ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/07(水)03:31:20 No.969056181
ワンピースで現パロやるさいドラゴンはどう処理すればいいんだろ 反米を掲げる国際テロ組織の頭領?
1 22/09/07(水)03:33:09 No.969056279
公安とか
2 22/09/07(水)03:34:27 No.969056345
迷子に道聞かれて一緒に迷子になる警察官ゾロは見たい
3 22/09/07(水)03:34:43 No.969056357
>反米を掲げる国際テロ組織の頭領? まずは事実確認だ…!
4 22/09/07(水)03:35:07 No.969056382
割と解釈一致
5 22/09/07(水)03:35:50 No.969056420
他はわかるが消防士警察官はいまいちピンと来ないな
6 22/09/07(水)03:36:23 No.969056444
江戸時代パロをベースに現代風で
7 22/09/07(水)03:36:38 No.969056455
サンジはシェフじゃないのかよ
8 22/09/07(水)03:37:10 No.969056490
いやチョッパーは野生動物だろ
9 22/09/07(水)03:37:32 No.969056508
ルフィは絶対ヒーロー側じゃないだろ…
10 22/09/07(水)03:37:43 No.969056519
P.N.すけきよにすべての責任を押し付ける最強の一手
11 22/09/07(水)03:37:59 No.969056531
消防士と言われるとピンと来ないが火消しと言われると分かりやすい
12 22/09/07(水)03:38:01 No.969056533
>他はわかるが消防士警察官はいまいちピンと来ないな ゾロは賞金稼ぎだからピッタリじゃねえか?
13 22/09/07(水)03:38:11 No.969056541
ウソップはグラフィックデザイナー感あるな
14 22/09/07(水)03:39:21 No.969056603
海賊旗デザインしたのもウソップだしな
15 22/09/07(水)03:39:27 No.969056609
尾田ってどうでもいい事は本当に気軽に読者に投げるよな…
16 22/09/07(水)03:39:35 No.969056619
実際ルフィは自分より巨大な何かと戦う仕事が似合うと思う
17 22/09/07(水)03:39:41 No.969056629
ルフィってシャンクスにあうまでは海賊を嫌ってたし 今でも概念上の「海賊王」を目指してるだけで海賊そのものはなるべく自称しないよ
18 22/09/07(水)03:41:14 No.969056703
フランキーの「パイロット」はジャンボジェットとかじゃなくてセスナとかの小型機だと思う 自前のヘリも持ってるかも
19 22/09/07(水)03:41:27 No.969056717
消防士はだいぶヒーローだけどな
20 22/09/07(水)03:42:16 No.969056758
今までは消防士…?ってなってたけどここ最近の描写とか加味すると大分納得出来るようになったよ
21 22/09/07(水)03:43:19 No.969056815
ドラゴンが火を消してるから消防士でその息子もってことでは
22 22/09/07(水)03:44:07 No.969056857
>サンジはシェフじゃないのかよ この世界線のサンジは父がまともだったんだろ
23 22/09/07(水)03:45:04 No.969056914
子供の頃火事に巻き込まれた所をシャンクスに助けられ「俺も消防士になる!」て感じの第一話が目に浮かぶ
24 22/09/07(水)03:47:23 No.969057035
ナミの保育士があまりにもしっくりくるな…
25 22/09/07(水)03:48:49 No.969057102
革命家の息子は少年革命家だろホンホンホン あれが麦わら帽子被ってるのって”そういうこと”?
