虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AIでミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/07(水)08:15:54 No.969074613

    AIでミュシャに頼むといい感じになるんだけど花まみれにするのが困るんだよね

    1 22/09/07(水)08:16:48 No.969074773

    いいむっちり具合だ ありがたい

    2 22/09/07(水)08:17:05 No.969074822

    豚!

    3 22/09/07(水)08:18:02 No.969074982

    呪文は?

    4 22/09/07(水)08:20:26 No.969075392

    without flowerで行けそうな気はする… どんな呪文使ったか気になる

    5 22/09/07(水)08:20:54 No.969075489

    AI者は呪文に飢えている

    6 22/09/07(水)08:21:17 No.969075553

    なんかAIスレ3つも立っとる…

    7 22/09/07(水)08:21:18 No.969075554

    AI急に高性能になったな

    8 22/09/07(水)08:22:56 No.969075822

    >なんかAIスレ3つも立っとる… マジか 危ない立てるとこだった

    9 22/09/07(水)08:23:20 No.969075891

    手隠す姑息さよ

    10 22/09/07(水)08:25:00 No.969076170

    いっぱい立っとる https://img.2chan.net/b/res/969057163.htm https://img.2chan.net/b/res/969063136.htm https://img.2chan.net/b/res/969046576.htm https://img.2chan.net/b/res/969059540.htm

    11 22/09/07(水)08:30:11 No.969077064

    デブなのも相まってミュシャというよりルノワールっぽいね花だらけだし

    12 22/09/07(水)08:30:21 No.969077100

    No Backgroundとか欲しい背景指定すると変わるらしいが使ったことはない

    13 22/09/07(水)08:31:58 No.969077372

    絵柄ソース部分は自分向けにしすぎてあれだけどちびとロリとドワーフいれて、おっぱいはおっぱいでも認識するときいて、She has soft extraordinarily mega heavy huge 長いおっぱい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!. を試してみました みんなもやってみよう

    14 22/09/07(水)08:32:57 No.969077535

    fu1419208.png ラバーエロいな

    15 22/09/07(水)08:33:17 No.969077595

    性欲に素直なのは嫌いじゃない

    16 22/09/07(水)08:34:11 No.969077739

    サイバーパンクとかグロテスクなのは上手いんだよな

    17 22/09/07(水)08:37:21 No.969078281

    >サイバーパンクとかグロテスクなのは上手いんだよな しかもシコれるものだしてくるから困る

    18 22/09/07(水)08:37:39 No.969078327

    >みんなもやってみよう システム何使ってる?

    19 22/09/07(水)08:37:48 No.969078347

    爆乳とか一部のワードは日本語の方が効果強いんじゃないかってのが今ナウいのよね

    20 22/09/07(水)08:38:58 No.969078536

    >システム何使ってる? ここで教えてもらったとりんさま そのうちパソコン買ってローカル作るんだ…

    21 22/09/07(水)08:39:34 No.969078631

    >システム何使ってる? 基本SDデモ版 たまにcolab使う

    22 22/09/07(水)08:40:11 No.969078726

    尻出るんだ…ブラウザでやってるからか散々待っても黒塗り多すぎて辛い 全身って入れてるのに出ないんだよな… fu1419215.png

    23 22/09/07(水)08:42:05 No.969079026

    ここ数日で色んなテクニックが集まっててすごいAI元年って感じがする これが文明開花か

    24 22/09/07(水)08:43:26 No.969079265

    animeだと少し古めの絵柄でアニメだと最近の絵になるみたいな話もでてる

    25 22/09/07(水)08:43:44 No.969079322

    テクニックと言う名の詠唱技術というか… 俺はもう独自でバッチ組んで詠唱破棄したりしてるわ

    26 22/09/07(水)08:44:19 No.969079414

    >fu1419208.png >ラバーエロいな ふたなりって感じがする

    27 22/09/07(水)08:44:46 No.969079494

    AIくん人のパーツの数覚えてないからパーツ数指定すれば上手くいくんだろうか

    28 22/09/07(水)08:44:51 No.969079503

    AI側はそこまで大きく変わってないしな… 大雑把な用途しかわからなかったオーパーツの使い方がだんだんわかってきたぞ!みたいな感じ

    29 22/09/07(水)08:45:57 No.969079682

    ディズニー映画みたいなのエロ作りたくて色々やって今朝出てきたやつ 一回寝た方がいいかもしれない fu1419222.png

    30 22/09/07(水)08:46:12 No.969079731

    まあなんかここ数日急に上手いAIイラストで絵が立ちはじめたのは間違いない 震源は知らない

    31 22/09/07(水)08:46:20 No.969079756

    俺の呪文は英語と日本語マジってぐちゃぐちゃだ

    32 22/09/07(水)08:46:49 No.969079827

    デカパイいいよね… fu1419223.png

    33 22/09/07(水)08:46:52 No.969079832

    バージョン変わると積み重ねた呪文技術も変わる可能性あるんだよな 1.5でも少し変わるみたいだし

    34 22/09/07(水)08:47:30 No.969079942

    >ディズニー映画みたいなのエロ作りたくて色々やって今朝出てきたやつ >一回寝た方がいいかもしれない >fu1419222.png 目が合うとなんかこう…正気を持ってかれる…

    35 22/09/07(水)08:49:57 No.969080359

    >デカパイいいよね… >fu1419223.png むっ!

    36 22/09/07(水)08:50:09 No.969080397

    急速に盛り上がると急速に飽きられないか心配だな…

    37 22/09/07(水)08:50:37 No.969080489

    >みんなもやってみよう fu1419230.png デカパイ感謝

    38 22/09/07(水)08:50:38 No.969080493

    見かける度に柔らかそうだと思う 独特な気がするけどそういう呪文があるのかな

    39 22/09/07(水)08:51:04 No.969080561

    もうAIが俺より神絵師になっちゃったからAIくん殺して食べて俺が神絵師になるしか無いな…

    40 22/09/07(水)08:51:39 No.969080646

    >急速に盛り上がると急速に飽きられないか心配だな… 横顔と正面のきれいな絵はバシバシとれるけどそこから別パターンかかせようとすると一気に難しくなるから 飽きる人は結構いると思う

    41 22/09/07(水)08:52:41 No.969080842

    >見かける度に柔らかそうだと思う >独特な気がするけどそういう呪文があるのかな 画風のおかげかな…だいたいミュシャとシネマライティングだかなんとかが がんばってくれてる気がする

