っている。日本の法律ではアラサーになるボクが君に手をだすことは許されない ボクは君にとって、一生言葉を交わすことのないただのモブにすぎない そんな君をゲットできたら…君をボックスに入れいつもニヤニヤできたら… あぁ、そのくりっとした目、ちょっと色黒なところ…全てがあの子そのものだ! でもディアンシー…君は幻のポケモンなんだね…情弱のボクは、君が映画館で輝かしい活躍を見せている時に先輩にカツアゲされていた そう、君がいつかイケメンの腕に抱かれ花嫁衣装を纏うように 君がメガシンカの時に纏うそのドレスも…ボクとの絆ではなく、選ばれたトレーナーとの間で紡いだ絆の光なんだね フフ、ボクはなんて滑稽なピエロなんだ でもそれでいいのだろう ボクのような人間がいるからこそ、選ばれたトレーナーと、君自身が輝くのだから! そう、この世の人の輝きは相対的な概念に基づく観念なのだから センキゥ…!
345 22/09/07(水)22:47:48 No.969305128
第二世代はバルキーがいるし第三はサーナイトがいるし第四はメノコいるからやってるゲームが違う
346 22/09/07(水)22:47:49 No.969305140
ムーンボールに入れたい
347 22/09/07(水)22:47:53 No.969305159
種族値や技で思い悩んでたらポケモン
348 22/09/07(水)22:48:10 No.969305294
>開発の人達的には第三世代でほぼ普通の鳥人なバシャーモが受け入れられたからこれくらいヒト型でもいいんだってなったのが転機だって言ってた バシャといいサーナイトといいホウエンは人型エロポケモンの先駆けだな
349 22/09/07(水)22:48:19 No.969305346
>騎士ポケモンでパーティ組めそうなくらい揃ってきたな エルレイド シュバルゴ ブリガロン ギルガルド ネギガナイト ソウブレイズ 結構タイプバラけてていいな…
350 22/09/07(水)22:48:31 No.969305447
>公式ページに書いてあるけど片方にしか出てこないらしい ミラクル交換回してれば流れて来るからへーきへーき …多分
351 22/09/07(水)22:48:49 No.969305558
>結構タイプバラけてていいな… ブリガロンいれたくねぇ~
352 22/09/07(水)22:48:54 No.969305586
バシャーモいいよね シコれる
353 22/09/07(水)22:49:06 No.969305673
ポケGO産ポリ乙からコツコツ換金したGTSの弾を使う
354 22/09/07(水)22:49:09 No.969305694
エスパー入って嬉しいことあんまりないのと炎の強豪多いからグレンアルマちょっと辛そう
355 22/09/07(水)22:49:11 No.969305705
グレンアルマお前靴履いてないのに何で靴の収まり気にしてるようなポーズ取ってんだ
356 22/09/07(水)22:49:24 No.969305807
人型ポケモンの話題で何故ハリテヤマがもてはやされない
357 22/09/07(水)22:49:32 No.969305857
ブリガロンで思い出したけどそろそろロックマンのボスっぽいやつらでもパーティ組めそうだな
358 22/09/07(水)22:49:40 No.969305900
ユリゲラーはどう思う?
359 22/09/07(水)22:49:40 No.969305901
ダゲキナゲキ的存在だろうし交換して貰えるでしょ…多分
360 22/09/07(水)22:49:47 No.969305945
>エスパー入って嬉しいことあんまりないのと炎の強豪多いからグレンアルマちょっと辛そう こうなると数値と特性が気になるな
361 22/09/07(水)22:49:55 No.969305995
ベネツィアーとこいつとかだいぶ魔王倒す系パーティになってくるな...
362 22/09/07(水)22:49:59 No.969306033
抜き性能凄そうだな二体とも
363 22/09/07(水)22:50:11 No.969306112
イケメンと並んでる蟹でダメだった
364 22/09/07(水)22:50:24 No.969306192
分かったよとりあえず黒い色違いにすればいいんだろ!
365 22/09/07(水)22:50:29 No.969306222
>ユリゲラーはどう思う? 訴えます…
366 22/09/07(水)22:50:50 No.969306361
>抜き性能凄そうだな二体とも というかもう抜いてる
367 22/09/07(水)22:50:52 No.969306382
>抜き性能凄そうだな二体とも (えっちな話だろうか…?)
368 22/09/07(水)22:51:03 No.969306452
二体に紛れてるけどカニも中々見ないデザインしてない?
