虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夫も断... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)11:17:37 No.969105974

夫も断捨離できてよかったね

1 22/09/07(水)11:19:21 No.969106335

断捨離は取捨選択できないやつの便利ワードじゃねえよ

2 22/09/07(水)11:19:58 No.969106458

こういうやつってなんで他人の物捨てるんだろうね

3 22/09/07(水)11:21:19 No.969106713

一個買ったら一個捨てるのルールで生きていくとだいぶシンプルで楽かもね

4 22/09/07(水)11:23:24 No.969107138

断捨離性分とメモ処分の繋がりが分かんねえんですけお…

5 22/09/07(水)11:23:38 No.969107191

>一個買ったら一個捨てるのルールで生きていくとだいぶシンプルで楽かもね 夫を一匹買ったら夫を一匹捨てる…

6 22/09/07(水)11:25:32 No.969107575

何でこう家庭を築くと家族の所有物は自分で判断して処分していいと思う人が耐えないんだろうか

7 22/09/07(水)11:27:43 No.969108009

人生の最後に嫁がアレだったとかすごい

8 22/09/07(水)11:28:23 No.969108145

意義のある事をやってる実感を得る為に他人のアイテムを捨てた上でそれに対するリアクションを見たがる という邪悪な人間がいるという話を思い出して辛くなる

9 22/09/07(水)11:29:12 No.969108314

頭おかしい…

10 22/09/07(水)11:29:14 No.969108320

ただのゴミだし捨ててもいいよね?

11 22/09/07(水)11:29:58 No.969108472

ひでー話だとは思うけど 本人が後悔してるのとおそらく身の回りの世話してたんだろうと思うとあんまり悪し様に言う気にはならんかな…

12 22/09/07(水)11:31:16 No.969108715

自分もいい歳だしな 体が動かん旦那の道具を渋って残してたらドンドン増えてくんだ いずれ処分しないといけないものでそれは自分の仕事なのは変わらないし

13 22/09/07(水)11:31:36 No.969108775

大病なんだから退院しても料理なんてできまいという思考が働いたかどうかは不明だがそれでも大事にしてたものってわかっててよく捨てられるな

14 22/09/07(水)11:31:56 No.969108844

>一個買ったら一個捨てるのルールで生きていくとだいぶシンプルで楽かもね 上天のしみみたいな人生だな

15 22/09/07(水)11:32:19 No.969108917

どうせ旦那も死ぬしって捨てたんだろうなこいつは

16 22/09/07(水)11:32:19 No.969108920

てっきり死んでから捨てたのかと思ったらまだ生きてた そこはまだ手を出さなくて良かったんじゃねぇかな…

17 22/09/07(水)11:32:43 No.969108996

一言捨てていい?って聞いてあげればいいだけなのにね

18 22/09/07(水)11:32:44 No.969109000

うちの親もそうだけど本人曰く本当に無意識に捨ててるらしい それがきっかけで家庭崩壊してるから始末に負えないんだが

19 22/09/07(水)11:34:28 No.969109347

メモ捨てられてなかったらもうちょっと長生きしたのかなこの旦那さん

20 22/09/07(水)11:34:49 No.969109417

他人のものでホイホイ捨ててしまうタイプは厄介だよね 本人はいらないものを片付けてる感覚だから文句言うとキレるし

21 22/09/07(水)11:37:01 No.969109847

そこでメモを綺麗にノートに整理するとかの考えには至らずただ捨てるってのがなぁ

22 22/09/07(水)11:37:43 No.969109993

捨てちゃって後悔するまではともかくなんで投書するんだよ

23 22/09/07(水)11:39:05 No.969110294

>捨てちゃって後悔するまではともかくなんで投書するんだよ 同情されたいし…

24 22/09/07(水)11:39:13 No.969110322

断捨離って人のモノ勝手に捨てていい大義名分にすんな

25 22/09/07(水)11:39:15 No.969110327

人生の最後に今までの思い出を振り返れないのは無念だったろう

26 22/09/07(水)11:42:48 No.969111100

レシピ保存して自分に振舞ってくれてたんだから大切なものだって分かり切ってるだろうになんで確認無しで捨てたの…?サイコか…?

27 22/09/07(水)11:46:07 No.969111838

>レシピ保存して自分に振舞ってくれてたんだから大切なものだって分かり切ってるだろうになんで確認無しで捨てたの…?サイコか…? 何で捨てたのか聞いて納得してからリンゴを一緒に買いに行ってほしかった

28 22/09/07(水)11:46:11 No.969111857

>自分もいい歳だしな >体が動かん旦那の道具を渋って残してたらドンドン増えてくんだ >いずれ処分しないといけないものでそれは自分の仕事なのは変わらないし とは言え本人に確認せずに処分するのはあり得んよ

29 22/09/07(水)11:47:59 No.969112261

夫がお荷物になっちゃったからメモ処分したってこと?

