22/09/07(水)05:38:50 全盛期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)05:38:50 No.969061231
全盛期で5億はちょっと安く見積もられ過ぎだと思う
1 22/09/07(水)05:40:31 No.969061274
億超えると上がりにくいんだろうし…四皇目指しでもしない限りここらへんで頭打ちになるのでは
2 22/09/07(水)05:40:32 No.969061275
20年以上前だし物価が安かったんだと思う ドリーブロギーとか100年前で1億だし
3 22/09/07(水)05:43:26 No.969061379
ロジャーとかがクソ高いから物価はそんなに関係無さそう
4 22/09/07(水)05:45:17 No.969061453
ガープが修行してくるレベルの頭か…
5 22/09/07(水)05:45:38 No.969061466
世界政府としてはワンピースを目指さない大海賊の首領よりもワンピースを目指す四皇の幹部の方が危険なんだろう
6 22/09/07(水)05:46:44 No.969061506
危険性で頭打ちしてるのかな
7 22/09/07(水)05:46:52 No.969061510
ロジャーやロックスが大暴れするまでは所詮海賊は無法者程度でしかなかったんだ なんか大海賊時代になってから海賊が一国支配するほどのやべえやつらになった
8 22/09/07(水)05:47:10 No.969061518
ロジャー以前の懸賞金はスレ画の5億とドリーブロギーの1億しか出てないからなんとも言えない ロックス連中の当時の懸賞金が出てくればまた比較しやすいんだが
9 22/09/07(水)05:47:17 No.969061522
ルフィが危険なことしかしてないから上がりに上がってるのはみんな知ってるね!
10 22/09/07(水)05:47:41 No.969061538
山を8つも粉々にするなんて酷いなと思ったらガープかよ
11 22/09/07(水)05:49:18 No.969061597
>ロジャー以前の懸賞金はスレ画の5億とドリーブロギーの1億しか出てないからなんとも言えない >ロックス連中の当時の懸賞金が出てくればまた比較しやすいんだが ブルックの記憶失ったか?
12 22/09/07(水)05:52:57 No.969061738
なんで海軍まで大人しく一騎討ち見学してるんだよ
13 22/09/07(水)05:53:26 No.969061756
>なんで海軍まで大人しく一騎討ち見学してるんだよ ガープの船の奴らならそういうことする 頭赤犬じゃないだろうし
14 22/09/07(水)05:56:27 No.969061883
多分これ頭にこだわらなきゃ普通にボコれるだろ… でもガープなら頭正面から殴るよな
15 22/09/07(水)05:58:31 No.969061970
ウォーミングアップに山8個も砕いたんだからまあ好きなようにやらせるでしょ そもそも一般海兵が戦闘に参加できるのかはともかく
16 22/09/07(水)05:59:48 No.969062024
ナチュラルに自然破壊してんじゃねェよ
17 22/09/07(水)06:00:34 No.969062063
何ならガープが伝説的な海兵になれたのは間接的にチンジャオのお陰とも言える
18 22/09/07(水)06:02:51 No.969062153
>ロジャーとかがクソ高いから物価はそんなに関係無さそう ロジャーが見つけたワンピースがそれだけの額つけるに値する存在なんじゃない?
