虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/07(水)00:36:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/07(水)00:36:00 No.969025872

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/07(水)00:43:23 No.969028250

普段ならこうなりそうな事を考えると 本編は迫真の演技だな…

2 22/09/07(水)00:45:43 No.969028935

まあそれでもルフィが無理してるのはウソップも気づいてるからさらにウソップも自身が情けなく感じるんだろうけど

3 22/09/07(水)00:47:59 No.969029660

なんで汗を書き足してあるんだよ

4 22/09/07(水)00:51:54 No.969030856

船はよおおおおお乗り換える事にしんだよおおおお ごめんなあああああ

5 22/09/07(水)00:52:20 No.969030982

殺すな

6 22/09/07(水)00:57:40 No.969032662

ほ ん で な

7 22/09/07(水)00:58:19 No.969032846

カタログチェックするルフィだけでなんか面白い

8 22/09/07(水)00:58:57 No.969033032

たぶんカタログ本をパラパラ捲ってる手が震えてる

9 22/09/07(水)01:02:43 No.969034113

ルフィは嘘つくの下手っていう設定を原作より守ってる

10 22/09/07(水)01:04:09 No.969034458

>ルフィは嘘つくの下手っていう設定を原作より守ってる 別にここは嘘ついてる場面ではないだろ!?

11 22/09/07(水)01:06:01 No.969034980

決断は船長の役目ってのは腹に据えてるよね

12 22/09/07(水)01:31:50 No.969040718

船長が2人いる弊害だな

13 22/09/07(水)01:37:42 No.969041828

隠し事してる時のルフィはこうなるけどこれに関しては何も隠さず本気で正しいと思った事を話してるからなあ…

14 22/09/07(水)01:38:07 No.969041914

このルフィだったら本格的にケンカになりそうなところで大泣きして自分の心情吐き出してウソップも冷静になって 最終的にみんなで泣きながらメリー号お別れ会とかになった

15 22/09/07(水)01:38:14 No.969041936

メリーを間違ってぶっ壊した方のルフィ

16 22/09/07(水)01:38:43 No.969042023

>メリーを間違ってぶっ壊した方のルフィ ゴムゴムの生け花

17 22/09/07(水)01:39:47 No.969042231

自分の弱さではもうお前らとはやってけないって気にしてる部分の喧嘩でもあるから メリー号のことだけじゃないんだよ

18 22/09/07(水)01:41:56 No.969042606

>自分の弱さではもうお前らとはやってけないって気にしてる部分の喧嘩でもあるから >メリー号のことだけじゃないんだよ それこそ完全に誤解というかウソップの被害妄想なんだけどな 誰もがお前弱いからいらねえなんて微塵も思ってないのに

19 22/09/07(水)01:42:57 No.969042777

>誰もがお前弱いからいらねえなんて微塵も思ってないのに 足手まといって言ってるのが理解できないチョッパーいいよね

20 22/09/07(水)01:43:26 No.969042848

ルフィやゾロたちだって腕っぷしは自分のほうが上だとは思ってるけどウソップが思ってるような弱い男とは思ってないし なんならチョッパーはウソップのことはめちゃくちゃ強い男だって思ってるよ

21 22/09/07(水)01:43:26 No.969042851

金の番も満足にできなかった直後なんだもん

22 22/09/07(水)01:44:17 No.969043003

こういうときナミさんがおろおろしてるの若い女の子感が出てくる

23 22/09/07(水)01:44:23 No.969043021

ウソップだけじゃなくて青キジ戦のせいで 一味みんなわりとここからこんなのばかり続くと不味くないか?とはなってる

24 22/09/07(水)01:46:15 No.969043344

砲撃手の役目もちゃんと担ってて良かったよ…

25 22/09/07(水)01:47:29 No.969043592

ルフィ ちゃんと目を見て言え

26 22/09/07(水)01:50:13 No.969044064

>こういうときナミさんがおろおろしてるの若い女の子感が出てくる ナミさんとチョッパーはそれぞれ女の子だったり子供だったりするからここの喧嘩を理解できてないのいいよね

27 22/09/07(水)01:53:34 No.969044660

>ルフィやゾロたちだって腕っぷしは自分のほうが上だとは思ってるけどウソップが思ってるような弱い男とは思ってないし >なんならチョッパーはウソップのことはめちゃくちゃ強い男だって思ってるよ アラバスタ編見てみるとイメージより全然ヘタレてるシーンないというか勇敢だなこいつってなる

28 22/09/07(水)01:57:14 No.969045316

ヒロインはよ!

29 22/09/07(水)01:58:04 No.969045436

あのマリモが疑ったり一歩引いたりせず 「笑ってやしねぇだろ?立派だと思うから手を貸すんだ」 とストレートに協力してくれたのはウソップの故郷のときくらい

30 22/09/07(水)02:01:54 No.969046016

>ルフィやゾロたちだって腕っぷしは自分のほうが上だとは思ってるけどウソップが思ってるような弱い男とは思ってないし >なんならチョッパーはウソップのことはめちゃくちゃ強い男だって思ってるよ ナミがそれなりに敵と戦えるようになったクリマタクトとかいうよくわからんアイテムも作れるのはウソップだけだしな