30 22/09/07(水)11:48:42 No.969112429

マジでもう死ぬからいいかで捨てた以外の解釈が思いつかんのだが

31 22/09/07(水)11:49:40 No.969112640

メモを捨てた意図が書かれていないのサイコパス診断みたい

32 22/09/07(水)11:49:57 No.969112706

もう夫も長くないし料理作れる体でもないしな…と思ったらメモがゴミに見えちゃったんだろう

33 22/09/07(水)11:51:00 No.969112951

それでそっとメモを処分した(順接)

34 22/09/07(水)11:52:27 No.969113313

>そこでメモを綺麗にノートに整理するとかの考えには至らずただ捨てるってのがなぁ 旦那さんがそのつもりだったんじゃないかな 死ぬ前にスクラップブックの内容を「企業秘密」の内容も書き込んで家族に残そうと思ったら…っていう

35 22/09/07(水)11:52:45 No.969113382

夫が死にそうなので夫とその持ち物を断捨離したかったんだろうな…

36 22/09/07(水)11:52:53 No.969113410

バインダーが家を圧迫するほどものすごい量だったとしたら

37 22/09/07(水)11:53:32 No.969113564

断捨離しようと思った途端旦那が死ぬまで我慢できずついやっちゃった…?

38 22/09/07(水)11:53:41 No.969113598

夫の無念を思うとただただかわいそうすぎる…

39 22/09/07(水)11:54:45 No.969113807

服を例えに出してるけどメモを捨てる事への繋がり見えねえよ…

40 22/09/07(水)11:55:02 No.969113873

聞けや

41 22/09/07(水)11:56:14 No.969114116

断捨離女ってヒステリーババアだったり精神疾患持ってそうなやつ多くね?

42 22/09/07(水)11:56:31 No.969114176

それまで意識してなかったんじゃないの 叱られて初めてああそういえばと前半の事に思い至ったり

43 22/09/07(水)11:57:50 No.969114473

そういう性分だからなーで済ませてるのが邪悪 本当に後悔してるかも怪しい

44 22/09/07(水)11:58:05 No.969114519

そもそも断捨離性分ってなんだよ

45 22/09/07(水)11:58:29 No.969114616

もう夫も死ぬし料理できない体なんだから必要ないものだしね 合理的だ

46 22/09/07(水)11:58:53 No.969114715

なんで自分のものじゃなくて旦那のものを断捨離するのか意味不明だわ

47 22/09/07(水)11:59:14 No.969114789

断捨離もお客様は神様ですも頭おかしい奴に言葉だけ気に入られてかわいそう

48 22/09/07(水)11:59:42 No.969114908

後悔しているというふりをして自慢したかったのでは?

49 22/09/07(水)12:00:15 No.969115029

家族のものは全て家族の共通物だから母親なら全て好きにしていいって人が多い

50 22/09/07(水)12:00:43 No.969115114

そういった思い出は執着に繋がるからな 正しい断捨離だ

51 22/09/07(水)12:00:59 No.969115186

>後悔しているというふりをして自慢したかったのでは? 弱った夫は生きがいを奪うと1週間で断捨離できるぞ!