19 22/09/07(水)06:03:31 No.969062197
八宝水軍って世界政府加盟国お抱えの七武海みたいな存在ななのによく海軍が介入出来たな
20 22/09/07(水)06:14:17 No.969062690
大海賊時代が始まって懸賞金がインフレしたんだろ
21 22/09/07(水)06:14:44 No.969062711
当時の5億ベリーは現在の貨幣価値に換算すると50億円である
22 22/09/07(水)06:14:51 No.969062715
昔は懸賞金インフレしてなかったんだと思う ドリーとブロギーもなんか安い感じだし
23 22/09/07(水)06:15:07 No.969062725
このあとガープが勝つけど捕まえて無い辺り賞金かかってる非犯罪者だったんじゃないの
24 22/09/07(水)06:16:43 No.969062799
修行とか言って山粉々にしてくるの迷惑すぎるだろ
25 22/09/07(水)06:17:56 No.969062857
山賊が犠牲になってそう
26 22/09/07(水)06:18:37 No.969062890
脅威度の面もあるから そこまで政府や市民に対して脅威レベルなかったらそこまでだと思う
27 22/09/07(水)06:27:22 No.969063328
単純に強くて暴れてるやつはごまんといるからその中でも危険思想を持つやつの方が警戒対象としては上なのは分かる
28 22/09/07(水)06:30:40 No.969063514
元七武海で現四皇最高幹部のジンベエが11億止まりなのも本人が(海賊にしては)話が通じるし温厚だからだよな
29 22/09/07(水)06:32:56 No.969063641
ガープの強さが意味不明すぎる
30 22/09/07(水)06:33:23 No.969063665
「麦わらの一味である」ことが賞金額に3億ぐらい下駄履かせてるとこがある
31 22/09/07(水)06:34:45 No.969063748
>ルフィが危険なことしかしてないから上がりに上がってるのはみんな知ってるね! 振り返るとマジで危険人物すぎるわ
32 22/09/07(水)06:36:02 No.969063821
この頭が尖ってる人るろ剣にいなかった?
33 22/09/07(水)06:36:43 No.969063861
>ロジャーが見つけたワンピースがそれだけの額つけるに値する存在なんじゃない? 文字通り世界の海制覇して政府ですらいけないラフテルの場所まで知ってるわけだからな…
34 22/09/07(水)06:38:01 No.969063935
>この頭が尖ってる人るろ剣にいなかった? あっちは頭を武器にしないロマンが無いやつだし…
35 22/09/07(水)06:38:39 No.969063975
今日こそはって言ってるあたり少なくともスレ画の日まで勝ったことはないんだよなじいちゃん...
36 22/09/07(水)06:40:47 No.969064122
年齢的にゴッドバレー以降の一番脂乗ってた時期ぐらいのガープ
37 22/09/07(水)06:42:16 No.969064216
積極的に海荒らさなきゃ上がらないよ
38 22/09/07(水)06:42:36 No.969064236
砕かれた山8つ分の土砂ってどうしたんだろう センゴクが片づけたのかな
39 22/09/07(水)06:43:08 No.969064279
マム編とそれ以前で懸賞金の基準がだいぶ違う気がする 四皇幹部でいきなり10億まで跳ね上がるんだもんな
40 22/09/07(水)06:44:43 No.969064385
>単純に強くて暴れてるやつはごまんといるからその中でも危険思想を持つやつの方が警戒対象としては上なのは分かる それで言うとサボ6億はどう考えても安すぎ 今は多分上がってるだろうけど
41 22/09/07(水)06:46:04 No.969064471
平均500万の東の海に居た1000万超えの海賊を3つも撃破して旗上げしてるからな… と思いきや半年も経たずに七武海撃破するは司法の島を破壊するわで躍進が止まらなすぎた
42 22/09/07(水)06:49:13 No.969064707
単独で35億って七武海になる前何やらかしてたんだよあの農家
43 22/09/07(水)06:50:51 No.969064838
山可哀想…
44 22/09/07(水)06:51:42 No.969064915
>単独で35億って七武海になる前何やらかしてたんだよあの農家 海兵狩り
45 22/09/07(水)06:51:51 No.969064931
>単独で35億って七武海になる前何やらかしてたんだよあの農家 海兵狩りだぞ?
