虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/05(月)22:34:34 男子会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/05(月)22:34:34 No.968658676

男子会そんな安くねーよ

1 22/09/05(月)22:35:47 No.968659148

磯丸で2000円ってカニ味噌焼いてビール2杯飲んだら終わりぞ

2 22/09/05(月)22:36:07 No.968659295

犬飼うのを検討してる奴がいる時以外で男友達で犬見に行くか…?

3 22/09/05(月)22:37:18 No.968659793

昨日男友達と二人で鳥貴族行ったけど1人5千円くらいだったよ

4 22/09/05(月)22:37:58 No.968660072

バカ女だから無駄遣いしてるだけなんだろうな

5 22/09/05(月)22:38:32 No.968660318

男は風俗代がいる

6 22/09/05(月)22:40:11 No.968661020

男子は女子に本音なんか漏らさんよ普通は

7 22/09/05(月)22:40:26 No.968661131

身の丈にあった生活をしろってこった

8 22/09/05(月)22:40:27 No.968661133

単に底辺男としか付き合いがないってだけだなこれ…

9 22/09/05(月)22:40:41 No.968661235

これメインの趣味が違うってだけじゃない?

10 22/09/05(月)22:40:54 No.968661339

女子会は贅沢でいいよなーって思うし 女子は服の選択肢多くていいなーって思うよ

11 22/09/05(月)22:41:10 No.968661464

>昨日男友達と二人で鳥貴族行ったけど1人5千円くらいだったよ それは流石に……いやめちゃくちゃ飲めば行くか

12 22/09/05(月)22:41:22 No.968661559

ガチャは

13 22/09/05(月)22:41:33 No.968661637

スーパーで買ったビール300円で終わりだろ男子会なんて

14 22/09/05(月)22:41:50 No.968661759

RTX3090

15 22/09/05(月)22:41:54 No.968661789

女の服の方が安い店多いだろ

16 22/09/05(月)22:41:58 No.968661814

チンチンから白いおしっこ出してもらうために30000円払ってるからな 舐めるなメスブタ

17 22/09/05(月)22:42:18 No.968661942

コロナ前に男友達でカラオケ行ったら普通に高くてみんなでドン引きした覚えがある

18 22/09/05(月)22:42:24 No.968661989

>男は風俗代がいる 男の旅は風俗だよな

19 22/09/05(月)22:42:28 No.968662013

体目当ての女に自分の経済事情 全部明かすと本気で考えてるの このオマン子様は?

20 22/09/05(月)22:42:38 No.968662092

服とか一回2万くらい使うけどな…上下一式羽織りものまで揃えると

21 22/09/05(月)22:42:44 No.968662134

てめーらと結婚したあとのために溜めてんだよ

22 22/09/05(月)22:42:46 No.968662156

ホームセンターに犬見に行こうぜは素敵なお誘い過ぎてホイホイついてっちゃう

23 22/09/05(月)22:43:08 No.968662315

男子会はメンツによっては2次会以降とはいえキャバクラとか行きたがるやつが出てくるからな…

24 22/09/05(月)22:43:13 No.968662339

自分達の方が給料安いって分かっててアホみたいな金の使い方してるの馬鹿なのか?

25 22/09/05(月)22:43:35 No.968662489

>昨日男友達と二人で鳥貴族行ったけど1人5千円くらいだったよ 使いすぎじゃね?

26 22/09/05(月)22:43:53 No.968662607

こんだけ努力して女子力磨いても視界の範囲が貧乏人だけなのはちょっと悲しすぎる

27 22/09/05(月)22:43:58 No.968662632

>服とか一回2万くらい使うけどな…上下一式羽織りものまで揃えると むしろ生産量的に同じ質の服でも女性の方が安くなるのにな

28 22/09/05(月)22:44:03 No.968662664

トリキで5000はちょっと使いすぎだな

29 22/09/05(月)22:44:50 No.968663024

ファストファッション抜きだと男の方が服高くね??

30 22/09/05(月)22:44:54 No.968663048

男同士で旅行行くよりホームセンターに犬見に行く方がホモだと思う

31 22/09/05(月)22:44:58 No.968663080

給料安いのになんでそんな使い方するの

32 22/09/05(月)22:45:03 No.968663121

電子書籍で漫画 1万円 DLsiteとFANZAで1万円 Steamでやらないゲーム 1万円 積んでるプラモ 5千円

33 22/09/05(月)22:45:21 No.968663270

一人飲みなら意地でも2000円で済ませるけど飲み会だとハメ外して5000円くらいはいく 問題はその後のキャバだ

34 22/09/05(月)22:45:32 No.968663363

俺は犬がいるなら家にでもついて行くぞ

35 22/09/05(月)22:46:06 No.968663565

はなまるうどん食って帰るわの漫画思い出した

36 22/09/05(月)22:46:13 No.968663608

男子会みたいなの月一でやってるけど誕プレ渡したり豪華な飯食べに行ったりテーマパークや博物館行くから結構かかるけど…最近はコロナで止まってるが

37 22/09/05(月)22:46:21 No.968663655

金もないのに旅なんか行くな

38 22/09/05(月)22:46:58 No.968663897

梯子前提なら一軒目は2000ぐらいで軽く飲む事もあるが…

39 22/09/05(月)22:47:21 No.968664074

なんか女側が無理矢理女子叩きに持ってこう って感じの漫画もポツポツ見るようになってきた

40 22/09/05(月)22:47:35 No.968664151

バイク乗ってると割と男同士で旅行するよ

41 22/09/05(月)22:47:55 No.968664276

>なんか女側が無理矢理女子叩きに持ってこう >って感じの漫画もポツポツ見るようになってきた 自虐ネタの延長でそこまで考えてないと思うよ

42 22/09/05(月)22:48:07 No.968664354

>バイク乗ってると割と男同士で旅行するよ ホントですか? 何で俺は常に一人でツーリングなんですか?

43 22/09/05(月)22:48:09 No.968664373

飲み代2000円て大学生でももうちょい出すだろ…

44 22/09/05(月)22:48:19 No.968664435

2000円て おっさんの一人飲みの値段かよ

45 22/09/05(月)22:48:36 No.968664523

服は女性モノの方が安くておしゃれっぽくていいなと思う ブランド品は知らん

46 22/09/05(月)22:48:39 No.968664539

>なんか女側が無理矢理女子叩きに持ってこう >って感じの漫画もポツポツ見るようになってきた 逆にそこはかとなくナチュラルな男見下し成分を感じる…

47 22/09/05(月)22:48:52 No.968664617

>バイク乗ってると割と男同士で旅行するよ バイクが彼女みたいなもんだからホモにならないしな

48 22/09/05(月)22:49:21 No.968664806

こういう男女の比較ってだいたい片方への理解度・解像度が低いよね

49 22/09/05(月)22:49:26 No.968664834

おっさんの一人飲みは1万くらいだろ 家族がいるなら1500円

50 22/09/05(月)22:49:27 No.968664837

一人飲みだと予算の組み立てとか考えるからそれくらいで済むんだよな この瓶ビール飲み切るまでにつまみはいくつとか

51 22/09/05(月)22:49:28 No.968664849

>なんか女側が無理矢理女子叩きに持ってこう >って感じの漫画もポツポツ見るようになってきた スレ画は普通に男叩き目的だよ 他のも似たようなのばっか

52 22/09/05(月)22:49:33 No.968664884

>>バイク乗ってると割と男同士で旅行するよ >ホントですか? >何で俺は常に一人でツーリングなんですか? 一緒に行くか…

53 22/09/05(月)22:49:51 No.968665020

この前友達と二人で富士登山兼ねて旅行したばかりなんだが

54 22/09/05(月)22:50:00 No.968665093

サイゼ飲みならまあ2000円でそこそこ酔えるかな

55 22/09/05(月)22:50:04 No.968665115

>こういう男女の比較ってだいたい片方への理解度・解像度が低いよね だって作者元風俗嬢ですもの

56 22/09/05(月)22:50:09 No.968665169

えっ友達と旅行に行ったらホモなの こないだ温泉旅行してきたばかりだけど

57 22/09/05(月)22:50:17 No.968665218

この前サイゼで豪遊してやっと一人2000円だった 居酒屋だともっといくだろ

58 22/09/05(月)22:50:45 No.968665389

>一人飲みだと予算の組み立てとか考えるからそれくらいで済むんだよな >この瓶ビール飲み切るまでにつまみはいくつとか そういうのが楽しいみたいなところはある

59 22/09/05(月)22:51:09 No.968665530

人による

60 22/09/05(月)22:51:27 No.968665653

>>>バイク乗ってると割と男同士で旅行するよ >>ホントですか? >>何で俺は常に一人でツーリングなんですか? >一緒に行くか… えっやだ

61 22/09/05(月)22:51:28 No.968665670

飯食うぐらいしか金使わないからラーメンにチャーシュー載せるぐらいが唯一の贅沢だわ…

62 22/09/05(月)22:51:29 No.968665674

男も服にアホみたいに金かけてる人ふつーにいるしな…

63 22/09/05(月)22:51:32 No.968665692

>バイク乗ってると割と男同士で旅行するよ 楽しすぎて危険なヤツ…もう暇さえあれば次のツーリングの計画立てて気がついたら男同士でしか連まなくなってたりするヤツ…

64 22/09/05(月)22:51:37 No.968665728

ああ風俗嬢だからこういう使い方なのか すごいわかる

65 22/09/05(月)22:52:01 No.968665871

イマイチ意図が見えない どういうふうに男を見せたいんだこれは メシにも服にも旅行にも行かないよね男って言いたいのか?

