虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/07(水)15:34:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)15:34:04 No.969166595

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/07(水)15:45:29 No.969169095

何しても面白い男

2 22/09/07(水)15:54:51 No.969171084

案外庶民的だな…

3 22/09/07(水)15:56:29 No.969171449

単価が一番高いカツカレーを頼む王

4 22/09/07(水)15:57:46 No.969171723

やるかやらないかで言えばやる

5 22/09/07(水)15:57:49 No.969171735

服が汚れてしまったではないか!

6 22/09/07(水)15:59:41 No.969172108

クックック……お愛想を頼む!

7 22/09/07(水)16:01:32 No.969172492

なか卯かこれ…

8 22/09/07(水)16:08:50 No.969174090

AUOは安い店入らないじゃなくて割とどんな店でも入ってその店で一番高いもの食ってそれなりに満足して帰りそう

9 22/09/07(水)16:10:22 No.969174409

>AUOは安い店入らないじゃなくて割とどんな店でも入ってその店で一番高いもの食ってそれなりに満足して帰りそう なか卯で食おうがミシュラン3つ星の店で食おうがどっちも雑種の食いもんなら一緒だろうしな…

10 22/09/07(水)16:10:41 No.969174481

その店で出せる全力の品なら割と満足しそうだよね 雑に作れば怒るけど

11 22/09/07(水)16:13:45 No.969175083

ハッ…所詮雑種の食い物などこの程度か 特別に我が本当のウルク料理を味合わせてやる厨房に案内せい!

12 22/09/07(水)16:16:30 No.969175618

ギャグ時空やCCCのノリならやる

13 22/09/07(水)16:16:49 No.969175690

>ハッ…所詮雑種の食い物などこの程度か >特別に我が本当のウルク料理を味合わせてやる厨房に案内せい! お客様恐れ入りますが制服未着用の上消毒も済んでない方は入場できません…

14 22/09/07(水)16:19:34 No.969176260

もっと気難しい人だった気もするが…

15 22/09/07(水)16:19:38 No.969176267

>お客様恐れ入りますが制服未着用の上消毒も済んでない方は入場できません… おのれおのれおのれおのれおのれー!

16 22/09/07(水)16:19:57 No.969176334

>もっと気難しい人だった気もするが… 気難しくてアホでノリが良くてプライド高いよ

17 22/09/07(水)16:20:21 No.969176429

>>ハッ…所詮雑種の食い物などこの程度か >>特別に我が本当のウルク料理を味合わせてやる厨房に案内せい! >お客様恐れ入りますが制服未着用の上消毒も済んでない方は入場できません… ごめんなさいね

18 22/09/07(水)16:23:08 No.969177018

明らかに舐めてたら即殺だろうけど敬意持ってヨイショすれば何だかんだ答えてくれる

19 22/09/07(水)16:24:29 No.969177314

激辛だったりしないですよね?

20 22/09/07(水)16:24:40 No.969177353

気難しいけどヨイショには弱いよね

21 22/09/07(水)16:25:30 No.969177575

まぁ現代のくいもんなんて英雄王から見たら全部同レベルだろうしな…

22 22/09/07(水)16:25:53 No.969177649

金ピカを満足させる臣下の礼なんて無理だよぅ

23 22/09/07(水)16:26:38 No.969177820

>服が汚れてしまったではないか! >おかわり!

24 22/09/07(水)16:27:14 No.969177937

賢王モードの時は豆と麦酒を悪魔の組み合わせを民に教えるのは早すぎるぞ!とか言ってたから庶民の娯楽には間違いなく理解があるよ

25 22/09/07(水)16:27:29 No.969178001

>>服が汚れてしまったではないか! >>おかわり! 言うか言わないかで言えば絶対言う

26 22/09/07(水)16:27:34 No.969178015

受肉してるから10年くらいこんな感じでプラプラ食ってたんだろうな

27 22/09/07(水)16:30:10 No.969178614

時臣は言葉は丁寧でも所詮サーヴァント…みたいな感じが見え見えだったしね そりゃギルも見限るわ

28 22/09/07(水)16:33:00 No.969179185

受肉して力もあるのに表立って暴れてなかったし普通にチェーン店でメシ食ってたんだと思う

29 22/09/07(水)16:37:01 No.969180000

パッと見イケメン外国人だろうし商店街のおばちゃんとかに可愛がられてオマケしてもらってたかもしれない

30 22/09/07(水)16:37:30 No.969180105

色んな国の食材や調味料使えるし大昔の料理と比べたら現代の料理は天上の食事みたいな感じにはならないのかな?

31 22/09/07(水)16:42:13 No.969181113

カタガニ股王

32 22/09/07(水)16:42:58 No.969181250

外に出てる間はずっとショタ体系だったのでは

33 22/09/07(水)16:43:48 No.969181454

英雄王はマスクしろって言われたら怒るの?

