虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/07(水)16:20:08 せっか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)16:20:08 No.969176384

せっかく良いなと思って予約しようと思ったら…

1 22/09/07(水)16:21:25 No.969176668

騙される人が後を立たないのはどうにかしたいね

2 22/09/07(水)16:21:58 No.969176760

書き込みをした人によって削除されました

3 22/09/07(水)16:22:31 No.969176887

3DプリンタとかあってもCGと現物の差は埋まらないのか

4 22/09/07(水)16:22:58 No.969176989

質感ソムリエになればカタログからでもCGってわかるのかしら

5 22/09/07(水)16:23:43 No.969177143

カタログはさすがにわからんけどこれはサムネなら余裕では

6 22/09/07(水)16:23:49 No.969177160

まかり間違って良い物届いたりしない? ナツキ好きだから本当に欲しいんだ…でも…

7 22/09/07(水)16:24:23 No.969177294

諦めろお兄ちゃん

8 22/09/07(水)16:25:12 No.969177499

>諦めろお兄ちゃん 分かった…CGと本で我慢する

9 22/09/07(水)16:25:29 No.969177574

>まかり間違って良い物届いたりしない? >ナツキ好きだから本当に欲しいんだ…でも… 諦めな メーカーが美味しい思いするだけだぞ こういうのがいるからやめないんだろうしな

10 22/09/07(水)16:25:56 No.969177660

せめて現物がどうだったのかぐらいの情報出せやタコ

11 22/09/07(水)16:27:29 No.969178003

>3DプリンタとかあってもCGと現物の差は埋まらないのか というかここは3Dプリンタで出力したそのまんまを商品として売るんだ

12 22/09/07(水)16:28:38 No.969178265

>というかここは3Dプリンタで出力したそのまんまを商品として売るんだ だから表面とかすごく酷いのよね…

13 22/09/07(水)16:29:19 No.969178419

インサイトに2万渡すなら寄付した方がマシ

14 22/09/07(水)16:29:23 No.969178433

>質感ソムリエになればカタログからでもCGってわかるのかしら 電ホビならもうサムネでわかるようになってきた

15 22/09/07(水)16:29:27 No.969178448

出力したものを加工するならまだしも 出力しただけならそりゃね…

16 22/09/07(水)16:29:59 No.969178571

>せめて現物がどうだったのかぐらいの情報出せやタコ 情報出すまでもなく分かるだろイカ

17 22/09/07(水)16:30:01 No.969178583

その2万でスケブで好みのシチュエーション描いてもらったほうが幸せになれるぞ

18 22/09/07(水)16:31:44 No.969178952

>>せめて現物がどうだったのかぐらいの情報出せやタコ >情報出すまでもなく分かるだろイカ 海産物がimg見てんじゃねえ

19 22/09/07(水)16:32:07 No.969179023

プリンタで出力ふーん?って思ってたけど中身がソフビみたいにスカスカで驚いたダメだろこれで2万くらい取るのは

20 22/09/07(水)16:32:41 No.969179131

頭足類もフィギュアを語る時代か…

21 22/09/07(水)16:32:53 No.969179163

実際買った人が凄いギザギザというかザラザラの表面出してなかった?

22 22/09/07(水)16:33:22 No.969179257

太ももだけすげー太い

23 22/09/07(水)16:34:29 No.969179467

CGのサンプル画像の信用できなさよ

24 22/09/07(水)16:34:39 No.969179502

ああ…あっこのか…

25 22/09/07(水)16:34:50 No.969179543

ガレキとかなら普通積層痕消すんだよ普通は

26 22/09/07(水)16:35:07 No.969179611

ビー

27 22/09/07(水)16:35:44 No.969179736

https://twitter.com/yaminabe_ares/status/1542821682229891072 いかがでたし!