66 22/09/05(月)22:52:07 No.968665914

偏見だけど作者BL好きそう

67 22/09/05(月)22:52:11 No.968665940

>>>>バイク乗ってると割と男同士で旅行するよ >>>ホントですか? >>>何で俺は常に一人でツーリングなんですか? >>一緒に行くか… >えっやだ 遠慮すんな おっちゃんと一緒にツーリング行こう

68 22/09/05(月)22:52:19 No.968665989

ウケるためなら平気で嘘描く人だから値段設定も何も考えてないよ

69 22/09/05(月)22:52:25 No.968666032

犬は見るだけでも楽しいからな…

70 22/09/05(月)22:52:50 No.968666190

旅行はそういうの好きな奴が居るかどうかよね コロナ流行る前に酒祭り行ったの楽しかったな…

71 22/09/05(月)22:52:56 No.968666218

飲みに行ったら5000円は使ってるな

72 22/09/05(月)22:53:02 No.968666258

男同士で高い飯食うわけないじゃんホモじゃないんだから

73 22/09/05(月)22:53:11 No.968666305

我々も女子のことを良くわかってないんだろうけど 女性も男性のこと全然わかってないんだねと思う

74 22/09/05(月)22:53:18 No.968666350

私達のほうが給料低いはず じゃねえよ総合職で勉強してれば稼げるだろ

75 22/09/05(月)22:53:28 No.968666408

だいぶアレな人とは思ってたけど ダサいって思われるのが死ぬほど嫌で家賃20万だか30万だか使ってるってインタビュー見たときは 呆れを通り越してやばいって思ったな

76 22/09/05(月)22:53:33 No.968666429

金無い時はサイゼリヤのマグナムボトル回しのみとかしてた

77 22/09/05(月)22:53:36 No.968666451

磯丸なんて大学生までだろ

78 22/09/05(月)22:53:39 No.968666466

女子の方が給料高いようちの職場

79 22/09/05(月)22:53:47 No.968666519

ZARAってアメリカ版ユニクロって聞いたけど...

80 22/09/05(月)22:54:03 No.968666607

ユニクロとか無印を外すと急に男の服高くなるんだよな…

81 22/09/05(月)22:54:07 No.968666629

>男同士で高い飯食うわけないじゃんホモじゃないんだから 親友と焼肉屋行ってもお互い金使いたくないから冷やしトマトと叩ききゅうりしか並ばない…

82 22/09/05(月)22:54:21 No.968666726

>ZARAってアメリカ版ユニクロって聞いたけど... 実際そんな高くない

83 22/09/05(月)22:54:35 No.968666819

>男同士で高い飯食うわけないじゃんホモじゃないんだから そもそも5、6000円程度の飲み会が「高い飯」じゃないだけだよ…

84 22/09/05(月)22:55:03 No.968666981

女を捕まえる為に金掛かるんだ もしくはグラボに金掛かるんだ

85 22/09/05(月)22:55:09 No.968667019

俺ホモだけど男同士で旅行行くとホモって思われんの!?

86 22/09/05(月)22:55:10 No.968667026

看護師の給料は別格の医師を抜いたら病院内で給料上位で女子多いよ

87 22/09/05(月)22:55:21 No.968667082

普通に男同士で旅行行くけどホモだと思われてんのか

88 22/09/05(月)22:55:29 No.968667119

ホモだと思う

89 22/09/05(月)22:55:46 No.968667210

>普通に男同士で旅行行くけどホモだと思われてんのか (ホモなんだな…)

90 22/09/05(月)22:55:57 No.968667288

>俺ホモだけど男同士で旅行行くとホモって思われんの!? 思わねえよ? 普通に行くだろ

91 22/09/05(月)22:56:11 No.968667396

それ程度でホモとかホモなめてんのか

92 22/09/05(月)22:56:38 No.968667549

>おっさんの一人飲みは1万くらいだろ どんだけ飲み食いするんだよ

93 22/09/05(月)22:56:48 No.968667613

舐めても乳首までだわ

94 22/09/05(月)22:57:01 No.968667703

服代だって靴や時計に10万とか使うとそれはそれで叩かれるよね…

95 22/09/05(月)22:57:04 No.968667720

女はパパ活してるだろ 俺もしてえよ売女

96 22/09/05(月)22:57:09 No.968667748

>>なんか女側が無理矢理女子叩きに持ってこう >>って感じの漫画もポツポツ見るようになってきた >逆にそこはかとなくナチュラルな男見下し成分を感じる… 題名からしてどうせお金使ってないんだからもっと私達に出してくれてもいいのに使い方がわからないんだな…みたいな趣旨っぽい

97 22/09/05(月)22:57:18 No.968667792

>俺ホモだけど男同士で旅行行くとホモって思われんの!? 高校生じゃねんだから…

98 22/09/05(月)22:57:21 No.968667816

誰かと思ったら自分は風俗で働いてるのに客馬鹿にする漫画の人じゃん

99 22/09/05(月)22:57:30 No.968667862

大体ゴルフに消える

100 22/09/05(月)22:57:39 No.968667919

食費服飾趣味に金かけまくってる男を視界に入れてりゃいいじゃん わざわざ下の方見んでも

101 22/09/05(月)22:57:52 No.968667990

大学の女性の旅行サークルはレズと聞いたのに 社会に出るとレズじゃなくなるのか…

102 22/09/05(月)22:57:52 No.968667993

ダサいダサくないの価値観に命賭けてる奴はたまーにいるな… 二言目にはモテるかモテないかでマウント取り合ってる

103 22/09/05(月)22:57:52 No.968667994

>女はパパ活してるだろ >俺もしてえよ売女 飲み屋とかも女性料金で安かったりするからな 羨ましいわ

104 22/09/05(月)22:57:54 No.968668004

FANZAだよ言わせんな

105 22/09/05(月)22:57:58 No.968668028

男同士で3~5人なら分かるけど二人旅は躊躇う 単純に万一喧嘩するとリカバリーできないのもあるけど

106 22/09/05(月)22:58:18 No.968668147

>題名からしてどうせお金使ってないんだからもっと私達に出してくれてもいいのに使い方がわからないんだな…みたいな趣旨っぽい ?

107 22/09/05(月)22:58:20 No.968668160

>誰かと思ったら自分は風俗で働いてるのに客馬鹿にする漫画の人じゃん そもそもAV女優だからなあ フェミ芸多いし男への憎悪が隠しきれない

108 22/09/05(月)22:58:26 No.968668201

>ダサいダサくないの価値観に命賭けてる奴はたまーにいるな… >二言目にはモテるかモテないかでマウント取り合ってる ラッパーなんだろう

109 22/09/05(月)22:58:54 No.968668367

何に使ってんのとか言われても給料全部使うわけじゃねえだろ

110 22/09/05(月)22:58:59 No.968668389

女は高いもの買うならそのメンテナンス用品も買えばいいのにって思う

111 22/09/05(月)22:59:16 No.968668498

痩せたいお金節約したいって言いながら数百キロカロリーある一杯1000円のドリンク飲むのマジで意味不明 水飲め

112 22/09/05(月)22:59:17 No.968668507

水商売によってくる男なんてたかが知れてるので水商売によってくる男たちはこういう男が多いという事にしかならない

113 22/09/05(月)22:59:17 No.968668512

>題名からしてどうせお金使ってないんだからもっと私達に出してくれてもいいのに使い方がわからないんだな…みたいな趣旨っぽい フェミニストが「男は男同士でバーベキューしてろ」的な事を言ったら 時代もあって草食男子同士でバーベキューするようになったってのを思い出した 最近は男同士でバーベキューして社会貢献放棄してないでもっと金出せ、って言ってる

114 22/09/05(月)22:59:25 No.968668563

やべぇこの間男二人で飯食った帰りにホームセンターで犬見てたわ…

115 22/09/05(月)22:59:29 No.968668599

>>題名からしてどうせお金使ってないんだからもっと私達に出してくれてもいいのに使い方がわからないんだな…みたいな趣旨っぽい >? 給料高いはずなのに節約してバカじゃねえのって4コマの内容に疑問に思う要素ある?

116 22/09/05(月)22:59:36 No.968668652

「」って遊戯王のカードとかに月に数万円ぐらい使ってそう

117 22/09/05(月)22:59:46 No.968668705

>男同士で3~5人なら分かるけど二人旅は躊躇う >単純に万一喧嘩するとリカバリーできないのもあるけど 東京03のコントみたいな旅行初日はやだなぁ…

118 22/09/05(月)22:59:51 No.968668739

ホモよ!

