虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ゲイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)16:48:14 No.969182351

ゲイツ来日&購入でまた注目される殺貝対象

1 22/09/07(水)16:49:58 No.969182722

宮入貝を徹底的に殺そう

2 22/09/07(水)16:58:14 No.969184555

殺貝機動部隊設営

3 22/09/07(水)16:58:44 No.969184665

ゲイツ本当に突然どうしたの

4 22/09/07(水)16:59:40 No.969184888

>ゲイツ本当に突然どうしたの 以前からやってる慈善活動の一環 日本は殺貝しまくったけど海外は未だにこいつに悩まされてるところあるからね

5 22/09/07(水)17:05:16 No.969186126

皮肉にも護岸工事や家庭排水垂れ流しの環境破壊が効果覿面だったやつじゃん 参考になるん…?

6 22/09/07(水)17:10:23 No.969187186

カタ絶滅すべき生き物

7 22/09/07(水)17:11:45 No.969187523

ゲイツは割と世界を救おうとしてるよ

8 22/09/07(水)17:12:04 No.969187584

ゲイツはポーズかと思ったらガチでやってるからな…

9 22/09/07(水)17:12:54 No.969187797

日本住血吸虫は別に日本固有の寄生虫ではないからな…

10 22/09/07(水)17:13:47 No.969187974

またミル貝のスレ画の項目の読み応えが増えてしまうんです?

11 22/09/07(水)17:17:57 No.969189040

下水とかの地味な公衆衛生にジャブジャブ金つぎ込んでるところがゲイツらしい

12 22/09/07(水)17:19:13 No.969189367

ゲイツえらいな 会う事あったら褒めておこう

13 22/09/07(水)17:19:17 No.969189384

>下水とかの地味な公衆衛生にジャブジャブ金つぎ込んでるところがゲイツらしい 地味だけど大事だからな…

14 22/09/07(水)17:19:27 No.969189420

>ゲイツえらいな >会う事あったら褒めておこう この前行ったら会えたのに

15 22/09/07(水)17:20:28 No.969189649

住民まで巻き込まないといけないから今だと難しそうだな

16 22/09/07(水)17:21:54 No.969190009

あんまり絡みないけど良いやつなんだなゲイツ

17 22/09/07(水)17:22:16 No.969190113

有り余る金で社会に貢献したら陰謀論の首魁にされたのかわいそう

18 22/09/07(水)17:23:22 No.969190369

>有り余る金で社会に貢献したら陰謀論の首魁にされたのかわいそう 軍事裁判で死刑にされたはずなのに生きてるからな…

19 22/09/07(水)17:24:54 No.969190744

ゲイツ自身がマラリア根絶活動してるからまぁコイツはね… ってかこいつへの対応中国からもアメリカからも評価されててすげぇな

20 22/09/07(水)17:26:09 No.969191057

削除依頼によって隔離されました チョッパーが毒チン撒いてるって言ってたぞ

21 22/09/07(水)17:26:10 No.969191067

一応こいつも場所によってはまだ生き残ってるから…

22 22/09/07(水)17:26:32 No.969191141

>住民まで巻き込まないといけないから今だと難しそうだな あの官民一体パワーは現代じゃ出せなさそう

23 22/09/07(水)17:27:26 No.969191342

今度会ったら二郎奢っとくわ

24 22/09/07(水)17:27:52 No.969191442

>一応こいつも場所によってはまだ生き残ってるから… その…唯一の生息確認できてた千葉でも2014年以降確認できてないっぽいっす… まぁ人工繁殖確立できてるから完全絶滅にはならんだろうけど (ゲイツが買ったのもその研究用の人工繁殖個体の死骸)

25 22/09/07(水)17:28:05 No.969191507

>住民まで巻き込まないといけないから今だと難しそうだな 今だったら貝を守る会ができて 水に入ってそう

26 22/09/07(水)17:28:46 No.969191683

金と権力は手に入れたから後は全人類救済して聖人として歴史に名を残したいんだろう 頑張ってほしい

27 22/09/07(水)17:28:53 No.969191718

>チョッパーが毒チン撒いてるって言ってたぞ 冗談でも品性が疑われるからそういうのやめな

28 22/09/07(水)17:29:15 No.969191810

>日本住血吸虫は別に日本固有の寄生虫ではないからな… 中国や東南アジアでは未だに猛威を振るってるらしいな

29 22/09/07(水)17:29:27 No.969191858

金はある 子供には大して残さん じゃあ使い道は人類の救済だよなぁ!?

30 22/09/07(水)17:30:08 No.969192044

ジョブズはすごいやつだった!でも死んだ!だからゲイツがナンバーワンだ!

