虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/07(水)14:44:13 砂氷地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)14:44:13 No.969155634

砂氷地帯1ってもしかして遺物なかったりする? マップ中まわってみたけどオレンジに光る遺物がまったくない

1 22/09/07(水)14:59:58 No.969158990

やっとリコレグモードが終わって本番が始まる所だ

2 22/09/07(水)15:05:32 No.969160164

リコレグ編は無限ツルハシや下からもかけれる無限ロープや帰り道考えなくて良かったりでゲーム性違いすぎてチュートリアルになってない!

3 22/09/07(水)15:05:56 No.969160265

これ遺物リセマラできるっぽいな ボンドルドのおつかいきつかったけどなんとかなりそう

4 22/09/07(水)15:08:10 No.969160766

千人楔落とす干渉機とエンカウントするワザップ聞いたけど前線基地で合ってる? 異国の人しか出てこないや

5 22/09/07(水)15:08:17 No.969160794

>リコレグ編は無限ツルハシや下からもかけれる無限ロープや帰り道考えなくて良かったりでゲーム性違いすぎてチュートリアルになってない! 塩が手に入らない 寄り道すると食料が尽きる 卵も虫も腹の足しになるより空腹になる方が速い と危うく詰みかけたよ

6 22/09/07(水)15:09:30 No.969161074

>砂氷地帯1ってもしかして遺物なかったりする? >マップ中まわってみたけどオレンジに光る遺物がまったくない 上に登ろう!

7 22/09/07(水)15:10:18 No.969161249

戻る事を考えない旅はガンガン進める なるほどな!

8 22/09/07(水)15:10:18 No.969161251

>リコレグ編は無限ツルハシや下からもかけれる無限ロープや帰り道考えなくて良かったりでゲーム性違いすぎてチュートリアルになってない! リコ編は操作説明書みたいなもんだ チュートリアルは青笛まで

9 22/09/07(水)15:10:39 No.969161322

レグ!トゲアルキに殴り掛かるな!ステイ!

10 22/09/07(水)15:13:39 No.969161988

>レグ!トゲアルキに殴り掛かるな!ステイ! どうする!ここで倒すか!? ガチャチャチャチャチャチャチャ

11 22/09/07(水)15:14:49 No.969162242

水キノコって何に使うんだ

12 22/09/07(水)15:18:35 No.969163038

ダメージ受けた時に軽減で勝手にバックから無くなるはず アキくん気軽にキノコ植えてる…

13 22/09/07(水)15:20:56 No.969163583

四層で偶然ナナチに会えた…気付くか…!!こんな方法…!!

