虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/07(水)15:20:08 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)15:20:08 No.969163399

ドラクエ11のここのイベントめっちゃ興奮した

1 22/09/07(水)15:20:45 No.969163542

すくえにをみまもるもの

2 22/09/07(水)15:21:58 No.969163817

でも爺ちゃんとの別れめっちゃ辛い その後すぐ合流した

3 22/09/07(水)15:21:59 No.969163819

賢者さんかわいそう

4 22/09/07(水)15:23:30 No.969164186

ローシュとセニカだかセニアだかは 要するに男3人PTでセックスしたんだろ

5 22/09/07(水)15:35:06 No.969166824

ここから超えてベロニカと再会するまでがピーク ウルノーガに夜襲かけられるところで何やってんだお前!?ってなる

6 22/09/07(水)15:38:09 No.969167492

>でも爺ちゃんとの別れめっちゃ辛い 笑顔で送り出してくれるけど主人公が消える直前に泣いてるの本当に辛い

7 22/09/07(水)15:38:32 No.969167589

元の次元の仲間たちこの後どうなるんだろうって心配で素直に楽しめなかったやつ パラレルワールドにはならないって補足されたらしいけど

8 22/09/07(水)15:38:52 No.969167663

時遡らずにベロニカ生き返らせてコイツも救いたかった

9 22/09/07(水)15:39:40 No.969167828

好きな方選んでいいよってわけでもないイベント

10 22/09/07(水)15:39:54 No.969167879

僕たちはヨッチ族だよー!とか言ってコミカルな奴らだなと思ってたのにココと裏ボスと裏々じゃないほうの隠しボスでこいつらそういう存在だったのか!ってなった

11 22/09/07(水)15:40:22 No.969167989

時超え展開自体は悪くないと思うんだけどもう少し綺麗に纏められたよねと思わずにはいられない部分が多くてね

12 22/09/07(水)15:40:34 No.969168036

魔王の剣背負ってる状態だとカミュにそんなの背負ってたら悪魔の子って言われても仕方ないぜみたいなの言われるの好き

13 22/09/07(水)15:41:32 No.969168242

>ウルノーガに夜襲かけられるところで何やってんだお前!?ってなる やっぱり魔王と邪神の足の引っ張り合いを見せたかったのかな?

14 22/09/07(水)15:41:44 No.969168275

>ウルノーガに夜襲かけられるところで何やってんだお前!?ってなる 寝たフリして近寄ってきたところをバッサリだ! と思ってたのにガチで寝ててニズゼルファさんいなかったらどうなってたことか…

15 22/09/07(水)15:42:10 No.969168361

>時超え展開自体は悪くないと思うんだけどもう少し綺麗に纏められたよねと思わずにはいられない部分が多くてね プレイヤーが付いてこれないくらいに時間と事象と原因と結果の話をダダダダーって語ったほうがよかったかもしれない

16 22/09/07(水)15:42:45 No.969168495

パラレルワールドにはならないよってなると最後のローシュを救い出した結果はどうなるの? と考え出してやっぱりうーん? ってなるやつ

17 22/09/07(水)15:42:58 No.969168542

明らかに知ってるのに意思表示しない主人公にモヤるけどなんか自爆してくれたからなんとかなったぜ

18 22/09/07(水)15:44:15 No.969168824

クエスト関連とかグダグダすぎる...

19 22/09/07(水)15:46:01 No.969169196

鯨復活も好き

20 22/09/07(水)15:46:03 No.969169203

時の ゆくすえを 見守るだけぞ

21 <a href="mailto:ニズ">22/09/07(水)15:46:24</a> [ニズ] No.969169279

オマエサア!!ナンデ呑気ニ寝テラレルンダヨ!?