28 22/09/07(水)16:35:48 No.969179756

元絵になる人も地雷メーカーからの話断ったりしないのか しないか

29 22/09/07(水)16:35:51 No.969179772

普通の会社ならデコマス出すんだよ 普通の会社なら

30 22/09/07(水)16:36:23 No.969179880

題材選びのセンスだけはいいのが本当ムカつく

31 22/09/07(水)16:37:04 No.969180013

>頭足類もフィギュアを語る時代か… 頭足類がスケベなのは春画にも描かれていることから明らか

32 22/09/07(水)16:37:24 No.969180080

版権下ろすなやって思っちゃう

33 22/09/07(水)16:37:24 No.969180082

ああここか 3Dモデルをフィギュア風にするシェーダーの使い方が上手いところ

34 22/09/07(水)16:37:26 No.969180092

>いかがでたし! たこもだして

35 22/09/07(水)16:37:42 No.969180152

>元絵になる人も地雷メーカーからの話断ったりしないのか >しないか 絵を描く人がフィギュアに詳しいわけではないからね つらいね

36 22/09/07(水)16:37:50 No.969180172

>元絵になる人も地雷メーカーからの話断ったりしないのか >しないか 会社についてよく知らないで受けてる人も居そう エロフィギュアメーカーに詳しい人なんて何だかんだ特殊な部類だし

37 22/09/07(水)16:38:17 No.969180274

イメージ映像だけはツボるからよく保存してる

38 22/09/07(水)16:38:36 No.969180344

もういっそのこと3Dモデルのデータ売ったらいいのでは

39 22/09/07(水)16:39:25 No.969180513

>もういっそのこと3Dモデルのデータ売ったらいいのでは デジタルフィギュアなんて誰も買わないんすよ

40 22/09/07(水)16:39:52 No.969180606

>ああここか >3Dモデルをフィギュア風にするシェーダーの使い方が上手いところ 力の入れどころが違う…

41 22/09/07(水)16:39:59 No.969180631

極々稀に作家側がしっかり監修してまともなのが出来る時はある ジャンヌくんは珍しくいい出来らしい

42 22/09/07(水)16:40:40 No.969180769

>版権下ろすなやって思っちゃう もう版権ものは全然出ないしたまにあっても普通のPVCだ なのでそのへん疎いイラストレーターに手当り次第声かけてる

43 22/09/07(水)16:42:32 No.969181175

画像はCGですって書けや

44 22/09/07(水)16:43:33 No.969181391

もう3Dモデル売れよ

45 22/09/07(水)16:43:38 No.969181422

絵描きが嬉しそうにフィギュア化します!ってお知らせしててここだと悲しくなる

46 22/09/07(水)16:43:40 No.969181428

原型師目指してた知り合いがスレ画の会社に入って夢を叶えたからそういう面では業界に貢献してるんだなって複雑な気持ちになった 売り方はもちろんクソだとおもうけど

47 22/09/07(水)16:44:01 No.969181497

メーカー名は変えるけどレンダリングのパラメーターはあんまり変えないからパッと見ここってわかるよね

48 22/09/07(水)16:44:12 No.969181528

画像はどう見てもCGだからなぁ…

49 22/09/07(水)16:45:14 No.969181735

好きな絵描きがここに引っかかるとつらすぎる…

50 22/09/07(水)16:45:21 No.969181761

商材画像でむ!ってなってクリックしたらメーカー名がインサイトとかびーふるとか書いてあると心底がっかりする

51 22/09/07(水)16:45:25 No.969181787

ダメなオタクは海賊版とかも手を出しちゃうのと似てる

52 22/09/07(水)16:45:33 No.969181815

これだけ注意喚起されてるのにまだ騙されるのがいるあたり悪質

53 22/09/07(水)16:45:47 No.969181862

>なのでそのへん疎いイラストレーターに手当り次第声かけてる クソゴミ企業が…

54 22/09/07(水)16:46:16 No.969181944

フィギュアはまずメーカー確認する癖がついた

55 22/09/07(水)16:47:11 No.969182122

実は原型やサポートは結構いいところではあるんだよ… 量産ラインだけがぶっちぎりでクソ

56 22/09/07(水)16:47:57 No.969182286

名前ころころ変えるのはなんなん? ヤクザのシノギかなんかなの

57 22/09/07(水)16:48:21 No.969182382

>実は原型やサポートは結構いいところではあるんだよ… >量産ラインだけがぶっちぎりでクソ 最終的に出力される商品がクソなんだからその途中とかどうでも良くない?

