22/09/07(水)18:25:56 ゲルズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)18:25:56 No.969206620
ゲルズちゃん75歳 リンリンちゃん68歳
1 22/09/07(水)18:26:38 No.969206823
巨人と人間だからこのあたりはね
2 22/09/07(水)18:27:01 No.969206942
この2人今でも仲良いのかちょっと気になる
3 22/09/07(水)18:27:37 No.969207107
マムも人間なんだな
4 22/09/07(水)18:28:35 No.969207399
この子現代で出てるの初めて知った
5 22/09/07(水)18:29:06 No.969207547
人間換算で25歳
6 22/09/07(水)18:29:06 No.969207548
>この2人今でも仲良いのかちょっと気になる お互いにお互いのことどう思ってんのかは割と気になる
7 22/09/07(水)18:29:23 No.969207629
マムも全盛期は美人だったし…
8 22/09/07(水)18:30:07 No.969207832
人間5歳
9 22/09/07(水)18:30:09 No.969207842
ジャッジに巨人族の話振られた時に無言の威圧な辺り色々黒歴史なんだろう
10 22/09/07(水)18:30:49 No.969208063
こうして並べると一応マム人間なんだな…
11 22/09/07(水)18:31:24 No.969208250
子分のところのやつだしまだ出番はあるよな
12 22/09/07(水)18:31:43 No.969208331
ソルソルで寿命縮めてる可能性あるし…
13 22/09/07(水)18:31:57 No.969208411
>この子現代で出てるの初めて知った 麦わら大船団傘下だからそのうち登場するだろう
14 22/09/07(水)18:32:14 No.969208513
同じデカさなのに巨人族じゃないというだけで老いが早いの辛い
15 22/09/07(水)18:32:16 No.969208527
エルバフが舞台ならハイルディンのとこは出そうな気はするよね
16 22/09/07(水)18:32:29 No.969208594
ハイルディンのとこの船医やってるから出てほしい
17 22/09/07(水)18:33:13 No.969208834
巨人族5人を部下に備えてるって凄いな 海軍かよ
18 22/09/07(水)18:33:52 No.969209032
>同じデカさなのに巨人族じゃないというだけで老いが早いの辛い 確かゲルズちゃん1700cmでマム880cmだから今は倍くらい違うんじゃなかったか
19 22/09/07(水)18:34:18 No.969209158
カイドウに15~?って言ってる時のマムが24歳で巨人族の75歳を人間換算するならそれくらいの時期
20 22/09/07(水)18:34:58 No.969209368
>巨人族5人を部下に備えてるって凄いな >海軍かよ ちょっと前のバギーのとこの強みだったからなハイルディンたちがいたの
21 22/09/07(水)18:35:32 No.969209533
左生きてたのか マムが人食った説は無しになったのね
22 22/09/07(水)18:36:24 No.969209803
この子はマザーの家の子じゃないよ
23 22/09/07(水)18:36:31 No.969209834
とりあえずハイルディンよりは弱いんだろうか
24 22/09/07(水)18:36:32 No.969209837
>左生きてたのか >マムが人食った説は無しになったのね あの場にはいなくね?
25 22/09/07(水)18:36:32 No.969209841
>左生きてたのか >マムが人食った説は無しになったのね 未読か?孤児院の子供じゃねえぞ
26 22/09/07(水)18:36:37 No.969209866
>左生きてたのか >マムが人食った説は無しになったのね マムが食ったのはエルバフ追い出されてからだぞ
27 22/09/07(水)18:37:05 No.969210001
マムは巨人島を縄張りにしてる四皇をどうにも出来なかったんだろうな…そうじゃないならゲルズちゃんを万国に招待すりゃいいんだし
28 22/09/07(水)18:37:12 No.969210039
>とりあえずハイルディンよりは弱いんだろうか まぁそもそも船医だしな…
29 22/09/07(水)18:37:44 No.969210179
ハイルディンって大船団の中だとかなり強い方じゃねえかな…
30 22/09/07(水)18:38:44 No.969210495
マムの過去編は時系列ごちゃごちゃになってる人多い印象あるな
31 22/09/07(水)18:38:57 No.969210563
>>左生きてたのか >>マムが人食った説は無しになったのね >未読か?孤児院の子供じゃねえぞ あーそうだっけ もう読んだの5年くらい前だから忘れてるわすまん
32 22/09/07(水)18:39:02 No.969210585
>左生きてたのか >マムが人食った説は無しになったのね 来たか 貼られた画像だけでスレに参加するヤツ
33 22/09/07(水)18:39:12 No.969210638
左からしたら右の事を今でも好きでいる理由の方がないだろ 癇癪起こして自分達の長殺してその後育ての親まで食い殺したって話が伝わってるんだぞ
34 22/09/07(水)18:39:22 No.969210701
>左生きてたのか >マムが人食った説は無しになったのね この勘違いしてる未読ァー多すぎだろ
35 22/09/07(水)18:39:42 No.969210801
>ハイルディンって大船団の中だとかなり強い方じゃねえかな… ワンピの巨人族の例にもれずかませ犬みたいなことしてるから印象がね…
36 22/09/07(水)18:39:59 No.969210913
>マムも全盛期は美人だったし… あれだけ納得できない
37 22/09/07(水)18:40:22 No.969211047
ハイルディンが今でもリンリンは俺が殺す!って思ってるのかとかはすごい気になる
38 22/09/07(水)18:40:32 No.969211101