22 22/09/07(水)15:47:22 No.969169465

現在時間を壊して過去まで戻りそこから砕けた時間分を都合よく組み立てるみたいなことが起きてるのかもしれない 古代図書館の読めない本とかからすると原因結果という流れじゃないっぽいんだよね

23 22/09/07(水)15:47:50 No.969169568

ウルノーガ「剣見せて」 勇者「いいよ」

24 22/09/07(水)15:48:21 No.969169677

最終決戦のニズさまからこんな奴に絶対負けたくない感を覚える

25 22/09/07(水)15:49:53 No.969169993

時渡りの後で仲間にも黙ってるのってなんでだっけ? 説明あったかな?

26 22/09/07(水)15:50:32 No.969170147

わざわざ主人公が割るオーブ指定したくらいだしオーブごとに干渉できる時間が違うのかね 主人公がやった方は現在までの巻き戻しでちゃんと救われててセニカが割ったのはそっちで分岐してセニカたちが救われてとか

27 22/09/07(水)15:51:10 No.969170278

硬派な魔王の大元らしくニズさまは紆余曲折の苦労性だなと

28 22/09/07(水)15:51:23 No.969170332

遡るの前提ならもっと世界ぐちゃぐちゃにしても良かったなーと思う

29 22/09/07(水)15:53:07 No.969170732

後にしてみたらうなだれるニズゼルファが可愛く見える

30 22/09/07(水)15:53:50 No.969170869

自分がちょっかい出したせいで生まれた魔王に自分のボディ破壊されてうなだれるニズちゃんかわいすぎる

31 22/09/07(水)15:53:55 No.969170884

最初からまたやるとニズゼルファのあのシーンに哀愁を感じる

32 22/09/07(水)15:54:35 No.969171030

>と思ってたのにガチで寝ててニズゼルファさんいなかったらどうなってたことか… これもあって倒すべきニズゼルファがあんまり悪い奴に思えないのが時渡り後の難点

33 22/09/07(水)15:55:10 No.969171165

1周目の完成度が高かったら 時渡ったら普通にみてても何で?な部分多くてしんどい

34 22/09/07(水)15:56:03 No.969171360

自分の領域を不法占拠してる連中の中で暮らす気分はどうだ? 感想を述べよ!

35 22/09/07(水)15:56:37 No.969171479

本当は最初の最初からやり直すとかいう企画だったと聞いてなんとなく納得した

36 22/09/07(水)15:57:22 No.969171635

過去に飛ばないエンディングも欲しかった 断髪セーニャと交尾しまくりたい

37 22/09/07(水)15:58:23 No.969171850

ロトと天空シリーズの話で分かれてるのは何で?って疑問の解答にも思えるからグチャグチャなところは好き 好きなだけあってめちゃくちゃ足りねえけど!!

38 22/09/07(水)15:58:55 No.969171960

ここもともと闇の世界だったんだかわうそ… でも今を生きる勇者たちには関係ないし邪神倒すね

39 22/09/07(水)15:59:16 No.969172026

>時渡りの後で仲間にも黙ってるのってなんでだっけ? >説明あったかな? ドラクエの主人公は喋れないから…

40 22/09/07(水)16:00:00 No.969172179

どうせ過去に戻るならもっと世界崩壊させとけよ

41 22/09/07(水)16:00:15 No.969172235

人魚は泡と消えた方がキレイな終わりだったんじゃないかなと思う

42 22/09/07(水)16:00:31 No.969172285

裏裏ボスとかいたっけ?って調べたらSでの追加か…

43 22/09/07(水)16:02:27 No.969172669

なんだかんだ勇者を守ってくれたニズゼルファ好き ちっさいころから見守って?くれてるし…

44 22/09/07(水)16:02:41 No.969172729

時渡り後に共闘したハンフリーはお前エキス抜けてても普通に強いじゃん!?ってなる

45 22/09/07(水)16:02:59 No.969172797

人間側が外来種だったとはね

46 22/09/07(水)16:03:09 No.969172847

>パラレルワールドにはならないよってなると最後のローシュを救い出した結果はどうなるの? と考え出してやっぱりうーん? ってなるやつ ローシュと再開できたけど運命は変わらなかったよENDor運命変わったから魔王も誕生せずゲームでやった内容は無かったことになったよENDor独立してるから一周目の世界にはもう主人公帰ってこなかったよENDの3通りしかないんだよな

47 22/09/07(水)16:03:39 No.969172945

マルティナのデビルモード思い出した!は 説明いるんじゃねえの...

