22/09/07(水)12:14:01 義仲っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)12:14:01 No.969118522
義仲ってヤバない?何したかったんこいつ危ないんだけど…
1 22/09/07(水)12:15:52 No.969119016
きょうとじんの立てたスレ
2 22/09/07(水)12:16:41 No.969119231
なんだその関西弁 滅ぼすぞ
3 22/09/07(水)12:16:59 No.969119325
芭蕉と芥川龍之介がそっち向かったからな
4 22/09/07(水)12:17:57 No.969119616
平家を打倒してMVPになれば義朝に滅ぼされた父の家を再興出来る ぐらいだったんじゃないかな
5 22/09/07(水)12:19:10 No.969119971
こいつの爺さんは義朝に殺され こいつの父さんは義朝の息子に殺され こいつは義朝の息子に殺され こいつの息子は義朝の息子に殺される そんな血筋
6 22/09/07(水)12:21:54 No.969120791
>こいつの父さんは義朝の息子に殺され(義平) >こいつは義朝の息子に殺され(義経) >こいつの息子は義朝の息子に殺される(頼朝) まぎらわしい!
7 22/09/07(水)12:25:21 No.969121870
源氏は身内同士で殺しすぎる
8 22/09/07(水)12:26:28 No.969122219
>源氏は身内同士で殺しすぎる 八幡太郎義家が死んだ後も 新羅三郎義光と足利義国と為義じいちゃんで関東の覇権争いしてるしな…
9 22/09/07(水)12:26:47 No.969122330
こいつ何したいのか分からねえ…
10 22/09/07(水)12:26:55 No.969122355
義朝の息子たちの相克はともかく義賢系と義朝系は身内同士である以上に敵同士だから
11 22/09/07(水)12:28:45 No.969122941
>こいつの爺さんは義朝に殺され >こいつの父さんは義朝の息子に殺され >こいつは義朝の息子に殺され >こいつの息子は義朝の息子に殺される >そんな血筋 良いだろ?河内源氏棟梁だぜ?
12 22/09/07(水)12:28:48 No.969122956
>義朝の息子たちの相克はともかく義賢系と義朝系は身内同士である以上に敵同士だから 大河清盛でもやってたけど為義&他の兄弟全員と義朝の間で既に親子相克始まってたしな
13 22/09/07(水)12:29:02 No.969123046
でも俺は好きだよ…するのがいるのもわかるくらいには華々しい人生だった
14 22/09/07(水)12:30:21 No.969123468
朝廷と幕府にいいように使われた可愛そうな人ってイメージ
15 22/09/07(水)12:30:26 No.969123492
>でも俺は好きだよ…するのがいるのもわかるくらいには華々しい人生だった 遠い同族の新田義貞みたいな清々しいまでの一発屋ぶりがある
16 22/09/07(水)12:31:46 No.969123900
廃嫡した義朝の逆襲を受けて全てを奪われる哀れな為義
17 22/09/07(水)12:32:06 No.969124001
破滅型の英雄
18 22/09/07(水)12:33:01 No.969124283
旭将軍の呼び名通り昇ってすぐに沈んでいった
19 22/09/07(水)12:33:42 No.969124475
義家存命の内から義国の素行が管理不能になってたりするので河内源氏の全盛期は頼義の頃になるのかな
20 22/09/07(水)12:34:07 No.969124619
まあまあ茸汁でも食って落ち着けよ
21 22/09/07(水)12:35:01 No.969124928
>廃嫡した義朝の逆襲を受けて全てを奪われる哀れな為義 廃嫡されて無位無官のまま東国下向した義朝が勢力伸ばして都に舞い戻ってくるとは思わないし…
22 22/09/07(水)12:35:02 No.969124946
詳しくないのに朝廷の政治に首突っ込もうとしたのは悪手…
23 22/09/07(水)12:36:40 No.969125486
まあ北陸宮立てようとするのは政治センスが無いってレベルじゃねえわ
24 22/09/07(水)12:38:12 No.969125999
義仲の軍に比べて義経の軍はなんて規律が取れているんだ!って当時から言われるくらいだった
25 22/09/07(水)12:38:55 No.969126249
スレ画みたいな着物や敷物って当時はないよね
26 22/09/07(水)12:39:23 No.969126407
木曽義仲は日本の項羽みたいなものだからファンが多かったそうな
27 22/09/07(水)12:41:59 No.969127239
入京したのも義仲軍というか義仲軍を中心とする有象無象の混成軍だからな まあそれ言うと鎌倉方も一緒だけど一応統率は取れてた
28 22/09/07(水)12:44:17 No.969127933
>木曽義仲は日本の項羽みたいなものだからファンが多かったそうな 室町以降の京の朝廷文化に権力に取り込まれた武士を批判したい人からしたら 朝廷と折り合い悪くて地位を追われた人って持ち上げやすいしな…
29 22/09/07(水)12:48:19 No.969129177
外国の日本史研究者から見たらどんな印象なんだろう 突然蛮族がやってきたみたいな感じなんだろうか・・・
30 22/09/07(水)12:50:33 No.969129858
それもあるけど江戸時代の源平ブームで 普通に義経よろしく判官贔屓と史記三国志がまざったキャラ人気だと思う さらに庶民人気っておらが街の偉人ノリもあるよね
31 22/09/07(水)12:51:08 No.969130037
田舎のヤンキーが上京してやらかして死ぬみたいな話
32 22/09/07(水)12:51:59 No.969130263
>源氏は身内同士で殺しすぎる 棟梁は一人でいいし…
33 22/09/07(水)12:53:03 No.969130562
弁慶の仁王立ちも三国志演義由来なの?