119 22/09/05(月)22:59:54 No.968668752

>ユニクロとか無印を外すと急に男の服高くなるんだよな… 男向けって「一生モノ」みたいな売り方で付加価値付けられがちな印象

120 22/09/05(月)23:00:14 No.968668872

>服代だって靴や時計に10万とか使うとそれはそれで叩かれるよね… そうかなぁ…生活破綻してなければ趣味の範疇で収まるくらいだと思う

121 22/09/05(月)23:00:15 No.968668879

男二人で旅行でホモ連想からのホームセンターで犬見ようぜはなんというか認知の歪みを感じる

122 22/09/05(月)23:00:24 No.968668940

>フェミ芸多いし男への憎悪が隠しきれない 夜職あがりはフェミ多い

123 22/09/05(月)23:00:40 No.968669039

>何に使ってんのとか言われても給料全部使うわけじゃねえだろ まあ男女問わず全部使う人もまあまあ居る 休職した時に貯金ある?保険料払える?って聞かれた

124 22/09/05(月)23:00:46 No.968669076

>>ユニクロとか無印を外すと急に男の服高くなるんだよな… >男向けって「一生モノ」みたいな売り方で付加価値付けられがちな印象 というかユニクロや無印は内側だよね…見えない部分っていうか 外側は結構高い

125 22/09/05(月)23:01:03 No.968669196

普通に男2人で旅してもいいだろ!?

126 22/09/05(月)23:01:06 No.968669217

男や女馬鹿にしてるってよりここまで的外れだと作者物知らなさすぎかイメージだけで書いてて実際の事に興味無さすぎじゃね?って思う

127 22/09/05(月)23:01:08 No.968669235

最近、革物の楽しさに気づいてお金が逃げていく 磨くの楽しい

128 22/09/05(月)23:01:34 No.968669373

>男向けって「一生モノ」みたいな売り方で付加価値付けられがちな印象 まあ男は買わないからね服… つっても丁度いいぐらいのはバナナリパブリックとかタケオキクチとか無くはない気はするけどね

129 22/09/05(月)23:01:42 No.968669423

ホモ多いな…

130 22/09/05(月)23:01:49 No.968669482

>普通に男2人で旅してもいいだろ!? 温泉とか女子と行くと大体別だもんな… 家族風呂は狭いし

131 22/09/05(月)23:01:59 No.968669540

でもレディースデイとかの割引とか婚活の参加費とか圧倒的に女のが安いじゃんよ

132 22/09/05(月)23:02:05 No.968669570

>>ユニクロとか無印を外すと急に男の服高くなるんだよな… >男向けって「一生モノ」みたいな売り方で付加価値付けられがちな印象 耐久度重視コスパ重視ってよりモノに思い入れができたらあっさり捨てられない傾向にはある気がする

133 22/09/05(月)23:02:06 No.968669573

>普通に男2人で旅してもいいだろ!? 普通にツーリングしてラーメン食って解散した

134 22/09/05(月)23:02:07 No.968669591

ユニクロのシャツって1500円2000円とかじゃん ちょっと背伸びをしてアーバンリサーチとかに手を出すと7000円とか8000円するんだ 布だぜ!?

135 22/09/05(月)23:02:14 No.968669635

何って…貯金だが

136 22/09/05(月)23:02:14 No.968669640

一緒に旅行できるぐらいの親友と旅行に行くことがホモならホモでいいけど…

137 22/09/05(月)23:02:26 No.968669722

見栄の張り方なのかね

138 22/09/05(月)23:02:38 No.968669801

>夜職あがりはフェミ多い 自分で好きに選んで大金稼いでるのに女が虐げられて仕方なくやってるとか思いこんで心のバランスを取る

139 22/09/05(月)23:02:45 No.968669851

男だとこの散財は風俗言ったりガチャ回したりレベルだけど自覚ないんだろうか

140 22/09/05(月)23:02:54 No.968669910

風俗嬢を相手する男はそんなもんだろうな 風俗で金浪費してるだろうし

141 22/09/05(月)23:02:56 No.968669924

>何って…フィギュアだが

142 22/09/05(月)23:02:57 No.968669929

ネイルに2万とか頻繁に使うのやめたらいいのでは

143 22/09/05(月)23:03:06 No.968669990

男で旅行行くだろ なんか急にご当地グルメ食いたくなったり 城とか鍾乳洞とか遺跡みにいきたくなったら

144 22/09/05(月)23:03:28 No.968670124

男はスニーカーとかカバンには金かけるし…

145 22/09/05(月)23:03:48 No.968670243

>つっても丁度いいぐらいのはバナナリパブリックとかタケオキクチとか無くはない気はするけどね バナリパとハリランは同じくらいのイメージ

146 22/09/05(月)23:04:01 No.968670336

ユニクロの服でも5年10年着るからなあ…

147 22/09/05(月)23:04:07 No.968670381

自転車

148 22/09/05(月)23:04:13 No.968670426

男子会はラーメン全盛の大盛りだから1500くらいで終わるだろ

149 22/09/05(月)23:04:14 No.968670435

服に金かけてる男もそこそこいるだろ…

150 22/09/05(月)23:04:25 No.968670486

男が金かけるのガジェットとかギアとかゴルフグッズとかそのへんでは

151 22/09/05(月)23:04:26 No.968670491

最近の「」はファッションに詳しいよな…

152 22/09/05(月)23:04:35 No.968670546

FANZA

153 22/09/05(月)23:04:38 No.968670558

>ユニクロの服でも5年10年着るからなあ… いまだとオールドユニクロとかいうらしいね

154 22/09/05(月)23:04:44 No.968670598

>ユニクロのシャツって1500円2000円とかじゃん >ちょっと背伸びをしてアーバンリサーチとかに手を出すと7000円とか8000円するんだ >布だぜ!? そのくらいの値段のセレオリだとユニクロとあんま質変わらんしな

155 22/09/05(月)23:04:56 No.968670672

ファッションが趣味の時点でなんか見栄っ張りではあるんだよきっと

156 22/09/05(月)23:05:02 No.968670706

何に使うって風俗に毎月3万とかだろ

157 22/09/05(月)23:05:27 No.968670861

デート代って飲食全部奢って結構な贅沢したとしても精々差額5万くらい? 彼女居ないからわからん

158 22/09/05(月)23:05:33 No.968670909

>男が金かけるのガジェットとかギアとかゴルフグッズとかそのへんでは 車とかバイクとか自転車とか釣り具とか散財アイテムはキリがない

159 22/09/05(月)23:05:34 No.968670917

飲み食い放題つけたら4000くらいいくだろ

160 22/09/05(月)23:05:55 No.968671036

>いまだとオールドユニクロとかいうらしいね なんでもファッション扱いしてくれるのはありがたいと言うかアホくさいと言うか微妙なとこだな…

161 22/09/05(月)23:05:57 No.968671048

上から下まで眺めるとなんか1点だけやたら高いアイテムがあったりするのが男

162 22/09/05(月)23:06:09 No.968671125

女のが給料安いってこれ書いてる人は風俗でそこらの女どころか男より稼いでる・・・

163 22/09/05(月)23:06:12 No.968671141

男子の服の買い方って年いくらなんだよ 数千円のやつなら最悪半年でダメになってもいいけど 1万以上のやつは数年持って貰わないと困る

164 22/09/05(月)23:06:13 No.968671151

飲み会いったら5~6kは使うけど2kってどこの底辺層だ

165 22/09/05(月)23:06:16 No.968671163

>ファッションが趣味の時点でなんか見栄っ張りではあるんだよきっと 服や靴かっこいいから買うけどデブだから着れないのでフィギュア感覚で虫食いとか無いように収蔵してる

166 22/09/05(月)23:06:17 No.968671169

月に1,2度一人で焼肉きんぐの食い放題が一番の贅沢かもしれん

167 22/09/05(月)23:06:37 No.968671292

未だに母親の買った服着るし友人がいないと服すら選べないよ

168 22/09/05(月)23:06:56 No.968671411

プランが甘いぐっだぐだ二人旅行超たのしい

169 22/09/05(月)23:07:00 No.968671429

とりあえずあればいいからユニクロでその場しのぎするかって買うじゃん? ほとんど壊れねぇから買い換える機会ないの

170 22/09/05(月)23:07:17 No.968671524

>なんでもファッション扱いしてくれるのはありがたいと言うかアホくさいと言うか微妙なとこだな… ユニクロのコラボTは寝かせて着るのが基本なんだそうだ みんな忘れてるから

171 22/09/05(月)23:07:21 No.968671550

男嫌いなのに女を売る仕事してるのよくわからんね

172 22/09/05(月)23:07:21 No.968671553

>女のが給料安いってこれ書いてる人は風俗でそこらの女どころか男より稼いでる・・・ じゃあ男が何に大金使ってるかよく知ってるってことじゃん

173 22/09/05(月)23:07:24 No.968671569

この前初めて牛角ランチ行ったけどこの差額なら叙々苑ランチ行ったほうが満足感あって結果的に出費減りそうだなとは思った 叙々苑行ったことはない

174 22/09/05(月)23:07:42 No.968671680

着飾るシーンは背広でいいの楽だよね… うわ久々に着たら腹回り詰んでる!!

