ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/07(水)19:27:23 No.969227089
正面から組んでくれる師
1 22/09/07(水)19:31:39 No.969228631
マイちゃんの残していった刀の能力がとか いいとこなしののりとしが領域展開するのかとか 思ってたらこんな流れ関係無い濃い奴らが乱入してくるとか思わないじゃん?
2 22/09/07(水)19:32:30 No.969228933
カタログでサイコの自分語り 開いて対話シーン
3 22/09/07(水)19:33:08 No.969229174
気持ちのいい男達が登場
4 22/09/07(水)19:33:10 No.969229188
良い師を得たな
5 22/09/07(水)19:34:51 No.969229854
あの真希と正面からぶつかってぶん投げてるんだから相撲の技量も相当なもんだ
6 22/09/07(水)19:41:24 No.969232298
スッキリさせてくって言って本当にスッキリして出てくるからあの場に居た3人もビックリしてる
7 22/09/07(水)19:42:07 No.969232540
心の師と技の師を両方ゲットするの欲張りすぎるだろ…
8 22/09/07(水)19:47:18 No.969234471
伏黒の髪平面化したらカッパになるな
9 22/09/07(水)19:50:18 No.969235635
このコマ髪が黒い後光みたいでかっこいいよね
10 22/09/07(水)19:50:56 No.969235858
うそやん…
11 22/09/07(水)19:56:24 No.969237830
こいつ強くない?呪力0人間とまともに相撲取れるだけでも相当やばいのに
12 22/09/07(水)20:03:46 No.969240566
>こいつ強くない?呪力0人間とまともに相撲取れるだけでも相当やばいのに 真正面からは無理とわかって速攻背後に回ってるからやばすぎる
13 22/09/07(水)20:05:39 No.969241276
もの凄い爽やかな笑顔なのに読み終わった後「なんだこれ」としか言えなかった
14 22/09/07(水)20:07:06 No.969241809
てか真衣ソードなんで微妙に真衣ちゃんの残滓残ってんだよ!
15 22/09/07(水)20:08:15 No.969242208
なんなら作中のキャラの中でトップクラスに話が通じそうだぞ
16 22/09/07(水)20:08:33 No.969242320
天与呪縛の人間と相撲して投げられるのは相当強い…
17 22/09/07(水)20:08:39 No.969242356
人間だろうか
18 22/09/07(水)20:08:53 No.969242437
唐突だからおかしく見えるだけで河童が相撲強いのも剣豪が強いのも当然っちゃ当然なんだよな…
19 22/09/07(水)20:09:51 No.969242809
ジジイに説教されて本気出す真衣ちゃんかわいいよな
20 22/09/07(水)20:09:59 No.969242862
>なんなら作中のキャラの中でトップクラスに話が通じそうだぞ 対話を試みようとする奴が少なすぎる
21 22/09/07(水)20:10:17 No.969242987
>なんなら作中のキャラの中でトップクラスに話が通じそうだぞ 高専の連中みんなと相撲してカウンセリングしてくれって言われてんのホント笑う
22 22/09/07(水)20:10:43 No.969243147
相撲=対話だからかなり穏健な術式
23 22/09/07(水)20:11:07 No.969243314
バチバチ読んでたから相撲は対話ってよくわかる
24 22/09/07(水)20:11:28 No.969243456
なんでこんな唐突にパワーアップイベント来たんだ? ギャグマンガ日和か島本和彦の漫画か?