58 22/09/07(水)16:48:25 No.969182402

他だと出さないけど確実に需要は存在するキャラを狙うのが本当に卑しい

59 22/09/07(水)16:48:33 No.969182429

サポート良いってマジかよ…

60 22/09/07(水)16:49:04 No.969182534

名前変えて別会社のフリして騙す事もする邪悪

61 22/09/07(水)16:49:41 No.969182661

>実は原型やサポートは結構いいところではあるんだよ… 褒めるところがないゲームを音楽はいいって褒めるみたいだな

62 22/09/07(水)16:49:42 No.969182662

なんなら海賊版の方が耐久性いいかも知らんね

63 22/09/07(水)16:50:03 No.969182739

これ見るたびどんなプリンターで出してるんだ???ってなる 普通の光造形ではこんな酷いの今時出力しないし

64 22/09/07(水)16:50:05 No.969182743

行政から怒られたら畳むし同じ名前だと警戒されるからな…

65 22/09/07(水)16:50:07 No.969182755

>名前ころころ変えるのはなんなん? 悪名が知れ渡ると名前を変えてまた同じことをしている

66 22/09/07(水)16:50:22 No.969182820

前はコロコロ名前変えてたけど最近はあんまり名前変えないな

67 22/09/07(水)16:50:45 No.969182905

消費者庁案件では… と思ったけどスシローとか見てると意外と雑魚なのか消費者庁

68 22/09/07(水)16:50:58 No.969182958

なんだっけ工場か発送先かなんかで見分け付くって「」が言ってたんだけど

69 22/09/07(水)16:51:10 No.969182998

>>名前ころころ変えるのはなんなん? >悪名が知れ渡ると名前を変えてまた同じことをしている リボ払いみたい

70 22/09/07(水)16:51:30 No.969183059

>これ見るたびどんなプリンターで出してるんだ???ってなる >普通の光造形ではこんな酷いの今時出力しないし そりゃ目的が違うっていうか彩色済み成形だぞこれ

71 22/09/07(水)16:51:42 No.969183106

>最終的に出力される商品がクソなんだからその途中とかどうでも良くない? 他でフィギュア作ってくれないやつに目をつけたりするんだよ…

72 22/09/07(水)16:52:24 No.969183252

PVC製品なら65点くらいのものお出ししてくるぞ 発表時はPVCだったけど変更される事もあるぞ

73 22/09/07(水)16:52:28 No.969183273

こんだけ悪評が続いても商売続けられるんだからチョロいもんだね

74 22/09/07(水)16:52:29 No.969183275

Amazonはともかくあみあみはここと手を切った方がいいともう

75 22/09/07(水)16:52:37 No.969183312

>消費者庁案件では… >と思ったけどスシローとか見てると意外と雑魚なのか消費者庁 注意されたら潰して他の名で再開する

76 22/09/07(水)16:53:10 No.969183427

>Amazonはともかくあみあみはここと手を切った方がいいともう フィギュア系の小売で扱ってるの良くないよね

77 22/09/07(水)16:53:16 No.969183449

こんなんでも2万4千円のフィギュア出したりして強気過ぎてすごい もちろん値段に見合わないクオリティだけど

78 22/09/07(水)16:53:31 No.969183493

まあスレ画に限らずフィギュアは一時期ほんとひどいの多かったからな 買うまで分からない上に予約しないとまともに買えないガチャ状態なのがよくないんだが

79 22/09/07(水)16:53:42 No.969183537

>>消費者庁案件では… >>と思ったけどスシローとか見てると意外と雑魚なのか消費者庁 >注意されたら潰して他の名で再開する ヤクザみたい…

80 22/09/07(水)16:54:00 No.969183612

悪評立つとすぐ名前変えるのは規制緩和後の旅行会社を思い出す

81 22/09/07(水)16:54:27 No.969183708

>他だと出さないけど確実に需要は存在するキャラを狙うのが本当に卑しい びーふるだけどメイドラゴンのフィギュアとかね… サポートは丁寧だから「割れてたんですけど!」「また割れてたんですけど!」「メガネの積層痕アレすぎじゃないですか?」って何度か交換して比較的良品が届いて落ち着いたりはした

82 22/09/07(水)16:54:45 No.969183787

VR向け3Dモデルを売ってくれ

83 22/09/07(水)16:55:14 No.969183897

最近も好きなエロ漫画のフィギュアがここで見なかったことにした

84 22/09/07(水)16:55:26 No.969183950

最近は版権物は割に合わないと学んだからかオリジナルに力入れてるよね

85 22/09/07(水)16:58:44 No.969184664

CGけぇこれ がっかりおちんこやな

86 22/09/07(水)16:59:36 No.969184861

このメーカーの腹立つところが3Dプリンターで作る速度がアホほど早いせいでバンバン作るから 新作フィギュアの3割がこのクソメーカーなのが酷い まぁ版権はyostarくらいしかくれないから大抵Twitter絵師のエロフィギュアってなるとここだから判別楽なのはいいけど

87 22/09/07(水)16:59:45 No.969184909

社名変えたらセーフって何か法律が欠陥してない?