ちょっと待てゲルズちゃんエロすぎだろ…
39 22/09/07(水)18:41:26 No.969211372
ワンピの巨人族は強いって説明だけあってそれ以外は基本的にかませ犬してるから強い印象全然無いんだよな…
40 22/09/07(水)18:42:59 No.969211844
巨人は七武海大将四皇どれにもいないのがね 人間族の体系に入りたく無いとかなのかもしれないけど
41 22/09/07(水)18:43:03 No.969211867
今のマムの目標(物理的に同じ目線で食事)を思うと 巨人族の身長と比べたら小さすぎるし 人間の身長と比べたらデカすぎるマムってかなしい存在である fu1420449.jpg
42 22/09/07(水)18:43:15 No.969211931
ワンピ世界の法則では基本的に船長が一番強いからハイルディンが一番強いんだろうな新巨兵海賊団
43 22/09/07(水)18:43:31 No.969212015
テリーとドリーも3にやられてるのがね…
44 22/09/07(水)18:44:26 No.969212319
大き目の人間がかなりでかいけど巨人は本当に頭抜けた大きさしてるよね
45 22/09/07(水)18:44:38 No.969212388
>巨人は七武海大将四皇どれにもいないのがね >人間族の体系に入りたく無いとかなのかもしれないけど 海軍には割といるでしょ 海賊はホントに少ないみたいね
46 22/09/07(水)18:44:40 No.969212397
覇国のおかげで今でも一定の評価は受けてる気がする
47 22/09/07(水)18:44:40 No.969212402
>テリーとドリーも3にやられてるのがね… ここまでうろ覚えで堂々と書き込めるの 凄いだろ
48 22/09/07(水)18:44:52 No.969212471
でも覇国は今でも強い部類だろうし…
49 22/09/07(水)18:44:57 No.969212491
>今のマムの目標(物理的に同じ目線で食事)を思うと >巨人族の身長と比べたら小さすぎるし >人間の身長と比べたらデカすぎるマムってかなしい存在である >fu1420449.jpg だからシーザーに人間の巨大化依頼したんだろ
50 22/09/07(水)18:45:15 No.969212582
テリーソードは覇国使うまで壊れなかっただろ…
51 22/09/07(水)18:45:20 No.969212609
>人間の身長と比べたらデカすぎるマムってかなしい存在である 名うての科学者に高い金払って身長を大きくする薬を開発させてるんですがね 一向に研究成果を出してこないんでさあ
52 22/09/07(水)18:45:37 No.969212707
だからテリーって誰だよ
53 22/09/07(水)18:45:45 No.969212748
ちょっと待てスカートの丈短すぎてゲルズちゃんのおパンツ覗き放題になっちゃうだろ
54 22/09/07(水)18:45:53 No.969212795
海軍って組織としては運用可能でも 個人営業の海賊じゃ巨人の団員は中々採用できないだろう
55 22/09/07(水)18:46:07 No.969212860
ちなみに幼少期のハイルディン(現在81歳)とスタンセン スタンセンはシャボンディ諸島でレイリーと一緒に売られてた奴隷ね fu1420459.jpg
56 22/09/07(水)18:46:11 No.969212899
どこからプロレスのファンク兄弟が出てきた
57 22/09/07(水)18:46:14 No.969212918
テリーファンクとドリーファンクだろ
58 22/09/07(水)18:46:28 No.969212976
ミンクと巨人は海軍にいるのに魚人の海軍っていないんだよね
59 22/09/07(水)18:46:51 No.969213083
青鬼のドリー 武器: テリーソード 赤鬼のブロギー 武器: ブルーザーアックス
60 22/09/07(水)18:47:38 No.969213344
ミンク族いたっけ 巨人海兵はマザーがエルバフとのパイプ作ったおかげだし魚人島とはそういうのできなかったんだろう
61 22/09/07(水)18:48:22 No.969213575
あいつらプロレス由来なんだよな名前 こういうところもキン肉マンっぽい
62 22/09/07(水)18:48:31 No.969213636
>青鬼のドリー 武器: テリーソード 普通に知らなかっただろ にわかは俺だった
63 22/09/07(水)18:49:02 No.969213799
大きな声で言えないけどカイドウマムが覇国の構え取るシーン最高にワクワクして好き
64 22/09/07(水)18:49:33 No.969213951
魚人はそもそも人権が…
65 22/09/07(水)18:49:33 No.969213953
海軍側の戦力と魚人云々の話だと 強いて言うなら種族間の和解の象徴だった七武海ジンベエがそのポジションだった扱いかな まあ白ひげ派だから離脱しちゃったけど fu1420475.jpg
66 22/09/07(水)18:49:39 No.969213994
ゲルズちゃんは真っ当に美人で衣装もエロくてその上に麦わら大船団入りしてるから これからの活躍次第ではシコランキング上位に躍り出る可能性を秘めている
67 22/09/07(水)18:49:53 No.969214070
>青鬼のドリー 武器: テリーソード こっちがファンクスで >赤鬼のブロギー 武器: ブルーザーアックス こっちがブルーザーブロディがネタなのか
68 22/09/07(水)18:50:13 No.969214173
>ミンク族いたっけ >巨人海兵はマザーがエルバフとのパイプ作ったおかげだし魚人島とはそういうのできなかったんだろう ミンク族っぽいのがちょこちょこいるくらい ゴリラ大佐とか
69 22/09/07(水)18:50:41 No.969214339
麦わら大船団とビッグマム海賊団がぶつかって ゲルズちゃん達とマムが相対するシーンとか見てみたかったが マムがマグマ落ちしてしまった…
70 22/09/07(水)18:51:01 No.969214457
>大きな声で言えないけどカイドウマムが覇国の構え取るシーン最高にワクワクして好き 俺は大きい声で言うけどマムが威国使ってルフィが巨人のおっさんの技だぞ!?ってなるシーン大好き!!