175 22/09/05(月)23:08:18 No.968671896

独身男の飲み会は普通に飲みとそのあとのキャバまたは抜き 締めのラーメンがあったりするから想像以上にかかる 妻帯者いたらお察し

176 22/09/05(月)23:08:38 No.968672029

そりゃパチンコよ!

177 22/09/05(月)23:08:40 No.968672045

磯丸飲み会で2000円はない あって0次会の値段

178 22/09/05(月)23:08:50 No.968672117

漫画アニメゲームもそこまで興味無くなったから貯まる一方だわ

179 22/09/05(月)23:09:11 No.968672257

男同士の旅行って基本的に移動費浮かせる為にいくみたいなの多いよね

180 22/09/05(月)23:09:13 No.968672269

そいつらはアタイのおまんこに金使ってるんだよってのが5コマ目のオチ

181 22/09/05(月)23:09:16 No.968672289

まぁ本当に男が何に使ってるか分かってない図って事だろ

182 22/09/05(月)23:09:26 No.968672369

>独身男の飲み会は普通に飲みとそのあとのキャバまたは抜き >締めのラーメンがあったりするから想像以上にかかる 人となりが知れますな

183 22/09/05(月)23:09:27 No.968672371

>そりゃ競艇よ!

184 22/09/05(月)23:09:33 No.968672416

水商売ならそれこそ貯金しろよ いつまでも働ける職業じゃねえだろそれ

185 22/09/05(月)23:09:35 No.968672429

女にモテる店とかはいいからさ おっさんが好きな居酒屋知ってる奴に連れてってもらうと楽しい

186 22/09/05(月)23:09:50 No.968672511

見栄を張るためだけにサラ金まで行って豪遊する女がアホなだけ

187 22/09/05(月)23:09:56 No.968672549

偏見まみれにして 読者の需要を満たすクソ漫画家!

188 22/09/05(月)23:10:19 No.968672687

コロナでパチンコ控えた時は毎年軽自動車ぐらい買えるじゃん!ってなって人間正気に戻ったら負けだなってなった

189 22/09/05(月)23:10:25 No.968672715

女の人飲むもん高いよなというのは凄い思ってる 職場で同じ話題になったけど スタバのコーヒー片手に話してて上司が「そういうの飲んでるからだと思う…」ってマジレスしてたな

190 22/09/05(月)23:10:35 No.968672777

むしろ女子はそんなに使って大丈夫なのか 貯金できてる?

191 22/09/05(月)23:10:42 No.968672813

>そいつらはアタイのおまんこに金使ってるんだよってのが5コマ目のオチ 結論出てたら題名の意味ないからなあ

192 22/09/05(月)23:10:42 No.968672816

>見栄を張るためだけにサラ金まで行って豪遊する女がアホなだけ 今はソフトヤミ金ってのがあるみたい

193 22/09/05(月)23:10:47 No.968672850

「周りはレベルの低い男ばかり!私はこんなに女磨きしてるのに!」 とお嘆きのアラフォー独身女子を訴求対象とした漫画だろうから 実際の男がどうとか深く考えてないんじゃねえかな……

194 22/09/05(月)23:10:52 No.968672883

男同士で旅行してしまったから俺ホモだわ

195 22/09/05(月)23:10:56 No.968672902

そんなキラキラ生活を頑張ってるのに 知ってる男のレベルがこれなのなんか怖い

196 22/09/05(月)23:11:01 No.968672930

確かに男は背広着とけばなんとかなる面あるな…

197 22/09/05(月)23:11:02 No.968672934

>女の人飲むもん高いよなというのは凄い思ってる 600円とかすんもんなスタバとか

198 22/09/05(月)23:11:17 No.968673030

オシャレだからスタバ行くみたいなステレオタイプな人間は確かに存在するからな…

199 22/09/05(月)23:11:18 No.968673036

パパ活はやるわけだわ SNSでみるキラキラ生活しようとしたら足りないもの

200 22/09/05(月)23:11:23 No.968673063

PC代とガチャ代

201 22/09/05(月)23:11:35 No.968673132

>むしろ女子はそんなに使って大丈夫なのか 女子は飯の格は妥協しない さくら水産のランチには行かない

202 22/09/05(月)23:11:45 No.968673219

ZARAの服は安いだろ 高い服みたいなツラしてんじゃねえ

203 22/09/05(月)23:11:45 No.968673223

旅行も虚無感感じるようになったから電車一本で行けるところに飯食いに行くのが限界だ… 2000円で大体足りる

204 22/09/05(月)23:11:45 No.968673227

俺はホモじゃないけど男と旅行して泥酔して目覚めたら 息子がしゃぶられてた

205 22/09/05(月)23:11:51 No.968673263

>男同士で旅行してしまったから俺ホモだわ 自覚できただけ一歩前に進んだな 今後はホモとして胸を張って生きていけ

206 22/09/05(月)23:11:56 No.968673285

コロナでちまちま出費がなあって思いながらそこまで欲しくもないフィギュア買ったりして散財欲発散してたけどコミケ久しぶりに行って10万くらいぶち込んだほうがずっとたのしかったから平時はお金貯めようと思った

207 22/09/05(月)23:12:01 No.968673315

チェーンのコーヒー一杯がなんでそんなバカ高いの?と思っちゃうけど まあそんなもんだよね

208 22/09/05(月)23:12:29 No.968673486

コロナで行かなくなって近頃は夜の店の付き合いも無くなったし ほんと何に使ってんだろうな なぜか貯金ペースは変わらない

209 22/09/05(月)23:12:31 No.968673500

友人とパチンコ行って居酒屋行って漫画喫茶で寝て次の日も打ってみたいな土日が10年ぐらい続いたな…

210 22/09/05(月)23:12:38 No.968673541

>俺はホモじゃないけど男と旅行して泥酔して目覚めたら >息子がしゃぶられてた 児ポー!

211 22/09/05(月)23:12:40 No.968673550

>スタバのコーヒー片手に話してて上司が「そういうの飲んでるからだと思う…」ってマジレスしてたな いつもスタバのカップ持ってる人に値段来たらマジでーとなった覚えあるなあ それももう8年ぐらい前だ

212 22/09/05(月)23:12:53 No.968673630

ビストロで酒付いて6000円だと安い方だし 磯丸2000円だと飲み会には足りなさすぎる

213 22/09/05(月)23:12:59 No.968673672

男同士で旅行なんていくか? ならもう一人で好きなところ行くだろ

214 22/09/05(月)23:13:02 No.968673696

コスパだけならセブンのコーヒーうめーってなるけど スタバはラテとか雰囲気楽しんでるんだろうあれは

215 22/09/05(月)23:13:21 No.968673822

ホムセンのペットコーナー楽しいよな 何気なく入ったトコで獣の匂いがしたらそっちに行く

216 22/09/05(月)23:13:26 No.968673872

キャバクラとかいかねーわ

217 22/09/05(月)23:13:41 No.968673969

同性だけで旅行行けば同性愛者になるのか 女子旅行は夢いっぱいだな

218 22/09/05(月)23:13:44 No.968673985

>ビストロで酒付いて6000円だと安い方だし >磯丸2000円だと飲み会には足りなさすぎる 1人2000円で十分駄弁りたいならサイゼリヤ

219 22/09/05(月)23:13:47 No.968674008

風俗行かないのに金がない 何故ならギャンブルをしてるから

220 22/09/05(月)23:13:50 No.968674018

>>むしろ女子はそんなに使って大丈夫なのか >女子は飯の格は妥協しない >さくら水産のランチには行かない むしろ高くても異常に旨い店とかは男のが知ってない? 女の人は一等地の行列店とかそりゃそうだってなるとこかつ80点くらいのを抑えてるイメージ

221 22/09/05(月)23:13:51 No.968674028

磯丸水産1人頭4000円出せばもう入らねえよってぐらい食えるけどね 酒飲まないなら3000円でいい

222 22/09/05(月)23:13:57 No.968674049

>男同士で旅行なんていくか? >ならもう一人で好きなところ行くだろ 金ない学生のころはレンタカーかりて人数で割って安くすますみたいなとこあったろ

223 22/09/05(月)23:14:03 No.968674084

男は将来に備えて蓄える 女は将来に備えて消費して有望な男を引っ掛ける 失敗したら女のほうが悲惨かもね

224 22/09/05(月)23:14:19 No.968674226

>男は将来に備えて蓄える 俺男じゃなかったみたい…

225 22/09/05(月)23:14:22 No.968674244

>コスパだけならセブンのコーヒーうめーってなるけど >スタバはラテとか雰囲気楽しんでるんだろうあれは スタバ好きだけど雰囲気じゃなくて甘い飲み物とか期間限定を楽しんでるので コーヒースタンド的な感覚で無くスイーツショップ的感覚で楽しんでるわ

226 22/09/05(月)23:14:28 No.968674290

サイゼは2000円で呑める!!!