31 22/09/07(水)17:30:54 No.969192242

そもそも人の肌突き破って寄生してくる寄生虫ってアグレッシブすぎるよね

32 22/09/07(水)17:32:08 No.969192549

トイレ水道医薬品道路を整えるだけで生活レベル上がる 文明の本質は古代ローマに倣おう

33 22/09/07(水)17:32:23 No.969192608

好きな食べ物 ハンバーガーというところがあざとい…絶対何か悪いこと企んでる…

34 22/09/07(水)17:32:28 No.969192630

だめだ貝

35 22/09/07(水)17:33:04 No.969192764

日本住血吸虫症wiki読み応えあるな…

36 22/09/07(水)17:33:35 No.969192895

>ゲイツ本当に突然どうしたの 全世界的な感染症対策活動とかに力入れてるからその一環だって

37 22/09/07(水)17:34:19 No.969193076

ぶっちゃけミヤイリガイくんは可哀想 日本住血吸虫はてめぇ…

38 22/09/07(水)17:34:40 No.969193161

>好きな食べ物 ハンバーガーというところがあざとい…絶対何か悪いこと企んでる… ハンバーガー好きな権力者意外といるよね キングスマンでもネタにされてたし

39 22/09/07(水)17:34:45 No.969193182

スレ画じゃないけれど子供の頃に用水路でやたら見かけたカワニナとタニシ 流域に下水道が完備したらあっという間に見なくなったな…

40 22/09/07(水)17:35:00 No.969193250

10/10に再び訪れる

41 22/09/07(水)17:35:32 No.969193385

ご家庭で雑に作った肉焼き立てのハンバーガーは美味いから…

42 22/09/07(水)17:36:08 No.969193564

fu1420272.jpg

43 22/09/07(水)17:36:50 No.969193745

>ぶっちゃけミヤイリガイくんは可哀想 >日本住血吸虫はてめぇ… だから供養はする でも存在は許せないからねごめんね

44 22/09/07(水)17:37:03 No.969193809

>10/10に再び訪れる 一瞬カードゲームのゲイツのスタッツかと思ってしまった

45 22/09/07(水)17:37:07 No.969193835

途上国の便所と下水をきれいにして伝染病や蚊で死ぬ人を減らす活動してたら陰謀論者に悪の親玉扱いされるのかわいそう

46 22/09/07(水)17:39:19 No.969194425

すまないが死んでもらうを実行したのすごいよね

47 22/09/07(水)17:41:01 No.969194845

原因究明から根絶まで前後編の二時間ドラマか映画にできそうだけれど 症状とか色々グロキモい描写が多くてだめ

48 22/09/07(水)17:41:04 No.969194862

うちの父親はゲイツがコロナ作ったんだあいつは人類を自分の下に置いて管理しようとしてるって怒ってるんだけど…

49 22/09/07(水)17:41:21 No.969194930

削除依頼によって隔離されました >ゲイツは割と世界を救おうとしてるよ 完全にやってることが的外れでたとえ善意からやっててもむしろ害悪ばらまいてるけどな

50 22/09/07(水)17:42:48 No.969195307

SATSUGAIせよSATSUGAIせよ

51 22/09/07(水)17:43:32 No.969195488

>>ゲイツは割と世界を救おうとしてるよ >完全にやってることが的外れでたとえ善意からやっててもむしろ害悪ばらまいてるけどな 日本住血吸虫がimgしてるの初めて見た

52 22/09/07(水)17:43:55 No.969195578

抗議活動してきた環境保護団体にこいつらの住んでた所の水を柄杓でぶちまけて追い払うエピソード好き こっちの命がかかってんだからそっちも命賭けねえとなぁ!

53 22/09/07(水)17:44:20 No.969195687

ナポレオンもエジプトでかかって苦しんだと言われる住血吸虫症

54 22/09/07(水)17:45:04 No.969195877

存在することが罪

55 22/09/07(水)17:45:23 No.969195964

殺貝せよ! 殺貝せよ!

56 22/09/07(水)17:45:31 No.969195990

>完全にやってることが的外れでたとえ善意からやっててもむしろ害悪ばらまいてるけどな 駆除された科・ゴキブリ・ネズミの書き込み

57 22/09/07(水)17:45:51 No.969196085

>完全にやってることが的外れでたとえ善意からやっててもむしろ害悪ばらまいてるけどな 害悪のレス

58 22/09/07(水)17:46:05 No.969196156

>うちの父親はゲイツがコロナ作ったんだあいつは人類を自分の下に置いて管理しようとしてるって怒ってるんだけど… Youtube断ちをさせろ

59 22/09/07(水)17:46:10 No.969196173

サツガイせよ!