52 22/09/07(水)12:01:16 No.969115250

プライベートって概念が理解できない人結構いるよね

53 22/09/07(水)12:02:39 No.969115575

こういう人は何が悪いか理解出来ないから怒っても意味ない

54 22/09/07(水)12:03:12 No.969115710

>家族のものは全て家族の共通物だから母親なら全て好きにしていいって人が多い 「お風呂場に置き忘れてあった息子のディルドも私が使っていいわよね」

55 22/09/07(水)12:04:32 No.969116036

後悔したまま死ぬ

56 22/09/07(水)12:05:39 No.969116322

もう買える場所が無いんだって突き付けられたら死ぬよね

57 22/09/07(水)12:06:18 No.969116482

正直どんどん捨てないと

58 22/09/07(水)12:06:24 No.969116507

息子もこれまで色んなものを勝手に処分されて苦い思いしてそうだよね

59 22/09/07(水)12:06:51 No.969116607

片付けを進めるためには「思い出」要素はわりとドライに排除することも大事なんだけど これはわりと排除しちゃダメな部類の思い出

60 22/09/07(水)12:07:10 No.969116698

>「お風呂場に置き忘れてあった息子のディルドも私が使っていいわよね」 息子が悪い

61 22/09/07(水)12:07:26 No.969116764

断捨離なんてのは足りないものはすぐ手に入る金持ちだからやれるんでね…

62 22/09/07(水)12:07:56 No.969116896

>こういう人は何が悪いか理解出来ないから怒っても意味ない この婆さんは一応後悔してるみたいだ 理解できたところで取り返しはつかないけど

63 22/09/07(水)12:08:42 No.969117090

「どうせ死ぬんだからいいじゃん」程度の考えで70まで何不自由無く生きてこれたんだから充分幸運じゃねえか

64 22/09/07(水)12:09:39 No.969117331

こういうことを文書にしたためて投書までできるメンタルのやつはまぁ長生きするだろうな…

65 22/09/07(水)12:09:42 No.969117346

こういう自他境界のないゴミの押し付けは拒否するのにすげえエネルギー使うんだよね…

66 22/09/07(水)12:11:17 No.969117771

まーたこの画像でスレ立ててる

67 22/09/07(水)12:13:34 No.969118400

子供の頃キャットフード食わされてた友達が親の介護入ったら同じ事やり返すんだってウキウキしながら喋ってるの見ちゃったから 肉親と言えど人の恨みなんか軽率に買うもんじゃないなって思う

68 22/09/07(水)12:14:31 No.969118668

そっと処分するんじゃねえよ訊けよ捨てていいか

69 22/09/07(水)12:14:43 No.969118716

闇の断捨離

70 22/09/07(水)12:14:46 No.969118727

>肉親と言えど人の恨みなんか軽率に買うもんじゃないなって思う 肉親だからだよ 完全に関係を切るのが難しいから積年の恨みを最高のタイミングで晴らす

71 22/09/07(水)12:16:07 No.969119084

>そっと処分するんじゃねえよ訊けよ捨てていいか 訊いたら訊いたで人の心が無いな…

72 22/09/07(水)12:16:59 No.969119326

>そっと処分するんじゃねえよ訊けよ捨てていいか 人の心があったら大病患って長くないかもって相手に大切にしてた私物処分していい?なんて聞けねえ…

73 22/09/07(水)12:19:19 No.969120019

人の心とか無いんか?

74 22/09/07(水)12:20:10 No.969120281

もう死にそうだし要らないでしょ捨てるわ 後悔してます同情してね

75 22/09/07(水)12:20:56 No.969120541

夫は料理が好きなのかそれとも自分達を愛してくれているから料理のメモをとっているのか試したかった その結果夫から怒られたので夫を捨てました 美味しい料理が食べられなくなって後悔しています

76 22/09/07(水)12:21:09 No.969120604

料理のメモが挟んであるバインダーなんてそこまで場所取らないだろうに なんでも捨てたがる人って尤もらしいこと言っても優先順位がおかしくて結局自分が気に入らないものを排除したいだけだよ

77 22/09/07(水)12:22:13 No.969120906

これ子供らに恨まれる案件では

78 22/09/07(水)12:22:15 No.969120922

親父の元結婚相手はこれに我流宗教を交えた価値あるものだから捨てて執着を断たなければならないみたいな主義で地獄みたいだった

79 22/09/07(水)12:22:25 No.969120974

生前家計も顧みず趣味に金使って 家もそれで圧迫してて死ぬ前に恨みはらしたい それ以外に思い浮かばない復習方法

80 22/09/07(水)12:22:46 No.969121079

断捨離を提言した人も他人のモン勝手に捨てんなって言ってるのにね…

81 22/09/07(水)12:23:37 No.969121336

>断捨離を提言した人も他人のモン勝手に捨てんなって言ってるのにね… それをわざわざ注意しなきゃいけない辺りヤバい事例が頻発したんだな

82 22/09/07(水)12:24:10 No.969121500

>なんで自分のものじゃなくて旦那のものを断捨離するのか意味不明だわ 旦那の存在を断捨離しようとしてるんだろ

83 22/09/07(水)12:24:16 No.969121539

他人のものを勝手に捨てるのはどんな理由づけして言い訳しても正当化できない

84 22/09/07(水)12:24:19 No.969121557

レシピ集ってこれまで積み重ねてきた人生そのものだもんな

85 22/09/07(水)12:25:23 No.969121877

せめて亡くなった後捨てねえかなぁ!?

86 22/09/07(水)12:25:47 No.969122021

これは捨てたことを後悔ってより怒られたことがショックだったのが本当の気持ちなのかな

87 22/09/07(水)12:26:22 No.969122192

>これは捨てたことを後悔ってより怒られたことがショックだったのが本当の気持ちなのかな 「私悪くないよね?」って同意を得たい

88 22/09/07(水)12:27:27 No.969122528

うちなんか期限切れ食品の処分ですら問題になるのに 捨てるなって言うなら10年前に期限切れたこれ食えよ!食わねえじゃねえか!