71 22/09/07(水)18:51:17 No.969214543
ジャケジャケの兄弟もケリー・ファンクとボビー・ファンクだしアブドーラとジェットも出てくるしプロレスは色々散りばめられてるな
72 22/09/07(水)18:51:55 No.969214750
巨人族にとっての悪神を滅ぼしたから麦わらの一味がエルバフ訪れたら両手を上げて歓迎されるはず
73 22/09/07(水)18:52:12 No.969214836
>ジャケジャケの兄弟もケリー・ファンクとボビー・ファンクだしアブドーラとジェットも出てくるしプロレスは色々散りばめられてるな そもそも超人募集にパンダマンを送ってた人間だということを忘れてはならない
74 22/09/07(水)18:52:26 No.969214925
最終章でエルバフ行くのかね
75 22/09/07(水)18:52:28 No.969214941
むしろ子供の頃のシルエットと今のシルエット考えると若い頃の痩せてた頃の方がおかしかったんじゃねえか?
76 22/09/07(水)18:52:50 No.969215058
スタンセンって誰だっけって調べ直したらそういや居たなこんな奴 いい奴だし麦わら海賊団と再会した時がちょっと楽しみな経歴
77 22/09/07(水)18:53:06 No.969215121
>巨人族にとっての悪神を滅ぼしたから麦わらの一味がエルバフ訪れたら両手を上げて歓迎されるはず あとはハイルディン達が麦わら傘下なのもデカいな
78 22/09/07(水)18:53:17 No.969215184
>ミンク族いたっけ >巨人海兵はマザーがエルバフとのパイプ作ったおかげだし魚人島とはそういうのできなかったんだろう Zの教え子にいたはず
79 22/09/07(水)18:53:31 No.969215258
スパンダムのマスクもアメプロの怪奇レスラー由来だったな
80 22/09/07(水)18:53:58 No.969215402
全種族と関係を持つのがキーになるんやろなぁ なんかの
81 22/09/07(水)18:54:42 No.969215628
ミンク族疑惑の海兵はこいつだな fu1420493.jpg
82 22/09/07(水)18:54:42 No.969215630
でもエルバフでも揉めるんだろうなぁ…
83 22/09/07(水)18:54:51 No.969215681
大きな声で言えないけどドギーとブロリーみたいに序盤に結んだ縁が新世界後で活きてくる展開正直大好き
84 22/09/07(水)18:55:24 No.969215888
ハイルディンが全巨人族を束ねて王になるとか言ってるし一枚岩ではなさそうなんだよね巨人族 なんかその辺の事情説明されてたところあったっけ
85 22/09/07(水)18:55:51 No.969216029
>ミンク族疑惑の海兵はこいつだな >fu1420493.jpg ちょっと待て死んでるのかよ…
86 22/09/07(水)18:55:52 No.969216033
>でもエルバフでも揉めるんだろうなぁ… ナミがローラの話しちゃうか否かだと思う マム討伐で歓迎はされそうだが
87 22/09/07(水)18:56:12 No.969216135
魚人なんて海軍適正抜群だろうに と言うか魚人が軍隊作ったらあの世界の人間勝てるのか?