88 22/09/07(水)17:00:32 No.969185064

版権物だと購入者が版元に駆け込む可能性があるからな…東リベの件とか だからこうして個人作家のキャラを作る

89 22/09/07(水)17:01:21 No.969185235

エロフィギュア買う変態はいくら騙してもいいぐらいは思ってそう

90 22/09/07(水)17:01:31 No.969185276

amazonから出禁くらう会社いいよね

91 22/09/07(水)17:02:04 No.969185404

最近は見ないよ別名義

92 22/09/07(水)17:03:08 No.969185656

>だからこうして個人作家のキャラを作る 企業と違って木っ端絵師はわざわざめんどくさい監修とかしてこないしな

93 22/09/07(水)17:03:31 No.969185733

>まあスレ画に限らずフィギュアは一時期ほんとひどいの多かったからな >買うまで分からない上に予約しないとまともに買えないガチャ状態なのがよくないんだが そんな闇鍋状態なんてあったか?

94 22/09/07(水)17:04:27 No.969185947

仕事受けてしまったイラストレーターが注意喚起してた事もあったな クオリティーめっちゃ低いから買わないで!と

95 22/09/07(水)17:04:46 No.969186016

同人キャラクターのフィギュア化って結構な数出たと思うんだけど絵描き同士で情報共有とかされないのかな

96 22/09/07(水)17:05:38 No.969186199

やってることがすごいヤクザのシノギっぽい

97 22/09/07(水)17:06:56 No.969186463

個人作家側が選り好みしろってのも難しい話だろ

98 22/09/07(水)17:07:23 No.969186565

>仕事受けてしまったイラストレーターが注意喚起してた事もあったな >クオリティーめっちゃ低いから買わないで!と なそ にん

99 22/09/07(水)17:07:25 No.969186572

>同人キャラクターのフィギュア化って結構な数出たと思うんだけど絵描き同士で情報共有とかされないのかな 手当たり次第声かけて無知なのを釣るっていう手法だからな…

100 22/09/07(水)17:07:42 No.969186632

1000円以下のフュギュアよりクオリティ酷い2万越えフィギュアなんてここ以外で聞いたことないけどいつの時代の話してるんだ? そもそも砕けた状態で送ってこないし他所は出来悪くても

101 22/09/07(水)17:07:47 No.969186653

せめてCGモデルもDL出来るようにするべき

102 22/09/07(水)17:08:03 No.969186692

ジャンヌくんの実績でちゃんと作ればちゃんと売れることは判ってるだろうにやらないから悪質

103 22/09/07(水)17:08:34 No.969186793

アキバなんかもう行く用事ないって「」はよく言うけど 完成品見本を見に行けるっていうメリットはまだあるんだよな… スレ画の所は全然見本だしてくれないけど

104 22/09/07(水)17:08:40 No.969186811

>ジャンヌくんの実績でちゃんと作ればちゃんと売れることは判ってるだろうにやらないから悪質 ちゃんと作ったら時間もコストもかかるから儲からないじゃん

105 22/09/07(水)17:09:28 No.969186979

>完成品見本を見に行けるっていうメリットはまだあるんだよな… 見本あてにならないから行く意味ないじゃん

106 22/09/07(水)17:09:28 No.969186981

>個人作家側が選り好みしろってのも難しい話だろ 会社名でググれば大体の実態は掴めんか?

107 22/09/07(水)17:09:48 No.969187052

>ジャンヌくんの実績でちゃんと作ればちゃんと売れることは判ってるだろうにやらないから悪質 メーカー初期はそこそこの出来のをちゃんと作ってたのが悪質な商法に走るようになったからまあそういうことだろ

108 22/09/07(水)17:09:55 No.969187075

>このメーカーの腹立つところが3Dプリンターで作る速度がアホほど早いせいでバンバン作るから >新作フィギュアの3割がこのクソメーカーなのが酷い 多くね!?