89 22/09/07(水)12:27:31 No.969122548

>これは捨てたことを後悔ってより怒られたことがショックだったのが本当の気持ちなのかな 長年連れ添ってもこんな紙屑の方が夫にとって価値のあるものなんだと断捨離癖のある私は気づいてしまったので後悔しました

90 22/09/07(水)12:27:43 No.969122619

部屋中に散らばってるならともかく バインダーにまとめて綺麗に整理してるもの捨てちゃダメだろ

91 22/09/07(水)12:27:45 No.969122631

これ叱られたって言いぶりから自分が悪いことしたってわかってないんじゃないかな 怒られたから後悔してるだけで

92 22/09/07(水)12:27:45 No.969122632

捨てることが目的になってる奴は馬鹿

93 22/09/07(水)12:33:26 No.969124397

昼ラジオの人生相談とかも魔窟だからな… 要約すると家族捨てたいって内容に子が夫の方に懐いてるから嫉妬するとか 母親の自覚が芽生えない自分はそもそも母親に向いてなかったとか肉付けして話したりする

94 22/09/07(水)12:33:27 No.969124399

>×捨てることが目的になってる奴 ◯他人の大切なものを捨てることが目的になってる奴

95 22/09/07(水)12:33:41 No.969124471

「一つ手に入ったら一つ捨てる」から「旦那が大病を患った」のでノート処分したが繋がらない

96 22/09/07(水)12:33:47 No.969124505

>長年連れ添ってもこんな紙屑の方が夫にとって価値のあるものなんだと断捨離癖のある私は気づいてしまったので後悔しました これ見てスレ画見ると本当にそんな文脈に見えてくる というか本文中に旦那への申し訳ない気持ちとか全く見えない……

97 22/09/07(水)12:34:27 No.969124746

夫の病気というマイナスを得たので 夫の自慢の種と言うマイナスを捨てたんでしょ?

98 22/09/07(水)12:35:04 No.969124952

ものすごい剣幕で叱られた私を慰めてくださいが本音ですよね?

99 22/09/07(水)12:35:12 No.969124991

>「一つ手に入ったら一つ捨てる」から「旦那が大病を患った」のでノート処分したが繋がらない 「まもなく死ぬ人間」だから「そいつの持ち物は捨てる」で繋がってると思うが 人間性はさておき…

100 22/09/07(水)12:35:18 No.969125021

これ見るたびもの凄くやるせなくなる

101 22/09/07(水)12:35:20 No.969125029

孫が産まれたから旦那捨てるか…みたいな事が断捨離か

102 22/09/07(水)12:35:28 No.969125084

クソババア過ぎる…

103 22/09/07(水)12:35:29 No.969125087

最近は断捨離の本にも「人のものを捨てるな」と書いてある 効果があるわけではないけど

104 22/09/07(水)12:35:30 No.969125093

息子にも愛想尽かされるやつ

105 22/09/07(水)12:35:51 No.969125200

なんでそのタイミングで捨てた?に尽きる

106 22/09/07(水)12:36:13 No.969125337

>>×捨てることが目的になってる奴 >◯他人の大切なものを捨てることが目的になってる奴 自分のものであっても捨てること自体が目的になってる奴は馬鹿です

107 22/09/07(水)12:36:27 No.969125407

コレを投稿する方はアレだけど載せる方も晒しあげだよね…

108 22/09/07(水)12:36:30 No.969125422

長く入院されても金も手間も大きいもんな うまくやったもんだ

109 22/09/07(水)12:37:38 No.969125816

あんたが高いって言ってた釣具ハードオフに持ち込んだら古いから値段つきませんって言われたから捨てたよ された友人…

110 22/09/07(水)12:38:43 No.969126183

うーん…もうときめかないから旦那捨てようかしら?

111 22/09/07(水)12:39:16 No.969126380

ナメられたらダメ

112 22/09/07(水)12:39:47 No.969126533

残しまくるのも捨てまくるのも厄介だな…

113 22/09/07(水)12:40:04 No.969126610

実際こういう他人のモノ勝手に捨てる人って恨みつらみじゃなくホントに善意でやったりするの…?

