虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/07(水)12:04:26 StableD... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)12:04:26 No.969116012

StableDiffusion導入した! 画像はさっきのスレの呪文をガンダムに入れかえたもの extremely gigantic Gundam statue,in Dystopia background,cyberpunk,highly detailed,cinematic composition,hyperrealistic,realistic,photorealistic,3d render,digital illustration,high resolution

1 22/09/07(水)12:06:07 No.969116435

ところどころ溶けてるし背負い物だか腕だか分からないけど、どう見てもガンダムだ

2 22/09/07(水)12:06:43 No.969116571

>自前のGPUで動かすならこの辺とか https://gigazine.net/news/20220902-artroom-stable-diffusion/ >GPUが貧弱で計算もwebで済ませるならこのへんとか https://karaage.hatenadiary.jp/entry/2022/08/29/073000 >良い感じに生成する呪文が思い浮かばないなら既に生成されたリストから良い感じの画像探して呪文抜き取って使うといい https://lexica.art/?q=gundam レッツ生成!

3 22/09/07(水)12:07:31 No.969116786

胸部はなんかどっかで見た事あるな…ドーベン族か?

4 22/09/07(水)12:09:30 No.969117292

カタログでガンダムエースかなんかの新作漫画の扉絵かなにか

5 22/09/07(水)12:10:51 No.969117653

質感がガンダムブレイカーとかの3D系っぽい

6 22/09/07(水)12:11:20 No.969117785

可動域狭そう!

7 22/09/07(水)12:11:28 No.969117813

1分に1枚なんかそれっぽいのが出来上がる 脳が刺激される fu1419537.jpg

8 22/09/07(水)12:12:26 No.969118068

AIの描いたガンダムをガンプラで再現するのも面白そう

9 22/09/07(水)12:13:08 No.969118265

>1分に1枚なんかそれっぽいのが出来上がる >脳が刺激される >fu1419537.jpg 017の背負いもの無い中華版プロヴィデンス感凄いな

10 22/09/07(水)12:14:35 No.969118679

>AIの描いたガンダムをガンプラで再現するのも面白そう ただ背面資料とかがまず用意できないだろうからやっぱり人間の手はいるね…

11 22/09/07(水)12:14:35 No.969118681

カタログでのそれっぽさは凄い

12 22/09/07(水)12:14:48 No.969118732

左肩いいな…

13 22/09/07(水)12:15:04 No.969118808

アプリインストールもいい感じの物の出力も結構時間かかるから 盛り上がらない予感!

14 22/09/07(水)12:15:36 No.969118945

徳の高まりを感じる…

15 22/09/07(水)12:15:48 No.969119007

配色とか全体のシルエットとかは参考になるな

16 22/09/07(水)12:17:17 No.969119424

手が変形しそうというかVガン風

17 22/09/07(水)12:17:26 No.969119470

赤装甲に青フレーム(サブカラー)は割と絵になるな…

18 22/09/07(水)12:17:47 No.969119558

>fu1419537.jpg ヒュッ…みたいなのがいてダメだった

19 22/09/07(水)12:18:05 No.969119653

油断するとバニシングトルーパーになりそう

20 22/09/07(水)12:19:41 No.969120142

>fu1419537.jpg 上段右から2番目にゼオライマー感がある

21 22/09/07(水)12:20:50 No.969120503

>fu1419537.jpg 右下めっちゃくちゃ見おぼえあるのに思いだせないの気持ち悪い!

22 22/09/07(水)12:21:17 No.969120642

web版のアプリって毎回生成しないといけない ちょっとこれ他の人でも使えるか試してみて   https://22679.gradio.app/   30分くらいしか使えないし もしかしたアクセス集中したら使えないかもしれないけど

23 22/09/07(水)12:26:43 No.969122307

グラボとよさベイのガイドさえあればローカルでチンパンジーでもできる難易度なのがいいよね 拙僧はグラボがなかったのでできなかった....

24 22/09/07(水)12:27:07 No.969122420

>https://22679.gradio.app/ 最初エラー吐いたけど出せた fu1419578.png

25 22/09/07(水)12:29:31 No.969123196

頭どうなってんだこれ

26 22/09/07(水)12:30:07 No.969123385

ちゃんと左右対称になるのすごいな…

27 22/09/07(水)12:30:17 No.969123441

カタジェミナス

28 22/09/07(水)12:30:24 No.969123484

出来た fu1419587.png

29 22/09/07(水)12:32:51 No.969124233

呪文にBANDAIって入れると商品見本みたいになる

30 22/09/07(水)12:33:05 No.969124295

自前のは100枚出してってやれば100枚出してくれるのが良い fu1419591.jpg web版はアドレスに時間制限あるけどimgで遊ぶにはちょうどいいかもしれない

31 22/09/07(水)12:33:24 No.969124382

>呪文にBANDAIって入れると商品見本みたいになる 天才か

32 22/09/07(水)12:35:14 No.969125001

>ちゃんと左右対称になるのすごいな… シルエットだけであんまなってないぞ

33 22/09/07(水)12:37:08 No.969125639

書き込みをした人によって削除されました

34 22/09/07(水)12:37:24 No.969125731

自前のPCで動かしてるなら試してみたいから環境教えて!