    42 22/09/07(水)08:53:10 No.969080930

    人間も難易度高くてあんまり書かない構図になると一気にサンプル数落ちて精度落ちるのかもね

    43 22/09/07(水)08:53:33 No.969081009

    >もうAIが俺より神絵師になっちゃったからAIくん殺して食べて俺が神絵師になるしか無いな… 手が描けなくなるぞ

    44 22/09/07(水)08:54:07 No.969081109

    NMKDだと2バイト文字が使えなくておっぱいとか入れられないから困る…

    45 22/09/07(水)08:54:15 No.969081131

    動きの実験でセフィロス踊らせてるけどうまく行かない fu1419235.jpg

    46 22/09/07(水)08:54:58 No.969081263

    >ここで教えてもらったとりんさま とりん様はとりん様が補足してくれる機能がいい部分もあるし上手くいかない部分もある… 呪文も独自の研究が必要かもね

    47 22/09/07(水)08:55:37 No.969081396

    AIの描いた絵 俺の描いた絵 どっちが人間様の描いた絵か勝負だ! どっちも手を描いてねぇ! って言う自虐ネタを見て面白かった…描きたくねぇもんな手って

    48 22/09/07(水)08:56:02 No.969081476

    虹絵っぽいのはanime girlとでも入れとけばそれっぽくなるんだろうか

    49 22/09/07(水)08:56:43 No.969081583

    >虹絵っぽいのはanime girlとでも入れとけばそれっぽくなるんだろうか キュートとかロリータもいれるといい感じになるよ

    50 22/09/07(水)08:57:15 No.969081687

    >キュートとかロリータもいれるといい感じになるよ ありがたい…ためしてみよう

    51 22/09/07(水)08:57:51 No.969081813

    だんだんスタバのカスタム見たくなってきたな…

    52 22/09/07(水)08:59:32 No.969082192

    女の子デカパイマシマシ大大大で

    53 22/09/07(水)09:00:36 No.969082428

    >横顔と正面のきれいな絵はバシバシとれるけどそこから別パターンかかせようとすると一気に難しくなるから >飽きる人は結構いると思う クリーチャー系融合系はまだシコれるからまだまだだと思う ゲッター的なやつもできそうではある

    54 22/09/07(水)09:02:13 No.969082764

    まずAIに遠近法と透視図法と人体解剖図のスケッチを学習させよう

    55 22/09/07(水)09:03:36 No.969083002

    >>急速に盛り上がると急速に飽きられないか心配だな… >横顔と正面のきれいな絵はバシバシとれるけどそこから別パターンかかせようとすると一気に難しくなるから >飽きる人は結構いると思う 逆にそれが面白くなってきた いかに特殊な状況を作れるか試行錯誤するのが楽しい

    56 22/09/07(水)09:08:53 No.969083928

    見た目の印象だけ真似して現実世界や物理法則を無視して描くから例えばパッと見普通に見える風景でも何か違和感を覚えるような並行世界的なイラストが出来るのが楽しい

    57 22/09/07(水)09:10:15 No.969084192

    とりあえずグラブルとミュシャいれとこう

    58 22/09/07(水)09:10:32 No.969084241

    fu1419251.jpg かわいい子はわりと簡単にお出ししてくれるけど おっぱいでかくして!みたいなお願い追加しただけでブサイクとか顔が崩れたクリーチャーばっかり出てくるようになるのがつらい

    59 22/09/07(水)09:11:56 No.969084479

    >とりあえずギガーと水木しげるいれとこう

    60 22/09/07(水)09:12:57 No.969084677

    Stable Diffusionエラーばっかり吐くな

    61 22/09/07(水)09:13:43 No.969084806

    呪文詠唱は最初に唱えたワードほど優先して反映されやすいとかあるから適当に追加するだけで全然変わったりするよね

    62 22/09/07(水)09:14:24 No.969084944

    >おっぱいでかくして!みたいなお願い追加しただけでブサイクとか顔が崩れたクリーチャーばっかり出てくるようになるのがつらい リアルっぽい顔ならまだ楽じゃない? アニメ顔はよりきつくなる気がする

    63 22/09/07(水)09:15:01 No.969085054

    アニメ顔はマジで安定しないね…

    64 22/09/07(水)09:15:48 No.969085180

    >呪文詠唱は最初に唱えたワードほど優先して反映されやすいとかあるから適当に追加するだけで全然変わったりするよね ((()))とかで強さ弱められるらしいな

    65 22/09/07(水)09:16:17 No.969085254

    AIすらブヨブヨした脂肪の塊を出してくる時代か…

    66 22/09/07(水)09:17:29 No.969085457

    >>呪文詠唱は最初に唱えたワードほど優先して反映されやすいとかあるから適当に追加するだけで全然変わったりするよね >((()))とかで強さ弱められるらしいな そんな算数みたいなの…

    67 22/09/07(水)09:17:34 No.969085474

    fu1419263.jpeg

    68 22/09/07(水)09:18:08 No.969085586

    NMKD1.3入れたら何も生成できなくなってしまった たすけて

    69 22/09/07(水)09:18:26 No.969085631

    >いっぱい立っとる そろそろAIに悟飯を描いて貰わないといかんな

    70 22/09/07(水)09:19:16 No.969085749

    >AIすらブヨブヨした脂肪の塊を出してくる時代か… つまりそれが正解なんだよ

    71 22/09/07(水)09:19:52 No.969085840

    >そんな算数みたいなの… AIだからな

    72 22/09/07(水)09:20:43 No.969085988

    別に筋肉娘やロリだって描いてもらえるぞ

    73 22/09/07(水)09:20:59 No.969086031

    fu1419265.png

    74 22/09/07(水)09:22:57 No.969086328

    ロリだっていける fu1419269.jpeg

    75 22/09/07(水)09:27:15 No.969087034

    AI板が必要になる時が来たか…

    76 22/09/07(水)09:29:20 No.969087405

    逆立ちさせるの無理そう

    77 22/09/07(水)09:29:39 No.969087455

    〇〇調を何割みたいな設定もできると聞いたけどどの作家の知名度が高いのかよくわからない… なんで水木しげるなんだろうとは思ってる

    78 22/09/07(水)09:30:00 No.969087516

    なんかエロいなとは思うけど抜けるほどではない微妙なところだな…

    79 22/09/07(水)09:32:22 No.969087945

    >NMKD1.3入れたら何も生成できなくなってしまった >たすけて インストール出来てるならちゃんと出力フォルダ指定してあげてね

    80 22/09/07(水)09:32:51 No.969088026

    ロリ巨乳一杯見たいからローカルでやろうかな…

    81 22/09/07(水)09:32:54 No.969088037

    高位術者から呪文を仕入れて弄るだけで楽しい fu1419286.png

    82 22/09/07(水)09:32:58 No.969088049

    NMKD令和のソフトなのに出力フォルダ自分で用意しないといけないのかよ!

    83 22/09/07(水)09:33:06 No.969088067

    >絵柄ソース部分は自分向けにしすぎてあれだけどちびとロリとドワーフいれて、おっぱいはおっぱいでも認識するときいて、She has soft extraordinarily mega heavy huge 長いおっぱい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!. を試してみました >みんなもやってみよう スーパーウルトラハイパーミラクルみたいなことになってる… ありがたく使わせてもらうよ

    84 22/09/07(水)09:33:28 No.969088120

    いっそワード指定でAIにスレ画出力させる画像掲示板は面白いかもしれんね

    85 22/09/07(水)09:34:12 No.969088254

    微妙に不安な作画がかえって妄想の余地を残してて良い感じだ

    86 22/09/07(水)09:34:32 No.969088315

    >いっそワード指定でAIにスレ画出力させる画像掲示板は面白いかもしれんね して誰がそんな環境の維持を…?