14 22/09/07(水)15:21:28 No.969163700

キノコを取るときは漏らすレベルの激痛が走るはずでは…

15 22/09/07(水)15:22:24 No.969163901

一層で⛏の管理に難儀してる俺にはまだ早いスレの様だ

16 22/09/07(水)15:23:23 No.969164156

鞄の容量を増やしたい

17 22/09/07(水)15:23:47 No.969164240

リコレグ編のリコさんも調味料はある程度持ち込んでるから見習わないと

18 22/09/07(水)15:25:34 No.969164672

>リコレグ編のリコさんも調味料はある程度持ち込んでるから見習わないと 最初の所持金で塩を20個買いました

19 22/09/07(水)15:26:25 No.969164868

一層なら都度都度ヘグイの実を取ってモグモグしていればいい

20 22/09/07(水)15:29:06 No.969165483

ローブを駆ける Yを押さずに崖から飛び降りる 死ぬ

21 22/09/07(水)15:30:27 No.969165792

本当にナナチはかわいいですね

22 22/09/07(水)15:32:19 No.969166197

ナナチまだ会えないけど条件あるのか…

23 22/09/07(水)15:32:27 No.969166224

逆さ森はレグに抱えられてターザンしたかった

24 22/09/07(水)15:34:04 No.969166597

二層入ったけど露骨に骨が手に入らなくなった ピッケル買って持ち込むかな…

25 22/09/07(水)15:34:42 No.969166732

レグって本当に火も刃物も通らないほど頑丈なの? 原生生物の攻撃2回で沈んでるんだけど

26 22/09/07(水)15:36:03 No.969167032

二層からは毒矢だ 矢は軽いしそこらに毒草があるし耐性ない奴は一本撃って待てば死ぬ

27 22/09/07(水)15:36:24 No.969167101

月笛になったばかりだけどババア倒せるの?一発で死んだんだけど

28 22/09/07(水)15:36:48 No.969167184

オーゼンブートキャンプ前のレグは割とへちょい

29 22/09/07(水)15:37:56 No.969167445

アビスに負けイベントなんてない

30 22/09/07(水)15:38:56 No.969167677

月笛なりたての装備だと ババアの装甲を抜けない感じだ

31 22/09/07(水)15:38:58 No.969167683

>ナナチまだ会えないけど条件あるのか… 上手い人だと絶対に遭えない条件なので素直に攻略見た方が良い

32 22/09/07(水)15:38:59 No.969167692

月笛でオーゼン撃破は多分ボとかラスボス裏ボスよりキツいから…

33 22/09/07(水)15:40:17 No.969167968

>千人楔落とす干渉機とエンカウントするワザップ聞いたけど前線基地で合ってる? >異国の人しか出てこないや あれスレ爆破した荒らしが言ってたことだからワザップじゃねえかな…

34 22/09/07(水)15:42:03 No.969168334

岩塩層とかないんですか

35 22/09/07(水)15:43:46 No.969168717

こっちのアビスのワズキャン決死隊は塩が無くて途中で全滅しそう

36 22/09/07(水)15:43:53 No.969168747

塩が手に入るとしたらなきがらの海を濾すことになるかな?

37 22/09/07(水)15:45:20 No.969169059

>上手い人だと絶対に遭えない条件なので素直に攻略見た方が良い 本来絶対人前に姿表さずリコも死にかけを見かねて助けてくれたんだもんな…

38 22/09/07(水)15:46:02 No.969169200

久遠の庭と支え水の結晶1のMAPの端っこの方に???のままのエリア移動ポイントがあるんだけど これバグだよね?どうやっても行ける道が無い

39 22/09/07(水)15:47:02 No.969169409

なるほどこういうトリガーか… この死に方あんましなくなったな確かに

40 22/09/07(水)15:47:10 No.969169433

>本来絶対人前に姿表さずリコも死にかけを見かねて助けてくれたんだもんな… 原作の展開がヒントって聞いてタマちゃんにやられるとそのまま死ぬのが罠過ぎる

41 22/09/07(水)15:47:54 No.969169581

うおーやっと白笛になれた なんか白笛のもらい方複数あるみたいな話聞いたんだけど本当なんだろうか

42 22/09/07(水)15:49:06 No.969169830

タマちゃんにやられると単独だから確実な死だからなぁ… あいつ草食獣のくせに殺意高すぎるよ

43 22/09/07(水)15:49:12 No.969169848

>千人楔落とす干渉機とエンカウントするワザップ聞いたけど前線基地で合ってる? >異国の人しか出てこないや 前線基地じゃなくてたしか支え氷1と砂氷の間のエリアだった 毎回出るわけではない

44 22/09/07(水)15:52:59 No.969170701

名前が出てこないが千人楔落とす奴が出るエリアは支え氷1から繋がってて砂氷地帯1と久遠の庭に繋がるエリアだった

45 22/09/07(水)15:54:55 No.969171111

>名前が出てこないが千人楔落とす奴が出るエリアは支え氷1から繋がってて砂氷地帯1と久遠の庭に繋がるエリアだった 雹の牢ってとこかな ランダムエンカウントってことは広い場所適当に歩いてればいいのか

46 22/09/07(水)15:55:41 No.969171274

嘘だろ千人楔落とす奴とかいるの!? オーゼン以外で!?

47 22/09/07(水)15:55:57 No.969171336

>ランダムエンカウントってことは広い場所適当に歩いてればいいのか 毎回同じ場所で異国の探窟家みたいに出てくる感じ

48 22/09/07(水)15:57:47 No.969171728

ナナチんち来れたぜ! ミーティのお部屋がちゃんと作ってある…癒し…

49 22/09/07(水)16:01:42 No.969172522

エンテン構えなければ連射できて火力あるから強いんだけど現地で弾作るのはめどい後脆い

50 22/09/07(水)16:02:11 No.969172618

なんか特殊な条件で先に進むとセリフ変わったりするらしいびっくりするわこのゲーム

51 22/09/07(水)16:03:04 No.969172826

fu1420026.jpg 楔は落とさなかったけど本当に出たよ ランダムかな何回か試してみる

52 22/09/07(水)16:04:17 No.969173093

ティアレくんうちはシスイみたいなことするから笑った

53 22/09/07(水)16:04:58 No.969173241

羅針盤出てくるの!?