109 22/09/07(水)17:10:07 No.969187115

メイドラゴンのトールは髪折れて送られてきたなぁ

110 22/09/07(水)17:10:39 No.969187256

>見本あてにならないから行く意味ないじゃん CGよりはよっぽどあるよ

111 22/09/07(水)17:11:20 No.969187416

>見本あてにならないから行く意味ないじゃん 発売後の見本は開封済み製品だったりするから意味はあるよ

112 22/09/07(水)17:11:43 No.969187511

PVCって聞いて仕事受けたのにPVCじゃなくされた!みたいなのはヒで見たような気がするけどここの話だったか覚えてない

113 22/09/07(水)17:12:03 No.969187577

引っかけるために名義変えまくったからまあ知らん絵描きは永久に引っかかるよ 統一したっていうがいつまでやるのかわからんし…

114 22/09/07(水)17:13:09 No.969187842

>>最終的に出力される商品がクソなんだからその途中とかどうでも良くない? >他でフィギュア作ってくれないやつに目をつけたりするんだよ… こんな酷い出来で出されたらそのキャラ好きなら普通は悲しくならない?

115 22/09/07(水)17:13:31 No.969187918

>https://twitter.com/yaminabe_ares/status/1542821682229891072 尻がシワシワ?

116 22/09/07(水)17:14:50 No.969188251

>>https://twitter.com/yaminabe_ares/status/1542821682229891072 >尻がシワシワ? アイフォンカメラだからね

117 22/09/07(水)17:15:06 No.969188316

この詐欺会社の詐欺フィギュアで何回スレ立てんだよ

118 22/09/07(水)17:16:01 No.969188545

Bfull=FOTSJAPAN=インサイト=プルクラ=FIGUREX

119 22/09/07(水)17:17:13 No.969188862

>Bfull=FOTSJAPAN=インサイト=プルクラ=FIGUREX びーふるってところがクソ程度の知識しかなかったけどそんなに名前変えてるのか…

120 22/09/07(水)17:18:09 No.969189093

>この詐欺会社の詐欺フィギュアで何回スレ立てんだよ 注意喚起なら良いんじゃねぇかな

121 22/09/07(水)17:19:06 No.969189332

詐欺注意の回覧板みたいなものだ

122 22/09/07(水)17:19:10 No.969189350

>びーふるってところがクソ程度の知識しかなかったけどそんなに名前変えてるのか… だから慣れてる人は会社名じゃなくて会社の登録住所で覚える そこは変えられないから

123 22/09/07(水)17:20:56 No.969189771

商品画像がCGなら買わない 約束だ

124 22/09/07(水)17:24:33 No.969190649

>だから慣れてる人は会社名じゃなくて会社の登録住所で覚える >そこは変えられないから そこまでしないといけないから一見さんは騙されるんだな邪悪すぎる

125 22/09/07(水)17:24:53 No.969190733

いうて二度三度引っかかる手口ではないから焼畑農業よな

126 22/09/07(水)17:26:56 No.969191227

>そこまでしないといけないから一見さんは騙されるんだな邪悪すぎる なまじ他メーカーと同じような価格だから 高いお金払ったんだしいいものが作られると思い込むの悪い癖だと思う 実際は1000円のプライズフィギュア以下の泥人形が髪や手足が折れた状態で届くことになる

127 22/09/07(水)17:27:59 No.969191478

>ジャンヌくんの実績でちゃんと作ればちゃんと売れることは判ってるだろうにやらないから悪質 なんであれだけ出来良かったんだろ

128 22/09/07(水)17:28:33 No.969191628

>いうて二度三度引っかかる手口ではないから焼畑農業よな フィギュアを買う人間の上限は最初から決まってる上に人数も評判のせいで時間経過とともにどんどん狭まっていくからな…

129 22/09/07(水)17:29:44 No.969191934

>なんであれだけ出来良かったんだろ 元の絵描きのツイッター見てくればわかるけど 予定先延ばしにして3,4回のリテイク重ねたから そのくらい絵描き側がブチ切れて監修しないとやってくれないって事でもある

130 22/09/07(水)17:30:37 No.969192171

良いモノは高いモノだから高ければ良いモノだろうと思い込んでしまうんだよな

131 22/09/07(水)17:30:52 No.969192229

>元絵になる人も地雷メーカーからの話断ったりしないのか >しないか 名義替えで会社名次々変えてくので把握は難しい

132 22/09/07(水)17:35:52 No.969193491

画像でむっ!となったらまずは警戒すべし

133 22/09/07(水)17:36:58 No.969193784

>Amazonはともかくあみあみはここと手を切った方がいいともう amaはもうフィギュア自体やってないよ 客から一方的にキャンセルされまくってキレたから

134 22/09/07(水)17:37:18 No.969193885

>元絵になる人も地雷メーカーからの話断ったりしないのか >しないか そりゃ金になるからな…

135 22/09/07(水)17:38:10 No.969194091

>元絵になる人も地雷メーカーからの話断ったりしないのか 承諾したあとヤバいメーカーと知って作者が不買呼びかけまでいった事が

136 22/09/07(水)17:41:26 No.969194943

>>元絵になる人も地雷メーカーからの話断ったりしないのか >承諾したあとヤバいメーカーと知って作者が不買呼びかけまでいった事が 可哀想

137 22/09/07(水)17:41:39 No.969195011

これ詐欺にならないの? 詳しくないが景品表示法とかに触れないの?