46 22/09/07(水)06:52:10 No.969064968
海軍は賞金額を際限なく釣り上げてるけど引き渡したら本当に全額払えるのか?ってたまに思う
47 22/09/07(水)06:52:36 No.969065000
海賊狩りの対比したいのはわかるけど比較するとあまりに邪悪度高いだろ海兵狩り
48 22/09/07(水)06:53:31 No.969065076
むしろ普通に国から武力として当てにされてる組織なのに懸賞金かけられてるって何やらかしてんだよチンジャオ
49 22/09/07(水)06:55:44 No.969065259
>海軍は賞金額を際限なく釣り上げてるけど引き渡したら本当に全額払えるのか?ってたまに思う 流石にそれは世界政府の財力舐めすぎじゃないか? W7編で一億あれば中古でもデカい船買えるとか言ってたけど50億程度の賞金も払えないなら軍艦100隻揃えるのも無理って話になるぞ
50 22/09/07(水)06:58:10 No.969065460
ぶっちゃけ狩る事ができない強さのクラスだから賞金額を脅威度として引き上げてるんでしょ 逆にそんなレベルの賞金首を狩れるような人材を政府や海軍が放っておくわけないじゃん 新しい億超え賞金首の脅威扱いか、政府に雇用された七武海枠とかにされるよ
51 22/09/07(水)06:59:33 No.969065570
>海賊狩りの対比したいのはわかるけど比較するとあまりに邪悪度高いだろ海兵狩り ミホークがわざわざ狩りに行くってなったら最低でも本部の将官クラスの実力者とかだろうから 海軍からしたら面子だけじゃなく実務面でも大迷惑だからな…
52 22/09/07(水)07:04:00 No.969065974
土と岩で出来た山の高度なんてたかが知れてるだろ
53 22/09/07(水)07:04:37 No.969066034
戦桃丸が麦わらの一味は完全に復活した!って政府に報告した一月ぐらいでシーザー捕獲→41歳撃破→HCI侵略→四皇ふたり撃破って頭のおかしいことしてるからなルフィ
54 22/09/07(水)07:04:57 No.969066068
ミホークは七武海任命前はもっと安かったんじゃないかな 35億はワニ同様にクロスギルド加盟も加味しての額とかで
55 22/09/07(水)07:05:31 No.969066109
ガープ除く中将以下がいまやもうパッとしない奴らばかりなのって ミホークが狩ってたからなのかな…
56 22/09/07(水)07:11:23 No.969066651
ラオG程度と同レベルの強さだし5億は妥当感があるチンジャオ
57 22/09/07(水)07:11:27 No.969066660
正直ワニは965(クロコ)を入れたかったなら9億6500万でよかったんじゃ…って気がしないでもない +10億は盛りすぎじゃねぇかなぁ
58 22/09/07(水)07:20:10 No.969067402
現代の貨幣価値に換算するとおおよそ30億
59 22/09/07(水)07:22:04 No.969067584
この頃はヤンチャしてお宝集めまくってたけど頭折られてそのせいでお宝取り出せなくなって心折れて丸くなって国所属じゃないの
60 22/09/07(水)07:23:15 No.969067702
>正直ワニは965(クロコ)を入れたかったなら9億6500万でよかったんじゃ…って気がしないでもない >+10億は盛りすぎじゃねぇかなぁ クロスギルドがかなりやばい組織だからそこの頭脳担当なら妥当じゃない? 実力もアラバスタの頃より鍛え上げてくるだろうし
61 22/09/07(水)07:23:46 No.969067758
>ラオG程度と同レベルの強さだし5億は妥当感があるチンジャオ 衰えてるからなぁ…
62 22/09/07(水)07:25:12 No.969067888
>正直ワニは965(クロコ)を入れたかったなら9億6500万でよかったんじゃ…って気がしないでもない >+10億は盛りすぎじゃねぇかなぁ アラバスタでやったこと考えたら当たり前じゃん
63 22/09/07(水)07:37:37 No.969069162
組織的な面なら今一番やばいのはクロスギルドだからな 海軍直接狙ってくる連中の創設者の懸賞金低くなるわけがねえ
64 22/09/07(水)07:42:57 No.969069780
ワニは七武海使っての暗躍や古代兵器復活なんてのも加味した世界政府への危険度加味したやつでしょ 実際クロスギルド案はワニからでかなり面倒なことになったし
65 22/09/07(水)07:49:35 No.969070552
懸賞金ってある程度の額超えるとあとはノリみたいなところある
66 22/09/07(水)07:53:37 No.969071035
チンジャオというか八宝水軍ってそんな悪さしてなさそうだしなあ
67 22/09/07(水)07:53:43 No.969071044
9割脱獄囚だから殺意高めに設定される
68 22/09/07(水)08:00:16 No.969071917
>アラバスタでやったこと考えたら当たり前じゃん アラバスタのことがバレたら懸賞金倍になってたってSBSで言われてたから伸びても1.6億止まりだぞ
69 22/09/07(水)08:00:45 No.969071991
>チンジャオというか八宝水軍ってそんな悪さしてなさそうだしなあ 嘘だろ…世界中から財宝略奪してるんだぞ!?