25 22/09/07(水)20:12:26 No.969243823
悟とも相撲できるんだろうかこの河童
26 22/09/07(水)20:12:39 No.969243912
なんかもっとこう危険な術式だと思ったら ふつうに楽しんでるしなんなら怪我しないように気を付けてくれてるように見える
27 22/09/07(水)20:12:40 No.969243928
なにが面白いって一回投げられてお悩み相談したあと律儀に靴脱いで裸足で相撲する真希ちゃんでダメ
28 22/09/07(水)20:13:13 No.969244154
見てるか悟…こいつの方がよっぽど先生じみてるぞ…
29 22/09/07(水)20:13:19 No.969244195
読後感も爽やかだった 冷静になるとなんだこれ…
30 22/09/07(水)20:13:35 No.969244283
>悟とも相撲できるんだろうかこの河童 悟が了承したら術式も呪力もぜんぶキャンセルされるのかな
31 22/09/07(水)20:13:58 No.969244432
いや空気読めやカス共ォ
32 22/09/07(水)20:14:07 No.969244487
受肉組だからコイツもママのお眼鏡にかなった奴という前提があるのが笑う
33 22/09/07(水)20:14:38 No.969244683
なんだかんだで生徒に実力は尊敬されてるかと思ってたから 悟を師と思ってなかったの笑っちゃった
34 22/09/07(水)20:15:12 No.969244911
どこでこんなの拾ってきたんだよメロンパン
35 22/09/07(水)20:15:54 No.969245192
ママの人選ちょっとおかしい 遊んでるでしょ
36 22/09/07(水)20:17:41 No.969245892
女の子の覚醒シーンがこんなんでええんか? 徹頭徹尾ゴリラやん…
37 22/09/07(水)20:18:59 No.969246337
マキさんからしたら悟はかけ離れすぎてて参考にもならんだろうし指導も武術頑張ろうねくらいしかできなかっただろうし…
38 22/09/07(水)20:19:07 No.969246381
>女の子の覚醒シーンがこんなんでええんか? >徹頭徹尾ゴリラやん… わからんのか?だから直哉はダメなんだ…
39 22/09/07(水)20:19:17 No.969246444
>火ノ丸相撲読んでたから相撲は対話ってよくわかる
40 22/09/07(水)20:19:43 No.969246589
>女の子の覚醒シーンがこんなんでええんか? >徹頭徹尾ゴリラやん… ゴリラってな…元々ギリシャ語で毛深い女部族を意味する語だったらしいやん… つまり元々ゴリラは女の子なんや…
41 22/09/07(水)20:21:34 No.969247258
メロンパンが恐らくこいつと相撲取ったというだけでもうダメ なんなら割とノリノリでやりそうなのが更にダメ
42 22/09/07(水)20:22:09 No.969247506
相撲で呪霊祓えんの?
43 22/09/07(水)20:23:50 No.969248132
>見てるか悟…こいつの方がよっぽど先生じみてるぞ… BONKURA
44 22/09/07(水)20:24:01 No.969248201
東堂に接触した虎杖がなんかおかしくなったのと同じように 真希さんもなんかちょっと変になってないか?
45 22/09/07(水)20:24:35 No.969248409
>相撲で呪霊祓えんの? 奉納儀式だからなぁ…
46 22/09/07(水)20:24:43 No.969248455
こいつ無害では?
47 22/09/07(水)20:25:05 No.969248598
なんか反転術式みたいな+のパワーとか出そうではあるよね相撲
48 22/09/07(水)20:25:14 No.969248656
俺はてっきり相撲で負けたら死ぬレベルのペナルティがあるのかと・・・
49 22/09/07(水)20:25:16 No.969248666
>東堂に接触した虎杖がなんかおかしくなったのと同じように >真希さんもなんかちょっと変になってないか? 絶好調
50 22/09/07(水)20:25:59 No.969248922
猫頭おかしいだろ
51 22/09/07(水)20:26:32 No.969249126
>いや空気読めやカス共ォ むしろ空気読んで大人しくしてるのなんなんだよお前は
52 22/09/07(水)20:26:52 No.969249265
師というかカウンセラー
53 22/09/07(水)20:26:53 No.969249268
俺カッパと変なジジイに鍛えられた真希ちゃんにやられるん?
54 22/09/07(水)20:27:01 No.969249319
そもそも河童は人間なの…?
55 22/09/07(水)20:27:25 No.969249458
真希ちゃんこういう場面だったらギャグ顔でツッコミする側じゃなかった?
56 22/09/07(水)20:27:41 No.969249551
>そもそも河童は人間なの…? 呪霊だと剣豪には見えないから多分……?