34 22/09/07(水)12:56:24 No.969131476
>入京したのも義仲軍というか義仲軍を中心とする有象無象の混成軍だからな >まあそれ言うと鎌倉方も一緒だけど一応統率は取れてた もう略奪できる物が無いと判ったら北陸道のグダグダ勢力は飢饉で苦しむ畿内捨てて 一気に撤退してしまって飛騨&信濃からついてきた自身の手勢7千~6千だけで 腹背に迫る平家&鎌倉方と対峙することになるとか何か軍閥のトップとしても 色々厳しいモンを感じる
35 22/09/07(水)12:57:21 No.969131744
軍閥っていうか一揆のリーダーみたいな感じ
36 22/09/07(水)12:57:49 No.969131862
私が死んだら 推しの隣に埋めてください
37 22/09/07(水)13:00:10 No.969132518
>弁慶の仁王立ちも三国志演義由来なの? 平家物語ってわりかし立ち往生で死んだよー武将が出てくるので演戯モロパクリではないと思う それはそれとして室町後期から江戸末期まで弁慶二次創作エピソード盛りに盛りすぎ
38 22/09/07(水)13:00:57 No.969132706
>私が死んだら >推しの隣に埋めてください お前なんぞ息子じゃない!
39 22/09/07(水)13:02:44 No.969133136
義経郎党はバランスいいしかっこいいからな…
40 22/09/07(水)13:04:09 No.969133485
義経が頼朝に対して兵を挙げたときには義仲の時とは違って一切略奪しなかったって当時の京都の人も記してるから やっぱり印象悪かったんだろう
41 22/09/07(水)13:05:42 No.969133867
臣籍へ下ってもあんまり世代重ねてない貴種ではあるんだけど何かと事案発生率高くて 頭冷やしてこい!って放逐された下向先で頼られたらすぐにしゃあねぇなぁ…って どいつもこいつも官衙襲撃とか国司の配下殺害とかしょっちゅう源氏あるある起こす
42 <a href="mailto:猫殿">22/09/07(水)13:12:03</a> [猫殿] No.969135509
>まあまあ茸汁でも食って落ち着けよ 器が汚い!
43 22/09/07(水)13:18:05 No.969136992
時代の移り変わりの時期の人はみんなキャラ立ってるよね
44 <a href="mailto:義仲">22/09/07(水)13:19:04</a> [義仲] No.969137235
>私が死んだら >推しの隣に埋めてください 誰!?誰なのぉ!?
45 22/09/07(水)13:22:54 No.969138175
同じ天皇ルー由来でも源氏と平家って血なまぐさかにだいぶ差がない?
46 22/09/07(水)13:23:05 No.969138219
>木曽義仲は日本の項羽みたいなものだからファンが多かったそうな 巴が虞美人か…なるほど
47 22/09/07(水)13:24:46 No.969138599
>>木曽義仲は日本の項羽みたいなものだからファンが多かったそうな >巴が虞美人か…なるほど 虞美人は行き掛けの駄賃に追手の首捩じ切ったりしない…
48 22/09/07(水)13:31:01 No.969139953
俺が死んだら義仲様の隣に埋葬してください
49 22/09/07(水)13:32:41 No.969140337
虞や虞やなんじは すげえななんじ
50 22/09/07(水)13:36:43 No.969141211
>虞や虞やなんじは >すげえななんじ 首ねぢ切って捨ててんげり
51 22/09/07(水)13:39:36 No.969141806
>虞美人は行き掛けの駄賃に追手の首捩じ切ったりしない… 虞美人って言うか剛美人って感じ
52 22/09/07(水)13:40:38 No.969142038
>義経郎党はバランスいいしかっこいいからな… 弁慶しか知らない… あとは常陸坊海尊の名前だけ知ってる
53 22/09/07(水)13:46:53 No.969143513
>同じ天皇ルー由来でも源氏と平家って血なまぐさかにだいぶ差がない? 源氏が分かれたのは昔で 平家が分かれたのが大昔だから そこからだいぶ違う
54 22/09/07(水)13:50:40 No.969144293
>義経郎党はバランスいいしかっこいいからな… バーサーカーが棟梁だけどな
55 22/09/07(水)13:51:27 No.969144449
義経はめっちゃ殺しすぎだと思う