227 22/09/05(月)23:14:54 No.968674450

>男同士で旅行なんていくか? >ならもう一人で好きなところ行くだろ 一緒に行くかはともかくこれdiscordでカメラ流しつつ実況して観光したら楽しいだろうなと思うことはある

228 22/09/05(月)23:15:13 No.968674569

俺は女の子と旅行行きたいぜ

229 22/09/05(月)23:15:15 No.968674582

>男同士で旅行なんていくか? >ならもう一人で好きなところ行くだろ どっちも行くけど…

230 22/09/05(月)23:15:28 No.968674657

スタバは甘いところ食べる場所だぞ

231 22/09/05(月)23:15:46 No.968674768

>>コスパだけならセブンのコーヒーうめーってなるけど >>スタバはラテとか雰囲気楽しんでるんだろうあれは >スタバ好きだけど雰囲気じゃなくて甘い飲み物とか期間限定を楽しんでるので >コーヒースタンド的な感覚で無くスイーツショップ的感覚で楽しんでるわ スタバやタリーズはつかれた時のソファ代だな 特に夏はフラペチーノ飲みながらソファ座れるの至福

232 22/09/05(月)23:16:09 No.968674939

>さくら水産のランチには行かない 後輩の女の子がわりかし可愛いのに男が行くような安ランチ行ったり一人で天一行ったりして 凄いなーって思う

233 22/09/05(月)23:16:14 No.968674957

>磯丸水産1人頭4000円出せばもう入らねえよってぐらい食えるけどね >酒飲まないなら3000円でいい 3000円分食ってビール2杯で収まるかよ

234 22/09/05(月)23:16:20 No.968674998

でもスタバにおっさんがいると異物として扱われるって聞いた…

235 22/09/05(月)23:16:22 No.968675012

もつ煮がめちゃくちゃ美味くてモヒートを置いてる居酒屋があって最近そこしか行かないけど酒で1500円つまみで2000円は毎回飛んでいく どうやったら2000で止められるんだ

236 22/09/05(月)23:16:34 No.968675086

男二人でスノボ旅行は時々する 単に運転を交代でできるからだけど

237 22/09/05(月)23:16:34 No.968675091

旅行に興味が無いとまあ男同士でってなるわな

238 22/09/05(月)23:16:42 No.968675123

男二人でバンコクとか行くでしょ

239 22/09/05(月)23:16:55 No.968675199

男同士で旅行って趣味とか同じなら割と普通では?

240 22/09/05(月)23:16:59 No.968675223

なんでも風俗に結び付けるなや!

241 22/09/05(月)23:17:20 No.968675345

>どうやったら2000で止められるんだ 2品2杯にする

242 22/09/05(月)23:17:31 No.968675411

男で旅行行くとなんかご当地風俗行きたくなるよな

243 22/09/05(月)23:17:45 No.968675505

>でもスタバにおっさんがいると異物として扱われるって聞いた… パチ屋にいそうな格好ならともかく朝昼は普通に仕事したり仕事休憩だったりのおっさんおばさんのがおおくね?

244 22/09/05(月)23:17:53 No.968675560

腎臓がバカになっていますって言われてから収入から家賃光熱費抜いたほとんどが貯金になった そのうち医療費として出ていくと思う

245 22/09/05(月)23:17:57 No.968675583

>でもスタバにおっさんがいると異物として扱われるって聞いた… そんなことないだろ なんかここだとお洒落カフェ扱いだけどリーマンめっちゃ多いぞ 六本木とか俺は名前も知らないオープンカフェとかは死ぬ程浮いて無理だった

246 22/09/05(月)23:17:57 No.968675585

男の服ってなんであんなに高いの ユニクロからワンランク上を目指すと桁が一つ変わるのおかしくない?

247 22/09/05(月)23:17:58 No.968675591

ホームセンターは犬より水槽の方が楽しい これわざわざホームセンターで買う人いるのかなって思うようなデカい熱帯魚とか

248 22/09/05(月)23:18:00 No.968675606

>男で旅行行くとなんかご当地風俗行きたくなるよな ゴーゴーバーとか行っちゃう

249 22/09/05(月)23:18:04 No.968675616

男の趣味の話が入ってないってだけで 男が安上がりな訳じゃないよな 使う時は使うでしょ男だって

250 22/09/05(月)23:18:18 No.968675726

>後輩の女の子がわりかし可愛いのに男が行くような安ランチ行ったり一人で天一行ったりして >凄いなーって思う さくら水産はエサ以上メシ以下と言われている そんなランチに飛び込む勇気僕は敬意を表する

251 22/09/05(月)23:18:30 No.968675801

ビジネス街のスタバならおっさんじゃないと逆に浮くぞ

252 22/09/05(月)23:18:47 No.968675885

あとまあ家飲みで異常に酒消費してる人はいい会社でもゴロゴロ居る

253 22/09/05(月)23:18:53 No.968675922

幹事が旅行好きで全部セッティングしてくれるから誘いがあると行くわ男同士の旅行 道中のコースも宿も全部お任せで楽しい

254 22/09/05(月)23:18:55 No.968675937

>ホームセンターは犬より水槽の方が楽しい >これわざわざホームセンターで買う人いるのかなって思うようなデカい熱帯魚とか 爬虫類ゾーン大好き 熱帯魚ゾーンはそんなに…

255 22/09/05(月)23:19:03 No.968675985

スタバは所詮チェーン店 個人でやってるコーヒーショップはたまにマジで入りづらかったりする

256 22/09/05(月)23:19:08 No.968676024

語尾にガリを忘れてる「」多いデブな…

257 22/09/05(月)23:19:23 No.968676106

男二人で水族館行ってきたけど入場料結構たけーな!

258 22/09/05(月)23:19:37 No.968676180

日々の化粧代とか考えると大変だなとは思う

259 22/09/05(月)23:19:37 No.968676182

>男の趣味の話が入ってないってだけで >男が安上がりな訳じゃないよな >使う時は使うでしょ男だって まあ言ってもガジェット趣味とか凝った料理とかくだらんってなるしな

260 22/09/05(月)23:19:39 No.968676193

安居酒屋でビール二杯にツマミ2,3品と考えるとこんなもんじゃねえの

261 22/09/05(月)23:19:57 No.968676296

>ビジネス街のスタバならおっさんじゃないと逆に浮くぞ カタカタカタターン!って感じの出来るリーマンじゃなくて 普通に疲れたおっさんがソファ目当て屯ッてるよな

262 22/09/05(月)23:19:59 No.968676313

>男二人で水族館行ってきたけど入場料結構たけーな! ホモよ!

263 22/09/05(月)23:20:23 No.968676452

>男二人でバンコクとか行くでしょ 海外はホモだろ

264 22/09/05(月)23:20:45 No.968676582

海外旅行は防犯と万一の犯罪に遭った時の援護の意味でも友達と行きたいけど収入に差があると行きづらいだろうしかと言って聞くのもなあ…ってなる

265 22/09/05(月)23:21:00 No.968676663

高えシャンプーやリンス買って男より倍くらい長い髪に使うんだから まあその辺で金飛ぶんだろうなあ大変だなあとは思う

266 22/09/05(月)23:21:01 No.968676671

ホモホモ言うけど 出先の旅館でセックスはしないよ 汚れたら迷惑だし…

267 22/09/05(月)23:21:04 No.968676696

>>男二人でバンコクとか行くでしょ >海外はホモだろ 逆に女の子と海外行けねえよ…

268 22/09/05(月)23:21:10 No.968676731

>6122/09/05(月)23:19:57No.968676296No.968676296+ >>ビジネス街のスタバならおっさんじゃないと逆に浮くぞ >カタカタカタターン!って感じの出来るリーマンじゃなくて >普通に疲れたおっさんがソファ目当て屯ッてるよな めっちゃ沈む一人用のカウチいいよね

269 22/09/05(月)23:21:18 No.968676781

男2人で旅行いったしなんなら学生時代でお金なかったから 満喫の狭いカップルシートに2人で泊まった

270 22/09/05(月)23:21:19 No.968676784

>安居酒屋でビール二杯にツマミ2,3品と考えるとこんなもんじゃねえの それで2000円で収まるのは一軒目酒場くらいじゃない?

271 22/09/05(月)23:21:32 No.968676864

ホムセンは塗料コーナー見れば仕入れにセンスがあるかどうかわかる

272 22/09/05(月)23:21:39 No.968676908

男はおちんちんに操られてるところあるから…

273 22/09/05(月)23:21:41 No.968676920

台湾とか男同士で行くだろ?!

274 22/09/05(月)23:21:55 No.968677025

待ち合わせまでの時間つぶしや休憩にHUBで一杯引っ掛けて行くくらいならそんなもんか?

275 22/09/05(月)23:22:00 No.968677050

男物の服の方が圧倒的に高くないかな…

276 22/09/05(月)23:22:20 No.968677172

フェラまではホモじゃないってサウスパークで言ってた

277 22/09/05(月)23:22:31 No.968677239

この間久々に同級生と飲み会したら一人頭7500円も取られたぞ

278 22/09/05(月)23:22:33 No.968677257

俺は「」が思ってたより社交的で友達も普通にいることに挫けそう 俺は…孤独…

279 22/09/05(月)23:22:40 No.968677294

性別関係なく当人の気性に過ぎないのに 雑にカテゴライズするクソ漫画

280 22/09/05(月)23:23:11 No.968677473

>雑にカテゴライズするクソ漫画 こいつの漫画いつもそうじゃん

281 22/09/05(月)23:23:26 No.968677572

>俺は「」が思ってたより社交的で友達も普通にいることに挫けそう >俺は…孤独… 友達はいなくても彼女はいるんだろう?