31 22/09/07(水)02:02:51 No.969046150

fu1418906.png こんなボロボロの状態でもまだ行けると思うのは目が曇りすぎている

32 22/09/07(水)02:05:19 No.969046514

当時のナミさんが最も対等に話せる相手って良くも悪くも常識人同士なウソップだったんだろうなって思う

33 22/09/07(水)02:10:55 No.969047400

>アラバスタ編見てみるとイメージより全然ヘタレてるシーンないというか勇敢だなこいつってなる Mr.4ペアにめちゃくちゃボコボコにされるけど ルフィの海賊王の夢を笑われてから奮起して勝利する姿はチョッパーに焼き付いてるからな…

34 22/09/07(水)02:11:10 No.969047439

どのルート辿ってもいずれ乗り換えは必須だったんだろうけど空島行ったのが悪かったのかW7行けたのが幸いだったのか

35 22/09/07(水)02:13:46 No.969047867

>ウソップだけじゃなくて青キジ戦のせいで >一味みんなわりとここからこんなのばかり続くと不味くないか?とはなってる 青キジ戦一番活躍下のウソップだしな…

36 22/09/07(水)02:14:15 No.969047961

fu1418922.jpg ジャヤでベラミー達にやられたこれが割と致命傷だと思う

37 22/09/07(水)02:16:11 No.969048261

>fu1418922.jpg >ジャヤでベラミー達にやられたこれが割と致命傷だと思う 大工達が散々言ってた竜骨はこの時点でもう死んでるしこっから修復する栗のおっさんや猿達の技術力すごくない?

38 22/09/07(水)02:18:00 No.969048513

>大工達が散々言ってた竜骨はこの時点でもう死んでるしこっから修復する栗のおっさんや猿達の技術力すごくない? 大怪我して一晩でやりました 船大工をしろお前ら

39 22/09/07(水)02:18:15 No.969048573

ドラドラの実があればタイムふろしきでメリー号直せたんだけどなぁ…

40 22/09/07(水)02:18:26 No.969048599

>fu1418922.jpg >ジャヤでベラミー達にやられたこれが割と致命傷だと思う どう考えてもこれで退場だろ…

41 22/09/07(水)02:19:33 No.969048786

というか本編でだってウソップはもう船がダメだって気づいてたからここのルフィの態度で変わることはないでしょ

42 22/09/07(水)02:19:58 No.969048851

ルフィのせい fu1418924.webp

43 22/09/07(水)02:21:48 No.969049204

ウソップがあんな自棄になってたのは2億取られた責任感と普段から戦力としての劣等感とメリーがもうダメだって現実を叩きつけられた絶望感からでしょう ルフィが滝汗流してようが変わらんよ

44 22/09/07(水)02:22:10 No.969049259

>fu1418906.png >こんなボロボロの状態でもまだ行けると思うのは目が曇りすぎている アラバスタで黒檻のヒナにやられた穴もベラミー達に割られた部分も綺麗に鉄板で舗装されてるのいいよね 船底が必死に繋ぎ止められてるのがね

45 22/09/07(水)02:22:40 No.969049354

ニワトリは嫌だったんだな…

46 22/09/07(水)02:24:07 No.969049579

>ウソップがあんな自棄になってたのは2億取られた責任感と普段から戦力としての劣等感とメリーがもうダメだって現実を叩きつけられた絶望感からでしょう >ルフィが滝汗流してようが変わらんよ 船大工達からメリーはもう無理だって聞かされる場面に当人も居たらまた違ったと思う

47 22/09/07(水)02:26:20 No.969049885

>fu1418922.jpg >ジャヤでベラミー達にやられたこれが割と致命傷だと思う エニエス・ロビーからの帰り道でガコっと崩れた先頭部モロこれじゃん

48 22/09/07(水)02:26:27 No.969049898

空島前にベラミーに竜骨折られてるので マジでノックアップストリームでぶっ壊れなかったのが奇跡

49 22/09/07(水)02:28:13 No.969050176

素人が作った遊覧船に無茶させすぎだろ

50 22/09/07(水)02:28:32 No.969050221

>空島前にベラミーに竜骨折られてるので >マジでノックアップストリームでぶっ壊れなかったのが奇跡 そこはマジでナミさんの技量だったんだろうな それにしても奇跡だけど

51 22/09/07(水)02:32:48 No.969050892

「1億あれば中古でも今よりデカい船が…」ってセリフがルフィの口から出るのなんか好きなんだけど

52 22/09/07(水)02:33:54 No.969051046

適度に船を痛めつけてクラバウターマンイベントで延命しつつ世界一の造船島までギリギリで持たせるのRTA感ある

53 22/09/07(水)02:34:23 No.969051117

ルフィが妥協するとかいう何かあった現在凄いよね 海賊王を目指す男のセリフか?

54 22/09/07(水)02:35:20 No.969051251

この頃のこういう細かい心情描写好きなんだよ こいつらもちゃんと考えてるんだって

55 22/09/07(水)02:46:07 No.969052568

>ルフィが妥協するとかいう何かあった現在凄いよね >海賊王を目指す男のセリフか? メリー号に出会うまでに何度か船は妥協し続けてきたけど?

56 22/09/07(水)02:55:23 No.969053478

この直前のアイスバーグさんの説教もデカい

57 22/09/07(水)03:13:36 No.969054978

>fu1418922.jpg >ジャヤでベラミー達にやられたこれが割と致命傷だと思う こっからよくノックアップストリーム耐えられたな…

58 22/09/07(水)03:19:44 No.969055458

>この頃のこういう細かい心情描写好きなんだよ >こいつらもちゃんと考えてるんだって 今は内面描写無いような言種はよせ!

↑Top