88 22/09/07(水)18:56:27 No.969216209
>大きな声で言えないけどドギーとブロリーみたいに序盤に結んだ縁が新世界後で活きてくる展開正直大好き ちょっと待てドギーって誰だよ…
89 22/09/07(水)18:56:32 No.969216236
>なんかその辺の事情説明されてたところあったっけ サウロがエルバフが普通とは思うなよ的なこと言ってたくらいかな
90 22/09/07(水)18:56:33 No.969216240
>ハイルディンが全巨人族を束ねて王になるとか言ってるし一枚岩ではなさそうなんだよね巨人族 >なんかその辺の事情説明されてたところあったっけ サウロが巨人と言ったらみんなエルバフみたいな野蛮な奴らだと思われるが…って言ってたりエルバフ以外にも巨人の国は複数あると思われる
91 22/09/07(水)18:56:46 No.969216324
ハイルディンもそうだけど麦わら大船団のメンツはまだちょっと実力は不安だけどキャラとしてはかなり好きになったので 強くなって存分に暴れて欲しい
92 22/09/07(水)18:56:54 No.969216369
よく考えるとドリーとブロギーが決闘始めたときの歳だいぶ若いな
93 22/09/07(水)18:57:37 No.969216569
そもそもエルバフ出身とそれ以外でだいぶいがみ合ってるっぽいし
94 22/09/07(水)18:58:08 No.969216751
リンリン=ビックマムの存在を知りつつ殺しに行かなかったハイルディンは腰抜けか?
95 22/09/07(水)18:58:10 No.969216768
まぁあとはロキ関連じゃない
96 22/09/07(水)18:58:17 No.969216808
ローラに惚れてた巨人族の王子はエルバフではないよな?
97 22/09/07(水)18:58:21 No.969216834
ビッグマム嫌いは全巨人共通?
98 22/09/07(水)18:58:46 No.969216984
>ローラに惚れてた巨人族の王子はエルバフではないよな? あれエルバフ
99 22/09/07(水)18:58:56 No.969217031
>と言うか魚人が軍隊作ったらあの世界の人間勝てるのか? オーブンとか海軍大将クラスみたいな 天災級の事象を起こせるような能力者以外は太刀打ちできないだろうな
100 22/09/07(水)18:59:18 No.969217140
>ローラに惚れてた巨人族の王子はエルバフではないよな? ご丁寧にエルバフの王子って書いてただろ…
101 22/09/07(水)18:59:20 No.969217149
エルバフの王子ロキとか拾われるのかな ローラにフラれて向こうは別の男とくっ付いてるとか悲しすぎるだろ
102 22/09/07(水)18:59:47 No.969217299
>ハイルディンもそうだけど麦わら大船団のメンツはまだちょっと実力は不安だけどキャラとしてはかなり好きになったので >強くなって存分に暴れて欲しい でももう傘下に30億のやつもいるしなあ
103 22/09/07(水)18:59:48 No.969217303
だいたいこの二人の2倍ぐらいがくれはの年齢?
104 22/09/07(水)19:00:11 No.969217435
>ハイルディンもそうだけど麦わら大船団のメンツはまだちょっと実力は不安だけどキャラとしてはかなり好きになったので >強くなって存分に暴れて欲しい あの船長の中だとイデオはイマイチ活躍できなかったから再開した時見せ場ほしいな…
105 22/09/07(水)19:00:14 No.969217455
>ローラに惚れてた巨人族の王子はエルバフではないよな? それはエルバフの村で誕生を祝ってロキ王子だからエルバフじゃないかな そのロキ王子の誕生祝いを兼ねた祭りでセ~ム~ラ~!!したのがリンリン ロキと同じ日に産まれたゴールドバーグはハイルディンの船に居るので麦わら傘下
106 22/09/07(水)19:00:16 No.969217470
fu1420518.png かわいい
107 22/09/07(水)19:00:25 No.969217520
>>ローラに惚れてた巨人族の王子はエルバフではないよな? >あれエルバフ じゃあもうマムが幼少期にやったことへの恨み的なのは薄れてきてるんかね
108 22/09/07(水)19:00:43 No.969217622
>よく考えるとドリーとブロギーが決闘始めたときの歳だいぶ若いな 今160歳とかだね 長寿の一族だからゲルズちゃんとめちゃくちゃ離れてるって程じゃないんだよね
109 22/09/07(水)19:01:18 No.969217826
>でももう傘下に30億のやつもいるしなあ ローは大船団の中なら副団長だろうし…
110 22/09/07(水)19:01:21 No.969217843
>エルバフの王子ロキとか拾われるのかな >ローラにフラれて向こうは別の男とくっ付いてるとか悲しすぎるだろ 多分事情あったんじゃねえの
111 22/09/07(水)19:01:35 No.969217930
食い患いの記憶がないリンリンにとっちゃ 幼い頃仲良くしてもらった巨人族との和解は悲願だったろうに
112 22/09/07(水)19:01:36 No.969217932
なんか北欧神話由来とプロレス由来が混じってんだよなエルバフの巨人
113 22/09/07(水)19:01:38 No.969217947
