22/09/07(水)09:10:16 言葉に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)09:10:16 No.969084198
言葉に気をつけて今日も元気な1日を過ごしていきましょう
1 22/09/07(水)09:10:49 No.969084273
おぺにす…
2 22/09/07(水)09:10:49 No.969084274
おぺにす…
3 22/09/07(水)09:10:58 No.969084295
うんち!
4 22/09/07(水)09:11:05 No.969084314
おぺにす…!
5 22/09/07(水)09:11:23 No.969084365
まんこ
6 22/09/07(水)09:11:38 No.969084415
>まんこ それはやべーよ
7 22/09/07(水)09:12:32 No.969084603
うんちは誰も傷つけず笑わせられるからな
8 22/09/07(水)09:12:36 No.969084615
おまんこ…
9 22/09/07(水)09:12:44 No.969084646
うんち!うんち!うんち!うんち!うんち!
10 22/09/07(水)09:13:05 No.969084700
いかにも女性が考えましたって感じだな
11 22/09/07(水)09:13:31 No.969084766
おぺn…うんち!
12 22/09/07(水)09:13:39 No.969084793
きんたま!
13 22/09/07(水)09:13:45 No.969084821
普通に教養が足りてないんじゃない?
14 22/09/07(水)09:14:11 No.969084902
>普通に教養が足りてないんじゃない? うんち!
15 22/09/07(水)09:14:18 No.969084928
人生で残り10000文字しか使えないとして おぺにす…で締めたい気持ちはわかる
16 22/09/07(水)09:14:28 No.969084952
うんちんこ!
17 22/09/07(水)09:15:32 No.969085141
糞
18 22/09/07(水)09:16:00 No.969085210
削除依頼によって隔離されました 安倍元首相の国葬について、バイデン大統領、マクロン大統領に続き、メルケル前首相も参列を見送ることが分かりました。 岸田首相は国葬の理由に“弔問外交”を掲げていましたが、実際は参列希望殺到どころか、8月中旬の〆切りを大幅に過ぎても多くの国から返事すらないのです。
19 22/09/07(水)09:16:10 No.969085239
うんちは温かく柔らかい言葉
20 22/09/07(水)09:17:09 No.969085411
>人生で残り10000文字しか使えないとして >おぺにす…で締めたい気持ちはわかる 残り9995文字しかない…
21 22/09/07(水)09:17:40 No.969085497
>>人生で残り10000文字しか使えないとして >>おぺにす…で締めたい気持ちはわかる >残り9995文字しかない… 結構余裕あるな…
22 22/09/07(水)09:17:43 No.969085507
10000文字は実感できない 10文字にして
23 22/09/07(水)09:17:47 No.969085518
二度と言えなくなるなら今のうちに言えるだけ言っとかないと
24 22/09/07(水)09:18:06 No.969085576
一万文字しか喋れないなら相槌しか打たないよ
25 22/09/07(水)09:18:16 No.969085610
>うんちは誰も傷つけず笑わせられるからな そんなことないよ
26 22/09/07(水)09:19:58 No.969085861
>ID:EBtDkCAo 拭けばいいから…
27 22/09/07(水)09:20:24 No.969085937
我残万字?倣否尊糞喰!
28 22/09/07(水)09:21:27 No.969086109
>>>人生で残り10000文字しか使えないとして >>>おぺにす…で締めたい気持ちはわかる >>残り9995文字しかない… >結構余裕あるな… あと1999回しかおぺにす…言えない
29 22/09/07(水)09:22:28 No.969086254
>言葉に気をつけて今日も元気な1日を過ごしていきましょう シンプルなのに弱い
30 22/09/07(水)09:22:58 No.969086329
>人生で残り10000文字しか使えないとして >おぺにす…で埋めたい気持ちはわかる
31 22/09/07(水)09:23:42 No.969086443
一万文字しか喋れなくなるなら恨み言だらけになりそう
32 22/09/07(水)09:23:55 No.969086493
そうだねx2500
33 22/09/07(水)09:24:11 No.969086525
この理屈だと 「りょ」とかの極端な省略形方向に進むのも許されるよね
34 22/09/07(水)09:24:29 No.969086577
100種類しか出せないとかだったら半分は下ネタになるな
35 22/09/07(水)09:24:29 No.969086578
>うんちは温かく柔らかい言葉 カッチカチやぞ
36 22/09/07(水)09:24:55 No.969086630
水分とれ
37 22/09/07(水)09:25:29 No.969086728
>人生で残り10000文字しか使えないとして よくもくだらない質問で浪費させてくれたなってなる
38 22/09/07(水)09:27:00 No.969086985
>うんちは誰も傷つけず笑わせられるからな うんこ漏らしたときうんこマン扱いされて傷ついたよ
39 22/09/07(水)09:27:56 No.969087151
>この理屈だと >「りょ」とかの極端な省略形方向に進むのも許されるよね 念
40 22/09/07(水)09:28:52 No.969087319
>うんこ漏らしたときうんこマン扱いされて傷ついたよ 漏らす方に問題があると考えられる…
41 22/09/07(水)09:30:10 No.969087554
漏らした事実に1番傷付くべき
42 22/09/07(水)09:30:33 No.969087624
おまんこ…
43 22/09/07(水)09:31:21 No.969087760
一万文字って文字数を定義する根拠がわからなくてぶん殴りたくなる
44 22/09/07(水)09:32:08 No.969087911
あと1万字しか使えないならスタンプ使う
45 22/09/07(水)09:34:18 No.969088268
>人生で残り10000文字しか使えないとして 勿体ないので無視するか
46 22/09/07(水)09:35:16 No.969088430
1万文字しか発せられない→綺麗な言葉を使おう! っていう文脈がよくわかんない
47 22/09/07(水)09:36:02 No.969088544
>うんち! (正解の音)
48 22/09/07(水)09:36:18 No.969088594
丁寧な言葉遣いって文字数食うよな
49 22/09/07(水)09:37:30 No.969088813
あと3333回はうんちって言える!うんち!
