ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/05(月)23:46:05 No.968685199
歯列矯正しようと相談に行ったら顎の小ささのせいで歯が収まりきらなくて今の出っ歯が生まれてるから左右1本ずつ抜くねって言われた あとお金かかるね…
1 22/09/05(月)23:48:39 No.968685992
前歯が生えてくるのすごいね人体すぎる
2 22/09/05(月)23:48:41 No.968686004
保険適用になる程重症じゃなくてよかったね
3 22/09/05(月)23:49:32 No.968686273
ジェット水流で綺麗にするやつ買っておいた方がいいよ 矯正器具掃除するの大変だから
4 22/09/05(月)23:49:47 No.968686366
俺は歯の一本一本がデカすぎるから抜くって言われたよ
5 22/09/05(月)23:50:23 No.968686558
こういうガタガタになる人って顎が細い人が多いんだっけ
6 22/09/05(月)23:50:50 No.968686720
ついでに親知らずも片づけておこうぜ
7 22/09/05(月)23:50:58 No.968686766
すごいけどこわい
8 22/09/05(月)23:50:59 No.968686769
>ジェット水流で綺麗にするやつ買っておいた方がいいよ それって知覚過敏の症状軽減出来たりするかな
9 22/09/05(月)23:52:13 No.968687150
>ジェット水流で綺麗にするやつ買っておいた方がいいよ >矯正器具掃除するの大変だから 前々からこれ気になってるから次に矯正の先生に会う時聞いてみようと思ってた 聞くまでもなくよさそうなもんだけど一応聞いてくるよ
10 22/09/05(月)23:53:33 No.968687566
使ってるけど良いよ
11 22/09/05(月)23:53:33 No.968687567
どれくらい痛いんだろうかとか やっぱり年単位で時間かかるんだろうかとか 気になるけど調べる程でもない疑問がいつも出てくる映像
12 22/09/06(火)00:02:09 No.968690270
やっぱ三桁万円ぐらいするの?
13 22/09/06(火)00:07:10 No.968691962
施術によっては顎割ることもあるって見て怖すぎた
14 22/09/06(火)00:11:01 No.968693277
どういう原理でこんなきれいに並ぶんだろう… 隣通しをワイヤーで引っ張るとそれぞれが隣通しに並ぶのは分かるんだけどあんまりやりすぎると歯列の円周がどんどん小さくならない?
15 22/09/06(火)00:11:30 No.968693454
>前歯が生えてくるのすごいね人体すぎる すでに生えてたけど歯並び悪すぎて中で潜んでた
16 22/09/06(火)00:12:00 No.968693618
埋まってた前歯があるべき場所に来るのすごい
17 22/09/06(火)00:13:23 No.968694098
こんなに綺麗になるなら金かける価値あるなぁ
18 22/09/06(火)00:13:30 No.968694129
そんくらいでも保険効かないんだ
19 22/09/06(火)00:14:03 [s] No.968694327
>やっぱ三桁万円ぐらいするの? 俺が見たのは全体矯正なら前期・後期治療それぞれ基本料金40万円ずつでそこに一月あたり調整料として5000円が上乗せされる 4年で終わるとして104万円だね
20 22/09/06(火)00:15:22 No.968694732
>やっぱ三桁万円ぐらいするの? スレ「」じゃないけど100万円かかった どこもそれくらいすると思ってる
21 22/09/06(火)00:16:08 No.968694981
スレ画すげえ 保存した
22 22/09/06(火)00:16:38 No.968695129
長年放置してた虫歯治すのに3年通ってるけど歯並びだけは昔から悪くないからそれは救いだな
23 22/09/06(火)00:17:16 No.968695354
スレ「」は何歳で矯正始めたの? 俺も興味あるけどもう40前だから今からしなくてもいいかなとも思っちゃう
24 22/09/06(火)00:17:31 No.968695432
長男だけ歯並び悪くて矯正までは行かなかったけどマウスピースとか色々作って50万くらいかかったな おかげで今は歯並びいいし彼女もいるみたいだし本当によかった
25 22/09/06(火)00:18:03 No.968695631
矯正って完成後も後戻りするのかな
26 22/09/06(火)00:18:43 No.968695876
歯並びは本当親に感謝だわ
27 22/09/06(火)00:20:07 No.968696385
どのくらいの時間とお金かかったんだろう
28 22/09/06(火)00:20:39 No.968696579
>俺も興味あるけどもう40前だから今からしなくてもいいかなとも思っちゃう 貰った資料には就学前のお子様から60代の方まで幅広くいるから気軽に相談に来てね♥って書いてある 老後の生活にこそ歯並びは大事だと思うし歯医者さんに聞いてみたらどうかな