57 22/09/07(水)20:27:44 No.969249564
一般人にも見えてるので人間
58 22/09/07(水)20:27:57 No.969249641
呪力がどうのとか縛りがどうのとかは呪力無しゴリラの真希さんには全然ピンと来ねえんだ じゃあどうするか?相撲だよ
59 22/09/07(水)20:28:20 No.969249794
>真正面からは無理とわかって速攻背後に回ってるからやばすぎる 何で回れんだよ…
60 22/09/07(水)20:28:48 No.969249963
私は数週ほど前から呪術廻戦の連載を読み始めた旅行者なのですが なぜ勝新と河童が乱入してきたのかわかりません 助けてほしいのですが
61 22/09/07(水)20:28:52 No.969249991
>見てるか悟…こいつの方がよっぽど先生じみてるぞ… 悟は本人も先生向いてない自覚あるから教えるんじゃなくて教えてくれる人を紹介する様にしてるし…
62 22/09/07(水)20:29:11 No.969250106
他の全てが見えてるから呪霊も見えるっていうのか 真希ちゃんのほうがすでに上なのでは?
63 22/09/07(水)20:29:29 No.969250248
刀のおっさんも河童とは別ベクトルで師匠だよな
64 22/09/07(水)20:29:36 No.969250284
>なにが面白いって一回投げられてお悩み相談したあと律儀に靴脱いで裸足で相撲する真希ちゃんでダメ 靴履いたまま相撲するのは失礼だからな… それに気付けただけでも成長したって事だ
65 22/09/07(水)20:29:49 No.969250364
>真希ちゃんこういう場面だったらギャグ顔でツッコミする側じゃなかった? あっち側に行っちゃったからな
66 22/09/07(水)20:29:53 No.969250389
虎杖の師匠は東堂だし真希さんの師匠もカッパでいいだろ
67 22/09/07(水)20:29:57 No.969250404
>なぜ勝新と河童が乱入してきたのかわかりません >助けてほしいのですが ロボやパンダもいるから早く過去エピ読め
68 22/09/07(水)20:30:07 No.969250492
1話でスピーディに修行回を済ませる巧の技
69 22/09/07(水)20:30:14 No.969250537
>師というかカウンセラー 刀剣ジジイの言ってること肉体言語で教育してるから師でもあると思う 俺は何言ってるか全然分かんなかったけど真希さんには伝わったようだから…
70 22/09/07(水)20:30:21 No.969250578
>刀のおっさんも河童とは別ベクトルで師匠だよな 極意みたいなのを実践と合わせて喋ってくれるからな
71 22/09/07(水)20:30:41 No.969250692
ツッコミよりボケ側に回った方が強いのは当たり前である
72 22/09/07(水)20:30:44 No.969250719
>私は数週ほど前から呪術廻戦の連載を読み始めた旅行者なのですが >なぜ勝新と河童が乱入してきたのかわかりません >助けてほしいのですが 嘘やん わかる読者おるん?
73 22/09/07(水)20:31:00 No.969250818
相撲領域がマジで相撲するだけの領域なのがお腹痛い
74 22/09/07(水)20:31:00 No.969250825
晴れ晴れ真希てハレバレユカイじゃないんだから
75 22/09/07(水)20:31:08 No.969250871
>1話でスピーディに修行回を済ませる巧の技 肉体的には族滅編で完成してるからあとはメンタルだけだった 相撲で完成した
76 22/09/07(水)20:31:23 No.969250967
なんかヱヴァンゲリヲンみたいだったな
77 22/09/07(水)20:31:24 No.969250976
>心の師と技の師を両方ゲットするの欲張りすぎるだろ… どこからともなく師匠枠がエントリーしてくるとかズルすぎだろ・・・
78 22/09/07(水)20:32:07 No.969251246
伏黒の師匠はもしかして宿儺になってしまうのか
79 22/09/07(水)20:32:12 No.969251274
真依ソードも刀爺と語り合って姉妹パワーアップしてほしい
80 22/09/07(水)20:32:21 No.969251329
>虎杖の師匠は東堂だし真希さんの師匠もカッパでいいだろ 東堂が唐突にやってきた相撲河童と同レベルとでもいうのか
81 22/09/07(水)20:32:23 No.969251340
ボーボボだと1話の前半で済ますのを今回と前回の2話に分けてる感じ
82 22/09/07(水)20:32:37 No.969251419
天与のフィジカルの対抗できるし呪力あるしで真希さんの上位互換に見える
83 22/09/07(水)20:32:59 No.969251540
>東堂が唐突にやってきた相撲河童と同レベルとでもいうのか 河童より話通じないんじゃない?
