22/09/07(水)02:13:18 テレワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/07(水)02:13:18 No.969047801
テレワークを先月から始めたのですが 朝:卵かけご飯 昼:オートミールのヨーグルト掛け 夜:レンジ釜玉 といった感じで全ての食事が朝ごはん化して困っています 助けて欲しいのですが
1 22/09/07(水)02:21:57 No.969049223
やかましい 少しずつつべの動画みてレシピを増やすべし
2 22/09/07(水)02:22:02 No.969049235
それ単品で食ってるの?
3 22/09/07(水)02:30:23 No.969050527
通勤ないと運動量も減るしいいんじゃないのあっさりで
4 22/09/07(水)02:31:02 No.969050629
やかましい 土日に作り置きの惣菜を仕込め
5 22/09/07(水)02:31:50 No.969050750
ちょっとばかりバランス悪いな
6 22/09/07(水)02:31:59 No.969050766
野菜入れた味噌汁でも追加で飲めば健康に良さそう
7 22/09/07(水)02:33:07 No.969050950
鍋作ろう
8 22/09/07(水)02:36:33 No.969051404
卵かけご飯かレンジ釜玉に納豆をシュー!
9 22/09/07(水)02:36:34 No.969051405
Amazonで2000円ぐらいでスパイスセット買えるからカレーつくろうぜ 肉焼いて油出したらいったん避けて玉ねぎ炒めてニンニク生姜炒めてスパイス混ぜて~って感じ
10 22/09/07(水)02:37:09 No.969051478
なんでもいいから調理器具を使ってみよう スクランブルエッグとかから始めるくらいの気軽さでいい
11 22/09/07(水)02:38:12 No.969051600
卵かけご飯をフライパンに平たく伸ばしてお好み焼きみたいに焼いて食べよう
12 22/09/07(水)02:41:02 No.969051976
炭水化物しか食ってなくない?
13 22/09/07(水)02:41:33 No.969052048
野菜も食えよ
14 22/09/07(水)03:05:27 No.969054341
カレー肉じゃが筑前煮みたいな一定時間煮るだけでいいもの大きい鍋で作って小分けに冷凍しよう 1食は出来たて食べて冷凍分は翌日以降とか間隔空けるのが手間を感じずかつメニューにも飽きないコツ
15 22/09/07(水)03:06:45 No.969054446
自炊はとにかくたくさん作って小分けに冷凍が楽だ
16 22/09/07(水)03:09:30 No.969054673
お菜っ葉を油炒めにするくらいは学校で習ったでしょう…?
17 22/09/07(水)03:10:19 No.969054735
有ったよ!ナッシュ!
18 22/09/07(水)03:14:34 No.969055061
確かに卵は完全栄養食だがそれでもビタミンCと食物繊維は摂れないので別途でちゃんと補いなさい
19 22/09/07(水)03:14:50 No.969055083
昼ごはんにウーバー 夜ごはんウーバー 朝ごはん前日ウーバーで余分に頼んだもの で毎食夜ご飯化したでぶもいるぞ
20 22/09/07(水)03:17:24 No.969055280
>確かに卵は完全栄養食だがそれでもビタミンCと食物繊維は摂れないので別途でちゃんと補いなさい オートミールじゃダメかな…
21 22/09/07(水)03:19:13 No.969055421
残り物保管用にタッパー買って思ったけど 蓋の抑える部分が乾くのが遅い
22 22/09/07(水)03:21:53 No.969055598
>残り物保管用にタッパー買って思ったけど >蓋の抑える部分が乾くのが遅い その部分がまっすぐのやつ百均に売ってるよ
23 22/09/07(水)03:24:51 No.969055785
>オートミールじゃダメかな… 食物繊維はともかくビタミンCは入ってないね ビタミンCは食べ物以外にもビタミン系飲料とかサプリとかいっぱい摂る手段あるから好きなのを選びなさる
24 22/09/07(水)03:25:51 No.969055857
タンパク質が致命的に足りてないので ロッキーみたいな生卵ドリンクを毎日飲むんだ
25 22/09/07(水)03:26:24 No.969055879
野菜ジュースとかも足すといい
26 22/09/07(水)03:27:09 No.969055930
というかそれでよく腹がもつな
27 22/09/07(水)03:35:43 No.969056414
自炊できる人すごい 切るのがもうすごい億劫
28 22/09/07(水)03:38:05 No.969056536
冷凍食品でおかず増やそう
29 22/09/07(水)03:38:15 No.969056544
自炊が面倒くさすぎるなら宅配弁当って手もあると思う
30 22/09/07(水)03:40:39 No.969056679
>自炊できる人すごい >切るのがもうすごい億劫 切るのが嫌なら業務スーパーのカット済み野菜を使うって手もある せっかくネット使えるんだから案外世にあるズボラ飯系レシピを漁ってできそうなところから実践していくだけでもだいぶ違う
31 22/09/07(水)04:31:34 No.969058782
レンチンだけで完結する料理で済ませてるよ
32 22/09/07(水)04:47:02 No.969059332
タッパーの溝は乾いたキレイなフキンで拭き取ると良いよ
33 22/09/07(水)05:05:52 No.969060083
コンビニとかのカット野菜とソーセージとブイヨンとご飯を鍋にぶち込むだけが俺の精一杯の自炊
34 22/09/07(水)05:08:54 No.969060182
>というかそれでよく腹がもつな fu1419024.jpg 微グロ注意 寝る前にヨーグルトにオートミール入れると 朝にはヨーグルトの水分吸ってもちもちネッチョリになって腹持ちがめっちゃ良くなる
35 22/09/07(水)06:05:26 No.969062269
del
36 22/09/07(水)07:10:33 No.969066575
コンビニの100円くらいのサラダをレンチンすると食べやすくて良いよ