29 22/09/06(火)00:20:41 No.968696589
>長男だけ歯並び悪くて矯正までは行かなかったけどマウスピースとか色々作って50万くらいかかったな >おかげで今は歯並びいいし彼女もいるみたいだし本当によかった いい親父だな
30 22/09/06(火)00:21:09 No.968696759
既婚自慢消えろカス
31 22/09/06(火)00:21:18 No.968696804
見栄えだけ良けりゃいいから部分矯正考えてる
32 22/09/06(火)00:22:18 No.968697141
上の歯左右二本抜いたら埋まっていい感じになったよ 元がどんだけギチギチだったんだ…って驚いた 友人は4本抜いてたな
33 22/09/06(火)00:22:53 No.968697340
>矯正って完成後も後戻りするのかな ワイヤー取った後も戻らないようにマウスピースはめるよ 最大で数年やるから歯列矯正機関より長くなるかも
34 22/09/06(火)00:24:03 No.968697691
>老後の生活にこそ歯並びは大事だと思うし歯医者さんに聞いてみたらどうかな 歯医者は儲かるからまず矯正勧めるだろうよ
35 22/09/06(火)00:24:15 No.968697759
矯正こそ保険適用すべきだと思う
36 22/09/06(火)00:24:41 No.968697913
前歯欠けてるんだけど直近で人前に出なきゃいけなくなった ネットで売ってる付け歯とかで誤魔化せんのかな
37 22/09/06(火)00:25:43 No.968698209
歯並びよかったけど7年くらい前から前歯の1本だけ横回転してきてる奥の方から押されてるっぽい
38 22/09/06(火)00:25:44 No.968698214
米国って歯並び悪いと良くない出の出身ってレッテル張られるから親が大金かけてでも子のために矯正する文化が根付いてるらしい 日本で歯列矯正が一向に流行らないのなんでだろ
39 22/09/06(火)00:26:14 No.968698394
単に並び悪いってだけでなく食事の質と虫歯リスクがかかってくるのが辛いよね
40 22/09/06(火)00:26:48 No.968698552
>米国って歯並び悪いと良くない出の出身ってレッテル張られるから親が大金かけてでも子のために矯正する文化が根付いてるらしい あっちだと歯のワイヤーがロリ性癖なんだよな…
41 22/09/06(火)00:26:56 No.968698589
1本だけ奥歯が先天的な欠損で永久歯存在しなくて乳歯のまんまなんだよな 虫歯になったら怖いぜ!
42 22/09/06(火)00:27:27 No.968698735
俺も鮫になりたい
43 22/09/06(火)00:27:55 No.968698879
>>米国って歯並び悪いと良くない出の出身ってレッテル張られるから親が大金かけてでも子のために矯正する文化が根付いてるらしい >あっちだと歯のワイヤーがロリ性癖なんだよな… ファインディング・ニモのなんか嫌な子供で見た!
44 22/09/06(火)00:28:26 No.968699037
最近の矯正器具って進歩してるね 昔は何かものものしいワイヤーでガッチリ固定してたけど 今のは透明なマウスピースみたいなので付けてても周りの人に分からないようなのまであるし
45 22/09/06(火)00:29:39 No.968699389
>最近の矯正器具って進歩してるね >昔は何かものものしいワイヤーでガッチリ固定してたけど >今のは透明なマウスピースみたいなので付けてても周りの人に分からないようなのまであるし でも普通にワイヤーの方がスピードも精度も良いよ
46 22/09/06(火)00:30:08 [s] No.968699528
>最近の矯正器具って進歩してるね >昔は何かものものしいワイヤーでガッチリ固定してたけど >今のは透明なマウスピースみたいなので付けてても周りの人に分からないようなのまであるし ホームページにもマウスピースのこと書いてたから先生に聞いたら「結局ワイヤーの補正力には適わなくて時間と金が無駄にかかる上に1日3食飯食う度に付け外しするの面倒だからやめとけ」って感じのこと言われたよ… マウスピース付けてる「」とかいないかな
47 22/09/06(火)00:30:28 No.968699612
>日本で歯列矯正が一向に流行らないのなんでだろ 保険適用されないから…
48 22/09/06(火)00:30:32 No.968699633
マスク必須項の社会になってよかった
49 22/09/06(火)00:30:51 No.968699728
ガキんちょの顎の生育は割とゆるいので 毎日5分頬の運動とかしとくだけで歯並びは改善されるんだ でも歯磨きの習慣化すら難しいのでそんなんの習慣化は無理って言う
50 22/09/06(火)00:30:58 No.968699762
むしろ最初のこれ酷いこと言っちゃうと喋れない食べれないみたいな状況じゃねーか?