54 22/09/07(水)16:05:01 No.969173264

ナナチこれ原作みてないとんなぁーって言うだけの謎生物なんじゃ……

55 22/09/07(水)16:07:55 No.969173895

>羅針盤出てくるの!? オーゼンの白笛レプリカの劣化だった とはいえ穴余ってるなら入れ得ではある

56 22/09/07(水)16:08:09 No.969173939

>fu1420026.jpg 可愛らしいシルエットのクセにストイックな装備だ…

57 22/09/07(水)16:09:50 No.969174288

3層の後なのもあるけど4層めちゃくちゃ視界開けてて楽しい

58 22/09/07(水)16:16:24 No.969175596

ひょっとして擬似オーゼンプレイとかも出来る…ってコト!?

59 22/09/07(水)16:17:47 No.969175901

えじゃあ千人楔これ複数手に入れる事ができるんだ… これ複数つけない奴いる!?

60 22/09/07(水)16:20:02 No.969176353

装備整えて三層にいざ突入したけど心折れそう なんなのあの飛行生物とクワガタやめろこっちに来るな

61 22/09/07(水)16:24:08 No.969177228

>なんなのあの飛行生物とクワガタやめろこっちに来るな クワガタは本当にウザいね しゃがんでても通路塞ぐし接触するとしゃがみ解除されて殴られるし

62 22/09/07(水)16:24:21 No.969177286

>装備整えて三層にいざ突入したけど心折れそう >なんなのあの飛行生物とクワガタやめろこっちに来るな 飛行生物はどうしようもないけどクワガタは長い付き合いになるから覚悟しておくんだ

63 22/09/07(水)16:28:27 No.969178227

>タマちゃんにやられると単独だから確実な死だからなぁ… >あいつ草食獣のくせに殺意高すぎるよ 戦わなければ食糧すら奪えないこんなアビスじゃ

64 22/09/07(水)16:28:57 No.969178338

3層は安定した帰還ルートが開拓出来るまで一番キツい気がする

65 22/09/07(水)16:29:23 No.969178431

武器は結局何が良いのかよくわかってない というかまだ序盤だから遠距離武器持ち歩く余裕がない

66 22/09/07(水)16:30:04 No.969178594

>あいつ草食獣のくせに殺意高すぎるよ 殺される前に先に殺すのはあの環境だと当然と言える

67 22/09/07(水)16:34:56 No.969179559

リコさん同行してる時のリコさんが本当に救世主すぎる… あそこまで潜る時に食べ物も装備も尽きかけてたから チェックポイントで全回復と傘が無いと野垂れ死んでたわ…

68 22/09/07(水)16:35:01 No.969179585

バッグが20kg超えるとデカくなって体装備が後ろから見えなくなるのはちょっと不満 体小さくて可愛いね❤️とはなるんだけど

69 22/09/07(水)16:35:09 No.969179622

>武器は結局何が良いのかよくわかってない >というかまだ序盤だから遠距離武器持ち歩く余裕がない 序盤はまあいいけど弓はちゃんと持っといた方がいいマジで というか持ってないと詰んだり苦労する場面は多くなる

70 22/09/07(水)16:36:23 No.969179883

遠距離武器は持ってないとあれ持ってればよかった…!ってケースがちょくちょくあるから注意な! というかアビスで持っていかなくていいやつなんてそんなねーよ!

71 22/09/07(水)16:37:21 No.969180067

初期弓と銃は8発位しか撃てないから矢弾もそれくらいの持ち込みでいいよ

72 22/09/07(水)16:38:01 No.969180222

我は干渉器 見て触れて知り 空を飛んで溶岩を降らせる

73 22/09/07(水)16:38:05 No.969180233

同じ武器だと持ち替えできないから結局ナタピッケルは両方持つしな 銃はなんだかんだ便利な弾があるし

74 22/09/07(水)16:38:42 No.969180366

大抵は矢が尽きるより先に弓がイカれるから気を付けてね

75 22/09/07(水)16:39:18 No.969180486

最後の方は銃か弓ばかり使ってたな 千人楔と爆裂の組み合わせが楽すぎる

76 22/09/07(水)16:39:47 No.969180589

>同じ武器だと持ち替えできないから結局ナタピッケルは両方持つしな 重そう

77 22/09/07(水)16:39:49 No.969180597

>我は干渉器 >見て触れて知り >空を飛んで溶岩を降らせる 詰みボス来たな…

78 22/09/07(水)16:40:19 No.969180691

各武器を遺物化して壊れる前に持ち替えしてるけどこれでいいのかな…

79 22/09/07(水)16:40:25 No.969180718

>最後の方は銃か弓ばかり使ってたな >千人楔と爆裂の組み合わせが楽すぎる 千人楔と弓ってもののけ姫のアシタカみたいな事になってそう

80 22/09/07(水)16:40:30 No.969180734

>最弱ボス来たな…

81 22/09/07(水)16:40:53 No.969180827

どうして千人楔で銃弾の威力が上がるんですか?