26 22/09/07(水)03:50:24 No.969057184
>フランキーの「パイロット」はジャンボジェットとかじゃなくてセスナとかの小型機だと思う >自前のヘリも持ってるかも 機械いじりが趣味って感じだろうね
27 22/09/07(水)03:51:54 No.969057250
ナミに保育士は無理すぎるだろ 性格的にはそうとう毒だぞ
28 22/09/07(水)03:52:28 No.969057280
>ナミの保育士があまりにもしっくりくるな… パンクハザード編見てればよりしっくりくる
29 22/09/07(水)03:52:38 No.969057285
下僕になる? それとも死ぬ? って交渉術を子供に教えてくれるんだぞ
30 22/09/07(水)03:54:01 No.969057344
いっそブルックあたりが保育士いける気がする
31 22/09/07(水)03:54:31 No.969057367
子供には優しいからなナミさん
32 22/09/07(水)03:57:24 No.969057473
fu1418993.jpg 子供は好きだけど自分が悪だと分かってるから子供を任せるナミさんいいよね…
33 22/09/07(水)03:59:57 No.969057591
やっぱ自分じゃ無理だって分かってるんだな
34 22/09/07(水)04:00:09 No.969057603
ウソップは一味のこととかよーく見てるし 観察眼はある
35 22/09/07(水)04:00:33 No.969057625
学パロ漫画は最強ジャンプでやってるからそれを参考にしてみよう
36 22/09/07(水)04:01:05 No.969057646
子供は好きだけど子供に優しいわけではない 子供は好きだから子供が傷つけられたら怒るけどな
37 22/09/07(水)04:02:17 No.969057697
消防士と言われるとあれだけどプロメアのガロみたいなのを想像すると その手の漫画の主役も似合うと思う
38 22/09/07(水)04:03:03 No.969057727
優しいだけじゃ保育士務まらんからあんな金貯める根性と体力あるナミわりと向いてる
39 22/09/07(水)04:11:23 No.969058049
フランキーとロビンの職業そういうことだろ
40 22/09/07(水)04:22:18 No.969058453
ロビンは考古学者じゃないんだな
41 22/09/07(水)04:22:47 No.969058470
ナミさんは看護師の方が性格に合ってそう
42 22/09/07(水)04:24:27 No.969058528
ちょっと待てチョッパー医者じゃないのかよ
43 22/09/07(水)04:27:25 No.969058646
すけきよは多分今と別の職業だったらの想定で書いたんだろ
44 22/09/07(水)04:28:37 No.969058689
あの世界でってより現代でなんか仕事させたらみたいな考えで採用してる気がする
45 22/09/07(水)04:29:43 No.969058725
ロビンちゃんが学者じゃなくCAなのは 悲惨な過去がなければ考古学に傾倒することがないってこと?
46 22/09/07(水)04:30:28 No.969058743
まず飛行機ないしな 無いよね?
47 22/09/07(水)04:32:01 No.969058801
今やってる事とわざと外してるんじゃない? だったらブルックも音楽家だろってなるし
48 22/09/07(水)04:32:48 No.969058825
意図的にイメージから外してる気がする
49 22/09/07(水)04:33:25 No.969058850
ゾロが警察やっても現場に辿り着けないだろ
50 22/09/07(水)04:33:52 No.969058869
ゴムだから高いところに手が届いてよさそう
51 22/09/07(水)04:34:07 No.969058881
仲間は今の専門で腕見込まれて船に乗ってるから 海賊以外=専門から外れるって考えて付けてそう
52 22/09/07(水)04:36:46 No.969058959
元々の職業でも食っていける奴はそのままでよくね?