84 22/09/07(水)20:33:09 No.969251608
俺のことはいっそどうでもええけど憲紀クンが可哀想やん
85 22/09/07(水)20:33:16 No.969251664
訳はわからないが味方には引き込みたい
86 22/09/07(水)20:33:23 No.969251721
>>いや空気読めやカス共ォ >むしろ空気読んで大人しくしてるのなんなんだよお前は 何度もがっつり相撲してた割に外でほぼ動きがないし 土俵と外で時間の流れ方違うんじゃない?
87 22/09/07(水)20:33:24 No.969251733
対話の中河童の話を聞いていくうちに瞳に光が宿っていく真希パイでダメだった ってかこの漫画で瞳にハイライト入るの珍しいよね
88 22/09/07(水)20:33:32 No.969251792
呪力使ってる河童はまだわかるけど呪術師でもない野良の剣豪拾ってる時のママちょっと迷走してたのでは?
89 22/09/07(水)20:33:38 No.969251828
>>東堂が唐突にやってきた相撲河童と同レベルとでもいうのか >河童より話通じないんじゃない? 河童は同意とるけど東堂は取らないからな…
90 22/09/07(水)20:33:44 No.969251870
>天与のフィジカルの対抗できるし呪力あるしで真希さんの上位互換に見える 天与は透明人間できるし呪術的な縛りも結構無視できるバグみたいな特性が便利だし…
91 22/09/07(水)20:33:46 No.969251890
何度も言ってるがここ最近の展開が直哉ほったらかしで行われてるの冷静に考えたら面白すぎる
92 22/09/07(水)20:33:55 No.969251941
河童師匠は好みの女聞いたりしない分マトモ
93 22/09/07(水)20:33:57 No.969251957
さてはこの漫画面白いな?
94 22/09/07(水)20:34:21 No.969252128
何でもありのゲームだから唐突に武士と河童出して流れるようにマキちゃん強化イベント消化してもスッと受け入れられ…られるかな…
95 22/09/07(水)20:34:31 No.969252196
のりとしが命を燃やそうと思ったらなんか両脇から出てきた異常者
96 22/09/07(水)20:34:34 No.969252216
>さてはこの漫画面白いな? 面白いにも二種類… 前回と今回は両者だった
97 22/09/07(水)20:34:58 No.969252360
あんまり言及されないけど絶好調の真希さんこの漫画の中で1番美人じゃない?
98 22/09/07(水)20:34:59 No.969252363
>訳はわからないが味方には引き込みたい 余計なお世WiFiの時にも同じ感想見た気がしてくる
99 22/09/07(水)20:35:09 No.969252411
>呪力使ってる河童はまだわかるけど呪術師でもない野良の剣豪拾ってる時のママちょっと迷走してたのでは? でも結果的に呪霊を察知して攻撃してるから可能性の1つとして大アリだったし…
100 22/09/07(水)20:35:20 No.969252487
わけわかんないけどこの漫画そういう事何度もやってるからな…
101 22/09/07(水)20:35:26 No.969252529
>天与のフィジカルの対抗できるし呪力あるしで真希さんの上位互換に見える そもそも真希さんはその天与のフィジカルを全然活かせてなかったんだ それを突然現れた河童との相撲対話で考えるな感じろの精神を叩き込まれて 「絶好調」したのが今回
102 22/09/07(水)20:35:29 No.969252555
過程はともかく真希さんが晴れ晴れしてる顔してて本当によかったよ
103 22/09/07(水)20:35:41 No.969252627
剣聖と河童が真面目にパワーアップイベントやってくれたせいで直哉くん絶対面白い死に方するな…ってなる
104 22/09/07(水)20:35:47 No.969252662
>あんまり言及されないけど絶好調の真希さんこの漫画の中で1番美人じゃない? なんなら四股踏むときのもいいぞ
105 22/09/07(水)20:35:52 No.969252686
のりとしは真面目だなと思ったけど冷静に考えれば 殺し合いの大ピンチに乱入してきた河童の呼びかけにこたえて相撲取ります なんて選択されたら何考えてんだと叫びたくなる
106 22/09/07(水)20:35:53 No.969252696
>俺のことはいっそどうでもええけど憲紀クンが可哀想やん 多分憲紀クンもいつかはどこからともなく師匠がエントリーしてきて大きく成長するハメになると思う