82 22/09/07(水)16:41:12 No.969180875

>空を飛んで溶岩を降らせる 放電弾で落っこちるのかわいいね

83 22/09/07(水)16:41:18 No.969180905

>>我は干渉器 >>見て触れて知り >>空を飛んで溶岩を降らせる >詰みボス来たな… 自分もそう思ったけど ジャンプ攻撃が当たると分かって何とか倒せた ただ結構硬いから倒すまでに武器2つ消費した あれが3層にいるのはかなりの悪意がある

84 22/09/07(水)16:41:28 No.969180938

重いけど壊して作り替えるより楽なんだ… 黒笛でもバックは20kg行くから割と余裕はあるし

85 22/09/07(水)16:41:38 No.969180983

>どうして千人楔で銃弾の威力が上がるんですか? 力一杯トリガーを引いてるんだろう

86 22/09/07(水)16:42:10 No.969181104

いい感じの攻略サイトが無くて「」の情報を信じるしかなくなっている

87 22/09/07(水)16:42:18 No.969181128

>最後の方は銃か弓ばかり使ってたな >千人楔と爆裂の組み合わせが楽すぎる 鉈持ってる奴にわざわざ接近戦する必要ねえよなぁ!?ってなる

88 22/09/07(水)16:42:22 No.969181145

>どうして千人楔で銃弾の威力が上がるんですか? こう…射線上の方向に銃を振り向けながら撃つことで更に銃の速度が上がるとか?

89 22/09/07(水)16:42:27 No.969181162

>ただ結構硬いから倒すまでに武器2つ消費した >あれが3層にいるのはかなりの悪意がある 撃ち落としたらケツが弱点だったはず

90 22/09/07(水)16:42:46 No.969181221

何かおっさんが笛吹いてるから乱入したけど タマウガチの当たり判定おかしくね?

91 22/09/07(水)16:44:03 No.969181502

パンチしながら撃つことでパンチの威力が銃弾に! 不動卿式近接小銃格闘術

92 22/09/07(水)16:45:18 No.969181752

アビスの情報は盗掘防止の為詳細は口伝で伝えられる そうリコさんは教えてくれた

93 22/09/07(水)16:46:15 No.969181943

>パンチしながら撃つことでパンチの威力が銃弾に! >不動卿式近接小銃格闘術 パンチした方が強いだろそれ

94 22/09/07(水)16:46:24 No.969181970

5層干渉器は全遺物からランダムでドロップって感じか 千人楔引くのめちゃくちゃ根気居るなこれ…おっさんからちょろまかしておけば良かった

95 22/09/07(水)16:47:31 No.969182187

楔キメると安定性が上がって弱点狙撃がしやすくなると言うことにしよう

96 22/09/07(水)16:47:42 No.969182232

おばあちゃん2層じゃそんなに楔必要ないでしょ 10個ぐらいちょうだい

97 22/09/07(水)16:47:59 No.969182293

ナタ強化してたけど無敵ひるみのせいで連続攻撃があんまり通じない

98 22/09/07(水)16:48:07 No.969182322

みんな!千人楔キメろおおお! うおっ凄い空腹…死ぬのかな?

99 22/09/07(水)16:48:46 No.969182472

婆ちゃんがあんだけグサグサ刺してるなら確かにそれくらい出土するはずだから複数ドロはおかしくねえんだよな

100 22/09/07(水)16:48:57 No.969182509

>5層干渉器は全遺物からランダムでドロップって感じか >千人楔引くのめちゃくちゃ根気居るなこれ…おっさんからちょろまかしておけば良かった しかも低レアのほうが出やすい気がする これは小数点以下の可能性があるな…