>じゃあもうマムが幼少期にやったことへの恨み的なのは薄れてきてるんかね そのロキ王子に求婚されたローラが逃げて変わりにシフォン身代わりにしたらバレてマムとエルバフの仲は完全に終わった
114 22/09/07(水)19:02:19 No.969218181
そういやドリーブロギーが決闘始めた時も生きてるんだよなドクトリーヌ…
115 22/09/07(水)19:02:23 No.969218209
サイなんかはかなり強いと思う
116 22/09/07(水)19:02:25 No.969218219
エルバフはちゃんとやるとは思う 初期から名前出てたしな
117 22/09/07(水)19:02:52 No.969218362
ウソップが初期から楽しみにしてるからなぁ
118 22/09/07(水)19:03:14 No.969218489
巨人に求婚されたので身代わりに…ったのは北欧神話のトールとロキの話モチーフか この場合求婚した巨人の側がロキなのが面白いが案外巨人族の王ウトガルド・ロキの要素入ったりしてんのかな
119 22/09/07(水)19:03:17 No.969218509
イデオが最終章で活躍なんて事になったらロクな事にならなさそう
120 22/09/07(水)19:03:18 No.969218511
どうしても悪魔の実やら覇気やらのバトルが主体になるので魚人の強キャラは出しにくい ジャックは頑張ったよ
121 22/09/07(水)19:03:51 No.969218694
>そういやドリーブロギーが決闘始めた時も生きてるんだよなドクトリーヌ… ドクトリーヌはもう片足人間から踏み外してると思う
122 22/09/07(水)19:04:28 No.969218907
巨人族というかエルバフは伝統的バイキングのイメージだからその流れで北欧神話モチーフなんだろうな まだ使われてない有名所にオーディンとトールいるし絡んできそう
123 22/09/07(水)19:04:38 No.969218963
>ローは大船団の中なら副団長だろうし… でもこの副団長仲間じゃねぇって…
124 22/09/07(水)19:04:56 No.969219058
エルバフいって揉めるとしたら横槍いれられるパターンだと思う あの世界で巨人族って最高峰の労働力だろうし なあ海軍
125 22/09/07(水)19:05:00 No.969219077
バルトとキャベツ以外の大船団の活躍は怪しいだろ
126 22/09/07(水)19:05:04 No.969219094
ドリーブロギースタンセンハイルディン助けてマム倒したとか巨人族の救世主的存在だろ麦わらの一味
127 22/09/07(水)19:05:05 No.969219101
>サイなんかはかなり強いと思う イデオと小人以外は割とキャラ立ってると思う
128 22/09/07(水)19:05:06 No.969219108
ジャックが魚人だったのつい最近のスキヤキの発言で初めて知ったわ… 結構前から明かされてたんだねあれ
129 22/09/07(水)19:05:19 No.969219186
大船団は種族も身分もバラバラなのが面白いよな 小人族に手長族に巨人族に王族までいる
130 22/09/07(水)19:05:25 No.969219221
>>じゃあもうマムが幼少期にやったことへの恨み的なのは薄れてきてるんかね >そのロキ王子に求婚されたローラが逃げて変わりにシフォン身代わりにしたらバレてマムとエルバフの仲は完全に終わった そいうことじゃなくてマムが巨人族の長殺したり孤児院全員食ったりしてる話が伝えられたはずなのに縁談の話が進んでたのは当時の恨みや恐れってのが薄れてきたのか?ってのを聞きたかった
131 22/09/07(水)19:05:43 No.969219338
344歳と345歳の長老2人の現役時代から100年前にドリーとブロギーが辞めるまで継続的に暴れまわってたとすると巨兵海賊団が世界の脅威すぎる
132 22/09/07(水)19:06:03 No.969219451
>>そういやドリーブロギーが決闘始めた時も生きてるんだよなドクトリーヌ… >ドクトリーヌはもう片足人間から踏み外してると思う SBSで尾田っち自ら「ドクトリーヌは超人です」って明言してるから問題ない
133 22/09/07(水)19:06:52 No.969219715
>ドリーブロギースタンセンハイルディン助けてマム倒したとか巨人族の救世主的存在だろ麦わらの一味 結構巨人族と接触あったんだな… オーズとかJr.は巨人族とはまた別枠なのかな
134 22/09/07(水)19:07:02 No.969219777
>>>じゃあもうマムが幼少期にやったことへの恨み的なのは薄れてきてるんかね >>そのロキ王子に求婚されたローラが逃げて変わりにシフォン身代わりにしたらバレてマムとエルバフの仲は完全に終わった >そいうことじゃなくてマムが巨人族の長殺したり孤児院全員食ったりしてる話が伝えられたはずなのに縁談の話が進んでたのは当時の恨みや恐れってのが薄れてきたのか?ってのを聞きたかった 恋はいつでもハリケーンだけど
135 22/09/07(水)19:07:56 No.969220081
>SBSで尾田っち自ら「ドクトリーヌは超人です」って明言してるから問題ない 超サイヤ人……
136 22/09/07(水)19:08:33 No.969220286
ドクトリーヌは……オペオペで不老不死になったんだろ!?