107 22/09/07(水)20:36:01 No.969252737
見ず知らずの相手が悩んでそうなところに何か悩みあるなら聞くぞ?って言ってくれる奴がこの漫画に何人いるか
108 22/09/07(水)20:36:07 No.969252769
直哉かわいそう→直哉クズ!→直哉かわいそうを交互に繰り返してるけど 今はかわいそうのターン
109 22/09/07(水)20:36:17 No.969252831
>何考えてんだと叫びたくなる 考えすぎてる
110 22/09/07(水)20:36:28 No.969252899
真希さんちょっと真衣ちゃん死んだの引きずりっぱなしだったから吹っ切れたようでなによりだよね…
111 22/09/07(水)20:36:42 No.969252972
>>俺のことはいっそどうでもええけど憲紀クンが可哀想やん >多分憲紀クンもいつかはどこからともなく師匠がエントリーしてきて大きく成長するハメになると思う 既存の強者とかじゃなくてマジで無からエントリーしそうな恐怖がある
112 22/09/07(水)20:36:44 No.969252979
多分身体能力自体は河童よりマキちゃんのが二回りくらい上だろう それを補って余りある相撲があっただけだ
113 22/09/07(水)20:36:47 No.969252996
>多分憲紀クンもいつかはどこからともなく師匠がエントリーしてきて大きく成長するハメになると思う 成長するのが悪いことみたいな言い方やめろや!
114 22/09/07(水)20:36:51 No.969253025
>あんまり言及されないけど絶好調の真希さんこの漫画の中で1番美人じゃない? 知っているか「」 迷いの吹っ切れた女は一気に美しくなるんだぞ?
115 22/09/07(水)20:36:55 No.969253047
>過程はともかく真希さんが晴れ晴れしてる顔してて本当によかったよ 蝶のように舞い蜂の如く爆死してほしい
116 22/09/07(水)20:36:59 No.969253061
カッパも他人の肉体乗っ取って受肉してるんだよね 元はカッパで今は人間ってことだろうか
117 22/09/07(水)20:37:12 No.969253151
>のりとしは真面目だなと思ったけど冷静に考えれば >殺し合いの大ピンチに乱入してきた河童の呼びかけにこたえて相撲取ります >なんて選択されたら何考えてんだと叫びたくなる ダメだぞのりとし お兄ちゃんなら見てろよ悠仁ーーーっ!って言いながら相撲するぞ
118 22/09/07(水)20:37:22 No.969253229
この漫画のあっち側の人は大体面白がって相撲やってくれそうだからな 逆にナナミンとかは人格はトップクラスだけど絶対やってくれない…
119 22/09/07(水)20:37:24 No.969253238
河童の言ってることはお前ちょっと物事に囚われすぎだから考えるな感じろってことでしょ?
120 22/09/07(水)20:37:36 No.969253320
状況が状況だったから闖入者は歓迎すべき事態だし… 刀を渡した結果圧倒的な殺傷能力を発現させてくれたお陰で状況変わったし…
121 22/09/07(水)20:37:40 No.969253346
来週は相撲に目覚めたマキVSマッハ3のぶちかましが見れるんだろ
122 22/09/07(水)20:37:46 No.969253388
>多分身体能力自体は河童よりマキちゃんのが二回りくらい上だろう >それを補って余りある相撲があっただけだ 刀爺といい天与呪縛無しのフィジカルエリートはズルいやん
123 22/09/07(水)20:37:52 No.969253431
光を嗅ぐように 音を見るように
124 22/09/07(水)20:38:26 No.969253622
のりとしいいとこなんもねーな
125 22/09/07(水)20:38:27 No.969253626
>光を嗅ぐように >音を見るように うわあ急に相撲でポエミーになるな
126 22/09/07(水)20:38:30 No.969253647
最近の真希さんは色んな闇を背負い過ぎて破滅臭ただよってたけど 相撲で浄化されたようで何よりだ
127 22/09/07(水)20:38:44 No.969253733
悟が相撲取ってくれるか取ってくれないかだと取ってくれるよな…
128 22/09/07(水)20:38:58 No.969253818
刀爺は天下無双の受肉体とか言ってるし体も強いんじゃねぇかなって思う 真希さんレベルではないにせよ天与呪縛なんじゃね?