53 22/09/07(水)04:38:21 No.969059021
サンジ海賊やらなかったらモテるだろ
54 22/09/07(水)04:40:22 No.969059087
探偵って髪型で決めたろ
55 22/09/07(水)04:41:00 No.969059113
>探偵って髪型で決めたろ 青キジ…
56 22/09/07(水)04:50:53 No.969059496
>まず飛行機ないしな >無いよね? 今のところ旅客機に相当しそうなものってエネルが作ってた船くらいかな 小型の空飛ぶ乗り物は何かしらあってもおかしくはなさそう
57 22/09/07(水)04:55:08 No.969059674
サンジは現代で問題なく育ったらコックより美容師選びそうなのは凄く分かる 女性を美しくする仕事の中で一番男性が関わりやすい分野だし
58 22/09/07(水)04:58:43 No.969059803
サンジのコックも出会いがあってこそだからなー いちおうゼフと会う前から下働きをやってはいたけど
59 22/09/07(水)05:04:39 No.969060034
髪型や服装からして探偵って感じだもんなブルック …まあもっと探偵って感じの奴がいるが
60 22/09/07(水)05:10:32 No.969060238
>ロビンちゃんが学者じゃなくCAなのは >悲惨な過去がなければ考古学に傾倒することがないってこと? 本読みまくってたのもお母さんに会いたいとかお友達いないからだからな…
61 22/09/07(水)05:17:17 No.969060467
一味は自発的に今の技能得たって生い立ちが少ないからな…
62 22/09/07(水)05:18:16 No.969060506
警官剣道強いもんね
63 22/09/07(水)05:22:33 No.969060657
>一味は自発的に今の技能得たって生い立ちが少ないからな… まともな家庭で普通に育ったら全然違うことやってそうなやつは多い
64 22/09/07(水)05:24:20 No.969060726
尾田はこういう逃げ方する
65 22/09/07(水)05:29:28 No.969060908
コック医者考古学者ロボ音楽家あたりはその道選んだ時点で海賊ルート回避不可能なんだろう
66 22/09/07(水)05:30:34 No.969060949
大体親か恩師の影響でやってるだけだからまともな家庭なら全然違うことやってるってのは納得
67 22/09/07(水)05:38:33 No.969061223
ルフィってロボットとかそういうギミックが好きだから そういうシステムが導入されやすい消防士になるのは合理性がある
68 22/09/07(水)05:41:16 No.969061303
>尾田はこういう逃げ方する 逃げっていうか本当に興味ないやつだと思う
69 22/09/07(水)05:45:21 No.969061457
一味きってのヤクザ者二人が揃って公務員なの面白いな…
70 22/09/07(水)05:46:30 No.969061495
>一味きってのヤクザ者二人が揃って公務員なの面白いな… そんだけ世界が荒れているとも言える
71 22/09/07(水)05:49:59 No.969061627
街の巡回に出かけて帰ってこない警察官
72 22/09/07(水)05:52:06 No.969061706
ウソップがデザイナーが凄いしっくりくる
73 22/09/07(水)06:00:31 No.969062059
バイオハザードアウトブレイクが似合いそうな職業
74 22/09/07(水)06:05:14 No.969062260
>今までは消防士…?ってなってたけどここ最近の描写とか加味すると大分納得出来るようになったよ ここら辺のヒントを作者なしに当てた奴やばいな
75 22/09/07(水)06:05:39 No.969062281
フランキーが飛ばす飛行機のCAがロビンちゃんか…
76 22/09/07(水)06:09:48 No.969062475
普通だと趣味程度になるのかもねサンジの料理は
77 22/09/07(水)06:10:47 No.969062506
ジンベエはなんだろう 空手家?
78 22/09/07(水)06:10:58 No.969062514
チョッパーは悪魔の実ないとただのトナカイじゃ…
79 22/09/07(水)06:12:43 No.969062604
職務への割り切り具合で度々同僚と喧嘩になってそうだな消防士ルフィ
80 22/09/07(水)06:19:57 No.969062949