34 22/09/07(水)16:44:30 No.969181586

衛宮さんちでも商店街で買い食い普通に楽しんでたな

35 22/09/07(水)16:44:33 No.969181596

カタ勃起ギル

36 22/09/07(水)16:46:29 No.969181986

>色んな国の食材や調味料使えるし大昔の料理と比べたら現代の料理は天上の食事みたいな感じにはならないのかな? FGOアニメのウルク飯は普通にうまそうで食ってみたくなるやつだったな

37 22/09/07(水)16:49:00 No.969182525

家庭料理が王宮料理に勝てないという道理は無い!

38 22/09/07(水)16:49:32 No.969182632

ごはん時空を見るに値段相応のものを美味しくしようと工夫してる食品は好印象らしい

39 22/09/07(水)16:50:04 No.969182742

>ごはん時空を見るに値段相応のものを美味しくしようと工夫してる食品は好印象らしい 山岡さんかよ

40 22/09/07(水)16:51:22 No.969183032

>>色んな国の食材や調味料使えるし大昔の料理と比べたら現代の料理は天上の食事みたいな感じにはならないのかな? >FGOアニメのウルク飯は普通にうまそうで食ってみたくなるやつだったな https://dailyportalz.jp/kiji/ancient-Mesopotamian-cuisine 塩もバターもあるから現代でも馴染みやすい味だったのかもね

41 22/09/07(水)16:51:43 No.969183111

複雑にスパイスを調合したジャパニーズカレーなんかは流石にジグラットでは食いようがないだろうしなあ

42 22/09/07(水)16:52:12 No.969183211

後付けでどんどん愉快な兄ちゃんになるせいで UBWルートだけイライラして地上滅ぼそうとしてたってのにすげえ無理を感じる…

43 22/09/07(水)16:53:33 No.969183498

>UBWルートだけイライラして地上滅ぼそうとしてたってのにすげえ無理を感じる… 本人は3倍もってこいって言ってたけど聖杯のうんこ入れちゃった影響あったんじゃなかったっけ?

44 22/09/07(水)16:54:45 No.969183790

足を組んでもシュールさは誤魔化せないぞ

45 22/09/07(水)16:54:54 No.969183815

>後付けでどんどん愉快な兄ちゃんになるせいで >UBWルートだけイライラして地上滅ぼそうとしてたってのにすげえ無理を感じる… 目的はともかくUBWもわりと愉快じゃない

46 22/09/07(水)16:55:22 No.969183931

雑種、雑種言ってるけどこの人の方が人と神の雑種では?

47 22/09/07(水)16:55:26 No.969183949

カレーは食うけどカツは乗せないと思う

48 22/09/07(水)16:55:59 No.969184050

>>UBWルートだけイライラして地上滅ぼそうとしてたってのにすげえ無理を感じる… >本人は3倍もってこいって言ってたけど聖杯のうんこ入れちゃった影響あったんじゃなかったっけ? 多少イライラはしてたけど元々役割もない人間が漫然と生きてることに腹立ててたから ウルクはいっぱいいっぱいだったけど誰もが役割持って精一杯生きてるので我様的には大満足

49 22/09/07(水)16:56:47 No.969184224

間引きするだけで地上を滅ぼしたりしないぞ 無駄に多いと気持ち悪い昔の時代は無必要な人間がいなかったというスタンス

50 22/09/07(水)16:58:13 No.969184552

現代で10年過ごすくらいには性急じゃないけど やると決めたら苛烈

51 22/09/07(水)16:58:38 No.969184648

まともな社会的ビジョンなんかなんもないのに 現代の複雑性など何一つ理解できないのに 偉そうな顔で的外れな事する頭の悪い神様みたいな奴

52 22/09/07(水)16:59:16 No.969184784

ドゥからも人を見る目についてはなんか言われてたよね 「君がわかるのは酒の味ぐらい」とか

53 22/09/07(水)16:59:22 No.969184803

人類を試したいのは元々の気質だけど本当にやろうとしないぐらいには基本理性的ではある人だからSNが一番おかしいんだこの人

54 22/09/07(水)16:59:55 No.969184936

>雑種、雑種言ってるけどこの人の方が人と神の雑種では? 言うてる本人のコンプレックスなんだろうか

55 22/09/07(水)17:00:05 No.969184975

上流と庶民の境界線はまじできっちり敷くんで庶民の味は庶民の味の範囲内として正しく評価すると思う

56 22/09/07(水)17:00:58 No.969185151

>まともな社会的ビジョンなんかなんもないのに 賢王になってからのウルクはちゃんと運営してただろ!?