    87 22/09/07(水)09:35:25 No.969088454

    >逆立ちさせるの無理そう うむ… fu1419291.png fu1419292.png

    88 22/09/07(水)09:35:58 No.969088538

    >〇〇調を何割みたいな設定もできると聞いたけどどの作家の知名度が高いのかよくわからない… >なんで水木しげるなんだろうとは思ってる 参考画像つきでプロンプト生成補助してくれるサイトなんかもあるから試してみるのも面白いよ https://promptomania.com/prompt-builder/

    89 22/09/07(水)09:36:39 No.969088663

    >いっそワード指定でAIにスレ画出力させる画像掲示板は面白いかもしれんね opennisでカタログが埋まるのは分かる

    90 22/09/07(水)09:37:02 No.969088729

    トラフィック量はともかくAI生成させまくるのは負荷の問題で有料じゃないと維持きつそうだなあ

    91 22/09/07(水)09:37:50 No.969088872

    スレ立てが有料になれば治安良くなるんじゃない?

    92 22/09/07(水)09:38:56 No.969089061

    AIのべりすとがどれくらい金かけてるか調べたらすぐにそんなサービスは無理だとわかる

    93 22/09/07(水)09:39:30 No.969089157

    使えば使うほど安定した絵を出すんだろうけど 間違った教え方したらそれも学習するんだよなたぶん

    94 22/09/07(水)09:39:42 No.969089201

    なんて言う名前のAI?

    95 22/09/07(水)09:41:18 No.969089488

    >使えば使うほど安定した絵を出すんだろうけど >間違った教え方したらそれも学習するんだよなたぶん これよく言われるけどビッグデータから引っ張ってきてるからそれが更新されないと変わらないと思う

    96 22/09/07(水)09:41:30 No.969089531

    >使えば使うほど安定した絵を出すんだろうけど >間違った教え方したらそれも学習するんだよなたぶん 今のお絵描きAIは既存の学習済みデータ参照してるだけだから使い続けても学習しないよ 進化するのは使ってる側の人類だ

    97 22/09/07(水)09:42:21 No.969089660

    >〇〇調を何割みたいな設定もできると聞いたけどどの作家の知名度が高いのかよくわからない… https://f000.backblazeb2.com/file/clip-artists/index.html 最近ここ眺めながら面白そうなスタイルの作家を探してる 画像多くてクソ重いので注意

    98 22/09/07(水)09:43:14 No.969089798

    なるほどバグがあるゲームは運営側が直すまで待つしかないやつか

    99 22/09/07(水)09:43:49 No.969089879

    fu1419301.png 髪の一部以外破綻がほとんどなく鎧が形成されてるしやっぱりバタっぽい絵柄の方が得意なんだなぁと

    100 22/09/07(水)09:43:52 No.969089889

    出力した絵に対してそれが良かったか悪かったか人力でフィードバックするようになってないんだから AI側は成果物の中身に対して学習できることは何もないよ 内部処理でよく使われる単語はメモリ上の浅い位置に置いておくとか 頻繁に生成されるワードの画像は保存しておいてすぐ出すとかはできるけど

    101 22/09/07(水)09:44:06 No.969089927

    https://wiki.installgentoo.com/wiki/Stable_Diffusion#Weebshit

    102 22/09/07(水)09:44:53 No.969090044

    ユーザーからのサンプリングは例によって悪意を持って流し込むデータ偏向させる連中が居るんでどこもやってないと思われる

    103 22/09/07(水)09:45:05 No.969090074

    だからこうしていもげいもげで参照元を限定する!

    104 22/09/07(水)09:47:11 No.969090397

    >だからこうしていもげいもげで参照元を限定する! openis…

    105 22/09/07(水)09:47:32 No.969090460

    最悪の画像生成AI出来た!

    106 22/09/07(水)09:48:23 No.969090609

    女性の絵描いたらデブじゃん!ってウケ悪かった昔の画家を思い出した

    107 22/09/07(水)09:50:53 No.969091028

    fu1419310.png 朝はデカパイ

    108 22/09/07(水)09:51:55 No.969091190

    遊び始めて数日で画像目当てに虹裏巡回してた頃の比じゃない勢いでストレージが圧迫されていくんだけど これ画像ファイルを捨てられない人が始めたらとんでもないことにならない?

    109 22/09/07(水)09:52:01 No.969091208

    孕み感

    110 22/09/07(水)09:53:30 No.969091424

    >遊び始めて数日で画像目当てに虹裏巡回してた頃の比じゃない勢いでストレージが圧迫されていくんだけど >これ画像ファイルを捨てられない人が始めたらとんでもないことにならない? とんでもないことになってるけど? 些細な問題だよそんなの あとで整理するから…

    111 22/09/07(水)09:53:56 No.969091494

    渋から拾ってきた物とかは消されなければ自分で探しに行けるけど AI生成は一期一会だからな…

    112 22/09/07(水)09:53:56 No.969091495

    「」にもらったpromptいじくっててできた比較的出来のいいやつ fu1419315.png fu1419316.png fu1419318.png 突然変異のグロ乳首 fu1419319.png

    113 22/09/07(水)09:54:31 No.969091592

    fu1419320.png ない

    114 22/09/07(水)09:54:35 No.969091612

    >あとで整理するから… 絶対しないやつ…

    115 22/09/07(水)09:55:10 No.969091704

    >これ画像ファイルを捨てられない人が始めたらとんでもないことにならない? iPhoneだから問題ない fu1419323.jpg

    116 22/09/07(水)09:55:35 No.969091770

    デb…

    117 22/09/07(水)09:56:20 No.969091885

    >突然変異のグロ乳首 乳首だけあまりにも勿体なさ過ぎる…

    118 22/09/07(水)09:56:21 No.969091888

    いいのできたらいもげいもげがいい気がしてきた

    119 22/09/07(水)09:56:24 No.969091900

    豚がよお… fu1419324.jpeg

    120 22/09/07(水)09:56:53 No.969091974

    AI画像生成における「artifacts」ってどういう意味になるの…?

    121 22/09/07(水)09:57:37 No.969092080

    俺ミュシャのよさ分かった!

    122 22/09/07(水)09:57:48 No.969092116

    4Kとか上からの光とかいれた方が大分きれいになるね

    123 22/09/07(水)09:58:01 No.969092151

    >いいのできたらいもげいもげがいい気がしてきた 錬成→いいやつを合成→できた画像をいもげして錬成→繰り返し でかなりドンピシャが作れるのは作れるね 時間も早い

    124 22/09/07(水)09:58:02 No.969092157

    長乳画像いっぱい作れてるけど腕長くなる傾向にあるな…

    125 22/09/07(水)09:59:25 No.969092367

    fu1419325.png fu1419327.png fu1419329.png やわらかおっぱい

    126 22/09/07(水)10:00:00 No.969092457

    >AI画像生成における「artifacts」ってどういう意味になるの…? 人工物とかかなあ LEXICAで検索かけると方向性がわかる気がする https://lexica.art/?q=artifacts

    127 22/09/07(水)10:00:46 No.969092582

    >Stable Diffusionエラーばっかり吐くな 公序良俗に反する単語は勘弁してください…!