369 22/09/07(水)22:51:09 No.969306504
もらいびで専用技があれか… もっとぶっ壊れ特性じゃないのか
370 22/09/07(水)22:51:39 No.969306728
>二体に紛れてるけどカニも中々見ないデザインしてない? あっちはクラッシュバンディクーに出そうなデザインだなって
371 22/09/07(水)22:51:40 No.969306735
>二体に紛れてるけどカニも中々見ないデザインしてない? なんか普通のカニすぎない
372 22/09/07(水)22:51:46 No.969306779
カニ系のポケモンいっつも名前がなげやりじゃない?
373 22/09/07(水)22:51:48 No.969306789
>エスパー入って嬉しいことあんまりないのと炎の強豪多いからグレンアルマちょっと辛そう なんとなくだけどS90くらいで両刀やってそう
374 22/09/07(水)22:51:52 No.969306813
>二体に紛れてるけどカニも中々見ないデザインしてない? 眉毛っぽい部分が好き 苔か何かだろうけど
375 22/09/07(水)22:52:02 No.969306887
>二体に紛れてるけどカニも中々見ないデザインしてない? あのモアイみたいなやつも鼻毛が凄かったな...
376 22/09/07(水)22:52:07 No.969306914
ケケンカニ使わせて
377 22/09/07(水)22:52:10 No.969306944
>>赤いほうは肩アーマーがロックバスターみたいになる >黄金聖闘士カミュのオーロラエクスキューション思い出した俺はおっさんだろうな… 俺も思い出したから大丈夫
378 22/09/07(水)22:52:13 No.969306964
>二体に紛れてるけどカニも中々見ないデザインしてない? 体力減るとけおってパワーアップするカニって「」特効すぎるだろ
379 22/09/07(水)22:52:22 No.969307023
ほのお・ゴーストでS高そうな時点で割と楽しみ
380 22/09/07(水)22:52:26 No.969307054
>もらいびで専用技があれか… >もっとぶっ壊れ特性じゃないのか ライバルがシャンデラなのでいくらもっても良い
381 22/09/07(水)22:52:26 No.969307061
現地の美味しい食材枠だもの蟹…
382 22/09/07(水)22:52:43 No.969307157
ケケンカニのこと忘れてませんか
383 22/09/07(水)22:52:47 No.969307183
炎ゴーストで物理タイプってどうなん?
384 22/09/07(水)22:52:58 No.969307246
>二体に紛れてるけどカニも中々見ないデザインしてない? アホ面で結構かわいいと思う
385 22/09/07(水)22:53:07 No.969307304
>カニ系のポケモンいっつも名前がなげやりじゃない? ガケに住むケガニでガケガニは良くない?
386 22/09/07(水)22:53:08 No.969307312
>炎ゴーストで物理タイプってどうなん? 専用技次第ですね
387 22/09/07(水)22:53:12 No.969307338
PV見たらわくわくして来た 心の小学生の部分が騒ぐわ
388 22/09/07(水)22:53:18 No.969307372
>ケケンカニのこと忘れてませんか どうやって使えばいいかわからなすぎた…
389 22/09/07(水)22:53:28 No.969307438
>炎ゴーストで物理タイプってどうなん? 前例がもういるだろ?
390 22/09/07(水)22:53:58 No.969307620
追ってなかったから初めて見たけどハルクジラ性的すぎるだろ 見た瞬間勃起したわ
391 22/09/07(水)22:54:00 No.969307638
こういう見た目速そうなやつでもなんか中途半端なSにしてきそうでゲフリが怖いよ
392 22/09/07(水)22:54:01 No.969307640
予約特典どこが良イッとかある?
393 22/09/07(水)22:54:13 No.969307717
ゴースト物理技がね ポルターガイストは剣士は覚えなさそうだし…
394 22/09/07(水)22:54:25 No.969307786
これヒートマンとナイトマンじゃん!
395 22/09/07(水)22:54:30 No.969307818
>予約特典どこが良イッとかある? イくな
396 22/09/07(水)22:54:31 No.969307825
>炎ゴーストで物理タイプってどうなん? 炎もゴーストも物理層薄いからいいんじゃない? 正直鬼火耐久型になりそうだけど
397 22/09/07(水)22:54:38 No.969307862
カニの新特性だけどカニポケモン夢含めて特性埋まってるから配られることなさそうね…
398 22/09/07(水)22:54:42 No.969307876
俺には相棒のシャンデラが… ううっ…ごめんな…シャンデラとヒスイのヌメルゴン…
399 22/09/07(水)22:55:04 No.969308008
炎技はともかくゴースト物理が貧弱とかそういうアレかな
400 22/09/07(水)22:55:08 No.969308031
今回のピカ亜種はなんというか…ふといな!