137 22/09/07(水)19:09:13 No.969220518
>ドクトリーヌは……オペオペで不老不死になったんだろ!? 若さの秘訣かい!?
138 22/09/07(水)19:09:22 No.969220572
>ジャックが魚人だったのつい最近のスキヤキの発言で初めて知ったわ… >結構前から明かされてたんだねあれ ゾウにぶっ飛ばされて海底で救援待ってたっけ 魚人も悪魔の実食うとカナヅチになるんだな
139 22/09/07(水)19:09:24 No.969220584
巨人族たちは救援にドン!!って現れれば絵になるから活躍は保証されてるだろ
140 22/09/07(水)19:09:30 No.969220610
>>ドリーブロギースタンセンハイルディン助けてマム倒したとか巨人族の救世主的存在だろ麦わらの一味 >結構巨人族と接触あったんだな… >オーズとかJr.は巨人族とはまた別枠なのかな あれは古代巨人族らしいよ ちなみにカイドウのとこにいたナンバーズたちはシーザーが作ろうとした古代巨人の失敗作
141 22/09/07(水)19:10:15 No.969220889
>ゾウにぶっ飛ばされて海底で救援待ってたっけ >魚人も悪魔の実食うとカナヅチになるんだな バンダーデッケンもそうだったろ
142 22/09/07(水)19:11:49 No.969221436
海軍もジョン・ジャイアント中将が海兵になるまでは巨人族一人もいなかったらしいからなぁ
143 22/09/07(水)19:12:00 No.969221501
マムは子供の時の体型からロックス団のスリム体型になってまた現在の体型になるのはちょっと体にやさしくないと思う
144 22/09/07(水)19:12:07 No.969221523
ロキはどんなやつか気になるわ
145 22/09/07(水)19:12:32 No.969221674
ワンピの巨人族は3種類いる まずは普通の巨人族 オーズとそのJr.しか純正は出てない古代巨人族 “イエティ COOL BROTHERS”しか該当するやつがいない謎の巨人族
146 22/09/07(水)19:12:58 No.969221819
マトマトがなんかバンダーデッケンの一族に代々伝わってるっぽいから 悪魔の実を継承してる一族とかもいるのかな
147 22/09/07(水)19:13:34 No.969222024
やたら元気で強い老人だとレイリーやクロッカスさんもだけど二人は普通に60か70ぐらい?
148 22/09/07(水)19:13:48 No.969222118
>“イエティ COOL BROTHERS”しか該当するやつがいない謎の巨人族 あいつら謎の巨人族とか言うカテゴリなの!? ただのデカい人みたいな体型でしゃべる猿だと思ってた
149 22/09/07(水)19:14:23 No.969222317
ノーランドの逸話が400年前だと思うと500年前に死んだオーズは古代巨人族って言う割に結構最近までいたんだなと思ってしまう
150 22/09/07(水)19:14:37 No.969222395
>マトマトがなんかバンダーデッケンの一族に代々伝わってるっぽいから >悪魔の実を継承してる一族とかもいるのかな 悪魔の実によってはスポーンポイント固定されるようなものもあるんだろうな
151 22/09/07(水)19:14:42 No.969222420
うわ28歳のビッグマムめっちゃ美人じゃん 何があったらこうなるんだよ
152 22/09/07(水)19:14:55 No.969222506
>マムは子供の時の体型からロックス団のスリム体型になってまた現在の体型になるのはちょっと体にやさしくないと思う 痩せてる時期は精神力で食い患いを抑えられてたのかね
153 22/09/07(水)19:15:21 No.969222656
>やたら元気で強い老人だとレイリーやクロッカスさんもだけど二人は普通に60か70ぐらい? レイリーさん78
154 22/09/07(水)19:15:57 No.969222867
>悪魔の実によってはスポーンポイント固定されるようなものもあるんだろうな 儀式って形でリスポンポイント決めてるとかあるのかもしれない 死ぬときはここで死ね果物をお供えしろみたいな
155 22/09/07(水)19:16:16 No.969222959
>レイリーさん78 思ったよりいってたな! それで凪帯泳いで渡るんじゃねぇよ!