114 22/09/07(水)12:40:04 No.969126612

>なんでそのタイミングで捨てた?に尽きる もう料理できないから…

115 22/09/07(水)12:40:29 No.969126760

>レシピ集ってこれまで積み重ねてきた人生そのものだもんな 主婦のほうがわかりそうなものなのだが…もちろんそれぞれの性分によるだろうけど

116 22/09/07(水)12:40:49 No.969126861

夫は歩くのもままならならい体になったので料理はもうできない だからもう使うことはないバインダーは捨てたってことなんだろうけど理解し難い…

117 22/09/07(水)12:41:03 No.969126937

旦那のプラモとか鉄道模型全部捨てたのも昔からあったよね

118 22/09/07(水)12:41:20 No.969127041

>>なんでそのタイミングで捨てた?に尽きる >もう料理できないから… 本当に悪気なくこれなんだろうけど

119 22/09/07(水)12:41:31 No.969127094

話の繋がりが見えてこないんだけど新しいメモを買ったんだろうか

120 22/09/07(水)12:41:56 No.969127224

>実際こういう他人のモノ勝手に捨てる人って恨みつらみじゃなくホントに善意でやったりするの…? 善意でやるならマシな方 それが当然だと思って捨てる

121 22/09/07(水)12:42:09 No.969127283

>最近は断捨離の本にも「人のものを捨てるな」と書いてある >効果があるわけではないけど 無関係ゾーン引いておかないと飛び火してくるからな…

122 22/09/07(水)12:42:17 No.969127333

その企業秘密のレシピは子供たちに渡すつもりだったのでは… 無念…無念…

123 22/09/07(水)12:42:31 No.969127402

これに優しく回答しなきゃいけない方も辛い

124 22/09/07(水)12:43:09 No.969127604

部屋を占拠してるとか汚部屋状態になってるならわかるがバインダー一つって全く邪魔ならんだろうに

125 22/09/07(水)12:43:21 No.969127656

最後にバインダー見ながら一緒に人生振り返るつもりだったのかな… かわいそ…

126 22/09/07(水)12:44:01 No.969127866

お前もう死ぬからいらないだろ?って言われたようなもんだしそりゃ気が抜ける

127 22/09/07(水)12:44:29 No.969128005

>これに優しく回答しなきゃいけない方も辛い この手のアテクシは悪くないデショ?みたいな投書は容赦なく晒し上げられるよ

128 22/09/07(水)12:44:34 No.969128042

自分のものだけにしろ 人のものを無断で捨てる神経でその年まで生きてきたのかお前は

129 22/09/07(水)12:44:37 No.969128060

捨てたがりなだけで綺麗好きではなかったりするのが辛い

130 22/09/07(水)12:44:37 No.969128064

>話の繋がりが見えてこないんだけど新しいメモを買ったんだろうか 断捨離で人の物捨てる人はこういうことする バインダーにしまってコレクションしてたキャラ物のクリアファイル捨てられて放心してたら100均でクリアファイル買ってこられた事ある

131 22/09/07(水)12:45:14 No.969128235

会社によくボランティアでどこそこの草刈りしなさい!って突してくるおばちゃんいるんだけど 自分ではやらずに他人に指示するだけして私は凄く良いことをしてます!みたいなのを回覧板に挟んで善意の塊なんですアピールしてて 他人の事どうでもよい私は良い事をしているって行動に出る人はスレ画みたいなことも平気ですんのかなって思う

132 22/09/07(水)12:45:16 No.969128247

消えない罪悪感あって反省してるとは思うぞ

133 22/09/07(水)12:45:31 No.969128329

>コレを投稿する方はアレだけど載せる方も晒しあげだよね… 虚をつかれる思いがしたとかもなんの目的で…?ってなる投書は多い

134 22/09/07(水)12:46:04 No.969128478

兄が誕生日プレゼントで母に買ってもらったミニ四駆のコースを祖母にこっそり捨てられたこと聞いて自分の事じゃないのに辛くなった

135 22/09/07(水)12:46:31 No.969128607

ここまで来ると「詳しい作り方は企業秘密」という記述にも 「メモ自体には意味はないんですよ」みたいなエクスキューズではないだろうかと邪推してしまう…

136 22/09/07(水)12:46:48 No.969128706

>消えない罪悪感あって反省してるとは思うぞ 反省してたらこんな恥知らずな投書できるか?