    128 22/09/07(水)10:00:54 No.969092601

    fu1419335.jpg 誰かいる画像も割とできるよね

    129 22/09/07(水)10:01:38 No.969092713

    人間側のスペックが上がって絵の質が上がってきてるの面白すぎる

    130 22/09/07(水)10:01:46 No.969092730

    ローカル環境でエロ画像作ればええ

    131 22/09/07(水)10:01:47 No.969092731

    とりあえずプロンプトはメモって保管しないと

    132 22/09/07(水)10:01:50 No.969092741

    日本語直で打ち込むと聞いてわくわくで試してみたけど Artroom Stable Diffusionだとデコードエラー出て駄目だった

    133 22/09/07(水)10:02:02 No.969092767

    髪の毛がピンクと黒のツートンカラーの子が色んな構図や髪型や画風で繰り返し出てくるからなんか保存してしまう 半固定してるベースのプロンプトを弄り回してもやっぱり出てくるからなんか不思議

    134 22/09/07(水)10:04:26 No.969093112

    髪のインナーカラーを指定できる呪文教えて!

    135 22/09/07(水)10:04:52 No.969093170

    導入しようとしたけど 起動まで辿り着けないからPC環境見直すハメになったよ

    136 22/09/07(水)10:05:32 No.969093284

    落ち着いてきたグラボ需要が再熱するのか

    137 22/09/07(水)10:06:05 No.969093375

    モザイク掛けた画像で生成回数消費するのやめてほしいんですけおおおおお…

    138 22/09/07(水)10:06:16 No.969093397

    fu1419342.png すまんがちっぱいだ

    139 22/09/07(水)10:06:24 No.969093416

    fu1419341.png デカパイじゃないけど奇跡的に可愛い表情出来た これが安定すればなあ…

    140 22/09/07(水)10:07:07 No.969093528

    呪文も気になるが構築式も気になる サンプリングの回数とかシードは固定してるのかとか

    141 22/09/07(水)10:07:12 No.969093544

    >導入しようとしたけど >起動まで辿り着けないからPC環境見直すハメになったよ 何入れようとしたの

    142 22/09/07(水)10:08:07 No.969093692

    なんか肌が安定しないっていうか アニメ調の肌に急に赤色の斑点が混じる AIは人を何だと思ってるんだ

    143 22/09/07(水)10:09:13 No.969093886

    >呪文も気になるが構築式も気になる >サンプリングの回数とかシードは固定してるのかとか 俺はsteps30 scale8.5 seedランダム でやってるよ NMKD版だからsamplerはk_euler_aだ

    144 22/09/07(水)10:09:51 No.969093991

    >髪のインナーカラーを指定できる呪文教えて! 俺も知りたい!

    145 22/09/07(水)10:09:55 No.969094007

    入れてる単語もAI学習して最適化してくれ

    146 22/09/07(水)10:10:13 No.969094063

    >ローカル環境でエロ画像作ればええ 必要スペック高すぎるし…

    147 22/09/07(水)10:10:43 No.969094145

    fu1419351.png めちゃ好みなの出てきた…

    148 22/09/07(水)10:11:03 No.969094194

    >必要スペック高すぎるし… ならcolab有料版

    149 22/09/07(水)10:11:40 No.969094312

    fu1419353.png 小ぶりだが…まあいいだろ…

    150 22/09/07(水)10:12:17 No.969094420

    >ならcolab有料版 月末から使用体型かわるじゃないすかやだー!

    151 22/09/07(水)10:13:22 No.969094590

    かなりデカパイ fu1419356.png

    152 22/09/07(水)10:13:48 No.969094672

    >fu1419353.png >小ぶりだが…まあいいだろ… ガンツ大阪編かな?

    153 22/09/07(水)10:14:28 No.969094782

    レーベルロゴまで学習しててダメだった

    154 22/09/07(水)10:14:41 No.969094824

    出力時間を考えないならCPUやローエンドグラボでも動かせるやつがあるよ いもげいもげしようとすると無理だけど

    155 22/09/07(水)10:15:06 No.969094916

    >豚がよお… >fu1419324.jpeg AIは「」の性癖を押し付けるのではなく AIの性癖を伸ばす方にした方が素直にエロい絵を生み出してくれるのでは…

    156 22/09/07(水)10:15:08 No.969094923

    >呪文も気になるが構築式も気になる >サンプリングの回数とかシードは固定してるのかとか とりあえず30-50で試行錯誤して方向性が定まったら120でやってるなぁ シードはそのあと出来の良いのが出たら固定する感じ

    157 22/09/07(水)10:15:26 No.969094971

    >日本語直で打ち込むと聞いてわくわくで試してみたけど >Artroom Stable Diffusionだとデコードエラー出て駄目だった 日本語はとりん様アートかな

    158 22/09/07(水)10:17:20 No.969095285

    >必要スペック高すぎるし… RTX2060 12GBなら35000円から!

    159 22/09/07(水)10:17:25 No.969095300

    AIくんの性癖に影響を与えるほど大量の学習サンプルを供給すればあるいは

    160 22/09/07(水)10:17:31 No.969095314

    プロンプトは基本英語じゃないと生きていけない体になったから とりんさま使いこなす自信がなぁ…

    161 22/09/07(水)10:17:41 No.969095335

    ステップやスケール上げ過ぎるとリアル寄りになりすぎるから難しい… 再現したい画風に合わせて調整するしかないか

    162 22/09/07(水)10:18:00 No.969095389

    いもげいもげで元画像と呪文の方向性が全然違う状態で両方の参照性高めにしたらどうなるんだろうか

    163 22/09/07(水)10:18:17 No.969095432

    >プロンプトは基本英語じゃないと生きていけない体になったから >とりんさま使いこなす自信がなぁ… とりん様やってるけどなんだかんだ英語だよやっぱり

    164 22/09/07(水)10:18:48 No.969095520

    画像修正用にフォトショップ欲しくなってきた…

    165 22/09/07(水)10:18:55 No.969095547

    ルノワール入れるとルノワール強すぎるから入れない方がいいかもしれない fu1419368.jpeg

    166 22/09/07(水)10:19:25 No.969095639

    環境構築できない人はとりあえず中国のやつで遊んでみたら? あれ確か英語でも入力できたよね

    167 22/09/07(水)10:19:41 No.969095676

    とりん様にお願いしすぎてルミナ課金しちゃった

    168 22/09/07(水)10:19:59 No.969095724

    mayちゃんちで割と前からAIに絵を描かせて雑談するスレが定時で立ってるけど初期から比べるとどんどんオタク好みの絵が増えて来て驚く

    169 22/09/07(水)10:20:33 No.969095812

    fu1419372.png おっぱい

    170 22/09/07(水)10:20:55 No.969095876

    やっぱスケベ絵に向いたデフォルメ率はミュシャなんだな…

    171 22/09/07(水)10:21:05 No.969095905

    >環境構築できない人はとりあえず中国のやつで遊んでみたら? あれ絶対巨乳にさせない強い意志感じるんだもん…

    172 22/09/07(水)10:21:25 No.969095956

    >ルノワール入れるとルノワール強すぎるから入れない方がいいかもしれない >fu1419368.jpeg あらかわいい ゴッホ入れてたらエロになってった fu1419370.png