138 22/09/07(水)17:43:09 No.969195397

絵にリソース振り切ってて立体は知識0みたいな絵描きはざらにいる

139 22/09/07(水)17:43:14 No.969195420

>これ詐欺にならないの? >詳しくないが景品表示法とかに触れないの? ※

140 22/09/07(水)17:43:44 No.969195537

ボーン入れてくれたらモデル買う奴はいるだろうな

141 22/09/07(水)17:48:08 No.969196719

>絵にリソース振り切ってて立体は知識0みたいな絵描きはざらにいる それが普通じゃないかな

142 22/09/07(水)17:53:02 No.969198056

その内背景見た時点で警戒できるようになる

143 22/09/07(水)17:53:08 No.969198087

版権物のデコマスは監修入るのか知らんが結構マトモだったな

144 22/09/07(水)17:54:51 No.969198568

転売と同じでやったもん勝ちな商売なんだけど 転売と違って知名度が高くないからさほど話題にもならずぬくぬくとうまい汁啜れてるんだろうな~

145 22/09/07(水)17:55:15 No.969198686

>版権物のデコマスは監修入るのか知らんが結構マトモだったな ここのデコマス見たことないけど存在してたのか…

146 22/09/07(水)17:58:02 No.969199391

>ここのデコマス見たことないけど存在してたのか… https://hobby.dengeki.com/event/1619967/ どの面下げてイベント出展してるんだ

147 22/09/07(水)17:59:54 No.969199897

素材PMMAってのを見たら買わないって決めれば一定の自衛はできる

148 22/09/07(水)18:00:29 No.969200040

製品版ではめっちゃ劣化するんでしょう?

149 22/09/07(水)18:01:38 No.969200348

なんかCGである事隠さなくなってきたというかこれはあまりにも手抜きすぎてわかりやすすぎる…

150 22/09/07(水)18:01:40 No.969200361

東海ローカル枠で10年近く前だけど新進気鋭の若社長ってお題でびーふるの経営者がテレビに何度か出てたりしたよ なんで覚えてるかって?近所だからかな…

151 22/09/07(水)18:01:52 No.969200407

版元の監修誤魔化すためだけのデコマスだから手元に届くのは積層痕まみれのボッテボテにダルくて壊れやすい何かだよ

152 22/09/07(水)18:03:38 No.969200856

>素材PMMAってのを見たら買わないって決めれば一定の自衛はできる いいよね予約締めきってから突然の素材変更

153 22/09/07(水)18:08:18 No.969202087

面白いな 積層痕で興奮出来るようになるのが先になりそう

154 22/09/07(水)18:09:28 No.969202359

>なんかCGである事隠さなくなってきたというかこれはあまりにも手抜きすぎてわかりやすすぎる… サムネでもわかったな… 塗り屋さん変わったのだろうか

155 22/09/07(水)18:11:12 No.969202762

もうエロCG集として売ったほうがいいよ

156 22/09/07(水)18:13:21 No.969203289

上手い社員が良心の呵責に耐え切れず辞めてったんだろう

157 22/09/07(水)18:13:49 No.969203398

手直しできる人ならアリなのかな… >3Dデータでよこせ

158 22/09/07(水)18:17:59 No.969204453

CG屋としちゃ一級品なのが原辰徳

159 22/09/07(水)18:19:05 No.969204731

よく知らんメーカーからは買わない

160 22/09/07(水)18:19:11 No.969204762

びーふるの名前でガレキディーラーしてた頃から原型はうまかった

161 22/09/07(水)18:19:39 No.969204892

フィギュアはどうでもいいけど妹ちゃんいいよね

162 22/09/07(水)18:22:18 No.969205623

>びーふるの名前でガレキディーラーしてた頃から原型はうまかった 業者抜きに出せばいいのに…

↑Top