51 22/09/06(火)00:31:23 No.968699881
>最近の矯正器具って進歩してるね >昔は何かものものしいワイヤーでガッチリ固定してたけど >今のは透明なマウスピースみたいなので付けてても周りの人に分からないようなのまであるし 私はマウスピース矯正してる 全然痛くないから痛いの嫌いな人にはいいんじゃないかな
52 22/09/06(火)00:31:31 No.968699927
>ホームページにもマウスピースのこと書いてたから先生に聞いたら「結局ワイヤーの補正力には適わなくて時間と金が無駄にかかる上に1日3食飯食う度に付け外しするの面倒だからやめとけ」って感じのこと言われたよ… >マウスピース付けてる「」とかいないかな あと飯食って食べ滓ついた上からマウスピースつけるから虫歯リスクもワイヤーより高いよ
53 22/09/06(火)00:31:52 No.968700025
>私はマウスピース矯正してる >全然痛くないから痛いの嫌いな人にはいいんじゃないかな 痛くないってことは矯正力が低いってことだ
54 22/09/06(火)00:32:15 No.968700128
>マウスピース付けてる「」とかいないかな サバゲー用ならつけたことあるな あくまで活動用の道具な気がする 常につけるものじゃない
55 22/09/06(火)00:32:21 No.968700161
医者って保険適応外になると一気に値段跳ね上がるよな 保険さまさまだわ
56 22/09/06(火)00:32:51 No.968700314
>マウスピース付けてる「」とかいないかな 顎関節症の治療では付けたけど歯列矯正は無いな 顎関節症の治療の場合は大体が寝相の問題だから寝る時だけマウスピース付ける 俺は2年くらいで顎が外れることがなくなった
57 22/09/06(火)00:33:00 No.968700357
サバゲーってマウスピース付ける程のスポーツなのか…
58 22/09/06(火)00:33:28 No.968700492
>医者って保険適応外になると一気に値段跳ね上がるよな 保険さまさまだわ 収入低い人は保険料も低いしそう言うだろうね
59 22/09/06(火)00:34:04 No.968700650
残ってた前歯腐ってなくてよかったね
60 22/09/06(火)00:34:35 No.968700802
中学の頃矯正したのにまた悪くなってきて辛い 顎が小さい上親知らずが真横向いて圧迫してるせい
61 22/09/06(火)00:35:22 No.968701001
>中学の頃矯正したのにまた悪くなってきて辛い >顎が小さい上親知らずが真横向いて圧迫してるせい 歯医者だけは最低でも半年に一回は行った方がいいぞ
62 22/09/06(火)00:35:32 No.968701047
>サバゲーってマウスピース付ける程のスポーツなのか… 違う違う 被弾時に歯を折らないようにするための保護ピースだよ 仮面みたいに顔面を覆う防具もあるけどそれは蒸れるし視界が狭くなるので ゴーグルだけで出撃する人が多いんだけどそうすると運が悪いと歯に弾が当たって折れるのよ
63 22/09/06(火)00:35:39 No.968701074
>中学の頃矯正したのにまた悪くなってきて辛い >顎が小さい上親知らずが真横向いて圧迫してるせい せっかく治したの勿体無いし早めに抜いとこう
64 22/09/06(火)00:35:57 No.968701152
>痛くないってことは矯正力が低いってことだ でもちゃんと良くなったぞ 元々すごく歯並び悪いわけじゃなかったからかもしれんが
65 22/09/06(火)00:36:16 No.968701231
このご時世でマスク社会になってるうちに矯正終わらせたよ 上顎小さかったのが矯正で広がって鼻のあたりもなんやかんや良くなって呼吸が楽になった
66 22/09/06(火)00:36:27 No.968701276