70 22/09/07(水)08:00:50 No.969072003
場所はミスったとはいえプルトンをどっかで知ってそれを奪おうとしてたのかなり危険人物だよ
71 22/09/07(水)08:06:07 No.969072887
全盛期のガープがわざわざ特訓してくるほどだからヨボヨボになってなかったら41歳ボコられてたな
72 22/09/07(水)08:09:28 No.969073428
ベリーはチャルロス聖が5億ポンと出せるくらいの価値
73 22/09/07(水)08:14:43 No.969074401
ここで引退する羽目になったから5億止まりだけど まだまだ上行けるポテンシャルは持ってた感じだと思う
74 22/09/07(水)08:16:17 No.969074680
>全盛期のガープがわざわざ特訓してくるほどだからヨボヨボになってなかったら41歳ボコられてたな 覇王色の持ち主なんてこの海にはいくらでもいるとか言えるくらいにはかつての海を知ってるからな
75 22/09/07(水)08:18:16 No.969075016
この時期のガープ何歳なんだろう
76 22/09/07(水)08:19:03 No.969075168
物価変わってないのかな
77 22/09/07(水)08:21:18 No.969075556
同じ爺のラオGのほうが強かったし本当に5億の首?
78 22/09/07(水)08:22:18 No.969075733
>同じ爺のラオGのほうが強かったし本当に5億の首? ラオGにやられた時は持病の発作でコンディションぼろぼろだったんじゃなかったっけ
79 22/09/07(水)08:23:44 No.969075968
病気デバフと直前にルフィにボコボコにされてたりもするしなチンジャオ
80 22/09/07(水)08:24:09 No.969076028
>この時期のガープ何歳なんだろう 30年前なんで48
81 22/09/07(水)08:24:37 No.969076103
この頃は昭和20年くらいの物価だったのかもしれん ドリーブロリーは明治くらい
82 22/09/07(水)08:24:49 No.969076137
>嘘だろ…世界中から財宝略奪してるんだぞ!? ガープのせいでその財宝を実質失ったのかわいそう…
83 22/09/07(水)08:25:00 No.969076169
>同じ爺のラオGのほうが強かったし本当に5億の首? 5億だったのはガープに無錐釘にされる前だし今はサイに棟梁譲って隠居人だし持病も抱えてるしでデバフが過ぎる
84 22/09/07(水)08:25:37 No.969076271
ガープの拳骨と真っ向勝負ってそれこそロジャーくらいしかできなそう
85 22/09/07(水)08:29:54 No.969077014
チンジャオはしょっちゅうグランドラインと西の海を行き来する海賊であってグランドラインを拠点にした海賊じゃないから5億でおさまってると思う
86 22/09/07(水)08:31:00 No.969077209
全盛期チンジャオなら覚醒したサイみたくラオG瞬殺する位の格はあったと思ってる
87 22/09/07(水)08:32:26 No.969077449
いつのまにかカームベルトが簡単に超えられる物になってる気がする
88 22/09/07(水)08:34:24 No.969077774
>5億だったのはガープに無錐釘にされる前だし今はサイに棟梁譲って隠居人だし持病も抱えてるしでデバフが過ぎる この世界老化のデバフがデカすぎない?
89 22/09/07(水)08:34:55 No.969077865
>>5億だったのはガープに無錐釘にされる前だし今はサイに棟梁譲って隠居人だし持病も抱えてるしでデバフが過ぎる >この世界老化のデバフがデカすぎない? 若さの秘訣かい?