282 22/09/05(月)23:23:42 No.968677674

ハッピーアワーじゃなきゃビールで500円位はしてお通し代あってってもう残りのお金で2品くらいしか頼めなくね?

283 22/09/05(月)23:23:48 No.968677711

この前一人で渋谷の展望台に遊びにいったら夏休み前の平日にも関わらず高校生カップルばっかりでちょっと気まずかった といいつつ普通に酒飲んで下界を見下ろしてた

284 22/09/05(月)23:24:05 No.968677802

「」でも普通は友達くらいはいるだろう

285 22/09/05(月)23:24:18 No.968677860

>>安居酒屋でビール二杯にツマミ2,3品と考えるとこんなもんじゃねえの >それで2000円で収まるのは一軒目酒場くらいじゃない? んなこと言ったら女子会側も二次会三次会は勘定に入ってないじゃん

286 22/09/05(月)23:24:20 No.968677874

靴だけで2万だが俺は女…?

287 22/09/05(月)23:24:28 No.968677928

>俺は「」が思ってたより社交的で友達も普通にいることに挫けそう >俺は…孤独… コロナ禍でも度々考えてたけど人間って孤独に慣れてた方が色々楽だと思うの

288 22/09/05(月)23:24:30 No.968677943

>「」でも普通は友達くらいはいるだろう 鉄板で誘えそうなの一人くらいしかいないけどいい?

289 22/09/05(月)23:24:33 No.968677965

俺は上下1万ちょっとの服でも可愛いってリプとかいいねつくからかわうそ…

290 22/09/05(月)23:24:50 No.968678064

>俺は…孤独… 一度会ったら友達で毎日あったら兄弟だから 毎日imgしてる「」は兄弟だよ

291 22/09/05(月)23:24:54 No.968678089

俺は女友達の方が多いや…

292 22/09/05(月)23:24:55 No.968678095

女は服装がお洒落でも金がかかってないと知られたら馬鹿にされるから大変だって聞いた

293 22/09/05(月)23:25:03 No.968678138

一人を楽しむ 友とも楽しむ

294 22/09/05(月)23:25:07 No.968678162

毎日毎日男同士でモンハンやってApexやってLoLやって…

295 22/09/05(月)23:25:18 No.968678223

>靴だけで2万だが俺は女…? すぐヘロヘロになるようなのとか俊足みたいなの以外だと結構あっさり1万5千~2万は行くよね

296 22/09/05(月)23:25:23 No.968678259

ゲームの大会とライブのために車一台に人と荷物詰め込んで4日間あちこち走り回ったのは死ぬほど疲れたけどロードムービー実体験してるみたいでめちゃくちゃ楽しかった

297 22/09/05(月)23:25:26 No.968678275

上下GUユニクロだわガハハ

298 22/09/05(月)23:25:28 No.968678282

>女は服装がお洒落でも金がかかってないと知られたら馬鹿にされるから大変だって聞いた 今はプチプラで可愛くそろえるのは褒められ要素だよ

299 22/09/05(月)23:25:32 No.968678301

女の服代むしろ安くねえか 男は最低万出さねえとまともな服ねえぞ

300 22/09/05(月)23:25:38 No.968678346

>毎日毎日男同士でモンハンやってApexやってLoLやって… 中学生かよ いいよな中学生…

301 22/09/05(月)23:25:59 No.968678478

>女は服装がお洒落でも金がかかってないと知られたら馬鹿にされるから大変だって聞いた 散財しないとだめとか男以上に男気の世界過ぎない?

302 22/09/05(月)23:26:08 No.968678522

>俺は「」が思ってたより社交的で友達も普通にいることに挫けそう >俺は…孤独… 無職童貞で友達0人でネトゲとここだけが人との繋がりな俺もいるから見下して安堵していいぞ

303 22/09/05(月)23:26:10 No.968678539

2000円じゃビール3~5杯で終わりだし 家飲みで1000円以内に収めるか飲み屋行って5000円オーバーかどっちかになっちゃうと思う男は

304 22/09/05(月)23:26:14 No.968678552

スタンスミスとかニューバランスとかナイキの定番モデルスニーカー一つ15000位するよね… と思ったけどこれは女性も同じか

305 22/09/05(月)23:26:20 No.968678579

ZARAは分かるけどルミネってなんだよブランドじゃねえだろ!

306 22/09/05(月)23:26:22 No.968678591

服なんてこだわりゃ青天井だし拘らなきゃ数千円は男女変わらないと思う

307 22/09/05(月)23:26:42 No.968678715

ホモじゃないけどタイでチンポついてる女の子買って3Pしたよ

308 22/09/05(月)23:26:45 No.968678740

>男は最低万出さねえとまともな服ねえぞ 服買うとき似たようなので安いヤツあるだろ!ってたまに思う

309 22/09/05(月)23:26:46 No.968678747

学生か社会人かとか社会人でも年齢層とかでも変わるし 都合のいい結果に沿う様雑にくくってる感じはするな

310 22/09/05(月)23:26:52 No.968678779

飲みで7~12kは飛ぶな…

311 22/09/05(月)23:26:53 No.968678788

画像の中で一番高いのはホームセンターの犬見に行く友人だ

312 22/09/05(月)23:27:21 No.968678928

職場の飲み会もコロナで消えたら誰かと酌み交わすってこと自体やらなくなった

313 22/09/05(月)23:27:24 No.968678944

ナメられたらムラハチされる関係はもう抜けなよってなる

314 22/09/05(月)23:27:26 No.968678963

良い大人が友達とホームセンターに犬見に行かないからな

315 22/09/05(月)23:27:30 No.968678987

>ホモじゃないけどタイでチンポついてる女の子買って3Pしたよ それホモです

316 22/09/05(月)23:27:31 No.968678999

>画像の中で一番高いのはホームセンターの犬見に行く友人だ 目的のないダルい時間つぶしって乗ってくれる人限られるよね…

317 22/09/05(月)23:27:31 No.968679001

>服なんてこだわりゃ青天井だし拘らなきゃ数千円は男女変わらないと思う 服のサイクルは女の子だとかなり早いから平均で見れば男よりは出してるイメージあるかな

318 22/09/05(月)23:27:40 No.968679056

高校時代の友達の男3人で旅行したけど楽しかったよ 「」は無いの?そういう経験

319 22/09/05(月)23:28:00 No.968679170

友達とすすきの言ったな…

320 22/09/05(月)23:28:06 No.968679198

>服のサイクルは女の子だとかなり早い ちゃんと着回しすればよくない…?

321 22/09/05(月)23:28:06 No.968679204

>高校時代の友達の男3人で旅行したけど楽しかったよ >「」は無いの?そういう経験 車酔うから断ったわ… 金も無かったし…

322 22/09/05(月)23:28:12 No.968679252

>高校時代の友達の男3人で旅行したけど楽しかったよ >「」は無いの?そういう経験 いや…ホモじゃねぇからな…

323 22/09/05(月)23:28:17 No.968679283

>ナメられたらムラハチされる関係はもう抜けなよってなる グループ自体に格あってリーグ戦みたいなもんだから抜けたら死なんじゃね

324 22/09/05(月)23:28:23 No.968679320

男がユニクロだらけなのはユニクロからハイプライスラインの間がほとんど売ってないからだと思う

325 22/09/05(月)23:28:24 No.968679323

何で給料低いってわかってるのにそんなに金使ってるアピールするんだ…ってなる

326 22/09/05(月)23:28:24 No.968679327

>すぐヘロヘロになるようなのとか俊足みたいなの以外だと結構あっさり1万5千~2万は行くよね 男のファッションは中間的なのないというか 5000円以内の安い普通のとファッションオタク向けのブランド物で1万余裕でオーバーしてくるののどっちかばっかりな印象がある

327 22/09/05(月)23:28:28 No.968679341

>スタンスミスとかニューバランスとかナイキの定番モデルスニーカー一つ15000位するよね… >と思ったけどこれは女性も同じか だからアウトレットやセールで買うんだよ

328 22/09/05(月)23:29:02 No.968679527

nikoとか丁度良い値段だけど俺の好みじゃない…

329 22/09/05(月)23:29:05 No.968679544

>高校時代の友達の男3人で旅行したけど楽しかったよ >「」は無いの?そういう経験 大学時代の友人らと今でも年1ペースで旅行してる

330 22/09/05(月)23:29:25 No.968679649

カジュアルなスニーカーとかハイブランドよりスーツとかジャケット優先しちゃうな

331 22/09/05(月)23:29:25 No.968679652

大人になって貯金始めると服に使うお金勿体なくね?って削ったりするし なんならバイトで得た金好きに使えた学生時代のが金かけてたんじゃねえかとすら思うわ

332 22/09/05(月)23:29:27 No.968679663

>高校時代の友達の男3人で旅行したけど楽しかったよ >「」は無いの?そういう経験 女友達2人と旅行はあるけど男同士3人は無いな…

333 22/09/05(月)23:29:30 No.968679676

>>すぐヘロヘロになるようなのとか俊足みたいなの以外だと結構あっさり1万5千~2万は行くよね >男のファッションは中間的なのないというか >5000円以内の安い普通のとファッションオタク向けのブランド物で1万余裕でオーバーしてくるののどっちかばっかりな印象がある 靴に関しては純粋にランニングやトレッキング向けの実用系でまともなやつも1万円以上側じゃね

334 22/09/05(月)23:29:35 No.968679709

>>スタンスミスとかニューバランスとかナイキの定番モデルスニーカー一つ15000位するよね… >>と思ったけどこれは女性も同じか >だからアウトレットやセールで買うんだよ こういうのって散財バトルでは定価で判定されるの?