60 22/09/07(水)17:47:28 No.969196535

ゲイツがミヤイリガイを研究して生物兵器をー!! なんて言ってる人いたけど、どう考えてもお土産のミヤイリガイの死骸には入ってないと思うよ…日本住血吸虫

61 22/09/07(水)17:47:38 No.969196577

執念のダメだ

62 22/09/07(水)17:48:38 No.969196866

なんかやばいやつと付き合ってなかったか

63 22/09/07(水)17:48:53 No.969196934

殺貝機動部隊ってデビルマンあじがあるよね

64 22/09/07(水)17:49:18 No.969197047

日本住血吸虫に親を殺された人おすぎ

65 22/09/07(水)17:50:29 No.969197385

>ゲイツがミヤイリガイを研究して生物兵器をー!! >なんて言ってる人いたけど、どう考えてもお土産のミヤイリガイの死骸には入ってないと思うよ…日本住血吸虫 よその国で現役でピチピチしてるの手に入れればいいだけだしね…

66 22/09/07(水)17:50:41 No.969197445

住血吸虫欲しかったら東南アジアあたりにいくらでもいるからな…

67 22/09/07(水)17:53:52 No.969198272

何で日本は根絶できたの?てくらい海外だと現役

68 22/09/07(水)17:54:47 No.969198540

家の中にまで入ってくるのやめてくれませんかね

69 22/09/07(水)17:54:55 No.969198579

>>住民まで巻き込まないといけないから今だと難しそうだな >今だったら貝を守る会ができて >水に入ってそう 当時も保護団体が騒いだけど 水かけたら逃げてったよ

70 22/09/07(水)17:55:00 No.969198604

>10/10に再び訪れる 10点満点リピ必須!って意味かと思ってた…

71 22/09/07(水)17:55:16 No.969198693

人間と寄生虫の仁義なき戦いはまだ終わっちゃいないからな スレ画の時は殲滅して終局にもっていったが

72 22/09/07(水)17:55:25 No.969198726

こいつといい肝蛭といい真水伝ってくる寄生虫は勘弁願いたい

73 22/09/07(水)17:55:35 No.969198765

>だから供養はする >でも存在は許せないからねごめんね アマゾンに人間の頭に卵産んで最後脳食う虫いなかったっけ? あいつらも根絶されるんだろうか

74 22/09/07(水)17:56:44 No.969199059

>>住民まで巻き込まないといけないから今だと難しそうだな >あの官民一体パワーは現代じゃ出せなさそう 日本住血吸虫に関しては外から茶々入れる余地が皆無だから絶対やると思う

75 22/09/07(水)17:56:58 No.969199114

アフリカでの生息地域のひとつの湖はバカでかい&観光資源&生活の要&3国くらいに跨ってるとかで日本式は絶対に無理という

76 22/09/07(水)17:58:15 No.969199449

ゲイツって地味にすごい奴なのでは?

77 22/09/07(水)17:58:31 No.969199530

ミヤイリガイへの詫びの石碑あるの好き

78 22/09/07(水)17:59:13 No.969199713

海外ではプラジカンテル耐性種まで出てきてるらしいので ホントに時代の流れが合っていたとしかいえない

79 22/09/07(水)17:59:32 No.969199807

今じゃ無理矢理すぎてできないよねミヤイリガイ潰し

80 22/09/07(水)18:00:09 No.969199960

地味?

81 22/09/07(水)18:01:00 No.969200178

>アフリカでの生息地域のひとつの湖はバカでかい&観光資源&生活の要&3国くらいに跨ってるとかで日本式は絶対に無理という 絶望しかないじゃん

82 22/09/07(水)18:01:29 No.969200308

>ミヤイリガイへの詫びの石碑あるの好き まぁ完全に人間の業だし…

83 22/09/07(水)18:02:30 No.969200568

マジで根性と意地で根絶させたやつだからな

84 22/09/07(水)18:02:33 No.969200575

本当にもの凄い執念で対応して潰してるもんなあ 今なら流域に住むなとかの対応になるんだろうか それともやはり時間をかけて叩き潰すんだろうか

85 22/09/07(水)18:03:29 No.969200811

山梨で果樹栽培が盛んなのもこいつのせいという

86 22/09/07(水)18:03:33 No.969200824

日本もあの土地では根絶されたけど山にある湿地や沼地ではまだ生きてるからねミヤイリガイ

87 22/09/07(水)18:04:11 No.969201004

>うちの父親はゲイツがコロナ作ったんだあいつは人類を自分の下に置いて管理しようとしてるって怒ってるんだけど… ゲイツ陰謀論の動画は想像力逞しすぎて最後まで見てしまった