    173 22/09/07(水)10:22:02 No.969096051

    >いもげいもげで元画像と呪文の方向性が全然違う状態で両方の参照性高めにしたらどうなるんだろうか やってみたけど呪文<いもげっぽい

    174 22/09/07(水)10:22:07 No.969096070

    >これよく言われるけどビッグデータから引っ張ってきてるからそれが更新されないと変わらないと思う モデルデータが変わらない限りはあくまで使う側の進歩でしかないよね ver1.5が作られたらしいけど

    175 22/09/07(水)10:22:07 No.969096072

    ミュシャ入れないと顔が安定しないけどミュシャ入れるとミュシャの主張が激しくなる

    176 22/09/07(水)10:22:24 No.969096122

    fu1419373.png あのこれサス

    177 22/09/07(水)10:22:45 No.969096176

    上級者に見せてもらうと、えっそんな人いれるの!?みたいな作者が入っててまさに秘伝のタレ

    178 22/09/07(水)10:22:47 No.969096178

    >とりん様にお願いしすぎてルミナ課金しちゃった ろくにやらない上に効果実感しにくいMOD制作にしか使わなかったのが今になって浪費するようになってる…

    179 22/09/07(水)10:22:50 No.969096189

    ミュシャはもともと普通に描くぶんにも参考になるとこが多いからな

    180 22/09/07(水)10:22:51 No.969096191

    pc環境無い人はとりん様スマホでも全然いけるよ ルミナ課金は必須だけど

    181 22/09/07(水)10:23:40 No.969096331

    成果物はかなり納得いくものが生成出来るようになってきたけど待ち時間がネックよね

    182 22/09/07(水)10:24:04 No.969096402

    >成果物はかなり納得いくものが生成出来るようになってきたけど待ち時間がネックよね あとグラボの悲鳴が…

    183 22/09/07(水)10:24:15 No.969096431

    >ルノワール入れるとルノワール強すぎるから入れない方がいいかもしれない 巨匠はパワーワードすぎて入れた瞬間すべてが支配されてしまうからな… モネなんかも強すぎる

    184 22/09/07(水)10:24:25 No.969096467

    グランブルーファンタジーと吉田明彦を入れるのも好き

    185 22/09/07(水)10:24:28 No.969096474

    秘伝のたれとやり直しで重視する部分で個人差出るし やっぱAIで描いても画一化はしねーよな…

    186 22/09/07(水)10:25:18 No.969096625

    ルノワール+別作者で調整するのか

    187 22/09/07(水)10:26:12 No.969096763

    >巨匠はパワーワードすぎて入れた瞬間すべてが支配されてしまうからな… >モネなんかも強すぎる 本当に秘伝のタレめいてきた…ちょっとだけ入れるとかがいいのかな

    188 22/09/07(水)10:26:13 No.969096767

    >グランブルーファンタジーと吉田明彦を入れるのも好き グラブルはとりあえず詠唱に突っ込んでおくだけで色合いや造形がふんわりと安定する味の素みたいな扱いになってるな…

    189 22/09/07(水)10:26:19 No.969096797

    自家製タレのレシピからMuchaとArtgermを抜けるようになると一人前と言われる

    190 22/09/07(水)10:26:27 No.969096813

    ファンタジーなら greg rutkowskiとかいいと思う

    191 22/09/07(水)10:26:37 No.969096837

    >上級者に見せてもらうと、えっそんな人いれるの!?みたいな作者が入っててまさに秘伝のタレ 意外な呪文が変な効果出したりもある… fu1419379.jpg fu1419385.jpg これはリョナゴア系を入れたら産まれた美少女たち The Girl Who Hangs Hanged, ryona, gore, grotesque, painted by Akihiko Yoshida, pixiv, painted by Cygames, granblue fantasy, painted by Mucha, extremely detailed, sharp focus, ray tracing, 8k, kawaii,Bloodborne,

    192 22/09/07(水)10:26:46 No.969096870

    作品名ダイレクトに入れるのもありだと聞いた

    193 22/09/07(水)10:26:54 No.969096894

    >本当に秘伝のタレめいてきた…ちょっとだけ入れるとかがいいのかな よくあるのが詠唱末尾に足してエッセンスだけちょい足しする使い方なんかだと割りといい感じになったり

    194 22/09/07(水)10:27:16 No.969096953

    >>グランブルーファンタジーと吉田明彦を入れるのも好き >グラブルはとりあえず詠唱に突っ込んでおくだけで色合いや造形がふんわりと安定する味の素みたいな扱いになってるな… あとなんかグラブルと薄着の女の子ってするとヘソ出しが多くなる…気がする…?

    195 22/09/07(水)10:27:34 No.969097004

    グラブルはたまに暴走してファンタジー衣装化するからあんまり使いたくないんだよな あの雰囲気を他の言葉で表現できればいいんだが

    196 22/09/07(水)10:27:42 No.969097018

    >グラブルはとりあえず詠唱に突っ込んでおくだけで色合いや造形がふんわりと安定する味の素みたいな扱いになってるな… グラブル的な色彩と構図がかなりの部分論理メソッド化されてるということなんだろうな…

    197 22/09/07(水)10:27:55 No.969097069

    お耽美系多いからそれが効果出してんのかもね

    198 22/09/07(水)10:28:55 No.969097229

    MuchaとGregはトークン余ったらとりあえず入れておくお守りみたいになってる

    199 22/09/07(水)10:29:00 No.969097241

    グラブルもミュシャも使ってないな俺…

    200 22/09/07(水)10:29:09 No.969097268

    リアルな絵師でもグラブルっぽく!って言われたら描けるかはともかくイメージはしやすいみたいだし 特に塗り

    201 22/09/07(水)10:29:13 No.969097283

    海外で知名度高い人やものは影響力がすごい

    202 22/09/07(水)10:29:30 No.969097317

    呪文はここから拝借してる https://lexica.art/

    203 22/09/07(水)10:29:40 No.969097338

    よく分からないけどモデルをsd-v1-4-full-emaにしてからの方が調子いい気がする

    204 22/09/07(水)10:30:14 No.969097437

    グラブルは公式絵が雰囲気と絵柄を統一して色んな構図で美少女いっぱい描いてるから実質ミュシャみたいなもんだ

    205 22/09/07(水)10:30:20 No.969097459

    >呪文はここから拝借してる >https://lexica.art/ これいいよね 色々参考になる…

    206 22/09/07(水)10:30:48 No.969097529

    >海外で知名度高い人やものは影響力がすごい ガイナックスとかトリガーも再現できるかなと思ってる

    207 22/09/07(水)10:31:39 No.969097661

    fu1419389.png リョナゴアを抜くと耽美感が薄れる 謎だ

    208 22/09/07(水)10:31:53 No.969097694

    >グラブルは公式絵が雰囲気と絵柄を統一して色んな構図で美少女いっぱい描いてるから実質ミュシャみたいなもんだ コラボで他版権キャラ描いてるのも絵柄の紐付けとして強いんだろうね

    209 22/09/07(水)10:32:07 No.969097731

    >リョナゴアを抜くと耽美感が薄れる 別の単語に引っ張られているのでは?