156 22/09/07(水)19:16:52 No.969223143
書き込みをした人によって削除されました
157 22/09/07(水)19:17:08 No.969223245
>>レイリーさん78 >思ったよりいってたな! >それで凪帯泳いで渡るんじゃねぇよ! 体が動かんもんだ
158 22/09/07(水)19:17:13 No.969223278
まあこの世界900年前からの100年間になにかあったらしいから… ワンピースの終着点は恐らく空白の百年に紐づくなにかだろうしね
159 22/09/07(水)19:17:21 No.969223327
アラバスタ王家の守護獣として伝わる動物がハヤブサとジャッカルで 両方とも悪魔の実の能力者としてきっちりいること思うとこっちも継承方法確立してると思われる
160 22/09/07(水)19:18:26 No.969223707
なんかあるっぽいよな悪魔の実の継承の手順的なやつ
161 22/09/07(水)19:19:08 No.969223961
>>“イエティ COOL BROTHERS”しか該当するやつがいない謎の巨人族 >あいつら謎の巨人族とか言うカテゴリなの!? >ただのデカい人みたいな体型でしゃべる猿だと思ってた あいつらマジで良く分かんない存在だから…
162 22/09/07(水)19:19:31 No.969224142
シャッキーは特に理由無く見た目若いんだっけ
163 22/09/07(水)19:19:54 No.969224298
能力者を丸ごと捕食して…
164 22/09/07(水)19:19:54 No.969224299
巨人族の寿命なら普通に空白の100年のあたり何あったか伝わっててもよさそうなんだがな
165 22/09/07(水)19:20:38 No.969224610
>巨人族の寿命なら普通に空白の100年のあたり何あったか伝わっててもよさそうなんだがな 300年と仮定すると丸っと三世代前だな 伝わってるかなぁ…?
166 22/09/07(水)19:21:56 No.969225117
800年前って聞くと伝説って言うには割と最近だなって思うけど 現実で考えると鎌倉時代のこととか全然ハッキリしてないからそりゃ分かんないわ
167 22/09/07(水)19:22:15 No.969225222
メモメモの実でモノの記憶読めたら空白バレバレになりそうでこええな
168 22/09/07(水)19:22:17 No.969225235
多分ゲルズの方はマムがマザー食った真相聞いてるけどそれでも昔みたいに接してくれそう マムが巨人族欲しかったのは昔の友達がいるから説濃厚
169 22/09/07(水)19:23:02 No.969225486
さすがにヤルルも死んでそうだしな…
170 22/09/07(水)19:23:04 No.969225503
>能力者を丸ごと捕食して… 来るか ワポル
171 22/09/07(水)19:24:37 No.969226080
>ちなみにカイドウのとこにいたナンバーズたちはシーザーが作ろうとした古代巨人の失敗作 あいついつも失敗してんな
172 22/09/07(水)19:25:21 No.969226362
エルバフは魚人島とワノ国に並んで尾田っち肝入りの島感ある
173 22/09/07(水)19:25:49 No.969226500
マムなら本気出せば場所も知ってるエルバフ壊滅出来るのに敢えてしないんだよな マザーとの思い出の地だからか
174 22/09/07(水)19:25:58 No.969226557
しかし尾田っちの描く美女顔は皆同じ顔だな 昔の反省が生きてないんじゃないか?
175 22/09/07(水)19:26:57 No.969226910
この歳なっても子供の頃の思い出は忘れられないんだな
176 22/09/07(水)19:27:36 No.969227173
>しかし尾田っちの描く美女顔は皆同じ顔だな >昔の反省が生きてないんじゃないか? ウタはコピペ顔じゃなかったな珍しく
177 22/09/07(水)19:27:47 No.969227231
マザーが居て色んなみんなが居たあの頃を取り戻したい人だからなマム
178 22/09/07(水)19:28:28 No.969227463
ナンバーズが古代巨人の失敗作なのはそうなんだけど誰が作ろうとしたのかはわかんなくない? だって八茶とか188歳らしいぜ
179 22/09/07(水)19:30:40 No.969228253
>ナンバーズが古代巨人の失敗作なのはそうなんだけど誰が作ろうとしたのかはわかんなくない? >だって八茶とか188歳らしいぜ じゃあビビかベガパンクが実は200歳超えてるんだろう
180 22/09/07(水)19:30:52 No.969228355
巨乳族滅ぼしたら怒りそうな奴らかなり多いからそれ含めてできないのもありそう
181 22/09/07(水)19:31:32 No.969228583
緑牛のあの言いぶりじゃ そりゃ海軍に魚人いねえわ
182 22/09/07(水)19:32:32 No.969228945
巨人族が覇権取ってないのが不思議なんだよね
183 22/09/07(水)19:33:06 No.969229157
>巨人族が覇権取ってないのが不思議なんだよね 人間(5歳)に負けるような種族だし
184 22/09/07(水)19:33:43 No.969229384
5歳の時に食い患いでエルバフ滅茶苦茶にして追い出されて孤児院の家族食っちゃってそれを目撃した巨人達は完全にマムと敵対してるから ゲルズとかもマムは家族食い殺したイカれ野郎扱いするんじゃねえかなあ
185 22/09/07(水)19:33:43 No.969229386