401 22/09/07(水)22:55:20 No.969308108
むねんのつるぎ威力70 あると思います
402 22/09/07(水)22:55:25 No.969308133
ヌシに抜擢されてるポケモンが食材扱いされてるのひどい…
403 22/09/07(水)22:55:37 No.969308227
参ったな…こんなの俺… 男の子になっちまうぜ…
404 22/09/07(水)22:55:44 No.969308282
エスパー炎は他に誰がいたっけ?
405 22/09/07(水)22:55:57 No.969308364
>ヌシに抜擢されてるポケモンが食材扱いされてるのひどい… たまに百年以上生きてるロブスターが話題になったりするし…
406 22/09/07(水)22:56:07 No.969308415
>エスパー炎は他に誰がいたっけ? ビクティニと魔フォクシー
407 22/09/07(水)22:56:11 No.969308438
>エスパー炎は他に誰がいたっけ? マフォクシー ダルマヒヒダルマ 乳首
408 22/09/07(水)22:56:11 No.969308439
書き込みをした人によって削除されました
409 22/09/07(水)22:56:20 No.969308475
>エスパー炎は他に誰がいたっけ? ババア
410 22/09/07(水)22:56:21 No.969308482
今回テラステルあるから使うとタイプがガラッと変わるかもしれないんだよな
411 22/09/07(水)22:56:28 No.969308533
多分ありがひとしデザイン
412 22/09/07(水)22:56:36 No.969308577
スレ画は高速で鬼火撒いてくる奴もいそう
413 22/09/07(水)22:56:57 No.969308689
コータスも来たことだし晴れパのエースにしたい
414 22/09/07(水)22:57:11 No.969308778
別バージョンのと合わせて赤と黒で流星のロックマン3を思い出すカラーリング
415 22/09/07(水)22:57:13 No.969308785
すげえ今更だけど宝石の国の作者休んでたのってボケモンの仕事あるからだったのか……エルデンリングでもやってんのかと思った
416 22/09/07(水)22:57:13 No.969308789
グレンアルマ公式の動画でパンツ履いてるのが見えるな
417 22/09/07(水)22:57:29 No.969308870
いづなよしつね感ある
418 22/09/07(水)22:57:30 No.969308881
ホゲータ!お前はどうして炎タイプなんだ!炎統一でもやれってのか!
419 22/09/07(水)22:57:38 No.969308930
>>エスパー炎は他に誰がいたっけ? >ババア こいつ完全に忘れてた… 1進化で止めてたからかな…
420 22/09/07(水)22:57:39 No.969308937
外見的に間違いなく剣舞覚えるし基礎の数値があれば威力はなんとかなりそう
421 22/09/07(水)22:58:13 No.969309139
テールナーって炎単だったんだ…
422 22/09/07(水)22:58:15 No.969309147
ホゲータが炎竜になってくれたらみんな使うだろ
423 22/09/07(水)22:58:45 No.969309329
鎧なんだろうけど胸の膨らみっぽくてメスかもしれない紫炎使いの女騎士とかカッコよすぎまじやばいえっちすぎるミライドンもソウブレイズもエロすぎてムカつくなチンチン!