海賊はやってなかっただけで能力者設定なのかも
81 22/09/07(水)06:21:14 No.969063017
フランキー金属探知機に引っかかるだろうが…
82 22/09/07(水)06:22:49 No.969063096
>ナミに保育士は無理すぎるだろ >性的にはそうとう毒だぞ
83 22/09/07(水)06:27:53 No.969063353
>他はわかるが消防士警察官はいまいちピンと来ないな 基本的にルフィは秩序側の思考をもってる ルフィが海賊そのものが大好きだって描写はない 少なくともルフィの中に夢の果てのために海賊王になるような必要があると思ってる節があるからそんなことをする必要性がない現代だと自分の手の届く範囲で人助けする肉体労働の消防士ってとこに落ち着くんだと思う
84 22/09/07(水)06:28:52 No.969063409
>ルフィってシャンクスにあうまでは海賊を嫌ってたし >今でも概念上の「海賊王」を目指してるだけで海賊そのものはなるべく自称しないよ 麦わらの一味 麦わら大船団ってネーミングがそれを表してるよね
85 22/09/07(水)06:30:00 No.969063471
>サンジは現代で問題なく育ったらコックより美容師選びそうなのは凄く分かる >女性を美しくする仕事の中で一番男性が関わりやすい分野だし ジェルマの世界に縛られることもないしゼフと関わるわけじゃねぇもんなぁ
86 22/09/07(水)06:30:33 No.969063510
>基本的にルフィは秩序側の思考をもってる それで司法にカチコミかけたり囚人開放したりすんの怖すぎるだろ
87 22/09/07(水)06:30:42 No.969063517
ワンピース世界って政府に属さない勢力を「海賊」と呼称してるだけだし そんで天竜人などの理不尽に立ち向かおうってなったら海賊にならざるを得ない
88 22/09/07(水)06:31:02 No.969063540
>職務への割り切り具合で度々同僚と喧嘩になってそうだな消防士ルフィ 救護者はよ!諦める事にしたんだ
89 22/09/07(水)06:31:10 No.969063545
>ジンベエはなんだろう >空手家? 個人的には工業系の社長だな
90 22/09/07(水)06:32:32 No.969063621
お宝奪って逃げるし海賊の自覚は普通にあるだろ
91 22/09/07(水)06:32:37 No.969063628
解放の神のニカの性質がそうさせてるなら仕方ないけどどっちかと言うとアナーキーな印象しかないけどな… 細かいところはリアリストな部分あるけど
92 22/09/07(水)06:33:20 No.969063662
>それで司法にカチコミかけたり囚人開放したりすんの怖すぎるだろ どっちも仲間や兄貴の救出って事態が事態だし ルフィ本人がとんでもないことやってるって自覚は間違いなくあると思うしその上で覚悟決めてると思う というかこのままだとその2つよりももっとやばいことやるだろうし……
93 22/09/07(水)06:34:42 No.969063746
>お宝奪って逃げるし海賊の自覚は普通にあるだろ あれたしか蛇の体内にあるやつだから少なくとも誰のものでもなくね? 略奪ではないと思う
94 22/09/07(水)06:35:01 No.969063761
>どっちも仲間や兄貴の救出って事態が事態だし 社会の安定より自己の意思優先するのは秩序側なんだろうか…
95 22/09/07(水)06:35:32 No.969063793
>あれたしか蛇の体内にあるやつだから少なくとも誰のものでもなくね? >略奪ではないと思う 本人がそういうつもりでやってたんだから そこはどうでもよくね
96 22/09/07(水)06:36:41 No.969063855
そこらへんは世界的に人格者で通ってるジンベエも 「面子に拘ってエースを処刑するよりも、白ひげと対立することによって生じる混乱のほうに目を向けろ」 って直訴して牢屋にぶち込まれてたし
97 22/09/07(水)06:38:15 No.969063950
ジンベエは色々考えてただろうけど ルフィはエース助けてえ以外は考えてないだろ
98 22/09/07(水)06:39:55 No.969064062
>本人がそういうつもりでやってたんだから >そこはどうでもよくね まぁそれはそうではある というか真面目にお金ゲットしないと経済的に詰んでたしな あと資金ゲットしたのはナミさんがスリラーバークでゲットしたときくらいかな
99 22/09/07(水)06:40:35 No.969064108
他はともかくサンジはコックにしとけよ!
