22/09/07(水)20:32:53 カッコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)20:32:53 No.969251510
カッコいいけど通常形態の完成度が高すぎて話題にされたりされなかったりするやつ
1 22/09/07(水)20:34:05 No.969252001
カッコいいけど元に比べて登場が地味でね…
2 22/09/07(水)20:36:15 No.969252820
カッコいいけど究極形態という立ち位置だからかデュークモンは出ててもこっちは出ないという事は割と多くてね…
3 22/09/07(水)20:38:40 No.969253712
ロイヤルナイツとしてのデュークモンが超究極体のオメガモンと同格の扱いされがちだから デュークモンの超究極体ポジとして扱いに困るやつ
4 22/09/07(水)20:40:19 No.969254297
本体の赤いのはかっこいいんだけど羽と武器があんまり…
5 22/09/07(水)20:41:15 No.969254625
グラニの出番がほとんどねえ
6 22/09/07(水)20:43:33 No.969255439
改めてアニメ見るとジュリに押され気味であれーってなる
7 22/09/07(水)20:44:39 No.969255833
鎧が赤熱してるから赤いという活かされたことがない設定
8 22/09/07(水)20:46:13 No.969256374
ストーリーに出てる媒体全部の活躍がなんというかこう…言うほど活躍してないというか…
9 22/09/07(水)20:46:43 No.969256538
デリーパーがあまりに強すぎた
10 22/09/07(水)20:47:45 No.969256901
アニメも映画もマジで終盤の終盤に出てきて出番すぐ終わるからな…いや映画の方は一瞬で勝負終わらせるくらい強かったんだけど
11 22/09/07(水)20:48:06 No.969257041
グラニの存在ってテイマーズだけの設定だっけ?
12 22/09/07(水)20:50:42 No.969257973
>アニメも映画もマジで終盤の終盤に出てきて出番すぐ終わるからな…いや映画の方は一瞬で勝負終わらせるくらい強かったんだけど パラサイモン自体が搦手使えないとめちゃくちゃ弱いからその…
13 22/09/07(水)20:51:13 No.969258152
映画の活躍はなんというか雑魚狩りという印象が強くてな…
14 22/09/07(水)20:51:21 No.969258207
オメガモンはトップクラスの人気だけどパラディンモードとかスレ画はそうでもないよね
15 22/09/07(水)20:51:57 No.969258440
数だけは滅茶苦茶多いパラサイモンで笑う
16 22/09/07(水)20:52:15 No.969258545
>オメガモンはトップクラスの人気だけどパラディンモードとかスレ画はそうでもないよね まず出番がないんだもの…
17 22/09/07(水)20:54:24 No.969259299
>オメガモンはトップクラスの人気だけどパラディンモードとかスレ画はそうでもないよね パラディンモードはサクッがネタにされてるけど大物狩ってるしみんなの光でクラモンをゲートに送り返すシーンとかかなり印象に残るシーンはある スレ画は何だろうな…グラニと合体するシーンはいいんだが…
18 22/09/07(水)20:55:26 No.969259687
通常頭身のアクションフィギュア欲しいけどカラバリじゃ済まないから全然出ない
19 22/09/07(水)20:57:56 No.969260523
クォ・ヴァディス格好いいだろ!
20 22/09/07(水)20:59:08 No.969260973
デュークモンはデュークモンで完成しとる
21 22/09/07(水)20:59:27 No.969261101
なんか出てきても別に強敵相手に無双するわけじゃないから超パワーアップ!って印象が薄いんだよな…
22 22/09/07(水)21:01:31 No.969261868
>なんか出てきても別に強敵相手に無双するわけじゃないから超パワーアップ!って印象が薄いんだよな… 一応ジャスティモンと同レベルの強さの緑のデ・リーパーを 複数体まとめて一撃で倒してるから強いには強いんだ ジュリがあんまり強くなさそうな外見なのがいけない
23 22/09/07(水)21:01:51 No.969262009
細部がちょこちょこ変わってるからカラバリ商法もできないという デュークモン自体は商品化機会は恵まれてるのに
24 22/09/07(水)21:01:55 No.969262042
良くも悪くもデュークモンが完成し過ぎてる
25 22/09/07(水)21:02:17 No.969262181
>クォ・ヴァディス格好いいだろ! かっこいい槍投げアタ…なにそのビーム!?