50 22/09/07(水)09:38:45 No.969089034
残り80文字…もうだめぽ
51 22/09/07(水)09:39:19 No.969089129
>あと3333回はうんちって言える!うんち! !使ってるから2500回までだろうんち!
52 22/09/07(水)09:39:32 No.969089166
10000文字使い切ったらどうなる?
53 22/09/07(水)09:40:16 No.969089307
>10000文字使い切ったらどうなる? 死ぬ
54 22/09/07(水)09:40:24 No.969089332
魂が抜かれる
55 22/09/07(水)09:40:58 No.969089428
残り文字数が少ないからこそ的確に相手を貶める汚い言葉を選ばないと…
56 22/09/07(水)09:41:32 No.969089538
>残り文字数が少ないからこそ的確に相手を貶める汚い言葉を選ばないと… 啄木!
57 22/09/07(水)09:41:51 No.969089583
念レスするしかねえ
58 22/09/07(水)09:44:48 No.969090025
「」!
59 22/09/07(水)09:45:26 No.969090129
うんち!でダメだった
60 22/09/07(水)09:53:31 No.969091430
念
61 22/09/07(水)09:53:47 No.969091463
禿同
62 22/09/07(水)09:54:19 No.969091557
切り替えていく
63 22/09/07(水)09:54:45 No.969091631
なお
64 22/09/07(水)09:57:22 No.969092047
残り文字数が限られてるなら余計に文字数取る丁寧な言葉遣いより熟語と片言で文字数ケチりまくらない?
65 22/09/07(水)10:01:20 No.969092670
俺だってこの白線から落ちたら地獄行きだを意識している
66 22/09/07(水)10:04:15 No.969093084
一万文字喋ればあとは一生喋らなくて済むのか…
67 22/09/07(水)10:10:13 No.969094066
うんちは正解だからな…
68 22/09/07(水)10:12:05 No.969094381
うんことちんちんは楽しいけど…なんか…まんこはレギュレーション違うっていうか…
69 22/09/07(水)10:12:25 No.969094443
>>10000文字使い切ったらどうなる? >死ぬ なんだその幽々白書終盤の敵みたいな能力
70 22/09/07(水)10:14:53 No.969094866
いい話風のツイートにうんち!を投げつけられるのカッコいいな
71 22/09/07(水)10:15:40 No.969095010
>うんことちんちんは楽しいけど…なんか…まんこはレギュレーション違うっていうか… うんこちんちんでは友達になれるけど まんこに躊躇いがないやつはキチガイだからな
72 22/09/07(水)10:32:46 No.969097843
最後は残った文字数で怨嗟の言葉を残して死ぬんだよね
73 22/09/07(水)10:35:37 ID:7f7S7/YU 7f7S7/YU No.969098317
いい話なのかな? よくわからん作り話だし無駄な事を言わないという素晴らしさ?を駄文にして垂れ流すという構造が矛盾してるだろ
74 22/09/07(水)10:42:27 No.969099490
一万字の内容や言い方に後悔を残さないように気をつけようって話かと思ったが 気づけばいかに一万字に情報を詰め込めるか選手権になっている さして欲しくもない物の袋詰に夢中になってるみたいだ
75 22/09/07(水)10:47:13 No.969100291
制限されたらスタンプや絵文字を使って回避するだろう
76 22/09/07(水)10:49:38 No.969100734
ウンコじゃなくてウンチなとこに育ちの良さがギリギリ出てますね
77 22/09/07(水)10:50:52 No.969100934
親の前で音読できるかって話と似たりよったり
78 22/09/07(水)10:52:23 No.969101196
1万字の内どこかで人を笑わせるような言葉も入れたいだろうから 15字使ってうんちの連呼で楽しませられるならかなり効率的なんじゃないか
79 22/09/07(水)10:57:39 No.969102126
残り1万文字と仮定してうんち!が言えたらかっこいいな
80 22/09/07(水)10:58:32 No.969102282
おぺにす…じゃなくぺにすにしたら5文字から3文字へ文字数40%削減出来るんだけど情緒が0になるしなぁ
81 22/09/07(水)10:59:10 No.969102396
クソリプやめてください
82 22/09/07(水)11:17:33 No.969105961
文字数換算だと中国語が一番有利か
83 22/09/07(水)11:18:19 No.969106118
>クソリプやめてください うんち!うんち!うんち!うんち!うんち!
84 22/09/07(水)11:35:23 No.969109517
食べ物の話で似たようなの聞くな あと何回美味しいものを食べれるかって考えたら美味いものしか食べたくないみたいな
85 22/09/07(水)11:52:44 No.969113377
>いかにも女性が考えましたって感じだな まんこはな…
86 22/09/07(水)11:53:58 No.969113656
この言葉には特別なパワーがある