100 22/09/07(水)06:41:31 No.969064163
つかルフィ達何で生活費稼いでるのか謎だろ
101 22/09/07(水)06:41:38 No.969064176
>ジンベエは色々考えてただろうけど >ルフィはエース助けてえ以外は考えてないだろ エースにはエースの人生があるけどそれを承知の上で助けに行きたいっていうのがルフィの意思だからある程度自分がバカなことをやろうとしてるのは承知の上だよね
102 22/09/07(水)06:43:38 No.969064317
>つかルフィ達何で生活費稼いでるのか謎だろ サニー号になってからは基本的に金持ち グランドライン突入から金欠になる空島までだいたい2週間ちょっとくらいのはずだから下手したらまともな始めての収入が空島のお宝まである
103 22/09/07(水)06:43:43 No.969064323
俺が気に入らねえからですぐ火事場に首突っ込むルフィが消防士なのはよく分かる 何か起きた後に詳細が分かるまで待機とか好きじゃないだろうし通報受けたら直行の職業は天職だと思う
104 22/09/07(水)06:43:56 No.969064341
>他はともかくサンジはコックにしとけよ! 母親が病弱じゃなかった世界ならただのオシャレ好きなのはなんか分かるよ
105 22/09/07(水)06:45:30 No.969064429
>グランドライン突入から金欠になる空島までだいたい2週間ちょっとくらいのはずだから下手したらまともな始めての収入が空島のお宝まである レストランで5日くらい消費してるのに無理あるだろ
106 22/09/07(水)06:45:52 No.969064456
今の資金源は知らんが海賊にケンカ売られるなら余裕で略奪できるだろうし 金稼げそうな芸持ってる奴も多いからそこそこなんとかなりそうではある
107 22/09/07(水)06:45:54 No.969064460
ウソップはウソップギャラリー海賊団もやってるからな
108 22/09/07(水)06:47:16 No.969064556
ルフィは漁師だろ
109 22/09/07(水)06:47:31 No.969064580
東の海だとバギーとクロの船にあった宝とココヤシ村の住民の財布 グランドライン前半だと空島以外特に収入源なさそうだな
110 22/09/07(水)06:48:07 No.969064622
>ルフィは漁師だろ 悪魔の実を食う前からカナヅチだからなァ…
111 22/09/07(水)06:48:14 No.969064631
麦わらの一味なともかく大船団の奴らとか普通に略奪してそうでアレだよな オオロンブスとか結果的に施す形になったけど略奪狙いに島襲おうとしたし
112 22/09/07(水)06:48:40 No.969064659
>東の海だとバギーとクロの船にあった宝とココヤシ村の住民の財布 >グランドライン前半だと空島以外特に収入源なさそうだな アラバスタで10億もらっていれば…
113 22/09/07(水)06:48:59 No.969064684
アニオリだとたまにナミがカジノで稼いでるって補足があったな
114 22/09/07(水)06:52:12 No.969064969
PNすけきよの理解度が高い…そりゃ作者もぶん投げるわ
115 22/09/07(水)06:53:45 No.969065089
そうかサンジは運命の歯車二重三重に狂ってやっとコックになったんだったな
116 22/09/07(水)06:55:43 No.969065258
サンジは合法的に女に触れる職業選びそうだな
117 22/09/07(水)07:07:12 No.969066271
フラロビフラグ立ってる?
118 22/09/07(水)07:07:24 No.969066290
コビ山の話していい?
119 22/09/07(水)07:07:53 No.969066339
>ジンベエはなんだろう >空手家? 舟盛りだけど
120 22/09/07(水)07:08:54 No.969066434
俺はヒーローになりたいわけじゃねぇ!って言うけど ヒーローに対してはすげーいいヤツだなーって認識が普通にあると思う
121 22/09/07(水)07:09:23 No.969066471
尾田の回答がちょっとズラしてきてる感じがあるので ジンベエもストレートに空手家とかにはならなさそうなら気がする
122 22/09/07(水)07:10:12 No.969066543
>サニー号になってからは基本的に金持ち 炭酸王編で「当分コーラ買わなくて済む」ってナミが言ってたけどどうだろ
123 22/09/07(水)07:12:02 No.969066706
警察じゃなくて消防士なの ここ最近の描写見るとなお納得がある
124 22/09/07(水)07:13:24 No.969066817
炭酸王で考察してるの頭おかしくなりそう
125 22/09/07(水)07:15:20 No.969066982
>舟盛りだけど 呆れたな…
126 22/09/07(水)07:17:54 No.969067212