88 22/09/07(水)18:05:55 No.969201440

ナパームでも使うのか

89 22/09/07(水)18:06:49 No.969201671

医学の勝利ではあるんだけど全く華々しくなく戦いもひたすら泥臭いのいいよね

90 22/09/07(水)18:07:12 No.969201772

>本当にもの凄い執念で対応して潰してるもんなあ >今なら流域に住むなとかの対応になるんだろうか >それともやはり時間をかけて叩き潰すんだろうか というか今だとミヤイリガイ以外の生物が~ってので揉めそう 結局タガメとかの水生昆虫とかがやべーことになってるのもこのミヤイリガイ対策の成果でもあるわけだし

91 22/09/07(水)18:07:47 No.969201933

>当時も保護団体が騒いだけど >水かけたら逃げてったよ これすき

92 22/09/07(水)18:11:36 No.969202855

こいつみたいな話があるから山の散策とか怖いんだよな

93 22/09/07(水)18:11:39 No.969202862

アメリカでは大富豪の慈善家は陰謀論の首魁にされやすい ジョージ・ソロスとか

94 22/09/07(水)18:12:18 No.969203043

>山梨で果樹栽培が盛んなのもこいつのせいという こいつらのおかげでウマイぶどうと桃が食えるのか

95 22/09/07(水)18:12:21 No.969203052

当時は住民協力というか住民が先祖代々の無念を晴らすために積極的に活動していたというか

96 22/09/07(水)18:14:33 No.969203592

>こいつみたいな話があるから山の散策とか怖いんだよな 今だって普通にマダニとかいるしね

97 22/09/07(水)18:15:17 No.969203769

献体になってくれた人の覚悟が凄まじい

98 22/09/07(水)18:15:37 No.969203858

知らないうちに食いつく虫も怖いが 今の季節は機動力のあるスズメバチもイヤだ…

99 22/09/07(水)18:15:55 No.969203938

ゲイツめっちゃえらいな…

100 22/09/07(水)18:16:31 No.969204089

>>こいつみたいな話があるから山の散策とか怖いんだよな >今だって普通にマダニとかいるしね ヤマビルもいるぜ!

101 22/09/07(水)18:16:40 No.969204130

日本がこの問題に勝てたのはかなり偶然というか時代の流れって感じだから今は本当に難しいね ゲイツ頑張って

102 22/09/07(水)18:16:46 No.969204157

日本の場合田んぼなくせば解決したからな

103 22/09/07(水)18:17:06 No.969204239

寄生虫博物館あんなに狭いのに 展示が滅茶苦茶読み応えある 行って損しない

104 22/09/07(水)18:17:06 No.969204241

君は悪くなんかない けどごめんよ

105 22/09/07(水)18:17:34 No.969204359

ゲイツは金稼ぎすぎてあとやることは慈善事業くらいしかない境地に達してるからな…

106 22/09/07(水)18:18:07 No.969204483

肌から入ってくる虫なんているわけねーだろ!俺が入って証明してやるわ!

107 22/09/07(水)18:18:25 No.969204569

>日本の場合田んぼなくせば解決したからな 田んぼだけじゃないぞ 殺貝が念入りに行われたのは用水路や側溝なのだ

108 22/09/07(水)18:18:35 No.969204614

フィリピンの田園地帯を全て護岸整備してバナナとナツメヤシのプランテーションに変える! ベトナムラオスカンボジアマレーシアインドネシアも全部やる!

109 22/09/07(水)18:18:50 No.969204675

私が死んだら解剖して医療に役立ててねって先生に言い残して死んでいく患者とか余りにも惨いよ殺貝までのエピソード

110 22/09/07(水)18:19:26 No.969204825

ミヤイリガイwikiが丁寧すぎることで有名

111 22/09/07(水)18:19:28 No.969204829

ゲイツいろんな事業に出資してるけど 金儲けとかじゃなくて全人類のためって感じのが多いよね

112 22/09/07(水)18:19:32 No.969204855

朝露にまぎれて窓にびっしりいいよね… ホラーってレベルで済んでない

113 22/09/07(水)18:20:11 No.969205023

寄生虫館で天山思い出したけど結局のところ寄生虫館じゃなくて保健所だったんだっけか

114 22/09/07(水)18:20:50 No.969205199

>私が死んだら解剖して医療に役立ててねって先生に言い残して死んでいく患者とか余りにも惨いよ殺貝までのエピソード 死後の時間が長いと宿主から消えるとかどれだけ混乱の元delなんだよ…