129 22/09/07(水)20:39:04 No.969253855
>>多分身体能力自体は河童よりマキちゃんのが二回りくらい上だろう >>それを補って余りある相撲があっただけだ >刀爺といい天与呪縛無しのフィジカルエリートはズルいやん 虎杖がまさにその天与呪縛無しのフィジカルエリートだし…
130 22/09/07(水)20:39:13 No.969253920
刀の隠された能力なら覚醒したぜ なんか月牙が出る
131 22/09/07(水)20:39:20 No.969253963
>のりとしいいとこなんもねーな いいとこ見せたら死にかねないからまだ無くていい でも相撲してスッキリしろ
132 22/09/07(水)20:39:39 No.969254070
虎杖…お前の母ちゃんおかしいぞ…
133 22/09/07(水)20:39:59 No.969254183
真希さん強化された直後なのにまた強化!?って思ったけど あのままだと辛気臭くて動かしにくいもんな
134 22/09/07(水)20:40:12 No.969254265
>刀爺は天下無双の受肉体とか言ってるし体も強いんじゃねぇかなって思う >真希さんレベルではないにせよ天与呪縛なんじゃね? 肉体強化とかしてないぽいしな
135 22/09/07(水)20:40:20 No.969254302
>悟が相撲取ってくれるか取ってくれないかだと取ってくれるよな… 乙骨も一度だけですよ?ってやってくれそう
136 22/09/07(水)20:40:20 No.969254303
なんか突然湧いてきたおっさん達のせいで真希ちゃんがモリモリ強化されていくのを目の前で見せつけられる直哉くん
137 22/09/07(水)20:40:24 No.969254327
>既存の強者とかじゃなくてマジで無からエントリーしそうな恐怖がある ここ二週間の展開と言い虎杖における藤堂といい この漫画は予想外の存在が突如として師匠枠に収まってくる事が割とあるからな シリアスなボーボボと言われるのも納得の一因よ
138 22/09/07(水)20:40:40 No.969254423
呪力による肉体強化ができるんだから天与のフィジカルエリートってあんま強みではないんだよね やっぱり本質は呪力ゼロで色々バグってるほうだよ
139 22/09/07(水)20:40:42 No.969254436
(相撲取ってる間刀爺を仕留められてない直哉)
140 22/09/07(水)20:41:09 No.969254597
>真希さん強化された直後なのにまた強化!?って思ったけど >あのままだと辛気臭くて動かしにくいもんな 身体だけ強くなっても足りないから技と心を鍛える ヒーロー物でよくあるやつだこれ
141 22/09/07(水)20:41:26 No.969254686
>(相撲取ってる間刀爺を仕留められてない直哉) 祓われずに生き残っててすごい!
142 22/09/07(水)20:41:46 No.969254824
>虎杖…お前の母ちゃんおかしいぞ… あのメロンパンは最初から頭おかしいからな?
143 22/09/07(水)20:42:02 No.969254931
絶好調真希さんのいい顔見ただけでも河童はいい師だったんだなってのが伝わってくる なんでこんなポッと出の河童がいい師なんだよ!
144 22/09/07(水)20:42:10 No.969254972
三人の反応的に相撲空間殆ど時間経過してない気がする
145 22/09/07(水)20:42:19 No.969255021
でもこれ呪術じゃなくて神事だろ
146 22/09/07(水)20:42:25 No.969255054
>>虎杖…お前の母ちゃんおかしいぞ… >あのメロンパンは最初から頭おかしいからな? これが私の術式 コツコツスカウトして回るポジティブハート
147 22/09/07(水)20:42:27 No.969255070
>なんでこんなポッと出の河童がいい師なんだよ! もとは神様て説もあるからな河童
148 22/09/07(水)20:42:30 No.969255082
相撲空間で相当長い対話したっぽいし さすがにその間直哉くん棒立ちは笑えすぎるから 精神と時の部屋的な土俵だと思いたい
149 22/09/07(水)20:42:33 No.969255107
河童なのにめちゃくちゃ人間出来てるな 河童なのか?