48 22/09/07(水)16:03:50 No.969172980

過去に戻った後の展開がしょぼいというか雑すぎて一気に冷めて 当時クリアせずにしばらく放置してたの思い出した

49 22/09/07(水)16:03:53 No.969172992

渡った方が確実に犠牲は少なく済んでるはずだが 壊れた世界を必死に復興しようとしている人々の輝きがなかったことになってしまうのは惜しい 具体的には世直しパレード

50 22/09/07(水)16:04:30 No.969173137

>ここもともと闇の世界だったんだかわうそ… >でも今を生きる勇者たちには関係ないし邪神倒すね 双方言ってることが食い違ってるのでどっちも前提がなんか間違ってるって落ちがつくんだとは思う それはそれとして邪神は倒す

51 22/09/07(水)16:04:52 No.969173217

ローシュが生きてると3ルートで死んでるとアレフガルドルートとか…

52 22/09/07(水)16:04:55 No.969173229

前の世界で生きてたけど渡った後で死んだ人も確実に居るよな…

53 22/09/07(水)16:04:58 No.969173248

>人魚は泡と消えた方がキレイな終わりだったんじゃないかなと思う 墓石キスいいよね…いい… ってなってたからううn…ってなった というか時間戻してからのイベントがほぼ無いに等しいから余計に思うんだよね

54 22/09/07(水)16:05:12 No.969173305

いいですよねグズじゃないセーニャ

55 22/09/07(水)16:05:16 No.969173321

一周目が失われるとグレイグはまじで何もないな

56 22/09/07(水)16:05:17 No.969173324

あれ玉になる前なら歴史が確定してないからイレブンの物語はまだパラレル化しないって解釈した

57 22/09/07(水)16:05:40 No.969173417

ニズゼルファ関連のストーリーをそれまでと同じくらいしっかりやってくれたら良かったんだけど劇的に時渡った先にあるイベントがいちいち小粒がすぎる

58 22/09/07(水)16:05:50 No.969173460

いきなり未来から来ましたは仲間であっても言いにくいだろうし一人でなんとかしようとするのは分かる ウルノーガに剣パクられそうになってるくらい油断してるのはお前ちょっと待てよってなるけど

59 22/09/07(水)16:05:52 No.969173463

12はマルチエンドになるっぽいこと堀井が仄めかしてたけど11の反省踏まえてなのかね

60 22/09/07(水)16:05:57 No.969173483

剣貸そうとするところでなんで!?ってなって王城でスヤスヤ寝てるところでもうなんなんだこいつってなったよ

61 22/09/07(水)16:06:25 No.969173584

こいつがいるからメインヒロインは賢者 つまりメインヒロインはセーニャ

62 22/09/07(水)16:06:38 No.969173623

>ウルノーガに剣パクられそうになってるくらい油断してるのはお前ちょっと待てよってなるけど ニズさんいなきゃまた同じ歴史繰り返す所だったからな…

63 22/09/07(水)16:06:43 No.969173641

ハッピーなのはリープ後だけど1周目の方がお話が綺麗なんだよね

64 22/09/07(水)16:06:51 No.969173677

パラレルにならないってことは生まれ育ったあの世界が消滅したと考えるしかないよな…

65 22/09/07(水)16:07:17 No.969173756

11で一番好きなシーンがグレイグと最後の砦の共闘を経て勇者の盾になることを誓うシーンだから無かったことになるのがかなしい

66 22/09/07(水)16:07:41 No.969173844

バカかお前!?ってノリのニズゼルファさん この人がいなかったらやばかったよ

67 22/09/07(水)16:08:07 No.969173936

明らかに禍々しい武器いきなり背負い出したことをもっと仲間は突っ込んであげてほしい

68 22/09/07(水)16:08:16 No.969173961

でも消滅するとなると最後に賢者の人がタイムリープするから…

↑Top