335 22/09/05(月)23:29:41 No.968679741

>バカ女だから無駄遣いしてるだけなんだろうな はい事実陳列罪

336 22/09/05(月)23:29:44 No.968679762

男同士の旅行は想像以上に楽しい

337 22/09/05(月)23:30:04 No.968679841

>>スタンスミスとかニューバランスとかナイキの定番モデルスニーカー一つ15000位するよね… >>と思ったけどこれは女性も同じか >だからアウトレットやセールで買うんだよ どうせ買うなら趣味に合うかっこいいの履きたいし…StockX使うね…

338 22/09/05(月)23:30:10 No.968679893

ワンピースとかこんだけ生地使ってるのにこの価格なの!?ってびっくりする もちろん生地や縫製は値段なりだったりするんだろうけど

339 22/09/05(月)23:30:10 No.968679900

需要の物量が足りなくて層厚くなんないんだろうな男の中間ブランド…

340 22/09/05(月)23:30:19 No.968679948

俺も2000円で済む飲み会してみたい

341 22/09/05(月)23:30:30 No.968680000

生きてたら一緒に遊ぶ友達の一人や二人居るだろう

342 22/09/05(月)23:30:31 No.968680006

どうせ平日スーツだしなぁ…

343 22/09/05(月)23:30:46 No.968680087

>生きてたら一緒に遊ぶ友達の一人や二人居るだろう 俺は死者…?

344 22/09/05(月)23:30:57 No.968680153

>生きてたら一緒に遊ぶ友達の一人や二人居るだろう …

345 22/09/05(月)23:31:13 No.968680225

懐は厳しいけどこんな事できるの今だけだろうと今度友達と旅行いくよ

346 22/09/05(月)23:31:13 No.968680226

内勤だからスーツもセミオーダーツーパンツで4万の着てるわ 価格の割に女子受けがとても良い

347 22/09/05(月)23:31:27 No.968680309

え?会社の同期と旅行はするし一人旅に出るだろ?

348 22/09/05(月)23:31:36 No.968680365

百貨店のアパレルコーナーとなんかも7:3か8:2くらいで女性物だし メンズはチョイスが少ないよな

349 22/09/05(月)23:31:40 No.968680395

>男がユニクロだらけなのはユニクロからハイプライスラインの間がほとんど売ってないからだと思う ユニクロとアウトレットとSUZURIばっかりだったけどちょっとだけファッションに興味出てあの服欲しいなーってみたら15万だった かと言ってうっすら似たデザインの廉価版とか買うくらいなら思い切るか別の方面でちゃんと合うやつ買ったほうがいい気がするんだよなー

350 22/09/05(月)23:31:47 No.968680437

それくらいの価格帯でオーダースーツ作れる店増えた気する

351 22/09/05(月)23:31:55 No.968680492

>生きてたら一緒に遊ぶ友達の一人や二人居るだろう 高校と大学の友人は地元離れたり結婚したりして疎遠になるし社会人になってから新規の友達は増えない 詰みである

352 22/09/05(月)23:32:02 No.968680548

一人旅は孤独を感じるかもしれないから必ず二人か三人で行くなぁ

353 22/09/05(月)23:32:20 No.968680664

男の遊びなんていっぱいあるじゃん

354 22/09/05(月)23:32:22 No.968680674

>え?会社の同期と旅行はするし一人旅に出るだろ? 同期は全員辞めちった…

355 22/09/05(月)23:32:25 No.968680697

ガソリン代とか結構持ってかれるな

356 22/09/05(月)23:32:29 No.968680729

だからこうやってネットで薄い繋がりを拠り所にする

357 22/09/05(月)23:32:37 No.968680775

一回の買い物で服に2万はドールの服に同じぐらい使うから何も言えない

358 22/09/05(月)23:32:37 No.968680777

>え?会社の同期と旅行はするし一人旅に出るだろ? 会社の同期はなんか弱み握られそうで嫌だなあ… 何度か飲んだネットの友達とか高校の友だちのが信用できて良い

359 22/09/05(月)23:32:43 No.968680812

>こういうのって散財バトルでは定価で判定されるの? 購入値段なんて言わなきゃわからんし 相場より圧倒的に安く買えたなら安く変えたマウント取るのに使うこともできる

360 22/09/05(月)23:32:54 No.968680887

ホモだの何だの言って茶化してるけどただ友達がいないだけです…

361 22/09/05(月)23:32:54 No.968680889

一人旅楽しいよー 一人旅の思い出を男友達同士で語るのが良き

362 22/09/05(月)23:32:59 No.968680908

今年だけでもう30万以上服買ったぜー!俺は女の子ぜー!

363 22/09/05(月)23:33:10 No.968680972

>会社の同期はなんか弱み握られそうで嫌だなあ… どんな会社勤めてるの…

364 22/09/05(月)23:33:22 No.968681034

休みが合わなくてね…

365 22/09/05(月)23:33:29 No.968681062

>会社の同期はなんか弱み握られそうで嫌だなあ… >何度か飲んだネットの友達とか高校の友だちのが信用できて良い 裏の世界に生きてる?

366 22/09/05(月)23:34:01 No.968681234

ざっくり計算しても男にも親にもタカった上で稼いだ金も使い切る位じゃないとと 女性はスレ画みたいな消費ペースのイメージに追いつかない

367 22/09/05(月)23:34:03 No.968681250

一人旅は観光目的なら最適 好きに回れるし面倒くさくなれば予定変えられるし

368 22/09/05(月)23:34:04 No.968681255

地方公務員だと安易に横のつながり作るの憚られるのはわかる

369 22/09/05(月)23:34:10 No.968681284

>>会社の同期はなんか弱み握られそうで嫌だなあ… >どんな会社勤めてるの… 悪意なくても俺ら旅行行くんすよって口滑らせたら○○くん遊びで有給使うの?とか言われるし…

370 22/09/05(月)23:34:52 No.968681517

飲み会は5000円くらいだし 旅行も行くし服ももっと高いし男の懐事情に疎過ぎない? 頭処女かよ

371 22/09/05(月)23:35:01 No.968681559

たまには少しマシな服買おうかなってアウターとか買いに行っても1万や2万ならともかく平気で5万とか10万で値段付いてて無理無理ってなる ライダースとかちょっと憧れるけど30万とか平気でしててこんなん普通に買う奴どれだけいるんだ…ってなる

372 22/09/05(月)23:35:33 No.968681723

どんな理由で有休使おうが咎めないのが普通の会社だよ…

373 22/09/05(月)23:35:33 No.968681726

妹が大学生なんだけど服も化粧品も旅費も大学までの交通費も全部親(と俺が家に入れた金)から出てバイト代どこに消えてるのか不明

374 22/09/05(月)23:35:37 No.968681750

そもそもなんなの女子会って…

375 22/09/05(月)23:35:41 No.968681775

>え?会社の同期と旅行はするし一人旅に出るだろ? キャンプとか研修ついでに旅館に何泊かして遊んだりするね

376 22/09/05(月)23:35:42 No.968681784

>悪意なくても俺ら旅行行くんすよって口滑らせたら○○くん遊びで有給使うの?とか言われるし… すげーな うちの会社なんて社長パチンコ打ちたいんでカネ下さい!で遊ぶカネ貰えるのに

377 22/09/05(月)23:35:43 No.968681792

>ざっくり計算しても男にも親にもタカった上で稼いだ金も使い切る位じゃないとと >女性はスレ画みたいな消費ペースのイメージに追いつかない 風俗嬢だからだろう AV女優だったかもしれん

378 22/09/05(月)23:36:00 No.968681885

>>悪意なくても俺ら旅行行くんすよって口滑らせたら○○くん遊びで有給使うの?とか言われるし… >すげーな >うちの会社なんて社長パチンコ打ちたいんでカネ下さい!で遊ぶカネ貰えるのに それはそれでなんか違う

379 22/09/05(月)23:36:02 No.968681891

>>>会社の同期はなんか弱み握られそうで嫌だなあ… >>どんな会社勤めてるの… >悪意なくても俺ら旅行行くんすよって口滑らせたら○○くん遊びで有給使うの?とか言われるし… ねえ「」 会社やめなよ