424 22/09/07(水)22:58:59 No.969309414
技とかは相方の方が炎エスパーの特殊型だから強いの揃ってる感じあるな
425 22/09/07(水)22:59:25 No.969309557
安直なエロのバイオレットを選ぶと博士がゲイという罠が
426 22/09/07(水)22:59:55 No.969309718
キュッと締まった腰つきが俺を狂わせる
427 22/09/07(水)23:00:20 No.969309898
雷鳴蹴りみたくBダウンが良かったかもしれん
428 22/09/07(水)23:00:24 No.969309926
>すげえ今更だけど宝石の国の作者休んでたのってボケモンの仕事あるからだったのか……エルデンリングでもやってんのかと思った マジで?初めて知った
429 22/09/07(水)23:00:24 No.969309927
色違いは白赤が似合いそうだ
430 22/09/07(水)23:00:26 No.969309937
炎ゴーストの高速物理ってだけで差別化は容易だな
431 22/09/07(水)23:00:54 No.969310122
内定にもよるが下手すると炎霊で殆ど手持ち埋められるようになったのか…やりてえなあ…
432 22/09/07(水)23:01:07 No.969310193
>ホゲータが炎竜になってくれたらみんな使うだろ カッコよく育ってほしい けど御三家大体ネタ枠みたいのあるからなぁ
433 22/09/07(水)23:01:12 No.969310217
ポケモンやるくらいのバカオスガキ共はポケモンらしくないとか云々言わずにカッケェ!!するよ多分
434 22/09/07(水)23:01:43 No.969310398
進化前いんのかな…
435 22/09/07(水)23:02:06 No.969310536
>進化前いんのかな… ダゲキナゲキみたく無進化の可能性もある
436 22/09/07(水)23:02:14 No.969310597
プラモ出たら買うから教えて
437 22/09/07(水)23:02:22 No.969310647
炎超、というかマフォクシーはテテフバシャ倒せるのは偉かった
438 22/09/07(水)23:02:32 No.969310714
>安直なエロのバイオレットを選ぶと博士がゲイという罠が あんなホモどうせ図鑑と御三家貰ったら用済みなんじゃいそれより一緒に旅をするポケモンで選ぶんじゃい
439 22/09/07(水)23:02:54 No.969310857
こいつら伝説じゃなくて一般ポケモンなの?
440 22/09/07(水)23:03:11 No.969310951
>けど御三家大体ネタ枠みたいのあるからなぁ 毎回個人的なハズレを引くので 今回はネタバレ見てから選ぼうかな…
441 22/09/07(水)23:04:11 No.969311329
ネタ最終進化はブリガロンからこっち1人もいなくない?
442 22/09/07(水)23:04:15 No.969311363
なんで青いほうがバスターで赤が剣じゃないんだよ
443 22/09/07(水)23:04:53 No.969311600
ニャオハとホゲちゃんどっちも使いたいから今回2バージョン買って両方やるつもり
444 22/09/07(水)23:05:05 No.969311665
>なんで青いほうがバスターで赤が剣じゃないんだよ 色違いで入れ替わるんだろ!知ってるんだぞ!
445 22/09/07(水)23:05:10 No.969311708
シンプルにここまでイケメンのポケモンも珍しいな ここまでイケメンのやつって最近いたか?
446 22/09/07(水)23:06:02 No.969312018
>色違いで入れ替わるんだろ!知ってるんだぞ! なるほどそれはありそうだな
447 22/09/07(水)23:06:13 No.969312080
コライドンの方がいいからV買うつもりだったけど…悩ませてくるな!
448 22/09/07(水)23:06:18 No.969312105
ブリガロンは腐していいみたいなのマジでイラつくな
449 22/09/07(水)23:06:19 No.969312114
コイツ見た瞬間358/2のハートレス思い出した
450 22/09/07(水)23:07:10 No.969312408
専用技の威力次第だけど基本ドレイン系って威力低いよね…
451 22/09/07(水)23:07:11 ID:TTPYLh2g TTPYLh2g No.969312415
ロックマンのキャラ?
452 22/09/07(水)23:07:16 No.969312459
>シンプルにここまでイケメンのポケモンも珍しいな >ここまでイケメンのやつって最近いたか? 上でも言われてるけどエルレイドとかキリキザンとか
453 22/09/07(水)23:07:26 No.969312510
両方カッコいいから両方買っちゃう
454 22/09/07(水)23:07:31 No.969312542
剣盾までは炎ゴーストのほうが対戦では使いやすそう
455 22/09/07(水)23:07:33 No.969312563
>専用技の威力次第だけど基本ドレイン系って威力低いよね… 今日はビルドレインしてもいいのか
456 22/09/07(水)23:07:35 No.969312571
>コイツ見た瞬間358/2のハートレス思い出した 序盤に出てくるやたらHPと攻撃力が高いロールスラッシャー!
457 22/09/07(水)23:07:55 No.969312682
>専用技の威力次第だけど基本ドレイン系って威力低いよね… だからこそイベルのデスウイングのやばさが光る
458 22/09/07(水)23:07:59 No.969312711
色とシルエットがカプコケコと似過ぎだと思う
459 22/09/07(水)23:08:27 No.969312864
>ブリガロンは腐していいみたいなのマジでイラつくな 旅パでめちゃくちゃ助けられたからネガティブ意見は悲しくなるね あと食餌は行儀いいの好き
460 22/09/07(水)23:09:11 No.969313128
準伝説っぽいけど随分カッコいいな…
461 22/09/07(水)23:09:16 No.969313153
いかん手持ちに炎タイプ2匹が確定してしまった
462 22/09/07(水)23:09:17 No.969313160
というか耐久なさそうだからドレイン技とあんまりシナジーなさそうだよね 鬼火で耐久いけるかもしれんけど
463 22/09/07(水)23:09:43 No.969313323
なんか全体的にポケモンのデザインはバイオレットの方が優遇されてる気がしてきた!