    210 22/09/07(水)10:32:11 No.969097748

    吉田明彦はグラブルイラストの親みたいなもんだから親和性が高いんだよな…

    211 22/09/07(水)10:32:31 No.969097807

    >fu1419379.jpg >fu1419385.jpg これめっちゃこのみだわ

    212 22/09/07(水)10:33:55 No.969098034

    fu1419393.png 変に凝った呪文よりもシンプル呪文でランダム性高めたほうが逆に打率高まったりもする モンスター産まれる確率減ったり 奥が深いなこれは…

    213 22/09/07(水)10:34:00 No.969098051

    >なんか肌が安定しないっていうか >アニメ調の肌に急に赤色の斑点が混じる >AIは人を何だと思ってるんだ 普通に生きてると変なところに出来物できたりしない?

    214 22/09/07(水)10:34:48 No.969098175

    ケモ娘やアンドロイド描かせてケモ度とか機械の割合を呪文でいじるのが楽しい

    215 22/09/07(水)10:34:54 No.969098196

    >奥が深いなこれは… 絵を描くのとはまた別の楽しさだよね

    216 22/09/07(水)10:35:05 No.969098228

    >これめっちゃこのみだわ いいよね…

    217 22/09/07(水)10:35:49 No.969098354

    >絵を描くのとはまた別の楽しさだよね なんかこう自動生成系ゲームやってる時みたいな楽しさある 成果物がイラストってだけで

    218 22/09/07(水)10:35:57 No.969098382

    >ryona ウワーッ!ローカルじゃないと使えない禁呪!

    219 22/09/07(水)10:36:52 No.969098529

    風味のつもりで足した新海誠削って萩尾望都にしたら一気に絵画化が進んだのでかなり影響あったんだな…

    220 22/09/07(水)10:37:28 No.969098634

    マイワイフ好きだったからこういうのも好き いずれ生成した子で二次創作したい…

    221 22/09/07(水)10:37:54 No.969098705

    >https://lexica.art/ ここのでアニメっぽいのどうするんだろ…って見てるとなんか懐かしい 90年代アニメって感じのが量産されてるとこあるな… アニメスタジオ列挙すると若干今風にたどり着くのかな…

    222 22/09/07(水)10:38:05 No.969098738

    fu1419404.jpg 呪文のコツわかってなかった頃の画像を見るとあれっ変に凝るより可愛いぞ… 下手すりゃカンマ区切りすらせずスペースだけでやりくりしてたりしたのに

    223 22/09/07(水)10:38:15 No.969098761

    >いずれ生成した子で二次創作したい… わかる こっからオリキャラに昇華させたい…

    224 22/09/07(水)10:39:28 No.969098974

    >>ryona >ウワーッ!ローカルじゃないと使えない禁呪! fu1419407.png でも実際リョナっぽいのが出るのは百枚に一枚くらい…

    225 22/09/07(水)10:39:57 No.969099056

    fu1419410.png fu1419412.png ロリパイになってきた…

    226 22/09/07(水)10:40:17 No.969099110

    教えてもらった呪文いじくり回してたらどんどん精度の高い美人出てくるようになった しゅごい… fu1419409.png fu1419414.png

    227 22/09/07(水)10:40:26 No.969099143

    (絵の種類)+(絵の主題)+(顔 体型 服装 場所など)+(チョイ足し呪文) でやってる チョイ足しの単語とか前後で微妙に変わるのがまさに錬成とか料理の調味料のようだね

    228 22/09/07(水)10:40:30 No.969099155

    とりあえずStable Diffusionのローカル版を用意しておくか…

    229 22/09/07(水)10:41:23 No.969099302

    >fu1419409.png 好き

    230 22/09/07(水)10:41:32 No.969099331

    >わかる >こっからオリキャラに昇華させたい… オリキャラの下敷きにするには凄く良さげだよねこれ 頭に浮かんでた特徴で描いてもらって「あっ君そういう見た目だったんだ!」ってなったり 今まではコイカツとか使ってたけどランダム性というか意外な所突かれて刺さる感覚はこっちのほうが強い

    231 22/09/07(水)10:41:47 No.969099367

    AIに描いてもらった女の子をうちのこにしてもいいですか?

    232 22/09/07(水)10:42:03 No.969099409

    >とりあえずStable Diffusionのローカル版を用意しておくか… NMKDおすすめ 動かないならGRiskおすすめ 一番生成速いらしいのはwebUIだって

    233 22/09/07(水)10:42:04 No.969099413

    こうして呪文生成にイラストレーターとかゲーム名使ってると 日本のやつだけ何であんな怒られたのって思えてくる…

    234 22/09/07(水)10:42:09 No.969099427

    fu1419416.jpeg

    235 22/09/07(水)10:43:13 No.969099608

    >こうして呪文生成にイラストレーターとかゲーム名使ってると >日本のやつだけ何であんな怒られたのって思えてくる… 特定のイラストレーターの作品ぶちこんでコピー作ろう!とかいい方がアホだもんあれ

    236 22/09/07(水)10:43:16 No.969099616

    この背景だけ欲しいってなることが度々あるけどうまく行かない

    237 22/09/07(水)10:43:32 No.969099655

    いまSDローカルでやるためにPC買うのはコスパ悪すぎるから 1~2年待ってPC新調するのが良いんだろうな

    238 22/09/07(水)10:43:45 No.969099698

    >この背景だけ欲しいってなることが度々あるけどうまく行かない 背景と人物分けて出力して欲しいよね…

    239 22/09/07(水)10:44:04 No.969099745

    >AIに描いてもらった女の子をうちのこにしてもいいですか? いいよ うちの子と絡ませよう

    240 22/09/07(水)10:44:27 No.969099825

    >こうして呪文生成にイラストレーターとかゲーム名使ってると >日本のやつだけ何であんな怒られたのって思えてくる… 騒ぐ方も騒いだ方もアホだっただけ

    241 22/09/07(水)10:44:48 No.969099870

    >こうして呪文生成にイラストレーターとかゲーム名使ってると >日本のやつだけ何であんな怒られたのって思えてくる… あれは複数枚の画像読み込んで生成するからじゃないかな… まぁこっちも学習データとして人知れずぶち込まれているのかもしれないけど

    242 22/09/07(水)10:45:07 No.969099926

    ミミックはそもそもサービスの意図がよくわからなかった…

    243 22/09/07(水)10:45:17 No.969099948

    >騒ぐ方も騒いだ方もアホだっただけ 騒ぐ方も騒がれた方もって言いたいのか?

    244 22/09/07(水)10:45:26 No.969099965

    まあ何があって公開停止になったりするかわからんのでローカル版落としとくのが吉

    245 22/09/07(水)10:45:36 No.969099991

    >1~2年待ってPC新調するのが良いんだろうな 黎明期として楽しめるのは今が最高潮だと思う

    246 22/09/07(水)10:45:59 No.969100052

    微調整しようとマジックワード足したら逆に崩れ始めたりしてどうすればいいかわからない!