35 22/09/07(水)12:37:50 No.969125870

いいじゃない fu1419608.png

36 22/09/07(水)12:38:58 No.969126274

見た感じV字アンテナがあるとこまでは理解してるけど顔を把握できてないから顔が溶けてるっぽいな

37 22/09/07(水)12:42:41 No.969127456

>見た感じV字アンテナがあるとこまでは理解してるけど顔を把握できてないから顔が溶けてるっぽいな 顔は詳細な画像が少なそうだしな

38 22/09/07(水)12:44:50 No.969128121

radeon買った事をちょっと後悔してる

39 22/09/07(水)12:45:53 No.969128435

ロボはHGUC boxartがいいと聞いたがロボ呪文にもいろいろあるな

40 22/09/07(水)12:49:16 No.969129439

やっぱweb版は公開してアクセス多くなるとダメっぽいな それぞれ生成してやってみてねアカウントちょっと作ればボタン2つ押すだけだから

41 22/09/07(水)12:52:25 No.969130382

>いいじゃない >fu1419608.png 90年代オリジナルロボットアニメのリメイク版プラモボックスアートって感じだ

42 22/09/07(水)12:52:46 No.969130467

顔は顔だけドアップで描かせるといいよ

43 22/09/07(水)12:53:54 No.969130780

なんか違うな fu1419644.png fu1419645.png

44 22/09/07(水)12:54:39 No.969130991

>fu1419645.png ガンダムブレイカーあたりの機体画像ベースにしてそうだ

45 22/09/07(水)12:55:41 No.969131286

>fu1419645.png ローポリ時代!

46 22/09/07(水)13:00:55 No.969132698

ガンダムの顔 fu1419668.jpg

47 22/09/07(水)13:01:17 No.969132782

>自前のPCで動かしてるなら試してみたいから環境教えて! 32GBのメモリにRTX3060Tiだなウチのは だけどどうもVRAMの方が重要らしいからもしかすると3060Tiよりも3060素の方が有利なのかもしれん あいつ地味にVRAM12GBもあるし

48 22/09/07(水)13:02:08 No.969132981

構図がガンダムブレイカーみたいだ

49 22/09/07(水)13:04:27 No.969133547

>ガンダムの顔 >fu1419668.jpg TFじゃねえかな…

50 22/09/07(水)13:07:48 No.969134439

ねぇやっぱりヒの字の人混じってない?

51 22/09/07(水)13:09:38 No.969134892

>radeon買った事をちょっと後悔してる 機械学習系は昔からNvidiaが強かったしなぁ… GoogleColabもあるから試せはするぞ

52 22/09/07(水)13:11:28 No.969135351

まず立ち方がガンダム

53 22/09/07(水)13:13:23 No.969135822

一応なんかめんどい手順踏めばradeonでも出来るらしいぞ

54 22/09/07(水)13:15:46 No.969136414

やっぱりヒュッケバイン混じっててお腹痛い

55 22/09/07(水)13:16:55 No.969136706

逆転の発想でこれで出力したやつをガンプラで再現したらそれはそれで面白そうだな

56 22/09/07(水)13:17:06 No.969136757

radeonの場合はトラブルが起きた場合にどうすればいいのかについての参照資料が皆無ってのが致命的

57 22/09/07(水)13:19:01 No.969137214

>逆転の発想でこれで出力したやつをガンプラで再現したらそれはそれで面白そうだな アイデアノートとしては非常に良いと思う でろでろの部分までやるならたいへんだ

58 22/09/07(水)13:25:06 No.969138668

これヒュッケ…

59 22/09/07(水)13:28:20 No.969139375

fu1419720.png 出来たけど どっかでみたきがする

60 22/09/07(水)13:30:11 No.969139772

ヒュッケゼオライマーって感じ

61 22/09/07(水)13:34:28 No.969140726

fu1419741.png すごいやつできたかも

62 22/09/07(水)13:35:42 No.969140998

ガンダムもどきより後ろで撃ってる奴の方が構図としてはそれっぽくない?

63 22/09/07(水)13:36:15 No.969141123

※背景のモビスルーツは商品に含まれません。

64 22/09/07(水)13:37:02 No.969141276

下持ちのロングライフルいい…

65 22/09/07(水)13:37:03 No.969141280

だいぶ造形は怪しいけどちゃんとガンダムと認識できるし有能

66 22/09/07(水)13:47:02 No.969143543

fu1419769.png たった今導入してみた 上の呪文にMasami Obariだけつけたらちょっとそれっぽくなって駄目だった

67 22/09/07(水)13:53:29 No.969144849

>だいぶ造形は怪しいけどちゃんとガンダムと認識できるし有能 それは見る側がガンダムだと補正してるだけだと思う

68 22/09/07(水)13:55:37 No.969145314

イージスあじがある

69 22/09/07(水)13:57:24 No.969145627

出来た fu1419785.png

↑Top