464 22/09/07(水)23:09:45 No.969313336
かっこよさ剛速球投げてきやがって…こんなのポケモンと認めねえぞ…すき…
465 22/09/07(水)23:10:14 No.969313506
どっちも食事大変そう
466 22/09/07(水)23:10:41 No.969313664
エッチじゃない?
467 22/09/07(水)23:10:45 No.969313679
物語で手に入ってクリア後に片方手に入るタイプとみた
468 22/09/07(水)23:11:08 No.969313816
俺の初代からの相棒じゃん
469 22/09/07(水)23:11:10 No.969313825
>というか耐久なさそうだからドレイン技とあんまりシナジーなさそうだよね >鬼火で耐久いけるかもしれんけど 炎エスパーのほうも低速な見た目だから 専用技的に襷持たせたいけど噛み合いは悪そう 実際数字見てみないとわかんないけど
470 22/09/07(水)23:11:16 No.969313854
クワッス予定だから被らなくてよかった……
471 22/09/07(水)23:11:36 No.969313961
どっちもむっつりスケベで夜な夜なトレーナーに夜這い仕掛けてくるタイプと見た
472 22/09/07(水)23:12:15 No.969314213
>どっちもむっつりスケベで夜な夜なトレーナーに夜這い仕掛けてくるタイプと見た 夜這いじゃなくて夜襲の間違いじゃね?
473 22/09/07(水)23:12:40 No.969314391
Vジェネとかデスウイング級の性能ならそれはそれで危険すぎるので 禁伝解禁まで待ってねされそう
474 22/09/07(水)23:12:43 No.969314408
鈍足耐久型っぽいグレンアルマに炎インファも噛み合いどうなんだろう 先制技あれば全然使い勝手違うんだろうが
475 22/09/07(水)23:13:13 No.969314565
これポケモンなのか 良い意味でポケモンぽくないな
476 22/09/07(水)23:13:36 No.969314688
スカーレットの方のやつが強いとかじゃない限りダブルソードの方が人気になるやつだこれ
477 22/09/07(水)23:13:53 No.969314780
グレンアルマといがみ合っては余に仲裁される感じで パドレックス、グレンアルマ、ソウブレイズで組む
478 22/09/07(水)23:14:05 No.969314832
炎特殊はそもそも大文字あるしインファイトあってもあんまりありがたみなさそう
479 22/09/07(水)23:14:07 No.969314858
いや…なんでカニこの二体に紛れて発表した?
480 22/09/07(水)23:14:50 No.969315083
エグゼ好きだからスレ画も好き
481 22/09/07(水)23:14:54 No.969315097
>これポケモンなのか >良い意味でポケモンぽくないな 騎乗のイケメン王と言う余が伝統を壊してしまったのかもしれぬ
482 22/09/07(水)23:15:05 No.969315179
>炎特殊はそもそも大文字あるしインファイトあってもあんまりありがたみなさそう 文字は外れるという大問題が
483 22/09/07(水)23:15:13 No.969315221
>いや…なんでカニこの二体に紛れて発表した? あまりにも今風すぎるから初代っぽいポケモンで中和したんだと思う
484 22/09/07(水)23:15:14 No.969315231
でもバイオレットは博士がホモだしなぁ
485 22/09/07(水)23:15:41 No.969315390
ダゲキとナゲキが何か言いたそうにしています
486 22/09/07(水)23:15:59 No.969315480
身内も友人もみんなバイオレットだから久々に2バージョン買わないと図鑑コンプ無理そうだ
487 22/09/07(水)23:16:13 No.969315556
ちょっと人間っぽすぎる… いややっぱサーナイトもこんなもんだわ
488 22/09/07(水)23:16:16 No.969315576
今までのポケモンなら頭の部分が顔になってた
489 22/09/07(水)23:16:29 No.969315640
俺が小学生男子ならこんなん一発ですきに
490 22/09/07(水)23:16:41 No.969315715
>身内も友人もみんなバイオレットだから久々に2バージョン買わないと図鑑コンプ無理そうだ じゃあ俺バイオレット買うから「」は別の買って交換しようぜ
491 22/09/07(水)23:16:54 No.969315765
レグルス感ある
492 22/09/07(水)23:17:07 No.969315832
>ちょっと人間っぽすぎる… >いややっぱサーナイトもこんなもんだわ 海老原とかハリテヤマで通った道なのである
493 22/09/07(水)23:17:07 No.969315834
バドは大好きだしカッコいいとも思うけど それ以上にかわいい寄りだと思うぞ!