    247 22/09/07(水)10:46:02 No.969100058

    >いまSDローカルでやるためにPC買うのはコスパ悪すぎるから VRAM12GBのGeforceが4万円台で買えるのがコスパ悪かったらもうPC買えるタイミング無いんじゃ…

    248 22/09/07(水)10:46:05 No.969100066

    fu1419421.png でかぱい出来た

    249 22/09/07(水)10:46:06 No.969100067

    ファインチューニングもGUI化されんかな

    250 22/09/07(水)10:46:06 No.969100069

    仮にインターネットをデカパイで埋め尽くしたらデカパイしか出力できなくなる?

    251 22/09/07(水)10:46:08 No.969100082

    >こうして呪文生成にイラストレーターとかゲーム名使ってると >日本のやつだけ何であんな怒られたのって思えてくる… あれはどちらかというと学習データを気軽かつ完全に一人の人物に固定できた上に再現度も高くて何より規約も緩めだったのが良くなかった感じ パクりどうこうよりも上手いことなりすましとか捏造に使われるのが危惧された それにSDだと有名人しか引っかからないしね というかぶっちゃけこっちだと鳥山明とかドラゴンボール入れても一瞬ん?ってなるくらいで全く似つかないようなイラストばっか出てくるし…

    252 22/09/07(水)10:46:17 No.969100106

    >まぁこっちも学習データとして人知れずぶち込まれているのかもしれないけど 呪文にPixivランキングとかイラストレーター名を使えるからネット上にあるなら大体ぶち込まれてると思いねえ

    253 22/09/07(水)10:46:42 No.969100186

    >VRAM12GBのGeforceが4万円台で買えるのがコスパ悪かったらもうPC買えるタイミング無いんじゃ… それ載ったPCは15万くらいするからなあ BTOすでに持ってたら自分で挿し替えるのはアリよね

    254 22/09/07(水)10:47:22 No.969100323

    このままAI需要が高まったらミドル帯でVRAM盛ったモデルとか出たりするんだろうか いやまぁ最上位なりQuadro買えってなるだけか…

    255 22/09/07(水)10:47:28 No.969100345

    これ以上はでかくできません…!AIがストップかけるからこまるよね fu1419422.jpeg ねんどろいどはこれ以上でかくできない だからimgimgを使うしかない

    256 22/09/07(水)10:47:29 No.969100351

    ほんと今年PC買い換えといてよかった… 何があるか分からんね

    257 22/09/07(水)10:48:09 No.969100461

    >パクりどうこうよりも上手いことなりすましとか捏造に使われるのが危惧された 今後手軽に特定の絵柄に特化出来るプレーンな学習AIツール出そうだよね 自分で好きな画像データーを大量にぶちこむことである程度絵柄とか絞り込んだ画像AI自作出来るの

    258 22/09/07(水)10:48:26 No.969100523

    fu1419425.png a girl of (fighterとかwizardとかファンタジーのクラス名) in dungeons and dragons, anime, manga, kawaii, fantasy, pixiv fanbox, by greg rutkowski 方向性の特定には成功した感ある!

    259 22/09/07(水)10:49:01 No.969100609

    大量のデータのうちの1つとして使われるのと特定個人として狙い撃ちにされるのとじゃ違うよな… 逆にこの場合有名じゃない絵描きの方が危ないというか

    260 22/09/07(水)10:49:03 No.969100613

    3080から買い替えるつもりなかったのに4080がVRAM16GBもあるらしいと聞いて心が揺れる…

    261 22/09/07(水)10:49:09 No.969100638

    出たときあんなに無駄無駄言われたRTX3060のVRAM12GBがこんな形で活きてくるとは

    262 22/09/07(水)10:49:24 No.969100688

    >このままAI需要が高まったらミドル帯でVRAM盛ったモデルとか出たりするんだろうか >いやまぁ最上位なりQuadro買えってなるだけか… 革ジャンは機械学習にGeforce使わせたくないマンだし マイニング制限機能の応用で嫌がらせしてきそうな気もする

    263 22/09/07(水)10:49:43 No.969100744

    fu1419433.png ひかえめパイ

    264 22/09/07(水)10:49:49 No.969100761

    >今後手軽に特定の絵柄に特化出来るプレーンな学習AIツール出そうだよね >自分で好きな画像データーを大量にぶちこむことである程度絵柄とか絞り込んだ画像AI自作出来るの 3090tiとPythonの知識があれば今のSDでもそれはできるらしい ただまぁ手軽じゃないからね…

    265 22/09/07(水)10:49:58 No.969100788

    むしろいかに呪文少なく高品質出せるかも検討したい

    266 22/09/07(水)10:50:06 No.969100811

    タラコの声つなぎ合わせる合成音声もあれタラコは規約作った上で許可取ってるし他はボイロみたいにパッケージ化したやつでその辺の人の声使ってあることないことでっち上げるみたいな運用はできないようになってるから騒がれたやつみたいな個人の何かに迫るのは遅かれ早かれ危険視されそうではある 誰でもない最大公約数的なものなら誰も文句ない

    267 22/09/07(水)10:50:49 No.969100924

    諸事情でグラボ買い替えたくなってきた… 1060じゃなぁ…

    268 22/09/07(水)10:51:21 No.969101020

    実は現状でもやろうと思えば個人で特定の絵だけ学習させるファインチューニングできるんだけどね 超ハイスペックグラボ用意して数ヶ月単位の時間かかったりするけど

    269 22/09/07(水)10:51:35 No.969101060

    >出たときあんなに無駄無駄言われたRTX3060のVRAM12GBがこんな形で活きてくるとは 60Tiとどっちのが向いてるんだろうな…

    270 22/09/07(水)10:51:40 No.969101077

    3060安いしvram多いからこれでいいかな…

    271 22/09/07(水)10:52:06 No.969101147

    >誰でもない最大公約数的なものなら誰も文句ない なんかそうしたビッグデータに取り込まれるのを拒否できるようにすべきって意見も出てたけど可能なんだろうか ローカルでやってねってだけの話になりそう

    272 22/09/07(水)10:52:07 No.969101154

    去年PC買い換えて持て余してた3070がここに来て大活躍している GRiskでここで聞いたデカパイ呪文唱え続けてる

    273 22/09/07(水)10:52:13 No.969101168

    FO4をMODモリモリで遊ぶためにグラボ奮発していて助かった…

    274 22/09/07(水)10:52:22 No.969101192

    >大量のデータのうちの1つとして使われるのと特定個人として狙い撃ちにされるのとじゃ違うよな… >逆にこの場合有名じゃない絵描きの方が危ないというか しかし絵柄に著作権は無いし画像のAI学習も著作権に定職しないからな…

    275 22/09/07(水)10:52:24 No.969101197

    >革ジャンは機械学習にGeforce使わせたくないマンだし 機械学習にCUDA使わずに何に使えって言うんだよ

    276 22/09/07(水)10:52:26 No.969101202

    >諸事情でグラボ買い替えたくなってきた… >1060じゃなぁ… 4000番台狙ってないなら今はだいぶ買い時だぞ 発表時と同じくらいまで下がってきてる

    277 22/09/07(水)10:52:58 No.969101287

    >60Tiとどっちのが向いてるんだろうなVRAMの量が少ないとそもそもできないことが出てくるから無印のが向いてると思う

    278 22/09/07(水)10:53:23 No.969101364

    参考にして学習するのを禁ずるって法律でやろうとすると極大範囲攻撃になって危なそう

    279 22/09/07(水)10:53:32 No.969101390

    >発表時と同じくらいまで下がってきてる むしろ発売時の価格にやっと下がってきた3000台の価格高騰が異常すぎるよ…

    280 22/09/07(水)10:53:34 No.969101393

    2060の12GBも安くていいと思うけどやってる報告を見ない ユーザーがそもそも少ないんだろうか

    281 22/09/07(水)10:53:37 No.969101406

    >しかし絵柄に著作権は無いし画像のAI学習も著作権に定職しないからな… まぁ明らかに法が追いついてないし… いや後者はむしろ法改正された部分だけどあくまでビッグデータ想定であってエミュは考えてないだろうしな…

    282 22/09/07(水)10:54:01 No.969101470

    >むしろ発売時の価格にやっと下がってきた3000台の価格高騰が異常すぎるよ… マイニング!コロナ!ロシア!

