虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/07(水)19:02:55 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)19:02:55 No.969218381

これが俺の昆虫族がたどり着いた最終形態だ

1 22/09/07(水)19:03:27 No.969218561

まあこれなら昆虫名乗ってもいいと思う

2 22/09/07(水)19:03:58 No.969218730

勇者とピコファが作った装備魔法でエルドリッチを出すのが基本戦術 エルドリッチよりもエルドリッチを上手く使えるかもしれないぞ

3 22/09/07(水)19:04:19 No.969218845

黄金郷罠無いエルドリッチを3枚も積む意味が本当に分からない…

4 22/09/07(水)19:04:47 No.969219004

>勇者とピコファが作った装備魔法でエルドリッチを出すのが基本戦術 あああれ別に指定無いからか…

5 22/09/07(水)19:05:32 No.969219274

3枚も積むってことはよっぽど相性良いのか

6 22/09/07(水)19:07:04 No.969219787

よく分からんけどこれッチいる意味あるの?

7 22/09/07(水)19:07:14 No.969219840

アトラスも無いけど最終盤面ウーサボム耐性ッチとかになるのか?

8 22/09/07(水)19:08:24 No.969220255

勇者が昆虫とエッチ!?

9 22/09/07(水)19:08:36 No.969220312

勇者かピコファの手札コストにした後そのまま特殊召喚できるし貧弱な打点を補える ピコファの2の効果を使えるようになったり墓地効果を早めに使えたりする あと一応ビッグバリスタが簡単に出せる

10 22/09/07(水)19:09:09 No.969220497

>あと一応ビッグバリスタが簡単に出せる 入ってねえじゃねえか!

11 22/09/07(水)19:10:34 No.969221023

再利用可能で溢れやすい魔法罠カードがテーマ内にある場合ッチ出張はマジでアリだと思う

12 22/09/07(水)19:10:35 No.969221024

キラービーじゃなくてシャインブラックなんだな

13 22/09/07(水)19:11:07 No.969221203

トラトリ使ってまでッチ引っ張りたいのか

14 22/09/07(水)19:11:28 No.969221317

>入ってねえじゃねえか! 耐性持ちの3500打点+ニードル+墓地使ってまで古代の機械巨人出す勇気無かった

15 22/09/07(水)19:13:07 No.969221863

ビッグバリスタかぁまあ悪くはないよなぁってみたらこの白いのレベル10じゃん!

16 22/09/07(水)19:16:11 No.969222929

ゴキポールの効果使ってブラックリンスパにしてですぐデッキ戻しできるのね

17 22/09/07(水)19:24:21 No.969225969

…デスフェニセットで良くないかな

18 22/09/07(水)19:27:20 No.969227075

なるほどなあ 流石に3積みはアレだけどピン差しくらいはしてみようか

19 22/09/07(水)19:27:33 No.969227153

ビートルーパー使ってると打点の低さが辛いから何か混ぜたい気持ちはよくわかる

20 22/09/07(水)19:29:21 No.969227766

ピコファのコストにッチ捨ててピコファの装備でッチ蘇生するのは気持ちいいな

21 22/09/07(水)19:34:45 No.969229811

ビートルーパーは昆虫縛りカード抜いたら貧弱だからなぁ… ッチでその分補えるなら結構アリなのか…?

22 22/09/07(水)19:45:47 No.969233929

>…デスフェニセットで良くないかな 流石に1:3はなー

23 22/09/07(水)19:47:28 No.969234534

ピコファの使い方たしかに上手いな…

24 22/09/07(水)19:55:51 No.969237657

今のデスフェニセットはHEROやデスピアでもないとゴミの存在が重い…

↑Top