494 22/09/07(水)23:17:42 No.969316054
>>シンプルにここまでイケメンのポケモンも珍しいな >>ここまでイケメンのやつって最近いたか? >上でも言われてるけどエルレイドとかキリキザンとか 最近かな…最近かも…
495 22/09/07(水)23:17:49 No.969316086
アーマーキャノンってBDの数値参照とかではないのかな流石に やっぱり単なる特殊型インファイトかな
496 22/09/07(水)23:17:59 No.969316160
>でもバイオレットは博士がホモだしなぁ いつも女でやるからなぁ...
497 22/09/07(水)23:18:02 No.969316176
俺は人気ないスカを選ぶぜ!
498 22/09/07(水)23:18:05 No.969316190
カメノデスを横にして比較してやりたいですね
499 22/09/07(水)23:18:14 No.969316240
ザシアンが上陸できるかで炎の立ち位置は結構変わりそう 禁伝環境前提の話になるけど
500 22/09/07(水)23:18:29 No.969316336
博士が男なんていつものことじゃねえか!
501 22/09/07(水)23:18:34 No.969316372
ほっぺ当たりにトゲが特に超今風だと思う
502 22/09/07(水)23:18:57 No.969316517
サトシが捕まえそうにないタイプの正統的なカッコ良さ
503 22/09/07(水)23:19:03 No.969316545
>ザシアンが上陸できるかで炎の立ち位置は結構変わりそう >禁伝環境前提の話になるけど 出来るわけねえだろ
504 22/09/07(水)23:19:06 No.969316564
初代から肌が黒人みたいなまさことかいるからな…
505 22/09/07(水)23:19:35 No.969316719
コライドンたちに乗るための人型でしょ知ってるんだから!
506 22/09/07(水)23:19:58 No.969316852
キョダイオーロンゲとか魔王っぽくてシンプルに好き
507 22/09/07(水)23:20:07 No.969316881
幻っぽさあるけどこの時期のPVに出すってことは普通に遭遇できるんだよね?
508 22/09/07(水)23:21:01 No.969317184
>幻っぽさあるけどこの時期のPVに出すってことは普通に遭遇できるんだよね? 専用技持ちだし終盤だろうな…
509 22/09/07(水)23:21:23 No.969317333
博士がホモは100%言いがかりだっつってんだろ!
510 22/09/07(水)23:21:23 No.969317336
>幻っぽさあるけどこの時期のPVに出すってことは普通に遭遇できるんだよね? 準伝っぽい気がする
511 22/09/07(水)23:21:33 No.969317406
>幻っぽさあるけどこの時期のPVに出すってことは普通に遭遇できるんだよね? イベントバトルで手に入る系だろうな
512 22/09/07(水)23:21:46 No.969317479
もっとカッコいい槍使ってそらをとぶやるような人型が来るかもしれんぞ
513 22/09/07(水)23:21:51 No.969317507
キリキザン好きな人は好きそう
514 22/09/07(水)23:21:56 No.969317530
スペインに二刀流でエル・シッドモチーフかと思ったけど それなら剣の方が金色になるか
515 22/09/07(水)23:22:00 No.969317544
人間っぽいと言われる海老原に対してあまり言われない澤村に悲しき外見
516 22/09/07(水)23:22:27 No.969317702
>出来るわけねえだろ 剣盾と同じように伝説は全員上陸するでしょ
517 22/09/07(水)23:23:00 No.969317874
>専用技持ちだし終盤だろうな… 最近はどのポケモンも専用技とか専用特性持ってるだろ!?
518 22/09/07(水)23:23:05 No.969317899
スペインならロペラ系だろうな
519 22/09/07(水)23:23:35 No.969318044
>人間っぽいと言われる海老原に対してあまり言われない澤村に悲しき外見 さすがに頭が胴体と一体化してるやつは人間っぽくない