57 22/09/07(水)17:01:06 No.969185176

>まともな社会的ビジョンなんかなんもないのに >現代の複雑性など何一つ理解できないのに >偉そうな顔で的外れな事する頭の悪い神様みたいな奴 ビジョンも理解もあるっしょ SNのポジションは昔の価値観が違う英雄だから懐古主義ともいえる立場

58 22/09/07(水)17:02:58 No.969185611

>ビジョンも理解もあるっしょ それが理解できる知恵があるという設定はあるけど それが描写される事はないから なにやら上手くいったウルクは設定上存在してもこいつが具体的なビジョンを提示できることはない

59 22/09/07(水)17:03:46 No.969185787

原始的な社会というのもヴィジョンだと思うけどな

60 22/09/07(水)17:05:12 No.969186108

桜殺す理由が慈悲だったり時代や価値観が違うってキャラクターだったからな

61 22/09/07(水)17:05:16 No.969186125

>上流と庶民の境界線はまじできっちり敷くんで庶民の味は庶民の味の範囲内として正しく評価すると思う FGOで誤解されてるけどスレ画の格好するギルはそんなことできないと思う…

62 22/09/07(水)17:06:10 No.969186314

士郎が教会行ったときは普通に一般人Aとして振舞っててウケる

63 22/09/07(水)17:07:46 No.969186649

この絵を描いてるスタッフも描きながら ふふっ…ってなった気がする…

64 22/09/07(水)17:08:32 No.969186780

>それが理解できる知恵があるという設定はあるけど >それが描写される事はないから >なにやら上手くいったウルクは設定上存在してもこいつが具体的なビジョンを提示できることはない FGOバビロニアアニメ化されてんだから普通に見れましたけど…

65 22/09/07(水)17:09:45 No.969187041

なんだい今日はカタログでやけに王を見かけるが…

66 22/09/07(水)17:09:51 No.969187065

元作品ちゃんと触らずにトンチンカンなことばっかり言う子にはdel入れるよ…

67 22/09/07(水)17:10:03 No.969187101

>士郎が教会行ったときは普通に一般人Aとして振舞っててウケる (何こいつ王に声かけるとか不敬過ぎる殺すか…)

68 22/09/07(水)17:10:30 No.969187221

hollowでギルガメッシュがカレー食う話があったような気がしてきた

69 22/09/07(水)17:11:27 No.969187444

長い現代社会生活中には一度くらい「あ、レジ袋いらないです」とか言ったことあるんだろうな…

70 22/09/07(水)17:11:33 No.969187462

古代メソポタミアの味覚に香辛料で殴りつけるのよくないと思う

71 22/09/07(水)17:12:10 No.969187607

>元作品ちゃんと触らずにトンチンカンなことばっかり言う子にはdel入れるよ… ホロウまでしか遊んでません! ゼロは読みました! アニメゼロも一応見ました! おのりまくるところが最高に良かったです

72 22/09/07(水)17:13:04 No.969187824

いろんなコラボし過ぎててもう逆に何ならしたことないの?ってレベルでフットワーク軽い…

73 22/09/07(水)17:14:00 No.969188034

男鯖共はそれぞれ違うベクトルでフットワークが軽すぎる…

74 22/09/07(水)17:14:04 No.969188050

>長い現代社会生活中には一度くらい「あ、レジ袋いらないです」とか言ったことあるんだろうな… 普段は子ギルになってるしそっちなら普通に言いそう

75 22/09/07(水)17:14:18 No.969188123

ステイナイト時空なら泥ひっかぶってるから案外ジャンク大好きになってるかもしれねえ

76 22/09/07(水)17:14:52 No.969188254

ギルガメッシュが現代でギリギリ言ったことがありそうな言葉選手権

77 22/09/07(水)17:15:12 No.969188339

ウルクの街並み細かく作り込んでお使いクエストのシーンもがっつり入れたからだいぶ具体的なビジョンを見れたよねFGOアニメで

78 22/09/07(水)17:16:14 No.969188603

>ギルガメッシュが現代でギリギリ言ったことがありそうな言葉選手権 たわけ!クーポンくらい持っておるわ!

79 22/09/07(水)17:16:39 No.969188708

Tポイントカードは持っておらぬ

80 22/09/07(水)17:16:42 No.969188720

基本的に人間には価値がないけど人間が作るものには価値を見出す人だから庶民料理もちゃんと作ってれば正しく評価するんだろう

81 22/09/07(水)17:17:06 No.969188829

ギルって普通に子供達からは好かれてるもんな ホロウの釣りは面白かったよ

82 22/09/07(水)17:17:12 No.969188850

>https://dailyportalz.jp/kiji/ancient-Mesopotamian-cuisine >塩もバターもあるから現代でも馴染みやすい味だったのかもね こういうの面白いな…

83 22/09/07(水)17:18:46 No.969189252

>>ギルガメッシュが現代でギリギリ言ったことがありそうな言葉選手権 >たわけ!クーポンくらい持っておるわ! 店員にたわけとか言ったら駄目だよ!