150 22/09/07(水)20:42:46 No.969255192
相撲いつの時代も大人気だからな…
151 22/09/07(水)20:43:13 No.969255326
お前まさかあの血ブーでマッハ3出せなくなってんじゃねぇだろうなって不安になるよ直哉
152 22/09/07(水)20:43:35 No.969255453
>でもこれ呪術じゃなくて神事だろ どちらかって言うと呪(まじな)う術(すべ)ってニュアンスだよね
153 22/09/07(水)20:43:35 No.969255456
刀から飛ぶ斬撃が…!真希さん!これはいったい!?
154 22/09/07(水)20:43:50 No.969255543
マキさんの1級2級相当の呪術師多数を皆殺しにできるフィジカルはやっぱおかしいんだよ このおっさん共がただ達人の中の達人なんだと思う
155 22/09/07(水)20:43:57 No.969255589
相撲って言ったやん! 相撲って言ったやん!!
156 22/09/07(水)20:44:02 No.969255620
>刀から飛ぶ斬撃が…!真希さん!これはいったい!? 知らん…なにこれ… こわ…
157 22/09/07(水)20:44:02 No.969255622
てか直哉がずっと困惑して状況見てんのが面白すぎる
158 22/09/07(水)20:44:06 No.969255639
やっぱこの漫画ボーボボだな
159 22/09/07(水)20:44:22 No.969255743
>>でもこれ呪術じゃなくて神事だろ >どちらかって言うと呪(まじな)う術(すべ)ってニュアンスだよね ………フッ
160 22/09/07(水)20:44:24 No.969255753
領域 土俵 条件:相手の了承を得ること 効果:好きなだけ相撲をとる
161 22/09/07(水)20:44:39 No.969255832
>てか直哉がずっと困惑して状況見てんのが面白すぎる 良くも悪くも直哉はツッコミ枠だから・・・堕ちて尚
162 22/09/07(水)20:44:54 No.969255929
あまりにも意味不明や そう思ってからは速かった
163 22/09/07(水)20:44:54 No.969255932
>>てか直哉がずっと困惑して状況見てんのが面白すぎる >良くも悪くも直哉はツッコミ枠だから・・・堕ちて尚 相撲誘ってもやってくれなさそうだしね
164 22/09/07(水)20:44:59 No.969255963
いい話だったんだけどなんか素直にいい話って認めたくない変な話でもあった
165 22/09/07(水)20:45:14 No.969256038
>領域 土俵 >条件:相手の了承を得ること >効果:好きなだけ相撲をとる 否定者かよ
166 22/09/07(水)20:45:23 No.969256092
時間とか無視して満足行くまで相撲が取れる領域ってことなのかな…
167 22/09/07(水)20:45:25 No.969256107
呪いになって尚スピードに拘る男には分からない世界なのは確か
168 22/09/07(水)20:45:27 No.969256118
直哉は性格悪いけど思考がまとも側すぎる
169 22/09/07(水)20:45:38 No.969256161
先輩呪術師がクソばっかなのがわるいよー
170 22/09/07(水)20:45:52 No.969256243
BONKURA
171 22/09/07(水)20:45:58 No.969256283
なんかすごい爽やかだから許すが…
172 22/09/07(水)20:46:01 No.969256309
>時間とか無視して満足行くまで相撲が取れる領域ってことなのかな… 実質精神と時の部屋やん?
173 22/09/07(水)20:46:18 No.969256401
>直哉は性格悪いけど思考がまとも側すぎる だからこそ呪霊に堕ちてもマトモに人格を残せたのかもしれんね
174 22/09/07(水)20:46:23 No.969256428
>時間とか無視して満足行くまで相撲が取れる領域ってことなのかな… 欲しい…コロナだからお外出にくいし尚更ほしい
175 22/09/07(水)20:46:32 No.969256472
母主催のデスゲーム編になった途端に馬鹿みたいな術式いっぱい出てくるな…
176 22/09/07(水)20:47:20 No.969256746
>直哉は性格悪いけど思考がまとも側すぎる この作品では生き残れなかったのも納得
177 22/09/07(水)20:47:54 No.969256956
なんならここまで作品で出てきたキャラで一番爽やかかもしれんこのカッパ