101 22/09/07(水)16:49:09 No.969182557

ナタの真価は溜め攻撃だ 凄い距離滑走しながら殴れる

102 22/09/07(水)16:49:38 No.969182652

オーゼンが2層にいる理由がよくわかった 空腹がヤバい

103 22/09/07(水)16:50:01 No.969182729

連続攻撃はだいぶディレイかけよう

104 22/09/07(水)16:50:06 No.969182750

あんなもんを全身に付けまくってるオーゼンさんは化物すぎるし そんな化物パンチを食らって傷付いてないレグはアビスの至宝すぎる…

105 22/09/07(水)16:50:11 No.969182772

組合に届けた楔はなんか装備したままになってるんだけどいいんだろうか

106 22/09/07(水)16:50:14 No.969182789

崖登る時だけ千人楔付けたら小ナタでも青い蝶一撃で倒せるから便利 普段は腹減るから外す

107 22/09/07(水)16:50:40 No.969182884

あいつから全部引っこ抜いて自分に付けようぜ

108 22/09/07(水)16:50:43 No.969182899

>組合に届けた楔はなんか装備したままになってるんだけどいいんだろうか 装備してないとしっかり回収されるからバグだな

109 22/09/07(水)16:50:46 No.969182912

>組合に届けた楔はなんか装備したままになってるんだけどいいんだろうか バレへんバレへん

110 22/09/07(水)16:51:23 No.969183036

そんなバグあったのかよ!!返しちゃったよクソ!!!

111 22/09/07(水)16:51:27 No.969183050

マドカジャクに崖から叩き落されまくる 助け

112 22/09/07(水)16:52:21 No.969183247

死に戻ったか…

113 22/09/07(水)16:52:23 No.969183251

ハロ!トランザムは!? ワンセコンドカノウ!ワンセコンドカノウ! 上等! みたいな使い方をしている

114 22/09/07(水)16:52:24 No.969183255

なので必死でドロップを狙うんだ

115 22/09/07(水)16:52:26 No.969183267

赤笛→そこそこお金と素材貯めとくと便利なので頑張る 青笛→往復が死ぬほど面倒なので一気に進める 月笛→FT神 それ以降はまだ分からん

116 22/09/07(水)16:52:46 No.969183341

>マドカジャクに崖から叩き落されまくる >助け 突進方向を見極めて鳴き声が聞こえたら当たらない方向にジャンプだ ダメな時はダメだ

117 22/09/07(水)16:54:02 No.969183619

四層だけ突然ゼルダの伝説みたいなステージが来るな… あと不滅の花園とかの小さい虫って望遠鏡登録できない?

118 22/09/07(水)16:54:19 No.969183688

どうせならボ卿みたいなああいう防具も欲しいよね… 剥ぎ取りてぇ

119 22/09/07(水)16:54:30 No.969183715

ボ卿に会いに行って依頼受けて戻るの面倒だからあらかじめ要求するもの持って行くね…

120 22/09/07(水)16:54:38 No.969183751

しこたま準備して三層に挑んだら鞄が出発時点で14kgになった…

121 22/09/07(水)16:55:11 No.969183878

三層は慣れるとテーマパークに来たくらいには簡単に歩けるようになる

122 22/09/07(水)16:56:02 No.969184064

遺物は装備作りたいから貯めたままになってる 金が稼げん

123 22/09/07(水)16:56:13 No.969184100

>四層だけ突然ゼルダの伝説みたいなステージが来るな… >あと不滅の花園とかの小さい虫って望遠鏡登録できない? クオンガタリは出来るぞ 湧いて寄ってくるから下がりながら望遠鏡で捉え続けよう 5層はあとスミナガシ幼体も難しかった

124 22/09/07(水)16:56:34 No.969184168

>ボ卿に会いに行って依頼受けて戻るの面倒だからあらかじめ要求するもの持って行くね… 思ってたより早かったですねなんてレベルじゃねえな

125 22/09/07(水)16:58:18 No.969184572

四層の最下層の真ん中左下位あるアイコンの入り口が見つからねえや平面マップはこう言う時は役に立たねえな…

126 22/09/07(水)16:58:19 No.969184576

ナナチの依頼アビスで集めるの面倒だからラフィーさんのお店で買ってくるね…ってなってる アキくん化け物すぎる

127 22/09/07(水)17:00:12 No.969184997

リコと歩いていたらタマちゃんにしばかれるのお笑いポイントなんだろうか

128 22/09/07(水)17:02:00 No.969185390

これ地味にアキくんハーレムゲーだな

129 22/09/07(水)17:02:29 No.969185508

三層は平たい鼠と塩 四層はヒリと塩 五層は空飛ぶクラゲと塩

130 22/09/07(水)17:02:36 No.969185534

>これ地味にアキくんハーレムゲーだな 俺のアキくんはボーイッシュな女の子だけど?!

131 22/09/07(水)17:02:44 No.969185557

>三層は慣れるとテーマパークに来たくらいには簡単に歩けるようになる 2層のアップダウンは何度やっても時間かかる

132 22/09/07(水)17:02:53 No.969185596

ねぇこれもしかしてかなり難易度マゾい?

↑Top