26 22/09/07(水)21:03:31 No.969262662
松田さん家のギルモンの最終モードであって俺のデュークモンやロイヤルナイツのデュークモンになって欲しいわけではないみたいな
27 22/09/07(水)21:04:18 No.969262942
ミラージュガオガモンバーストモードみたいな普段使いする1個上の形態じゃなくてホントにどうにもならないとき殺すためだけに出てくる形態なのも出番的によくない
28 22/09/07(水)21:05:13 No.969263295
なんというか100点のデザインにアクセサリ盛っても120点になるわけじゃないというか
29 22/09/07(水)21:06:59 No.969263937
デカいランスからよう分からん槍 デカい盾からみみっちい剣
30 22/09/07(水)21:07:02 No.969263964
カオスデュークモン版のスレ画も出せばいいのに それこそブラックインペのファイターモードみたいに
31 22/09/07(水)21:08:52 No.969264702
武器のインパクトが弱いのは大きいと思う カードとかスレ画だと羽と色被って見づらいし
32 22/09/07(水)21:09:07 No.969264806
>カオスデュークモン版のスレ画も出せばいいのに >それこそブラックインペのファイターモードみたいに 海外玩具限定で青い鎧のカオスモードあるよ
33 22/09/07(水)21:10:34 No.969265350
>かっこいい槍投げアタ…なにそのビーム!? >力をもって相手に神槍「グングニル」を投げつけることで電子分解し、異次元の彼方へ葬り去る。 投げつけるって書いてあるじゃん…書いてあるじゃん!
34 22/09/07(水)21:11:24 No.969265632
個人的には羽根いらないと思う
35 22/09/07(水)21:12:28 No.969266061
ハッキリ言ってテイマーズの進化バンク以外微妙な作画も地味さを助長してると思う
36 22/09/07(水)21:13:57 No.969266622
スレ画もカッコ良くないとまでは言わないけど元のデュークモンのデザインの良さを殺してるというか…
37 22/09/07(水)21:15:01 No.969267008
俺好きなんだけど意外と不評な声も多いんだな…
38 22/09/07(水)21:16:27 No.969267594
デカい槍!デカい盾!の外連味たっぷりの元に比べて武器がショボくないか
39 22/09/07(水)21:19:16 No.969268837
インビンジブルソードの見た目がなんかちゃっちいというのはそう
40 22/09/07(水)21:24:00 No.969270787
得物が地味なんだよ でかい盾とでかい槍からのこれだから
41 22/09/07(水)21:25:40 No.969271427
いやでもカッコいい活躍盛られたら今からでも掌返すけど
42 22/09/07(水)21:28:34 No.969272522
今でもスレ画が最強のデジモンだと思ってる
43 22/09/07(水)21:28:41 No.969272566
オメガは究極体までしかない時代に作画もシチュエーションも最高の初登場 パラディンは塩試合 クリムゾンは作画も戦闘も微妙
44 22/09/07(水)21:29:27 No.969272864
テイマーズ以外でグラニを出せる理由をこじつけられるんだろうか
45 22/09/07(水)21:31:16 No.969273627
クロスウォーズにさえ出られないパラディンに比べたらマシ
46 22/09/07(水)21:32:43 No.969274205
>クロスウォーズにさえ出られないパラディンに比べたらマシ パラディンはカラバリでプラモ出たけど貴様は?
47 22/09/07(水)21:33:00 No.969274322
せめて作画良い映画がもっと格好良い敵とか用意してたらなぁ
48 22/09/07(水)21:35:42 No.969275437
最終話でデリーパーぶん殴るシーン大好きだよ
49 22/09/07(水)21:35:45 No.969275469
>テイマーズ以外でグラニを出せる理由をこじつけられるんだろうか ゼヴォでいきなり無から王竜剣として取り出されたオウリュウモンを思えば 仮にクリムゾンモード出すならデジモンですらないグラニならオミットも全然あり得ると思う
50 22/09/07(水)21:36:51 No.969275932
まずデュークモンは初登場の流れが完璧だったから…
51 22/09/07(水)21:37:08 No.969276040
むしろ形態増えたオメガモンに付き合うにはデュークモンの形態数は心許ない
52 22/09/07(水)21:38:46 No.969276717
この見た目で拳で決める
53 22/09/07(水)21:39:30 No.969277016
進化バンクがカッコ良くない
54 22/09/07(水)21:41:27 No.969277738
最終近づくにつれ作画微妙になる当時の東映クオリティで最終的すれすれに登場するのが不運か…
55 22/09/07(水)21:43:35 No.969278565
というかテイマーズの作画って進化バンク以外ずっとヤバくないか
56 22/09/07(水)21:44:12 No.969278824
話は最高なんだけどね
57 22/09/07(水)21:44:41 No.969279018
まぁでもプレバンで買ったフィギュアはめちゃくちゃ気に入ってるよ
58 22/09/07(水)21:44:53 No.969279099
>というかテイマーズの作画って進化バンク以外ずっとヤバくないか 最近の配信で見たけど一人原画回がやけに多い…
59 22/09/07(水)21:45:00 No.969279151
>話は最高なんだけどね 歌も最高
60 22/09/07(水)21:46:46 No.969279819
メギドラモン進化回のタカトの顔もヤバげだった記憶がある
61 22/09/07(水)21:48:54 No.969280678
無印から基本作画ヤバかったが 無印は細田回だけ作画飛ばしすぎてる…