現パロスレで炭酸王の名前が出るならシードルの職業も決めろ
127 22/09/07(水)07:18:43 No.969067274
消防士かってなったけど消防服着たルフィ想像したらめちゃくちゃ似合ってた
128 22/09/07(水)07:19:56 No.969067380
炭酸王装備そのまま現代に持ち込んでも消防士できそう
129 22/09/07(水)07:20:15 No.969067415
手先が器用なのは変わらないのかサンジ それはそうとサンジが料理人じゃないと現パロの起点なくなると思う
130 22/09/07(水)07:20:56 No.969067480
>炭酸王装備そのまま現代に持ち込んでも消防士できそう ルフィの同期で確定
131 22/09/07(水)07:21:40 No.969067551
炭酸王はバーテンダーとかでいいのでは
132 22/09/07(水)07:23:45 No.969067755
よく考えたらサンジって親に捨てられて漂流しなきゃ別にシェフになる理由ないのか
133 22/09/07(水)07:24:06 No.969067785
SBS情報だと本編世界でもウソップとサンジと女子陣が散髪担当だそうだ
134 22/09/07(水)07:25:28 No.969067914
炭酸王は作品内でもフランキー以下だから飲料会社の下請けぐらいだろ
135 22/09/07(水)07:25:52 No.969067943
炭酸王は作品内でもフランキー以下だから飲料会社の下請けぐらいだろ
136 22/09/07(水)07:26:15 No.969067990
なんで2回バカにしたんだよ
137 22/09/07(水)07:26:25 No.969068001
海軍メンバー、大体警察官にされるの バ レ バ レ
138 22/09/07(水)07:27:38 No.969068117
ナミサンジ仲間にはあんなんだけど子供にはめちゃくちゃ甘いもんな モモちゃんかわいそう…!とか泣いてたりしたし
139 22/09/07(水)07:27:45 No.969068124
すけきよの解像度が凄いなこれ… 俺ならエースは漁師ってしちゃう
140 22/09/07(水)07:28:17 No.969068180
お前…自分の髪…切ったのか…
141 22/09/07(水)07:29:13 No.969068271
サンジをストレートにコックじゃなく美容師にしてるあたり色々想像する人なんだな
142 22/09/07(水)07:30:23 No.969068378
>すけきよの解像度が凄いなこれ… >俺ならエースは漁師ってしちゃう エース!?
143 22/09/07(水)07:30:38 No.969068402
>SBS情報だと本編世界でもウソップとサンジと女子陣が散髪担当だそうだ 結構いるな
144 22/09/07(水)07:32:26 No.969068569
>サンジをストレートにコックじゃなく美容師にしてるあたり色々想像する人なんだな サンジ、料理が好きではなかった!?
145 22/09/07(水)07:34:03 No.969068762
ジンベエはリアルにいても任侠やってるんじゃないかな あの顔だし
146 22/09/07(水)07:35:05 No.969068872
本当になんの悲劇もなかった世界としてすごいそれっぽい
147 22/09/07(水)07:39:14 No.969069352
ゾロは剣道やっててそのまま武道区分で警察って流れがわかりやすい
148 22/09/07(水)07:46:04 No.969070153
趣味は料理にすればいいし…
149 22/09/07(水)07:51:58 No.969070828
>ジンベエはリアルにいても任侠やってるんじゃないかな >あの顔だし 今どき流行らんぞ…
150 22/09/07(水)07:54:53 No.969071170
>>どっちも仲間や兄貴の救出って事態が事態だし >社会の安定より自己の意思優先するのは秩序側なんだろうか… って言うかルフィは今の秩序が腐ってるから変えたいって思ってるんだよね 明言されてないけど大海賊時代も終わらせたいって言うのは割とちゃんと描写されてたりする
151 22/09/07(水)08:10:14 No.969073564
鹿は鹿だろ…
152 22/09/07(水)08:33:55 No.969077687
>ゾロは剣道やっててそのまま武道区分で警察って流れがわかりやすい というかあいつは元々正義の側の人間だからな 海賊になれだと!?ふざけたこと言ってんじゃねえってスタンスだし
153 22/09/07(水)08:52:18 No.969080765
>俺はヒーローになりたいわけじゃねぇ!って言うけど >ヒーローに対してはすげーいいヤツだなーって認識が普通にあると思う 俺は海賊王になるからヒーローなんか目指しちゃいけねえんだ!みたいな思考ありそうなんだよな
154 22/09/07(水)09:00:27 No.969082396
サンジが料理にこだわるようになったのはルフィの海賊とかゾロの剣豪みたいな先天的なものじゃないからな…