ワイヤーは歯磨きがしんどいんだよな 複雑な構造してるし そこに食べかすが溜まるからちょっとでも歯磨きさぼったら変なとこに虫歯が出来るし 矯正するなら音波ブラシとジェットウォッシュ&リステリン は必須だな
67 22/09/06(火)00:36:41 No.968701327
画像くらいひどけりゃ保険適応されそう
68 22/09/06(火)00:37:04 No.968701445
>このご時世でマスク社会になってるうちに矯正終わらせたよ いいなあ…テレワークと一緒にあと4年続かないかな
69 22/09/06(火)00:37:29 No.968701560
現代人は小顔で歯列矯正必須なんだろうな 俺顔でかいから歯並びいいもん
70 22/09/06(火)00:37:38 No.968701598
スレ画何度見ても感動する
71 22/09/06(火)00:38:05 No.968701716
>画像くらいひどけりゃ保険適応されそう 流石に余裕でしょ
72 22/09/06(火)00:39:06 No.968702008
スレ画で何年くらいかかってるんだろう
73 22/09/06(火)00:39:34 No.968702139
すごいね補綴 だいぶ前に前歯欠けたけど欠けた部分持っていったら接着してもらった 今では鶏軟骨も返り討ち
74 22/09/06(火)00:39:39 No.968702171
下顎が大きすぎて逆咬合になっててつらい 治すなら顎の骨切らないとだから100万からかかるらしい
75 22/09/06(火)00:39:55 No.968702250
>ワイヤーは歯磨きがしんどいんだよな >複雑な構造してるし >そこに食べかすが溜まるからちょっとでも歯磨きさぼったら変なとこに虫歯が出来るし >矯正するなら音波ブラシとジェットウォッシュ&リステリン >は必須だな 歯磨き粉の量をケチるのが悪い ちゃんと一回2cm使え
76 22/09/06(火)00:40:03 No.968702292
>現代人は小顔で歯列矯正必須なんだろうな >俺顔でかいから歯並びいいもん あんま噛まなくなったのもある 顎広がらないから画像みたいに歯肉の中に永久歯が埋まっちゃう人増えてる
77 22/09/06(火)00:40:51 No.968702509
ジェット水流そんなにいいの? 丁度明後日検診行くし聞いてこよ
78 22/09/06(火)00:41:07 No.968702599
そこまで派手に出っ歯じゃないけど矯正してから上顎切って歯一段下げるので保険効いた
79 22/09/06(火)00:41:23 No.968702684
画像の乱杭歯すごいな獣みたい
80 22/09/06(火)00:41:34 No.968702729
セラミックのクラウンってどうやって作るんだろう?粘土こねて焼くのかな?と思ったらセラミックの塊をNCで削り出しするんだね
81 22/09/06(火)00:41:54 No.968702811
無から歯が生えてくるの人体の神秘を感じるね
82 22/09/06(火)00:42:08 No.968702869
スレ画の右前歯無法者すぎるだろ…
83 22/09/06(火)00:42:49 No.968703063
スレ画すごいけどクソほど痛いだろうな
84 22/09/06(火)00:42:51 No.968703072
埋まってるのは歯茎切ってワイヤーくっ付けて引っ張り出してるのかな?
85 22/09/06(火)00:43:59 No.968703399
>下顎が大きすぎて逆咬合になっててつらい >治すなら顎の骨切らないとだから100万からかかるらしい うぉ…大変そうだね 頑張れ
86 22/09/06(火)00:44:26 No.968703532
>無から歯が生えてくるの人体の神秘を感じるね 生える隙間が無いから肉の中に埋まってたんだよ!