ベガパンクが名前じゃなく姓の方で 昔からなんたらパンクさんが政府で研究してたら そいつが作ったのかもとは思う 古代巨人族自体はリトルオーズjrが生き残ってるから他にもいそう
186 22/09/07(水)19:34:09 No.969229565
色々な種族がいるけど海賊海軍政府のトップ軒並み人間だからな
187 22/09/07(水)19:34:12 No.969229580
オイモとカーシーもおそらくエルバフに帰ってる
188 22/09/07(水)19:34:31 No.969229706
ドリートブロギーの現役時代世界最強の海賊だったっぽいから100年前は覇権だったんじゃ
189 22/09/07(水)19:34:37 No.969229758
種族としてマムは巨人族からは絶許だろうけど ゲルズちゃんと本人同士だと仲良いといいね…
190 22/09/07(水)19:35:43 No.969230188
もしゲルズが昔通りにマムに接したらマザーモードより貴重な誰も見たことのないマムがみれるかもしれない
191 22/09/07(水)19:35:52 No.969230246
人間1.5~9m 巨人20m前後 古代巨人族50m前後 余りにもサイズ違いすぎるし角生えてるし古代巨人族はマジで巨人族とは全然関係ない別の存在な気がする まあ角に関しては一応特に言及されてない人間のはずのカイドウヤマトにも生えてるんだが
192 22/09/07(水)19:37:55 No.969230988
まあ海からエルバフ攻めても覇国みたいな覇気の斬撃飛ばす技術を戦士達が使える以上船じゃまともに近づけないみたいなのがあるのかもしれない
193 22/09/07(水)19:38:45 No.969231279
そういやヤマトの角結局わかってないな
194 22/09/07(水)19:38:49 No.969231303
>種族としてマムは巨人族からは絶許だろうけど >ゲルズちゃんと本人同士だと仲良いといいね… かつて友達だった巨人達も誰1人WCIには来てないことからして普通に絶許だろうなあ
195 22/09/07(水)19:38:53 No.969231327
>巨乳族滅ぼしたら怒りそうな奴らかなり多いからそれ含めてできないのもありそう ワンピースで貧乳以外滅ぼしたら子供とミスゴールデンウィーク以外全滅するんじゃないかな
196 22/09/07(水)19:39:10 No.969231443
>能力者を丸ごと捕食して… でも尾田先生がルフィを食ってもゴム人間にはなれないって……
197 22/09/07(水)19:39:34 No.969231610
絶許っていうか単純に怖くて関わり合いになりたくないだろ…
198 22/09/07(水)19:40:09 No.969231824
そういえば巨人族はマムの話の真相知ってるんだよな ロキ王子の件とかでマムには伝えなかったんだろうか
199 22/09/07(水)19:40:37 No.969231996
>まあ角に関しては一応特に言及されてない人間のはずのカイドウヤマトにも生えてるんだが モリアにも生えてたろ
200 22/09/07(水)19:40:44 No.969232035
そもそも白ひげの遺体も何もされてないのに黒ひげに能力が移ってたしな
201 22/09/07(水)19:41:10 No.969232216
人間(5歳)の時点で巨人の戦士が束になっても止められないしドリーとブロギーも3にやられてたしで 巨人があんまり強そうな感じしないんだよな
202 22/09/07(水)19:42:57 No.969232869
こんなナチュラルボーンデストロイヤーがおかしいんで巨人は悪くねえよ…
203 22/09/07(水)19:43:13 No.969232954
クールブラザーズは人間のクズがなんかしたとかかね
204 22/09/07(水)19:43:25 No.969233034
>5歳の時に食い患いでエルバフ滅茶苦茶にして追い出されて孤児院の家族食っちゃってそれを目撃した巨人達は完全にマムと敵対してるから >ゲルズとかもマムは家族食い殺したイカれ野郎扱いするんじゃねえかなあ リンリンがエルバフでやらかしたのは食い患いで族長殺したとこまでだよ それでカルメルとか孤児ごとエルバフ追い出されて新しい土地でやらかしたのが例の人食いだから ゲルズちゃんがそこまでリンリンを嫌ってない可能性もワンチャンある
205 22/09/07(水)19:43:53 No.969233223
うるてぃとかブラックマリアも生えてたから色んな奴らに生えてるよね でもペーたんとかフーズフーは帽子についてる飾りっぽいしよく分からん
206 22/09/07(水)19:46:19 No.969234136
>それでカルメルとか孤児ごとエルバフ追い出されて新しい土地でやらかしたのが例の人食いだから >ゲルズちゃんがそこまでリンリンを嫌ってない可能性もワンチャンある その新しい土地でのやらかしを巨人族のモブが目撃したから普通に全部伝わってると思う
207 22/09/07(水)19:48:19 No.969234883
>しかし尾田っちの描く美女顔は皆同じ顔だな >昔の反省が生きてないんじゃないか? しらほしだけは頑張って自分の好みから外したって聞いたな 他はチンコに正直
208 22/09/07(水)19:49:25 No.969235318
>他はチンコに正直 ブリュレも!?
209 22/09/07(水)19:50:21 No.969235651
>左生きてたのか >マムが人食った説は無しになったのね エアプは失せろ 目ン玉藤虎か?アホンダラ
210 22/09/07(水)19:52:02 No.969236208
しらほしとウタかわいいだろ おだっちとはおれは戦う宿命で確定か
211 22/09/07(水)19:52:49 No.969236494
マムってもしかして発情期だけ雄を引き寄せるように美人になる生態の生き物なのかな