90 22/09/07(水)08:34:57 No.969077876
2年後の登場時点だと2年後で一番強いルフィの敵ではあった気がするチンジャオ
91 22/09/07(水)08:37:00 No.969078223
>この世界老化のデバフがデカすぎない? シキ白ひげマムあたりは弱体化がっつりしてそうだし…
92 22/09/07(水)08:37:06 No.969078242
>チンジャオはしょっちゅうグランドラインと西の海を行き来する海賊であってグランドラインを拠点にした海賊じゃないから5億でおさまってると思う こいつらみたいなのいる他の海と比べるとやっぱり東って平和だよなぁ
93 22/09/07(水)08:37:14 No.969078262
全盛期には五億付けられたって懸賞金って下がるもんなのかね
94 22/09/07(水)08:38:24 No.969078457
>>5億だったのはガープに無錐釘にされる前だし今はサイに棟梁譲って隠居人だし持病も抱えてるしでデバフが過ぎる >この世界老化のデバフがデカすぎない? 落ち着いて聞いてほしい 老化してデバフかからない生き物は少ない
95 22/09/07(水)08:38:58 No.969078537
>こいつらみたいなのいる他の海と比べるとやっぱり東って平和だよなぁ 東の海で目につく奴は片っ端からゲンコツされたのかもしれん
96 22/09/07(水)08:39:25 No.969078611
>振り返るとマジで危険人物すぎるわ おまけに懸賞金の写真はいつでも笑顔
97 22/09/07(水)08:40:23 No.969078759
最弱とは物は言いよう東の海は平和の象徴ってガープかセンゴクが言ってたから平和になるまで取り締まりきったんだろうなって…
98 22/09/07(水)08:41:22 No.969078919
>>振り返るとマジで危険人物すぎるわ >おまけに懸賞金の写真はいつでも笑顔 ドレスローザ後ぐらいの主要キャラが全員陰の濃い画風で描かれてるシーンでのヤバさがヤバかった 主人公じゃなかったらサイコだよあれ
99 22/09/07(水)08:42:11 No.969079049
レヴェリーにきてたし国では地位があるのかな
100 22/09/07(水)08:44:51 No.969079504
最弱にした海 一般住民が最弱の海 どっちだ
101 22/09/07(水)08:46:11 No.969079725
マムもカイドウも部下に電話かけて「こちらクソレストラン」って返ってきたらキレるだろうしな…
102 22/09/07(水)08:47:31 No.969079948
>>>5億だったのはガープに無錐釘にされる前だし今はサイに棟梁譲って隠居人だし持病も抱えてるしでデバフが過ぎる >>この世界老化のデバフがデカすぎない? >若さの秘訣かい? 無料分で読み返したけどやっぱこのババアおかしいよ
103 22/09/07(水)08:51:46 No.969080672
>マムもカイドウも部下に電話かけて「こちらクソレストラン」って返ってきたらキレるだろうしな… クロコダイルはボンちゃんと4&メリクリの電話応対で麻痺してたからクソレストランぐらいならまあいいか…って流してしまった説大好き
104 22/09/07(水)09:00:32 No.969082412
>単独で35億って七武海になる前何やらかしてたんだよあの農家 ヒマつぶし
105 22/09/07(水)09:01:03 No.969082548
実際よく知らん人間の伝聞では凶暴な猿の化け物扱いされてたからなつい最近も…
106 22/09/07(水)09:02:39 No.969082837
懸賞金額の上昇幅で言うとルフィよりバギーの方が上なの笑っちゃう
107 22/09/07(水)09:09:53 No.969084119
単独なのか? 4皇バギー軍の最強戦力としての評価が35億なんじゃないか
108 22/09/07(水)09:13:51 No.969084849
恐れてる人々からはギア4のサイズがデフォだと思われてるっぽいよねルフィ
109 22/09/07(水)09:38:08 No.969088929
追いかけないといけない海賊より捕まえに来てくれる海兵と遊ぶのが楽しかったんだろうな
110 22/09/07(水)09:41:02 No.969089438
>追いかけないといけない海賊より捕まえに来てくれる海兵と遊ぶのが楽しかったんだろうな 倒せば倒すほど強い海兵でてくるしな
111 22/09/07(水)09:46:41 No.969090326
>山可哀想… ヒグマ「酷い目にあったぜ・・・なんだったんだ・・・」