87 22/09/06(火)00:45:00 No.968703673
歯並び悪くなる原因ほとんど顎に対する歯の大きさだから100%遺伝する
88 22/09/06(火)00:45:39 No.968703840
一生もんのデバフ解除できるなら100万くらい安いと思う 見た目も良くなるし
89 22/09/06(火)00:45:48 No.968703884
>生える隙間が無いから肉の中に埋まってたんだよ! 隙間がなかったら無理やり出てこようとせず埋まってるの偉いな…
90 22/09/06(火)00:46:36 No.968704122
自分も奥歯生える場所なかったんだけど それでも定期的に生えてこようとしてその度に痛いんだよな…
91 22/09/06(火)00:46:58 No.968704230
子供の頃からやっておくのが一番だな…
92 22/09/06(火)00:47:32 No.968704381
>隙間がなかったら無理やり出てこようとせず埋まってるの偉いな… 出てくるケースもある 他の永久歯に重なって生えてトラブル起こす
93 22/09/06(火)00:49:13 No.968704837
俺スレ画ほどひどくないけど捻転歯が多いらしくて今日歯の根っこの治療したらお医者さんが「やりづらいな」ってぼやいてた
94 22/09/06(火)00:50:18 No.968705119
>自分も奥歯生える場所なかったんだけど >それでも定期的に生えてこようとしてその度に痛いんだよな… それ周りの歯に異常起きてないか心配なやつだ
95 22/09/06(火)00:52:01 No.968705607
>隙間がなかったら無理やり出てこようとせず埋まってるの偉いな… 隙間がないと歯茎の横からこんにちはするぞ
96 22/09/06(火)00:53:01 No.968705860
中学のころ学年一の美少女が矯正やってたな やっぱり見た目いい子は親も美意識高いんだな
97 22/09/06(火)00:54:31 No.968706259
下の前歯がちょっとガタガタしてるけど虫歯とかにはなってないからまあいいや
98 22/09/06(火)00:56:31 No.968706770
>下の前歯がちょっとガタガタしてるけど虫歯とかにはなってないからまあいいや なってからじゃ遅いよ
99 22/09/06(火)00:59:24 No.968707527
画像の何年かかってるんだろう
100 22/09/06(火)01:01:56 No.968708113
今から治すのは矯正じゃちょっと無理かな…って言われたからまあ子供のうちにやらないとね
101 22/09/06(火)01:02:22 No.968708236
現状が一番マシで放置してれば悪くなるだけだ
102 22/09/06(火)01:02:55 No.968708360
骨が柔らかい子供のうちにやっとくのがいいんだろうけど子供小さいうちから100万も用意するの大変だろうな
103 22/09/06(火)01:06:23 No.968709174
小学生の頃やるかどうか迷ってて結局やめた思い出 親が出してくれるんだからやればよかった
104 22/09/06(火)01:06:32 No.968709217
歯のレントゲン写真とるとびっくりするよね そんな所に何故…って歯が毛っ子有る
105 22/09/06(火)01:08:35 No.968709643
矯正するつもりがインプラント勧められたらそこの歯医者は辞めた方がいいよね?
106 22/09/06(火)01:09:16 No.968709806
>中学のころ学年一の美少女が矯正やってたな >やっぱり見た目いい子は親も美意識高いんだな 美少女は大抵お金も持ってるしな
107 22/09/06(火)01:15:10 No.968711115
歯並び悪いのは全部親のせいだから遠慮せず金出してもらおうな
108 22/09/06(火)01:19:01 No.968711885
歯列ぐちゃぐちゃだけど高すぎるから手がでねえ
109 22/09/06(火)01:21:22 No.968712317
生まれつき歯並びは良かったから矯正はしなかったけど親はフッ素塗るとかなんかで定期的に歯医者に連れていかれたな 今思えば有難い話だ
110 22/09/06(火)01:22:52 No.968712628
凄いけどこれ初めの生え方バケモンすぎるだろ
111 22/09/06(火)01:24:30 No.968712964
この歯並びで虫歯なさそうなのは素直に凄いと思う 余程大切にしてたんだろうな
112 22/09/06(火)01:26:09 No.968713282
スレ画の歯自体はすごく綺麗よな
113 22/09/06(火)01:27:34 No.968713554
これだけ歯並び悪いと食べかすとかそこらじゅうに挟まりそうだけど ちゃんと毎日隅々まで丁寧に磨いてるんだろうな
114 22/09/06(火)01:29:54 No.968713988
顎変形症の保険適用でやったけど手術大変だったよ やってよかったなと思うけど
115 22/09/06(火)01:31:44 No.968714313
歯列矯正は子供のときやったけどもしかして親はめっちゃ良い奴らだったのではって気がする
116 22/09/06(火)01:33:24 No.968714620
顎割る矯正やったわ 間違いなくやってよかったと思うけど二度とやるか!とも思ってる