137 22/09/07(水)12:47:12 No.969128815

>>消えない罪悪感あって反省してるとは思うぞ >反省してたらこんな恥知らずな投書できるか? 懺悔だろ

138 22/09/07(水)12:47:29 No.969128906

心の底で自分の城のキッチン使ってたのを疎ましく思ってたんだろ

139 22/09/07(水)12:47:50 No.969129022

70になるまでしちゃいけないことの区別もついてないんだから 懺悔するような殊勝さなんかねえよ

140 22/09/07(水)12:48:06 No.969129112

>>>消えない罪悪感あって反省してるとは思うぞ >>反省してたらこんな恥知らずな投書できるか? >懺悔だろ 坊主なり神父なりのとこ行けよ

141 22/09/07(水)12:48:34 No.969129252

こわああ これをわざわざ載せるのけぇ

142 22/09/07(水)12:48:42 No.969129278

>自分ではやらずに他人に指示するだけして私は凄く良いことをしてます!みたいなのを回覧板に挟んで善意の塊なんですアピールしてて 私はいいんだけど子供達が危ないと思うんですよぉ とか言うタイプ

143 22/09/07(水)12:48:43 No.969129281

>心の底で自分の城のキッチン使ってたのを疎ましく思ってたんだろ すごい納得してしまった

144 22/09/07(水)12:48:51 No.969129319

この手の投稿は「貴方は悪くありません」って回答を貰いたい浅ましい魂胆が滲み出ている

145 22/09/07(水)12:48:53 No.969129330

夫のモノは妻のモノ 妻のモノは妻のモノ

146 22/09/07(水)12:48:55 No.969129345

>これをわざわざ載せるのけぇ 投書してきたんだから載せたっていいだろ!

147 22/09/07(水)12:49:17 No.969129442

>この手の投稿は「貴方は悪くありません」って回答を貰いたい浅ましい魂胆が滲み出ている 特別な自分を褒めてほしい気持ちが透けて見えます ってぶったぎったあの投書好き

148 22/09/07(水)12:50:01 No.969129690

>この手の投稿は「貴方は悪くありません」って回答を貰いたい浅ましい魂胆が滲み出ている >懺悔だろ 根底は同じだな

149 22/09/07(水)12:50:26 No.969129820

>私はいいんだけど子供達が危ないと思うんですよぉ >とか言うタイプ 見てきたように言う… 言うよね…

150 22/09/07(水)12:50:59 No.969129982

叔父がガンプラを勝手に捨てられた挙句せめて売れやの一言をあげつらって日頃いい子ぶっといて性根は転売ヤーとか煽られてた

151 22/09/07(水)12:51:34 No.969130164

>心の底で自分の城のキッチン使ってたのを疎ましく思ってたんだろ 日常的にキッチンに立たずたまに趣味でやる人は使ったもの出しっぱなしだったり妙な調味料買い込んできてかさばっていったり普段キッチン使う人にイライラされがちなんて話はよくあるね

152 22/09/07(水)12:51:47 No.969130221

>叔父がガンプラを勝手に捨てられた挙句せめて売れやの一言をあげつらって日頃いい子ぶっといて性根は転売ヤーとか煽られてた 捨てたやつが煽ってるなら離婚したほうがいいな…

153 22/09/07(水)12:52:02 No.969130278

>>>>消えない罪悪感あって反省してるとは思うぞ >>>反省してたらこんな恥知らずな投書できるか? >>懺悔だろ >坊主なり神父なりのとこ行けよ つうか墓前で謝れ

154 22/09/07(水)12:52:51 No.969130497

>>心の底で自分の城のキッチン使ってたのを疎ましく思ってたんだろ >日常的にキッチンに立たずたまに趣味でやる人は使ったもの出しっぱなしだったり妙な調味料買い込んできてかさばっていったり普段キッチン使う人にイライラされがちなんて話はよくあるね 調味料嵩張ってたら捨ててたんじゃないのかな

155 22/09/07(水)12:53:22 No.969130648

これも結構有名なくらい古いやつだが今になって再注目されるもんなんだな

156 22/09/07(水)12:53:48 No.969130755

割と私って異端?とか悪くないですよね? みたいなのはガッツリ回答者がお前が悪いするよね

157 22/09/07(水)12:54:09 No.969130853

自分に酔ってるだけだよ

158 22/09/07(水)12:54:17 No.969130885

部屋の整理するときに本棚4つから1つにしようと思って整理した時は 親父の本もあったからこれブックオフに持ってっていいか全部確認したぞ そしたら2/3くらいこれ俺のじゃないって言われた

159 22/09/07(水)12:54:26 No.969130924

こういうのは解答欄も載せて欲しい…

160 22/09/07(水)12:54:37 No.969130980

>>叔父がガンプラを勝手に捨てられた挙句せめて売れやの一言をあげつらって日頃いい子ぶっといて性根は転売ヤーとか煽られてた >捨てたやつが煽ってるなら離婚したほうがいいな… 数日後には死んだし 叔母は葬式でも言ってたからまだ話のネタになってんじゃない?