84 22/09/07(水)17:18:48 No.969189261

近くのコンビニとかであだ名つけられてそう

85 22/09/07(水)17:18:54 No.969189286

桜殺すのは慈悲ってのはプレイヤー目線でも分からんでもないことじゃないかな…

86 22/09/07(水)17:20:58 No.969189778

FGOより前から何考えてるのかは結構描写されてるよね 現代人にそれは受け入れられないってだけの話で

87 22/09/07(水)17:21:03 No.969189802

サクラ殺すのは慈悲ってのは理屈はわかる イリヤの心臓取り出すのはノリノリ

88 22/09/07(水)17:22:07 No.969190068

>サクラ殺すのは慈悲ってのは理屈はわかる >イリヤの心臓取り出すのはノリノリ だって人間じゃないし、神が作った訳でもないし

89 22/09/07(水)17:22:16 No.969190116

>ギルって普通に子供達からは好かれてるもんな >ホロウの釣りは面白かったよ 集ってきてる子どもたちの名前全部覚えてるし それぞれ好き勝手言ってる会話内容をちゃんと踏まえて尊大だけど適切な返答してるんだよなあのシーン そりゃ好かれるよ

90 22/09/07(水)17:22:40 No.969190202

>イリヤの心臓取り出すのはノリノリ そこだけ切り出したらウエッってなったけど実際見るとイリヤにもそんなに同情できなくてな…かわいそうなやつではあるけど作劇上では悪役だし

91 22/09/07(水)17:22:47 No.969190229

ぱっと見カレー食べながら勃起してるのかと思った

92 22/09/07(水)17:23:52 No.969190480

士郎というかキリツグ恨んでるのがキツイだけで一般人に被害出してないイリヤは大変優しい魔術師だと思う

93 22/09/07(水)17:24:21 No.969190608

>>イリヤの心臓取り出すのはノリノリ >そこだけ切り出したらウエッってなったけど実際見るとイリヤにもそんなに同情できなくてな…かわいそうなやつではあるけど作劇上では悪役だし 作劇上では妹でいいだろ

94 22/09/07(水)17:25:42 No.969190939

>作劇上では妹でいいだろ 姉だよ!

95 22/09/07(水)17:25:46 No.969190954

だって イリヤは 人間じゃない もんね

96 22/09/07(水)17:28:29 No.969191604

イリヤは作中18歳 我様的にはもう分別ついたおとななので容赦する理由がない

97 22/09/07(水)17:29:46 No.969191942

まぁ昔の人基準なら地域によって18歳で結婚とかありそうだしな 特に中東あたりは

98 22/09/07(水)17:30:35 No.969192166

あのシーンはイリヤかわいそうよりバーサーカーかっこいいのほうが強かったな…

99 22/09/07(水)17:30:44 No.969192202

>雑種、雑種言ってるけどこの人の方が人と神の雑種では? ウルク人でないものは真の人間ではないみたいなニュアンス やろう!FGO!

100 22/09/07(水)17:30:57 No.969192256

>まぁ昔の人基準なら地域によって18歳で結婚とかありそうだしな 日本は15で元服だったぞ

101 22/09/07(水)17:31:55 No.969192489

>あのシーンはイリヤかわいそうよりバーサーカーかっこいいのほうが強かったな… ゲームやったときはウボォーギンやりたかったんだなとか思ってたな

102 22/09/07(水)17:35:15 No.969193321

>ウルク人でないものは真の人間ではないみたいなニュアンス そんな…ギルガメッシュが差別主義者だったなんて……知ってたけど

103 22/09/07(水)17:39:58 No.969194577

イリヤも殺し合いに参加してる時点で殺されても仕方ない立場だし

104 22/09/07(水)17:40:41 No.969194748

>イリヤも殺し合いに参加してる時点で殺されても仕方ない立場だし (ギルは無関係な乱入者)

105 22/09/07(水)17:42:22 No.969195199

>>イリヤも殺し合いに参加してる時点で殺されても仕方ない立場だし >(ギルは無関係な乱入者) 4次の生き残りが無関係とは

106 22/09/07(水)17:44:21 No.969195696

>4次の生き残りが無関係とは 思い切り無関係じゃねぇか…

107 22/09/07(水)17:44:48 No.969195799

聖杯戦争って殺し合いしてれば良いんだしギルが自力で乱入しても立派な参加者だから

108 22/09/07(水)17:45:17 No.969195933

殺し合いの最中にお前無関係だから殺すなよって言われて聞く奴がいるか

↑Top