380 22/09/05(月)23:36:03 No.968681903

男同士で旅行は友達付き合いの中で 企画したがる旅行好きが居ない限り成立しないからな

381 22/09/05(月)23:36:18 No.968681987

>そもそもなんなの女子会って… 婦人会の別の言い方

382 22/09/05(月)23:36:35 No.968682081

>そもそもなんなの女子会って… ぶっちゃけ同性友達の飲み会に名前ついて酒場じゃなくてもOKになっただけだと思う

383 22/09/05(月)23:37:00 No.968682207

マンコから金が湧いてくるほうの性別は羨ましいねぇ

384 22/09/05(月)23:37:02 No.968682217

>高校と大学の友人は地元離れたり結婚したりして疎遠になるし社会人になってから新規の友達は増えない >詰みである 学生の頃の友人と完全に縁切れて友達0人だったけど虹裏のオフ会で仲良くなった「」2人ともう12年の付き合いで年1~3回ぐらいのペースで旅行とか行くけど本当に楽しい 友達いるっていいなって思う

385 22/09/05(月)23:37:07 No.968682247

>男同士で旅行は友達付き合いの中で >企画したがる旅行好きが居ない限り成立しないからな その場で行きてーとかいいねーってなっても企画まで行かないで流れるの大半だからな 逆にそういうやつありがたい

386 22/09/05(月)23:37:41 No.968682425

服は男の方が高いだろうが すぞ

387 22/09/05(月)23:37:47 No.968682454

>男同士で旅行は友達付き合いの中で >企画したがる旅行好きが居ない限り成立しないからな ホテルの開催してる脱出ゲーム行こうぜ!とか都内住みだけど帝国ホテル泊まってみようぜ!とか言っても乗ってくれないし…

388 22/09/05(月)23:37:54 No.968682484

ガキじゃないから集まる時はそれなりのもの飲み食いするよ

389 22/09/05(月)23:38:25 No.968682644

ちょっと前に「」同士のオフ会が流行った頃に参加したらまさかの主催者がブッチして俺だけだったことあるよ…

390 22/09/05(月)23:38:28 No.968682659

>ざっくり計算しても男にも親にもタカった上で稼いだ金も使い切る位じゃないとと >女性はスレ画みたいな消費ペースのイメージに追いつかない スレ画描いてんのAV女優だしサンプルの方が異常なケースだから…

391 22/09/05(月)23:38:42 No.968682743

もうみんな結婚していけなくなるからって男四人で星野リゾート行ったりしてたけど 確かにグループで男だけって存在は星野リゾートにはあまりいなさそうだった

392 22/09/05(月)23:38:54 No.968682798

>逆にそういうやつありがたい 大体酒の席の企画倒れになるよね その上で計画作ってプレゼンされたらじゃあ行こうかな…って気にもなる

393 22/09/05(月)23:39:03 No.968682843

仲間内で誰かが家庭持ち始めるまでだよなぁ

394 22/09/05(月)23:39:15 No.968682896

>どんな理由で有休使おうが咎めないのが普通の会社だよ… その基準で言うと普通じゃない会社いくらでもあるし…

395 22/09/05(月)23:39:35 No.968683019

というか2000円って飲み放題でもう2/3くらいいかない?

396 22/09/05(月)23:40:18 No.968683290

いつの間にか幹事が宿のオーナーと友達になっていて 次回から友達価格でって感じになって 企画があったらご相伴に預かっている

397 22/09/05(月)23:40:28 No.968683350

好き好んでごみみたいな仕事して好き好んで無駄遣いしといて男がズルしてるみたいな言いがかりぶつけてくるのやめて欲しい

398 22/09/05(月)23:40:48 No.968683476

インターネットの友だちは結婚し無さそうだから安心!と思ってたがそうでも無さそうだなとは思う

399 22/09/05(月)23:41:06 No.968683570

男だけで旅行は3人以上なら普通によくあることだと思う 2人きりになると途端にホモ臭く感じる自分が冷静に考えると不思議

400 22/09/05(月)23:41:30 No.968683692

>インターネットの友だちは結婚し無さそうだから安心!と思ってたがそうでも無さそうだなとは思う 最近になるとインターネットの友達死んでること多くなってきた…

401 22/09/05(月)23:41:38 No.968683735

なんで使ってない=勘定が合わないになるんだよ 宵越しの銭は持たないキリギリスかよ

402 22/09/05(月)23:41:38 No.968683737

>飲み会は5000円くらいだし >旅行も行くし服ももっと高いし男の懐事情に疎過ぎない? >頭処女かよ 女は男の立場なんか考えず偏見でモノ言ってもいい側の性別なんだよ

403 22/09/05(月)23:41:50 No.968683809

>仲間内で誰かが家庭持ち始めるまでだよなぁ 一人家庭持ち始めたらもう終わり 残された俺も家庭を持つ羽目になった

404 22/09/05(月)23:41:54 No.968683832

>好き好んでごみみたいな仕事して好き好んで無駄遣いしといて男がズルしてるみたいな言いがかりぶつけてくるのやめて欲しい 異性の同性との交際事情ってよくわからんねってだけでズルとかそういう話ではないのでは

405 22/09/05(月)23:42:00 No.968683863

男同士の旅行がホモ想定なら女同士でもそういうのはあるんです?

406 22/09/05(月)23:42:23 No.968683977

インターネットの友達もそろそろ20年とか30年の付き合いの人たちいるだろうからな… 死人も出てくるよな

407 22/09/05(月)23:42:32 No.968684036

レスビアンの旅行は普通にあるよ

408 22/09/05(月)23:42:32 No.968684037

当然レズセックスしまくりだぜ!

409 22/09/05(月)23:42:46 No.968684122

男で二人でも同室じゃなきゃ仲良いだけだと思うよ俺は

410 22/09/05(月)23:43:26 No.968684330

友達4人で旅先でカタンと麻雀とクトゥルフTRPGやって酒で潰れるの最高に楽しい

411 22/09/05(月)23:43:31 No.968684356

男旅行はその日はセーブして帰る事を想定しなくていい飲み会みたいな所はある

412 22/09/05(月)23:43:36 No.968684380

ていうか別に同室に泊まるの結構よくやるだろ…? ビジホじゃねえんだから

413 22/09/05(月)23:44:31 No.968684671

>友達4人で旅先でカタンと麻雀とクトゥルフTRPGやって酒で潰れるの最高に楽しい ああ最高に楽しいやつ でももうできない…つらい

414 22/09/05(月)23:45:23 No.968684976

>男旅行はその日はセーブして帰る事を想定しなくていい飲み会みたいな所はある 男友達の飲み会もまあ千鳥足くらいなら周りがカバーしてくれて楽しいのはある

415 22/09/05(月)23:45:31 No.968685031

>>好き好んでごみみたいな仕事して好き好んで無駄遣いしといて男がズルしてるみたいな言いがかりぶつけてくるのやめて欲しい >異性の同性との交際事情ってよくわからんねってだけでズルとかそういう話ではないのでは 私たちの方が給料安いのにとか恨み言垂れてるのに?

416 22/09/05(月)23:46:09 No.968685223

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

417 22/09/05(月)23:46:36 No.968685378

女は男こ金の使いようをいちいち気にして陰口叩く生き物ですよってオチなんじゃないのこれ!?

418 22/09/05(月)23:47:44 No.968685705

2000円は安過ぎるけど3000円台はそうそう超えないな

419 22/09/05(月)23:48:34 No.968685968

男側の話はさておき金の使い方は価値観が違いすぎるってよく思うわ ランチにせよ何にせよお札が気軽に飛んでく

420 22/09/05(月)23:48:34 No.968685971

男がくだらん趣味に金注ぎ込んでたらそれはそれで陰口叩くだろうからな

421 22/09/05(月)23:49:13 No.968686159

このご時世で金散財するの怖くない?

422 22/09/05(月)23:49:48 No.968686371

ホームセンターに犬見にいこうぜをつまんないお誘いとして描いてるなら決定的にズレてる

423 22/09/05(月)23:50:16 No.968686523

>ホームセンターに犬見にいこうぜをつまんないお誘いとして描いてるなら決定的にズレてる まあメインではないとは思う…

424 22/09/05(月)23:50:39 No.968686655

給料安いって自覚してるのに浪費するのはなかなか無軌道だな

425 22/09/05(月)23:50:58 No.968686767

飲みと服は値はともかく傾向としてはわからんでもない 旅行行かない前提にするくらいならがんばって別の捻り出そうぜ

426 22/09/05(月)23:52:47 No.968687323

>給料安いって自覚してるのに浪費するのはなかなか無軌道だな 金がないない言いながら課金してる人も居るしそう言う意味では同類かな…

427 22/09/05(月)23:53:48 No.968687649

峰の嘘エッセイ漫画は世界狭くて強引すぎるんだよな

428 22/09/05(月)23:54:05 No.968687725

男に貢いでもらった金で豪遊しといてこれは認知が歪み過ぎてる

429 22/09/05(月)23:54:48 No.968687982

ホームセンターに犬見に行こうぜにいいねって答えてくれる友人は大事にしよう

430 22/09/05(月)23:55:56 No.968688300

>峰の嘘エッセイ漫画は世界狭くて強引すぎるんだよな 性売る仕事につくのって単純に知能が低くて好きでもない男とヤッて金稼ぐ惨めさ誤魔化すために狭い視野でやたら性別マウント取ろうとするから地獄になる

431 22/09/05(月)23:56:45 No.968688541

磯丸行った事無いんだけどそれでも居酒屋で飲むのに2000円って少な過ぎるんでは 1人呑みの値段やん

↑Top