161 22/09/07(水)12:54:42 No.969131006

生きてるうちから遺品整理されるのは嫌だなぁ

162 22/09/07(水)12:54:47 No.969131038

>叔父がガンプラを勝手に捨てられた挙句せめて売れやの一言をあげつらって日頃いい子ぶっといて性根は転売ヤーとか煽られてた TCGとか顕著だけどマジで捨てられるとただでさえ限られてた流通量が減ることに繋がるからな… 自分の手元に金が来ないのも大きいけど界隈からしても困る話だ

163 22/09/07(水)12:55:22 No.969131196

本当に後悔してる?

164 22/09/07(水)12:55:26 No.969131217

>>坊主なり神父なりのとこ行けよ >つうか墓前で謝れ それはもうやってるんじゃないの

165 22/09/07(水)12:55:32 No.969131243

>みたいなのはガッツリ回答者がお前が悪いするよね お母さんが浮気してるの知ってしまったって高校生が相談したら お母さんはお母さんである前に女!女は捨てられないの! されてたのは新聞側も回答者選べや!と思った

166 22/09/07(水)12:55:57 No.969131370

お酒と音楽を嗜む素敵な貴女は人に自虐風自慢したからもう素敵じゃありませんあーあみたいな回答のやつ好き

167 22/09/07(水)12:56:21 No.969131463

>TCGとか顕著だけどマジで捨てられるとただでさえ限られてた流通量が減ることに繋がるからな… MTGの昔のお高いカードどう売ればいいか解らない…

168 22/09/07(水)12:56:31 No.969131506

遺品整理本当大変だから何でも取っておけとは言わないけどバインダーの1つくらいなら嵩張らないんだから捨てなきゃ良かったのに

169 22/09/07(水)12:56:56 No.969131613

>数日後には死んだし >叔母は葬式でも言ってたからまだ話のネタになってんじゃない? なんでみんな生前に私物捨ててトドメ刺そうとするの

170 22/09/07(水)12:57:04 No.969131656

新聞にわざわざ投書する時点で自己顕示欲の塊だよ

171 22/09/07(水)12:57:04 No.969131660

>お酒と音楽を嗜む素敵な貴女は人に自虐風自慢したからもう素敵じゃありませんあーあみたいな回答のやつ好き なにそれ気になる

172 22/09/07(水)12:57:56 No.969131889

断捨離番組よく見るけど家族がこの先も仲良しでよりよい生活の為に頑張るってスタンスだな 片付け中に夫婦が言い合いしたり捨てないでって言ったりあるあるだけど提案者の人が仲良く協力してやってねって仲裁してる…

173 22/09/07(水)12:58:17 No.969131959

>みたいなのはガッツリ回答者がお前が悪いするよね 再婚して再婚相手との間に子供もできたけど中学生の息子が反抗しないまでも私に素っ気なくて辛い…どうにか居心地のいい家庭にしたい… みたいな相談に優しい語り口でお前年頃の息子の気持ち考えた?って返してたやつがすき

174 22/09/07(水)12:58:40 No.969132080

新幹線の空いてる指定席に座ろうとしたらそこ荷物用席買ってますって隣に座ってる女の人に言われて目眩がした みたいな投稿好き 指定席の券買わずに座るなや!

175 22/09/07(水)12:58:56 No.969132160

>>>>消えない罪悪感あって反省してるとは思うぞ >>>反省してたらこんな恥知らずな投書できるか? >>懺悔だろ >坊主なり神父なりのとこ行けよ 俺一応僧侶だけどこんなんこられても困る…

176 22/09/07(水)12:59:33 No.969132332

>>>>>消えない罪悪感あって反省してるとは思うぞ >>>>反省してたらこんな恥知らずな投書できるか? >>>懺悔だろ >>坊主なり神父なりのとこ行けよ >俺一応僧侶だけどこんなんこられても困る… 僧侶様にこんなとこに来られても困る…

177 22/09/07(水)12:59:52 No.969132421

>断捨離番組よく見るけど家族がこの先も仲良しでよりよい生活の為に頑張るってスタンスだな >片付け中に夫婦が言い合いしたり捨てないでって言ったりあるあるだけど提案者の人が仲良く協力してやってねって仲裁してる… 仲裁があってやっとなんとか飲み込めるものをさも当然のようにやんなや!

178 22/09/07(水)13:00:01 No.969132462

今日の日本に手軽に懺悔できる施設あるかな...?

179 22/09/07(水)13:00:04 No.969132486

>僧侶様にこんなとこに来られても困る… ハゲだから適性高くない?