115 22/09/07(水)18:21:33 No.969205395

あんま絡みないけどゲイツいいやつじゃん

116 22/09/07(水)18:22:57 No.969205801

でもミヤイリガイが滅びてもまだその辺のカタツムリが持ってるんでしょ日本住血吸虫

117 22/09/07(水)18:23:12 No.969205874

金持っててやる事ないってだけじゃなくて金が無限に増えるレベルだから半分慈善事業じみた内容でも投資しようってのは金持ちの道楽そのものなんだが非常にありがたい事に変わりはないのだ

118 22/09/07(水)18:23:19 No.969205918

俺は地方病博士だ

119 22/09/07(水)18:23:56 No.969206089

>でもミヤイリガイが滅びてもまだその辺のカタツムリが持ってるんでしょ日本住血吸虫 よくある誤解だが別にミヤイリガイは絶滅してない

120 22/09/07(水)18:24:04 No.969206115

お前も水浴びてくか?かけてやるぞ?

121 22/09/07(水)18:24:29 No.969206226

ドーモ。コウフ市民=さん ミヤイリガイです

122 22/09/07(水)18:25:16 No.969206451

外皮から侵入してくる寄生虫は確かに想定外だったろうな 普通服用シテ体の内側から侵食するのが寄生虫の概念だったから

123 22/09/07(水)18:26:10 No.969206699

100年以上掛けて何名もの名医と学者が人生を捧げてようやく根絶させたからな…

124 22/09/07(水)18:27:05 No.969206964

検体立候補してくれた人かっこよすぎだろ 俺も死ぬならこれぐらい役に立って死にたい

125 22/09/07(水)18:27:41 No.969207128

>外皮から侵入してくる寄生虫は確かに想定外だったろうな >普通服用シテ体の内側から侵食するのが寄生虫の概念だったから 日本住血吸虫の発見する過程で初めてわかったからな… 寄生虫学ではコイツの発見したおかげで相当進んだし

126 22/09/07(水)18:28:38 No.969207414

>検体立候補してくれた人かっこよすぎだろ >俺も死ぬならこれぐらい役に立って死にたい 食べられるかどうかわからない謎のキノコ食べる人体実験とかおススメ

127 22/09/07(水)18:29:28 No.969207654

>原因究明から根絶まで前後編の二時間ドラマか映画にできそうだけれど >症状とか色々グロキモい描写が多くてだめ 山梨県の特定地域居住者に対する差別を誘発しかねないから難しいと思う

128 22/09/07(水)18:30:38 No.969208000

>日本住血吸虫もミヤイリガイも、蝶(ちょう)であったなら天然記念物に指定され大事に保護されていたことでしょう。 この文章から滲み出る絶対に許さない感じいいよね…

129 22/09/07(水)18:30:54 No.969208089

環境破壊反対とか言うならこの水被ってみろや!って啖呵切った話本当なのかな

130 22/09/07(水)18:31:17 No.969208204

恨み骨髄の生存競争ならここまでやる やったから慰霊碑は建てる

131 22/09/07(水)18:31:31 No.969208278

>山梨県の特定地域居住者に対する差別を誘発しかねないから難しいと思う 収束させた今ならそんな問題にはならないと思う 村民町民総出で石灰巻いたりむしろよく一致団結したなと思う

132 22/09/07(水)18:33:01 No.969208781

俺の家にもゲイツ来ねえかな

133 22/09/07(水)18:33:44 No.969208989

上にも書いてあるけど結局決定打は近代化による護岸工事と廃水汚染だったってのがなんていうか無常感あるよな

134 22/09/07(水)18:34:13 No.969209135

ゲイツがやってるような慈善活動に対して文句言う層は結構ネットに多いよね こんなもん偽善だ利権目当てだなんだと喚いてる人をよく見る

135 22/09/07(水)18:34:32 No.969209244

反対運動する奴らなんて水汲んでぶっかけてやればいいのよ

136 22/09/07(水)18:35:10 No.969209419

>ゲイツは割と世界を救おうとしてるよ 偉いじゃんwin11にアップデートしようかな…

137 22/09/07(水)18:35:40 No.969209567

ノブレス・オブリージュってやつなんだろうな

138 22/09/07(水)18:36:32 No.969209838

>ゲイツがやってるような慈善活動に対して文句言う層は結構ネットに多いよね >こんなもん偽善だ利権目当てだなんだと喚いてる人をよく見る 実際市場でのソフトウェア寡占は非道の行いだったし それとは慈善事業は別なんだけどわからなくはない

139 22/09/07(水)18:38:00 No.969210262

甲府盆地の果樹園が広がる光景はスレ画を殺す為に出来たからな…

↑Top