    283 22/09/07(水)10:54:14 No.969101505

    >参考にして学習するのを禁ずるって法律でやろうとすると極大範囲攻撃になって危なそう ミル貝参考にして論文書けなくなる…!とかちょっと思っちゃった

    284 22/09/07(水)10:54:45 No.969101600

    >>誰でもない最大公約数的なものなら誰も文句ない >なんかそうしたビッグデータに取り込まれるのを拒否できるようにすべきって意見も出てたけど可能なんだろうか >ローカルでやってねってだけの話になりそう 完全な個人利用じゃ被害もたかが知れてるしオンラインに乗った時に検出できる透かしとかは出るんじゃない ビッグデータとしてほんとに無作為に集められてそっから呪文で絞り込まれもしない仕組みなら良いかなと個人的には思う

    285 22/09/07(水)10:54:55 No.969101625

    法制定がめちゃくちゃ難しそうだなあAI

    286 22/09/07(水)10:55:01 No.969101647

    >誰でもない最大公約数的なものなら誰も文句ない サイゲ風のとか新海誠風みたいなのは結構ギリギリじゃ…と思いつつ使うのを止められない呪文

    287 22/09/07(水)10:55:12 No.969101683

    >>参考にして学習するのを禁ずるって法律でやろうとすると極大範囲攻撃になって危なそう >ミル貝参考にして論文書けなくなる…!とかちょっと思っちゃった それは文献ちゃんと集めろ

    288 22/09/07(水)10:55:33 No.969101742

    >いや後者はむしろ法改正された部分だけどあくまでビッグデータ想定であってエミュは考えてないだろうしな… ぶっちゃけ同人の二次創作で儲けるのが許されてる時点でかなり緩いからな 本人騙って発表とか企業のIPで違法グッズとかじゃないと問題になりようが無い

    289 22/09/07(水)10:55:34 No.969101745

    >法制定がめちゃくちゃ難しそうだなあAI AIが考えている事を人々はあまり理解出来ていないからな…

    290 22/09/07(水)10:55:47 No.969101790

    クリスタ用の配ってる人が居るけどこれ自分でコンパイルする必要があるの?

    291 22/09/07(水)10:55:47 No.969101792

    fu1419438.png 柔らかそうでむちむちな女の子いっぱい出てくる…!

    292 22/09/07(水)10:55:54 No.969101812

    ソースを全世界に公開して否が応でも先に進ませるのすごくこうドラマチックだよね

    293 22/09/07(水)10:56:04 No.969101841

    >ミル貝参考にして論文書けなくなる…!とかちょっと思っちゃった ミル貝とかネットの論文そのまま使ってるレポートを比較検証して弾く大学のシステムあったね…

    294 22/09/07(水)10:56:17 No.969101886

    StableDiffusionは一応透かしが入ってるやつは有料写真素材とか持ってきちゃったなってことで学習に使わないことになってるんだけどこの前普通に透かしが巻き込まれた生成画像見かけたんだよな…

    295 22/09/07(水)10:56:22 No.969101903

    >ソースを全世界に公開して否が応でも先に進ませるのすごくこうドラマチックだよね ワンピースの大海賊時代の幕開けみたいでワクワクする

    296 22/09/07(水)10:57:03 No.969102019

    たまに出てくるよね透かし

    297 22/09/07(水)10:57:33 No.969102106

    >本人騙って発表とか企業のIPで違法グッズとかじゃないと問題になりようが無い 絵柄エミュで無断グッズとか増えそうなのが一番怖い Amazonで量産されてるようなPixivイラスト無断流用が形を変えて合法的になっちゃう可能性がな…

    298 22/09/07(水)10:57:34 No.969102111

    >>ミル貝参考にして論文書けなくなる…!とかちょっと思っちゃった >ミル貝とかネットの論文そのまま使ってるレポートを比較検証して弾く大学のシステムあったね… 絵にもあんな感じの物作れたらなあ あと合成音声系とAI合成のエロコラとかもそういう対策必要になってきそう

    299 22/09/07(水)10:57:49 No.969102153

    >StableDiffusionは一応透かしが入ってるやつは有料写真素材とか持ってきちゃったなってことで学習に使わないことになってるんだけどこの前普通に透かしが巻き込まれた生成画像見かけたんだよな… 有料素材の公開してる透かし入りサンプルを学習するのも違法何だろうか 向こうの方は知らないけど

    300 22/09/07(水)10:58:10 No.969102221

    >StableDiffusionは一応透かしが入ってるやつは有料写真素材とか持ってきちゃったなってことで学習に使わないことになってるんだけどこの前普通に透かしが巻き込まれた生成画像見かけたんだよな… 透かしも学習してるからたまに有料素材みたいなの出てきて笑っちゃう

    301 22/09/07(水)10:58:29 No.969102275

    ヒでねんどろいど風のやつ流れてきたけど 綺麗なやつは商品の写真にしか見えないものもあるね

    302 22/09/07(水)10:58:40 No.969102308

    >有料素材の公開してる透かし入りサンプルを学習するのも違法何だろうか >向こうの方は知らないけど アメリカは普通に権利的にもどうなの?ってここ2週間位でようやく議論始まったくらいだから… とりあえずAI生成物に著作権は一旦認めてない

    303 22/09/07(水)10:58:50 No.969102327

    たまに中央に透かしみたいなのが入ってるのをみると(サンプルなんだろうな…)ってなる

    304 22/09/07(水)10:59:00 No.969102354

    ミュシャに任せると自然まみれになるからドルイドとかそっち方面にイメージ寄せてやると良さそうだな ミュシャってそんな草描いてた画家なの?花とか

    305 22/09/07(水)10:59:01 No.969102359

    >あと合成音声系とAI合成のエロコラとかもそういう対策必要になってきそう 「」も丁度ひろゆきボイロにうんこちんちん言わせようと努力してたしな…

    306 22/09/07(水)10:59:02 No.969102368

    >ワンピースの大海賊時代の幕開けみたいでワクワクする その結果やってることがデカパイ生成とか少女妊娠とか乳首舐め舐めザウルスなのが最高に「」だな

    307 22/09/07(水)10:59:18 No.969102423

    やっぱすごいすねいもげいもげは fu1419442.jpg