180 22/09/07(水)13:00:10 No.969132515

>俺一応僧侶だけどこんなんこられても困る… 世俗に塗れてんな…

181 22/09/07(水)13:00:24 No.969132588

>今日の日本に手軽に懺悔できる施設あるかな...? 懺悔室あるでしょ

182 22/09/07(水)13:00:33 No.969132626

書き込みをした人によって削除されました

183 22/09/07(水)13:00:38 No.969132639

コレクターグッズは本当に捨てるくらいなら市場に流してくれないと困る たとえ捨て値でもいいからそれで流通量は保たれる

184 22/09/07(水)13:01:16 No.969132778

>MTGの昔のお高いカードどう売ればいいか解らない… 自分でオクとかに1種類ずつ流すのが一番回収率いいけど手間も状態のトラブルも出てくるだろうから晴れる屋あたりに投げとくのが一番楽

185 22/09/07(水)13:01:36 No.969132868

夫の遺品とか何一つ残ってないんだろうな…

186 22/09/07(水)13:01:43 No.969132893

>MTGの昔のお高いカードどう売ればいいか解らない… とりあえず晴れる屋とかの買い取りに全部投げる

187 22/09/07(水)13:02:41 No.969133119

なにが「それで」なのかいつ見ても理解できない

188 22/09/07(水)13:03:36 No.969133359

>新幹線の空いてる指定席に座ろうとしたらそこ荷物用席買ってますって隣に座ってる女の人に言われて目眩がした >みたいな投稿好き >指定席の券買わずに座るなや! 他の空いてる指定席いくらでもあるだろうにな

189 22/09/07(水)13:04:26 No.969133544

夫が大病したからバインダーを捨てたの文脈が何度見ても理解できない いやもう料理は作れないから不要だと思ったとかもう死ぬからいいかと思ったとか想像はつくんだけどそんな理由で捨てる人間がいるとは思いたくない

190 22/09/07(水)13:04:33 No.969133573

>新幹線の空いてる指定席に座ろうとしたらそこ荷物用席買ってますって隣に座ってる女の人に言われて目眩がした >みたいな投稿好き >指定席の券買わずに座るなや! 子供用じゃなかった?

191 22/09/07(水)13:05:04 No.969133706

>新幹線の空いてる指定席に座ろうとしたらそこ荷物用席買ってますって隣に座ってる女の人に言われて目眩がした >みたいな投稿好き 虚をつかれた思いだった だっけ

192 22/09/07(水)13:05:21 No.969133778

>なにそれ気になる すまん画像はないがいい歳して夜若い子の音楽聴きながらお酒嗜むの覚えちゃって駄目かしら みたいなおばあさんへの回答がそんな事ないですまだまだお若い素敵な趣味ですねと言う回答が欲しいのが見え透いてますって感じだった

193 22/09/07(水)13:06:00 No.969133966

断捨離は一度持ち物の取捨選択をすることで今後の無駄な買い物も考えて減らせたりとか 物持ち過ぎてる人にはいい薬だとも思うけど 自分の所有物だけにするのが普通だからさ…

194 22/09/07(水)13:06:01 No.969133970

断捨離気性ってよりは極限まで合理化したサイコパスって感じがする

195 22/09/07(水)13:07:51 No.969134456

>遺品整理本当大変だから何でも取っておけとは言わないけどバインダーの1つくらいなら嵩張らないんだから捨てなきゃ良かったのに 相続放棄したから特に整理せずに破産管財人に全部丸投げしようかと思ったらよれよれのシャツとか使いかけのボールペンとかアルバムとかは財産として持っていかないって言われた 処分するのに手間かかるから処分料払ってもらえますかって言ったら全部持ってった 最初から持っけよって思った

196 22/09/07(水)13:08:25 No.969134595

大事な物だとわかった上で捨ててるから本当に恐ろしい話

197 22/09/07(水)13:08:37 No.969134643

>夫の遺品とか何一つ残ってないんだろうな… まあ、遺品とゴミは紙一重だからな 一気に処分するぐらいじゃないといつまでも家を圧迫し続けるものだし

198 22/09/07(水)13:09:47 No.969134932

ゴミ屋敷清掃の動画とか見てるとなんでもかんでも保存はできないよなって思う

199 22/09/07(水)13:11:03 No.969135247

人殺しより邪悪だと思う

200 22/09/07(水)13:11:46 No.969135434

なんで子供に渡すとかしないの…

201 22/09/07(水)13:12:41 No.969135661

母親が全てとっておくタイプのゴミ屋敷住人だから将来自分に降りかかって来ると思うとつらい

202 22/09/07(水)13:12:49 No.969135690

>人殺しより邪悪だと思う 心を殺すってひどいよな…

↑Top